« 2007年08月 | メイン | 2007年10月 »

2007年09月 アーカイブ

2007年09月02日

敬老の日ギフト2007 ページオープンいたしました

敬老の日ギフトのページはこちら

9月17日月曜日は敬老の日、おじいちゃん、おばあちゃんにお取り寄せグルメのプレゼントはいかが?

敬老の日ギフトセットの特集ページはこちらです。
http://www.ishikawaya.com/shohin_okurimono_keirou.htm

人気商品をランキングで紹介しています。

 
 
敬老の日ギフトカードのページはこちらです

【いしかわや】ではおじいちゃん、おばあちゃんに感謝の気持ちを伝えるカードも無料でお付けいたします。
ギフト用包装も無料、どうぞお気軽にご利用ください。

ギフト/メッセージカードのページはこちらです。
http://www.ishikawaya.com/shohin_okurimono_message.htm

体育祭

週末恒例、さくら部長とのお散歩タイム。
ここのところの涼しさ、私にとってもさくら部長にとってもありがたい季節となりました。

近所から聞こえる声援とブラスバンドの音に惹かれ、K高校グラウンドに行ってみると、

体育祭

体育祭をやっていました。そうか二学期制だから、こんな時期に体育祭なのね、と納得。

勉強は社会人になってもできるけど、こーゆー体育祭とか文化祭って、学生時代にしか経験できないもの、しばし郷愁にひたってしまいました。


さくら部長、帰宅後に氷(いしかわや冷凍庫につく霜)で喉を潤します。

さくら部長、不自然な格好で氷を舐めるも、段差を降りればのんびり楽しめることにようやく気づくの図


ご満悦で瞳キラキラのさくら部長

ふう、散歩の後の氷は最高だぜ、とご機嫌な部長、ついでに前足の肉球も氷で冷やしたり。

ところで、今日のエントリは、私のお楽しみであるFMラジオドラマ「あ、安部礼司」を聞きながら書いています。
今日は吉田栄作にルー大柴(けっこう好き)と、豪華ゲストがお話に華を添えておりました。

21世紀のこの時代にラジオドラマというのも我ながら渋い趣味だなあ、と思ったりしますが、音だけで入ってくるドラマには、自分で想像する「スキマ」があって、TVとは違った面白さがあるんですね。

で、絶賛再ブレイク中のルー大柴さんなんですが、先日ワイドショーで彼のイメージについてのアンケートが出てまして。
「暑苦しい」とか「モテなさそう」が上位に来るかと思いきや、「英語を操る知的な人」が1位だったのにビックリ。なんだかなあ。

2007年09月05日

Back←to the Future

NHK BS2にて、3夜連続で、映画「バック・トゥ・ザ・フューチャー」3部作をやってました。
いやあ、何度見ても面白い!

一作目が公開されたのは1985年。横浜の映画館で観たのはまだ私がティーンエイジャーの頃、ヒューイ・ルイス&ザ・ニュースのテーマソングは「聴くタイムマシン」といった感じで、当時の記憶を思い起こさせてくれました。

二作目では1985年から30年先の未来に行くお話。
つまり2015年ですから、後8年先が舞台、劇中では空飛ぶクルマや反重力スケボーがガンガン走ってますが、これは実現しなさそう・・・。
でも何故か主人公達は携帯よりはるかに不便なトランシーバーを使っていたり。
(未来を扱ったSF作品でも「現在の携帯電話スタイル」って意外なほど予想されていないんですよ)

そして三作目のラストで「未来は白紙だ」という台詞、今の私が観ても、「よしっ、やるぞ」とポジティヴな気持ちにさせてくれます。

いしかわや通信のページはこちら

写真は、2004年、金沢駅にてUSJキャンペーンのため展示されていたタイムマシン「デロリアン」。

デロリアンの写真を掲載した「いしかわや通信」のページはこちらです。

 
 
主演のマイケル・J・フォックスは30歳の若さでパーキンソン病を発病、一時引退するも、声優として復帰し、TVドラマのゲスト、政党CFへの出演も果たしているようです。

その不屈の精神も、私にとって大いに励みとさせてもらっているのでした。

2007年09月06日

rainbow

台風9号が東海、関東を暴風域に巻き込み、今後も厳重な警戒が必要な状況となっています。

先ほどウチの奥さんが三島の実家に電話をして様子を聞いたところ、昼頃からずっと強い雨風が続いているそうで、大きな被害が出ないこと、願っています。

さて石川県では、今のところ風速1~2m、雨も時折パラパラとほとんど影響は出ていません。
日没直前、雲の切れ目から太陽が顔を覗かせ・・・

茜空に虹

夕日に照らされて、雲が低く垂れ込めた東の空も茜色、そこにうっすら掛かる虹の橋。

2007年09月09日

Cosmos

週末恒例、さくら部長とのお散歩アンド撮影会。

まあ、いつものさくら部長です

さくら部長、突っ伏して何やってるのかと思いきや、地面をペロペロ舐めておりました。ミネラル補給?


以前は日課だった夕方のお散歩も、ここのところの忙しさで(お客さま、ありがとうございます)週1ペース。
運動不足は如何ともし難く、昨晩突然ふくらはぎがつって、目を覚ましてしまいました。無言の悲鳴を上げつつ、親指を手前に曲げたり膝の角度を調整したり。
朝のラジオ体操を復活させねばと思いつつも、休日の朝、のんびり寝過ごしてしまったのでした。


とはいえせっかくの晴れのお天気、近所のコスモス畑で写真を撮ってきましたよ。

CCZのコスモス畑

今日の金沢の最高気温は29.7度、まだまだ日差しは強く、畑をウロウロしているだけでも、結構消耗してしまいました。

 
 
コスモス畑では蝶が(うらやましいくらい)軽やかに飛び交っています。

コスモスと蝶


夏の終わりは体が一番弱っているといいます。
私のみならず、皆さまにおかれましてもお気をつけください。

2007年09月12日

resign and sunset

安倍首相突然の辞意表明に日本中が驚いた一日。
何というか、「男の引き際」について考えさせられたニュースであります。


さて(サラッと話は変わり)、ここのところの運動不足を解消すべく、夕方さくら部長とお散歩。

下の写真は18時ちょっと前なんですが、ホント陽が落ちるのが早くなりました。

さくら部長と夕陽とねこ

 
 
帰宅すると一通の絵葉書が。先日お買い上げいただいたお客さまからの礼状でした。

実はしばらく前にそのお客さまからお電話にて、「次回注文の際、さくら貝も一緒に送って欲しい」とのリクエストをいただいておりました。
一瞬何のことか判らなかったのですが、ああそういえば、3年前に「いしかわや通信」に載せたんだっけ、と下記記事の事を思い出しました。

能登増穂浦でさくら貝拾い

2004年の冬に能登の増穂浦でさくら貝拾いをしたときのページです。

その写真をご覧いただき、【いしかわや】に連絡いただいたのでした。

拾った貝のことなど、私はすっかり忘れていたのですが、物持ちの良い奥さんのお陰で、捨てられることなく家にとってあり、無事お客さまにお送りすることができました。

別にとくべつでもなんでもない、ただのさくら貝の貝殻なんですが、お客さまのお役に立てたようで、私としても大変うれしく思います。お客さま、こちらこそありがとうございました。

せっかく「ネット」という世界でお店を始めたのだから、ただモノを売るだけのお店にしたくない、との思いで「いしかわや通信」とか「さくら部長」とかブログとかやっているわけで、今回のようなうれしいお声をいただくと、本当に励みになります。

2007年09月14日

さくら貝 ありがとうございました

能登増穂浦で拾った貝殻たち

今日、品物を受け取りました。
うるわしい桜貝を入れて下さいまして本当にありがとうございました。
大切な方に差し上げたいと思っていましたので とても嬉しくて。
お礼まで
 かしこ

 兵庫県 Hさま より

 
 
Hさま ご注文ありがとうございます。

いしかわや通信」をご覧いただき、ありがとうございます。

能登増穂浦でさくら貝拾い

2004年の冬に能登の増穂浦でさくら貝拾いをしたときのページです。

私自身、すっかり忘れていたさくら貝が、お客さまのお役に立てたようで、大変うれしく思います。

今回の事を励みに、今後も、「いしかわや通信」やブログなど、商品以外の情報発信にも努めてまいります。

今後とも、よろしくお願いいたします。

 【いしかわや】 店長 紺矢

2007年09月16日

grandmother

昨日は34.2度、今日は33.5度と酷暑が舞い戻ってきた週末。

明日は敬老の日、ということで二人(父方、母方)の祖母に会って来ました。
お二人ともとうに90を超えながら元気そうで一安心。

その後実家で夕食をいただき、親戚の話をあれこれ。どこそこの子(従兄弟)が結婚という話を聞くと「大きくなったなあ」と思ったりしますが、その分自分も確実に年を取っているわけで・・・。

ペロペロさくら部長

「まあまあ」とペロペロしながらなぐさめてくれるさくら部長。

  
  

2007年09月17日

Natty Times

三連休の最終日。時折雨がぱらつくもののフェーン現象で気温はぐんぐん上昇、最高気温は34.7度!ですよ。
(石川にUターンしてきた最初の年(1997年)、敬老の日の最高気温はたしか20度以下で、太平洋側育ちの奥さんが「北国に来ちゃったよ~」と泣いていた覚えが・・・)

そんな中、県中央公園で開催されている「エフエム石川秋まつり2007」に行ってきましたよ。

会場ではちょうど看板番組「Natty Times」の生放送中。
番組テーマは「メッセージ」ということでしたので・・・

【いしかわや】創業以来、職場のBGMとしてお世話になっているエフエム石川さん。
学校を出てから、ずっと80年代POP'Sで留まっていた私の音楽人生に、新しい風を届けてくれました。
おかげでずいぶんと新しい曲、アーティストにも馴染み、CD棚に21世紀のアルバムが追加されるきっかけとなったのでした。ありがとう、エフエム石川さん!

と感謝の気持ちをつづってみました。

エフエム石川秋まつり2007

会場のグルメゾーンでは、広島焼をつまみに「奥能登伝説 海洋深層水ビール(リンク先は音が出ますのでご注意!)」をグビグビ。

残念ながら、途中強い雨が降ってきて、大急ぎで広島焼を平らげ、その場を退散することに。


 
 
その後CDショップによって、(やっぱり)80年代のCDを何枚かと、村上龍の文庫本を購入。

夕食の買い物をして、帰宅したのは18時前だったんですが、この暑さのせいか、妙にバテバテ。
そんな時の聴くビタミン(私にとって、ですが)、「おしりかじり虫」で元気回復、無事今日のエントリを書くことが出来ました。

NHKの「みんなのうた」は時折こういった「あざとい」曲を送り込みますが、今回はもう完敗!
気が付くと脳内で「おしりかじりむし~」というフレーズがリフレインしていて、かなり困っています。

2007年09月22日

岩もずくと鯖浅漬けを買いました

いしかわや お客様係様

先程商品を受け取り食しました。
もずくも鯖も美味しく戴きました。
また機会をみて注文したいと思いますので
よろしくお願い致します。
この度は迅速かつ丁寧なお取引有難うございました。

 東京都 Yさま より

Airport

暑さ寒さも彼岸まで、という慣用句も地球温暖化の前に通用しなくなっているのか、とにかく連日30度を超える日々が続いております。

明日は「小松基地航空祭」、というわけで出荷後にさくら部長を連れて小松空港に行ってきました。

小松基地とさくら部長

滑走路を見下ろす場所で記念写真。


実は「航空祭」を控え、戦闘機の機動飛行訓練や、ブルーインパルス機も見られるのでは、と期待していたのですが、自衛隊機はまったく観られず。(同じ事を考えていたギャラリー数十人有り)

というわけで、民間機の写真のみとなりました。

小松空港/小松基地

今回の撮影ポイントは着陸機がド迫力で見られるんですが、飛行機がやってくる方角が林で隠れているので、音がした瞬間、頭上を巨大な機影が横切るという高難易度ステージ。
というわけで、動画撮影はことごとく失敗・・・。

 
 
さて、動物愛護週間だというのに、犬をそんな騒音のする場所に連れて行くなんて、といったお叱りも聴こえそうですが、心配御無用。さくら部長のお住まい(というか私の実家)は、空港のすぐ近くで騒音激甚地区(機が頭上を通るとTVも電話も聴こえません)、幼い頃から慣れているのですね。

クルマ大好き、さくら部長

そのせいなのかどうなのか、クルマに乗るのも妙に好きだったりします。

2007年09月23日

Air Show

今年も行ってきました、航空自衛隊小松基地航空祭。

お天気は曇り時々晴れ。最高気温も29度(小松)と、まずまずのコンディション。

7時過ぎに家を出て、空港からかなり離れた小松製作所粟津工場内の臨時駐車場にクルマを置いて、シャトルバスに乗って基地に着いたのが8時チョイ過ぎ。そこから14時まで外にいたんですが、恐ろしや紫外線、クルマに乗ってルームミラーに映った自分の顔はマッ赤ッ赤。いやサングラスしてたんで、完璧な逆パンダ顔になってしまいかなり恥ずかしいことに。


まあそれは良いとして(良くないんだけど)、私が航空祭に行く目的、もちろん飛行機が大好きだからなんですが、【いしかわや】ホームページに掲載する写真を撮るためでもあります。
自分が好きなものを写真に撮る、本当はすごく楽しい筈なんですが、何だか「写真、写真」とアタフタしてしまって、肝心のショウを楽しんでいないような。

というのも、F-15の機動飛行展示中、後ろにいた子連れの女性が
「うわぁー すっっごい迫力!」
「カッコいい!」
「○○(小学生の息子さんの名前)、あんたぜったいパイロットになりなさい!」
と(息子さんの「んな簡単になれるかよ」という冷ややかなリアクションをヨソに)大興奮だったのですね。

ああ、自分もああやって、(カメラを手放して)ワーキャー騒いで、拍手したいなあ、そっちのほうが楽しそうだなあ、と。

で、その写真の出来が毎年ガックリで、今年は又一段とガックリなピクチャ揃い。先ほど別の方の航空祭写真サイトを拝見し、もう三段ガックリ。

せっかく撮った写真なので、やっぱり載せるんですけどね。


F-15イーグル、スリムな体に、6,250リットル(私の愛車156台分)ものガソリンを飲み込む大食漢なのです。

F-15イーグル戦闘機


F-2支援戦闘機に、米軍のF/A-18、それに攻撃ヘリヒューイコブラ。
F/A-18とコブラは初めて目にしました、飛行シーンが見られず残念!。

F-2、F/A-18、ヒューイコブラ

 
 
ピカチュウジャンボ、カワイイというよりはもはやサイケデリック、JALの「たまごっちジャンボ」も素材的に?
陸自のヘリは巨大なバケツをぶら下げて消火活動中です。

民間機と陸自ヘリ


ブルーインパルスの華麗なアクロバット(だけに写真の稚拙さが目立ってしまって・・・)。

ブルーインパルス


エプロンでは輸送機の中を開放したり、災害支援車両の展示、そしてパイロットのサイン会も。
それにしてもすごい人! こんなに大勢の人を一度に見たのはずいぶんと久しぶりのような・・・。

たぶん小松市の人口と同じくらい集まっていました


あまりの写真の出来にちょっと迷ったけど、やっぱり今年も【いしかわや通信】航空祭ページを作ろうと思います。(24日中にアップの予定)
「石川県の記録」として、私の足跡として。


そんなわけで、来年までに、もっとカメラのテクを磨いて、余裕をもって航空祭を楽しめるようになろう!と前向きに決意している秋分の夜。

2007年09月24日

Relax

最高気温29度、さすがに猛暑は一段落のようですが、夕方の軽い散歩でもまだ汗ばむ陽気です。

先日見かけたときも、岩の上で伸びていた猫さん、今日はベンチの上で伸びておりました。
これが彼(か彼女)のリラックスポーズなんですね。

さくら部長のリラックスポーズ、段差に置かれた前足がポイントです。

 
 
強めの日差しが昨日焼けた皮膚をさらに焦がし、ややお疲れ気味の連休最終日です。

そんなわけで、「いしかわや通信」の航空祭、まだアップできていません、今週末には公開できると思いますので、今しばらくお待ちを・・・。

2007年09月25日

moon

今日は中秋の名月。

中秋の名月

 
 
さて、一昨日の航空祭+昨日のわんこのお散歩で痛々しいくらいに赤くなった私の顔(サングラスの跡は真っ白)、休み明け、みんなに言われるんだろーなーと思い、奥さんの化粧道具で顔パックをしてみたり(写真は検閲により削除)。

そんな甲斐も無く、朝パンを買いに寄ったコンビニ、多分初対面の店員さんから「焼けてますねえ!」。
コンビニといえば、良くも悪くもマニュアル接客の代表みたいなイメージがあったので、接客用語以外の言葉を掛けられ、かなりビックリ。
続いて「ゴルフっすかあ?」と言われ、私でもゴルフしてるように見えるのかなあ、と思ったり。

そして今日一日、知り合いと顔を合わすたび、焼けたね、赤いね、パンダだね、と容赦なく指摘され続けたのでした。

2007年09月29日

autumn wind

全国的に肌寒い一日だったようで、ここ石川県も最高気温22度。

何故か前足がV字のさくら部長

半袖では、風がちょっと冷たく感じる夕方のお散歩。
暑いのが苦手なさくら部長は、ちょっとうれしそうでありました。

 
 
ところで、2週間ほど前、テレビ朝日「爆笑問題の検索ちゃん」のスタッフの方からお電話いただきまして、【いしかわや】のホームページの写真を使わせて欲しい、とのことでした。

からすみ」の写真が手元に無くて、現物を買いに行ったら高くって手が出ず(そう言ったんですよ)、それでネットで検索して、ウチに電話してきたようです。

からすみの紹介ページはこちらです

「写真提供 【いしかわや】」とか出してくれるんですか?と聞くと、「いや、それはできませんが」とのお返事。
でもまあ、せっかくお電話いただいたので、どうぞお使いください、と返事したのでした。

キー局でのオンエア日は昨日の(9月28日深夜)「爆笑問題の検索ちゃん」。
ご覧になった方、いらっしゃいますか?

石川県での放送は3週間後、忘れずにチェックせねば。

2007年09月30日

ふぐの子ぬか漬を買いました

北海道で教師をしています。

食育の授業でふぐの子糠漬の授業をしたいと考えています。
あれだけの猛毒のふぐの卵巣をおいしい食材にかえる日本人の技術のすごさを子供たちに伝えたいと思います。
貴社のふぐの子糠漬を注文させていただきました。もしよろしければ製造工程などが乗っているパンフレットや資料などを同封していただけるとありがたいです。突然のお願い申し訳ありません。よろしくお願いします。

 北海道 Sさま より

 
 
Sさま このたびは【いしかわや】をご利用いただき、まことにありがとうございます。

食育の授業に石川県の「ふぐの子」を取り上げていただき、大変うれしく思います。
従来の「ふぐの子ぬか漬」パンフに加え、新たに「ふぐの子ぬか漬クッキング」も作成いたしましたので、あわせてお送りいたします。

ふぐの子ぬか漬パンフとレシピ集

ちなみにクッキングのレシピは、やはり食育の一環として産地美川町で小学校の学校給食にもなっております。

 【いしかわや】 店長 紺矢

【いしかわや】ホームページ


いしかわやは、石川県の産品を中心に、美味しいおつまみをお届けするお店です

【いしかわや】は、能登で獲れたイカ、魚醤油いしり、ふぐの子糠漬など北陸の味覚と、くちこ、からすみ、塩辛など珍味をお届けするお店です。
〒921-8801
石川県石川郡野々市町
御経塚2-192-405
電話   076-249-6072
ファクス 076-249-6079
info@ishikawaya.com
http://www.ishikawaya.com/

【いしかわや】携帯電話用QRコード

【いしかわや】は携帯電話からもお買い物ができます。
アクセスは、QRコードを読み込むか
http://ishikawaya.com/m/
とアドレス欄にご入力ください。

店長のコンヤです


店主近影

名前/紺矢 誠(こんやまこと)
家族/妻との二人暮し
出身/石川県小松市
住所/石川県石川郡野々市町
趣味/音楽、読書、水泳、温泉めぐり、映画、パソコン、デジカメなどなど

携帯でもいしかわや日誌


いしかわや日誌QRコード

「いしかわや日誌」は携帯電話からもご覧いただけます。
アクセスは、QRコードを読み込むか
http://ishikawaya.biz/blog/m/
とアドレス欄にご入力ください。

About 2007年09月

2007年09月にブログ「いしかわや日誌」に投稿されたすべてのエントリです。新しい順に並んでいます。

前のアーカイブは2007年08月です。

次のアーカイブは2007年10月です。

他にも多くのエントリがあります。メインページアーカイブページも見てください。

Powered by
Movable Type