« 2009年07月 | メイン | 2009年09月 »

2009年08月 アーカイブ

2009年08月02日

雨降りと1984年

もう8月! 前回の「部分日食」からも11日経ってしまいました。

この間、ものすごく忙しい、という程ではないものの、切れ目なく仕事があって、なかなかネタを拾えなかったこと(昨日の川北大花火も仕事で行けなかった!)、それと、ずっと雨だったので、「困ったときのさくら部長」とのお散歩もご無沙汰になってしまっているのです。

さくら部長さくら部長さくら部長

ヒマしてるさくら部長三面図(それぞれクリックで拡大)。

 
そんなわけで、珍しく最近買った本の話。

1984年

「1984年(原題 Nineteen Eighty-Four)ジョージ・オーウェル(イギリス)著。

もう十余年愛読していた文庫本がだいぶくたびれてきたところに、新約本が出ると聞き、迷わず購入。


「生い茂る栗の木の下で
 俺はお前を売り、
 お前は俺を売った-」

「おおきな栗の木の下でー
 あーなーたーとーわーたーしー
 なーかーよーくー裏切ったー」

こうきたか!と思えるような新約箇所もあったり。今まで顧みることのなかった「原著」への興味も掻き立てられます。

で、インターネットのありがたさ、著作権が切れているので、webで全文読むことができるのです。

George Orwell - 1984 http://www.george-orwell.org/1984/

ああ、インターネットが高校時代にあったら、もっと英語に興味を持てたかもしれないのに。

ちなみに先の個所を原文は

Under the spreading chestnut tree
I sold you and you sold me:


さて、世界的ベストセラーの「1984年」、これまで2度、映画化(1956年、1984年)されていますが、日本ではDVDなどで販売されていません。

昔、TVでやってた84年版「1984年」をなんとかもう一度観てみたい、と思っているのですが、今公式に見られるのは、サウンドトラックを手掛けた Eurythmics の「Sex Crime」プロモビデオの数カットだけ・・・。


相変わらず書籍売上でトップ独走する村上春樹著「1Q84」、それに便乗して、「1984年」も再評価され、映像メディアも再リリースされないかしら、と首を長くしてまっているのですが・・・。

2009年08月05日

小さなお客さま

昨日、ようやく梅雨明けした石川県。

衆議院選挙とか、芸能界とか、世間様のニュースには相変わらず背を向け、今日も「日常」の描写にいそしむ当ブログであります。


久々の夏の日差しを浴びながら、さくら部長とお散歩。

 芦城公園のねこさん

相変わらず、歩道にデーンと横たわる公園の猫。砂利の上でもへっちゃらなんですねえ。


 さくら部長

草の香りが大好きなさくら部長、さすがの四輪(四足)駆動で草むらをかき分けて進みます。
 
 

散歩から帰るのとほぼ同じタイミングで、お客様来襲。


 チルドレン

従妹一家(二組)が夏休みの里帰り中、ウチにも顔を出してくれたのでした。

 
こーゆー時は接待係のさくら部長。

 チルドレンチルドレン

 チルドレン チルドレン

二組とも、一姫二太郎、しかもほぼ同年代とあって、すごく楽しそう。


 チルドレン

この子、前はさくら部長に怖くて近づけなかったのに、弟ができたせいか、果敢にも「しっぽタッチ」に挑戦しています。


 チルドレン

さくら部長も、普段はご法度の居間に上げて貰えたうえに、特別ボーナス(ビスケット)が支給され、大満足。

2009年08月08日

さくら部長 暑さで舌全開モード


ええっと、今日もニュース速報(21:45:15)に目もくれず、ひたすら極私的な話題をお届けする本ブログです。(関係者って一体なんの関係者なんだろ?)
 
 
最高気温は30度と、平年に比べればむしろ涼しいくらいのはずなんですが、体が「夏の強い日差し」に慣れていないせいか、体感的には35度くらいに感じられた一日。
 
 
さくら部長

さくら部長、栄養ドリンクのCF出演を目論んでいるのか、フリークライミングに挑戦、の巻。
 
 

今日のにゃんこ。

今日のにゃんこ

あらら・・・オメデタですか・・・・・・。

 
芝生の緑と空の青さに挟まれて。

さくら部長

舌が通常の1.75倍(当社比)伸びているさくら部長。
やっぱりかなり暑さを感じている模様。

2009年08月15日

北陸地方はすでに亜熱帯化している?

どういうわけか今夏2度目の風邪を引いてしまいまして。
身体強健、とまでは言わないけど、人並みに健康管理には、気を使っているつもりだったんですが、なんとも情けない話です。

そのようなわけで、遅くなりましたが、先日の駿河湾地震で被害にあわれた方に、こころより御見舞申し上げます。

妻の実家が三島市、叔母が浜松市、そして私自身も新卒から7年半三島在住、第二の故郷ともいえる静岡県で起こった今回の地震。
規模と人口を考えると、ちょっと驚くほどの被害の少なさは、さすが日本一防災意識の高い県(私の個人的感想ですが)と感心しきりです。

と感心ばかりしておらず、背後の本棚(天井まで積み上げられたカラーボックス)を何とかせねば・・・。

コンヤ宅


それにしても今年の夏の天気は猫の目のよう。
12日は日差しがイタイくらいの晴れで最高気温は34.4度と、今シーズンの最高を記録。
13日も晴れて昼前に32.8度まで上がったと思ったら、13時頃スコールのような雨、気温も25度まで急降下。
今日は終日快晴、でも北風が心地よく、気温は27度どまり。

ここ数年、金沢でも35度を超える猛暑日が当たり前になっていたので、感覚的には冷夏。
でも、昨日のようなスコールの頻発(おかげでクルマのシートを何度濡らしたことか!)で北陸の亜熱帯化も感じられたり。


そんなわけで、脈絡もなく今日のさくら部長。

さくら部長

 
現在大ヒット公開中のハリウッド映画「HACHI 約束の犬」。
マリと子犬の物語」を観にいった私ですが、まだ未見。
忠犬ハチ公は秋田犬、でも映画CFで見るハチはどっから見ても柴犬なわけで、「なあんか柴っぽい秋田犬だなあ・・・」と思ったたら「仔犬時代は柴犬で撮影しました」なんですって。
アメリカは「生後12週たってない動物は撮影に使うのは違法」らしいので、その関係なのでしょうか。
何ともアメリカらしい動物保護精神(と、アバウトさ)ですなあ。


はるな部長とダイ

【いしかわや】はるな部長と秋田犬社員のダイ(はるな家のペットでもあります)。
 
 
こちらはダイの幼犬時代。

ダイ

この時点ですでにさくら部長より大きかったような。

2009年08月17日

旧盆も過ぎて

世間様ではお盆休みも終わり、こどもたちにとっては休みの残り日数が気になるこの頃。
私にとっては、仕事もあったし、体調もイマイチだったので、ほぼ普段通りの週末でした。
 
土曜は出荷の後、さくら部長と公園を軽くお散歩。
 
茶室の庭
 
今年は雨が多いせいか、茶室の苔は鮮やかな緑色。
  
 
今日のにゃんこたち。

ねこ

ねこ

ねこ

アチコチで仔猫が誕生しておりました・・・。
 
  
さくら部長

園内はほとんどが木陰なので、さくら部長も快適にお散歩できます。
 

  
日曜は、NHK-FMの「今日は一日 SF・ヒーロー三昧」を聴きながら終日家でのんびり。
ライダー、ウルトラマン、戦隊もの、不思議コメディからメジャー、マイナーまで、全131曲、朝9時から翌日午前1時までの生放送という、正気を疑う好企画。
民放TVがゴールデンタイムにやるようなヌルい「アニメ番組特集」等とは大違いで、「好き!すき!!魔女先生」や「スペクトルマン」などもしっかり押さえているし、白眉はなんといっても川内康範先生特集!
例のアノ「死ね死ね団のテーマ」が公共放送でフルコーラスで聴ける時代が来るとは。
(局の前後に「歌詞に過激な表現が含まれますが川内先生の想いを尊重し・・・云々の断りあり」)
 
 
実はこの16時間番組を録音するために、音源をパソコンに取り込む機器「デジ造」を購入したのでした。

Digi On

音源はラジカセのヘッドホン端子から、というのがかつてのオーディオマニアとしては寂しいですが、まあそこは置いといて。

録音した音源は、波形データを見ながら曲ごとにカットマークを入れ、一括分割と同時にmp3化。
あとはNHKホームページの楽曲リストからファイルのタグエディタに情報をコピペして出来上がり。(この工程はお客様情報のデータベースへの入力とほぼ同じで、仕事をしている気分)
といいつつ、このブログを書いている17日夜の時点では、まだ半分くらいの編集状況。
 
 
ちなみにこの「デジ造」、急速に過去の遺物化しているMDの再保存(mp3化)にも活躍の予定。
わずか数年前に、カセットテープ音源を保存すべく、MDへのコピーを、相当の手間と時間を掛けてやったというのに・・・。

たぶん、今回のデジタル化が、わが生涯最後の「音源引っ越し」作業になるでしょう。
レコード、カセット、CD、MDなど、「音楽」が「手に触れられるパッケージ」の時代は、確実に終わりつつあることを実感しつつ。

2009年08月24日

夏来らず

朝の気温は20度、日中晴れていても30度に届かず、とすっかり秋めいてきた今日この頃。

振り返れば、7~8月前半は雨がち、しかも私、ずっと風邪気味だったので、「夏の終わり」というよりは「夏無し」の感あり。
川北花火も行けなかったし、辰口まつりも行けなかったし(はるなさん、約束してたのにごめんなさい)・・・。

まあその分、爽やかな秋の季節を長く楽しめる、という考え方もできるわけで(今から猛烈な残暑に襲われたりして)。


今朝がた、粗大ゴミ置き場には扇風機が。

扇風機

いかにも夏の残骸、的写真。
 
 
金沢市街

市内某所より、夕暮れの金沢市街。
 

 
そして、さくら部長は・・・
 
さくら部長
 
なぜか、クルマの下に潜り込んで、カニ(判りにくいですが写真左下)とたわむれるのでした。

2009年08月29日

新商品を準備中

8月最後の週末は晴れ、金沢の最高気温は28.4度。
結局、今年の夏は(今のところ)一度も猛暑日となりませんでした。


午前中は白山市鶴来地区、商品の取扱をご依頼いただいた会社にお邪魔して写真撮影など。

鶴来

明治のころに作られた母屋、台所にはかまどと井戸もあり、地元の小学校の社会科見学コースにもなっているのです。

【いしかわや】久々の新商品、現在気合いを入れて新ページ作成中です。


午後からは出荷業務。

さくら部長

北から吹く秋風が心地よいのか、まどろむさくら部長。
これ以上太ると、海生哺乳類に進化してしまいそうなので、「犬肥ゆる秋」にならぬよう、注意せねば。
 

 
さて、いつもの公園をお散歩。夏の終わりのセミの鳴き声は、どこか悲しげ。
 
ねこ

ねこのサンクチュアリ。さくら部長は遠目に見守るだけ。
 
ねこ

たぶん、きょうだい。
日本庭園には日本のねこが良く似合いますなあ。

ねこ

瀕死のセミに引導を渡すこねこ。
 
 

あずまやで。なぜか困った顔のさくら部長。

【いしかわや】ホームページ


いしかわやは、石川県の産品を中心に、美味しいおつまみをお届けするお店です

【いしかわや】は、能登で獲れたイカ、魚醤油いしり、ふぐの子糠漬など北陸の味覚と、くちこ、からすみ、塩辛など珍味をお届けするお店です。
〒921-8801
石川県石川郡野々市町
御経塚2-192-405
電話   076-249-6072
ファクス 076-249-6079
info@ishikawaya.com
http://www.ishikawaya.com/

【いしかわや】携帯電話用QRコード

【いしかわや】は携帯電話からもお買い物ができます。
アクセスは、QRコードを読み込むか
http://ishikawaya.com/m/
とアドレス欄にご入力ください。

店長のコンヤです


店主近影

名前/紺矢 誠(こんやまこと)
家族/妻との二人暮し
出身/石川県小松市
住所/石川県石川郡野々市町
趣味/音楽、読書、水泳、温泉めぐり、映画、パソコン、デジカメなどなど

携帯でもいしかわや日誌


いしかわや日誌QRコード

「いしかわや日誌」は携帯電話からもご覧いただけます。
アクセスは、QRコードを読み込むか
http://ishikawaya.biz/blog/m/
とアドレス欄にご入力ください。

About 2009年08月

2009年08月にブログ「いしかわや日誌」に投稿されたすべてのエントリです。新しい順に並んでいます。

前のアーカイブは2009年07月です。

次のアーカイブは2009年09月です。

他にも多くのエントリがあります。メインページアーカイブページも見てください。

Powered by
Movable Type