« 2009年08月 | メイン | 2009年10月 »

2009年09月 アーカイブ

2009年09月05日

さくら部長は狭いところがお好き

政権交代へ向けて、政治的エアポケットに入ったような今日この頃、しかし人々の営みは変わることなく、私もお仕事、がんばっております。

おかげ様で今月に入りたくさんのご注文をいただいており、さくら部長はまたしても「放ったらかしモード」。

ついにブチ切れたのか、天岩戸(あまのいわと)にお隠れになってしまいました。

さくら部長

実はコンクリートの床とクルマのシャシーが冷んやり気持良いらしく、昼寝ポイントとなっているのですね。
それにしても、こんな狭いところが好きなんて、気まぐれな性格といい、飼い主を従者扱いの「上から目線」(下からだけど)といい、つくづく猫的なわんこだなあ、と思ったり。

さくら部長

「なに、出て来て欲しいの?」
 
 

 
「仕方ないなあ・・・」

さくら部長

「よっこらしょ」

さくら部長

「・・・でも上半身だけね」

高田 だししょうゆ 新発売です

y高田 だししょうゆ

【いしかわや】「秘伝の調味料」カテゴリに新商品です。 

石川県白山市鶴来地区で、約100年前から醤油を作っている高田醤油。
すべての商品は防腐剤や化学調味料を加えない、昔ながらの味を維持しているのが特徴で、金沢市、近郊はもとより、関西など県外からもお客様が来店する醤油店です。

高田のだししょうゆは、伝統の醤油と京鰹、国産椎茸、羅臼昆布をぜいたくに使っただしをあわせたもの。薄めてそばつゆや煮物全般に使えます

高田醤油 無添加 だししょうゆの販売ページは こちら です。

2009年09月09日

和解のとき

今日の最低気温は19度、最高気温は23度、結局残暑もなく、本格的な秋到来。
 
 
秋眠 暁を覚えず

さくら部長

家族に愛されてすくすく育ったせいか(?)仰向けで寝るのが基本だったりします。
(真上からの写真もあるんだけど、あらわ過ぎてモザイクが必要なので掲載断念)
 
 
そんなわけで、久々のさくら部長とのお散歩も、快適そのもの。
さくら部長も、真夏に比べ、足取りが軽くなりました。

芦城公園

サラウンドで鳴り響いていたセミの声もパッタリ止み、代わりに隣の小学校からブラスバンドの演奏(運動会へ向けての練習みたい)が聞こえてくる芦城公園。光線は強いけど、まったく「熱」を感じません。
 
 
今日のねこさん

今日のねこさん。手前と背景がボケてイイ感じ。

 
 
さくら部長とねこさん

さくら部長とねこさん、かつては目が合うと即ケンカ!だったのに・・・
(ちなみに戦績はさくら部長の連戦連敗)

歴史的和解

5年の年月を経て、仲良く(?)2ショットで収まるようになりました。
 
 
歴史的和解に思わずウルウル、ねこさんが去った後も、熱い視線を送り続けるさくら部長、はいいんだけど・・・

平然

私の足を平然と踏み続けたまま、ねこの後ろ姿を追い続けるさくら部長。
(諸君!この「平然」という言葉の意味を熟慮されたい!)

2009年09月19日

運動会

さわやかな秋晴れの日。

気温24度、公園ではわずかにつくつくほうしの声が聞こえるばかりです。

きょうのにゃんこ。

にゃんこ

このローアングル撮影は可動モニターならでは。
近日発売のキヤノンG-11もこの機能を復活させており、物欲秘孔を突かれまくっております。
(今のカメラに何の不満も無いのに・・・)

そういえば、このブログがきっかけとなり、地元写真倶楽部の方々も、この公園に猫を撮影にくるようになったとか。(本当かなあ)

 
お隣の小学校は、ちょうど運動会が終わったところらしく、こどもたちがイスを片づけていました。
私がこの学校に通っていた頃は、夕方までやってたような気がしますが、最近は少子化の影響か、3時前に終わってしまうんですねえ。

さくら部長もスポーツの秋を満喫!

さくら部長

久々の更新、ようやく「あらわな寝姿」がトップ記事から外れ、ホッとしていることでしょう(?)。

2009年09月22日

2泊2日の三島旅行

シルバーウィーク、今年は大型5連休、ということで、本家ゴールデンウィーク以上に旅行を楽しむ人が多かったとか。
人が動けば、その分経済は活性化するわけで、私もその一助となるべく、第二の故郷、静岡県三島市に行って来ましたよ。

21日は普通に仕事して、夕方出発、22日未明三島着、23日帰宅というタイトスケジュールは「自営業者」ならでは。

GW以上、といえば、渋滞も、それはもう立派なもので(笑)
往路は、米原を先頭に30km!の渋滞、北陸道にこんなクルマが溢れるのを見るのは初めてじゃなかろーかと。
2時間掛けてようやく名神に入ったのもつかの間、賤ヶ岳あたりで車速0km/h。

東名高速

クルマが止まればすかさず、カメラを構える、ブロガーの悲しい性。


そんなわけで、妻の実家にたどり着いたのが、午前1時前、ご迷惑をお掛けしました。

 
 
で、そんな疲れも見せずに22日もドライブに勤しむ私は、昭和のクルマ好き。
(高速の後の一般道は「別腹」と思っている)

久々に西伊豆方面へ。

大瀬崎

ダイバーに大人気の、大瀬崎。

大瀬崎からの富士

ここからの富士山は絶景なのですが、今日は裾野がほんの一部見えるだけ・・・。
 
 
ちょっと走って、見晴らし台から戸田(へだ)港を望む。

戸田

テキトーに撮った3枚の写真を、きれいにパノラマ合成しちゃうフォトショップの性能にビックリ。
 
 
土肥の花時計

これは土肥(とい)の「世界一の花時計」。

かつてNHKの朝ドラ「青春家族(89年)」、90年代ならでは(?)の大暴走ドラマ「同窓会(93年)」とかの舞台となった町です。
 
 
久々にグリグリのワインディングロードをお腹いっぱい堪能。
やっぱ、こーゆー道は、バイクか、小型軽量のスポーツカー(昔は両方持ってたんだけど)で走りたいよなあ、と改めて思ったり。
 
 
さて、帰ったら仕事、ガンバろっと。

2009年09月24日

お彼岸

さて、石川県に帰ってきましたよ。

連休最終日とあって、帰省渋滞もほぼ解消、東名、名神はやや流れが遅かったものの、順調に走行、5時間で約450kmを走破し、実家の小松に着いたのが、午後2時半。

例の休日1,000円のおかげで、通常 19,300円の往復高速料金は 2,000円!
出発前に着けたETC端末の元が取れたのは嬉しいけれど。
その昔、お金が無いばかりに12時間掛けて、一般道をバイクで帰省したあの日々は何だったのか・・・。
民主党新政権の「高速道路無料化」もどうなるか、微妙な雰囲気ですが、「受益者負担」の見地から、(安いと助かるけど)有料でいいんじゃないの、と個人的には思っています。
 
 
実家に立ち寄ったのは、私の両親も今日は温泉旅行に出かけており、さくら部長の夕方の散歩と晩御飯役を仰せつかってのこと。
 
 
明日の出荷の準備を済ませ、夕方の涼しい公園をお散歩。

今日は秋分の日、というわけで。

彼岸花

彼岸花、日本全土で一斉に、この時期に咲く花です。
桜前線みたいな時差が無いその理由は、不明、なんだそうです。

私にとっては、手塚治虫先生の漫画「どろろ」で、どろろが「曼珠沙華(彼岸花の別名)は血の色」と呟くシーンが思い出される花。
これ以外の別名は「死人花(しびとばな)」、「地獄花(じごくばな)」、「幽霊花(ゆうれいばな)」、「剃刀花(かみそりばな)」、「狐花(きつねばな)」、「捨子花(すてごばな)」、「はっかけばばあ」、とサンザン。
きれいなんだけど、どことなく不吉な感じがするのでしょうか。

 
 
きょうのにゃんこ

こねこ

珍しく、仔猫。
公園の大人猫は既にさくら部長に動じませんが(というか無視する)、仔猫はさすがに近寄ってこないので、なかなか写真を撮る機会が無かったのです。

ねこ

こちらは泰然としてる、ボス格にゃんこ。
 
 
さくら部長

最愛のママ(飼い主=私の母親)の不在に、おセンチさくら部長。
 
 
それにしても、連日の長距離ドライヴにも関わらず、なぜか元気でこうしてブログを更新しているのが我ながら不思議。

明日(もう今日)、起きられるかなあ。

2009年09月26日

白寿の会

先日、私の祖母が満99歳の誕生日を迎えまして。

地元の親戚、浜松からも叔母、従姉も集まり(総勢13名)、小松の実家でお祝いの宴会が催されました。

はるな部長も出席、というわけで宴会前に、さくら部長とのお散歩にお付き合いいただきました。

はるさんとねこ

これは公園に行く道すがら、いつも道路の真ん中でゴロンしているねこさん。
近所の方いわく、大変高齢だそうで、ほとんど動かないんだとか。

人間でいえば、白寿くらい?

 
 
公園も、ますます猫密度がアップ。

きょうのにゃんこ

さくら部長は、今日は脇役。

 
さて、白寿の会は大盛況、祖母もご機嫌で(たぶん私以上に)ご馳走をたいらげておりました。来年の「百寿の会」も確実と思われるお元気さ。

お料理

写真右は「じぶ煮」。金沢の郷土料理で、鶏の肉を野菜と煮、小麦粉でとろみをつけるのが特徴です。

とき99歳

おばあさま、おめでとうございます。(はるな部長撮影)

2009年09月30日

アスカ、来県

石川県庁通り(通称50m道路)を走っていると、正面に優美な客船の姿が。

飛鳥2

おお、これは日本郵船が誇る豪華客船「飛鳥Ⅱ※」ではないですか!
(※環境依存文字につき、表示されない場合は2、と読んでください)

幸い(なのか?)あんまり仕事も忙しくなかったので、クルマをみなと中央公園に止め、カメラを持ち出しました。
 
飛鳥2 

雨模様なのがちと残念。 
 
飛鳥2
 
普段は関係者以外入れない戸水埠頭も解放されており、そのお姿を間近で見ることができました。

飛鳥2
 
このアングル、広角レンズがあれば、と一眼レフカメラへの物欲をそそられたり。 
 

  
飛鳥2
 
大型観光バスとの対比に注目!
全長240mの船体は、とてもファインダーには収まらず、3枚の写真をフォトショップに繋いでもらいました。
 
飛鳥2

後ろ姿も撮りたい、というわけで、わざわざ港大橋まで移動して。
巨大マンションが浮かんでいるよう。
 
 
帰宅後、ネットで調べると、「秋の日本一周・韓国クルーズ」の途中の寄港だったんですね。

私は自らハンドル握ってのドライヴ大好きなので、船旅そのものにはあんまり興味がないんですが、こういった美しくて巨大な乗り物には、コドモのように胸がときめいてしまいます。

午後9時出港だったそうで、その夜景(?)が見られなかったのは残念。 
 
 
さて、この日も夕方いつもの公園へお散歩。

きょうのにゃんこ
 
雨のせいか、お耳もシオシオ。
これからの季節、夕方暗くなるのが早くなるので、にゃんこ写真を撮るのが難しくなるのです。(フラッシュは焚きたくないし)
 
さくら部長

さくら部長、別にいじけているわけではありません。
散歩から帰り、自宅(通称ホワイトハウス)でのんびりしているところなんですけどね。

【いしかわや】ホームページ


いしかわやは、石川県の産品を中心に、美味しいおつまみをお届けするお店です

【いしかわや】は、能登で獲れたイカ、魚醤油いしり、ふぐの子糠漬など北陸の味覚と、くちこ、からすみ、塩辛など珍味をお届けするお店です。
〒921-8801
石川県石川郡野々市町
御経塚2-192-405
電話   076-249-6072
ファクス 076-249-6079
info@ishikawaya.com
http://www.ishikawaya.com/

【いしかわや】携帯電話用QRコード

【いしかわや】は携帯電話からもお買い物ができます。
アクセスは、QRコードを読み込むか
http://ishikawaya.com/m/
とアドレス欄にご入力ください。

店長のコンヤです


店主近影

名前/紺矢 誠(こんやまこと)
家族/妻との二人暮し
出身/石川県小松市
住所/石川県石川郡野々市町
趣味/音楽、読書、水泳、温泉めぐり、映画、パソコン、デジカメなどなど

携帯でもいしかわや日誌


いしかわや日誌QRコード

「いしかわや日誌」は携帯電話からもご覧いただけます。
アクセスは、QRコードを読み込むか
http://ishikawaya.biz/blog/m/
とアドレス欄にご入力ください。

About 2009年09月

2009年09月にブログ「いしかわや日誌」に投稿されたすべてのエントリです。新しい順に並んでいます。

前のアーカイブは2009年08月です。

次のアーカイブは2009年10月です。

他にも多くのエントリがあります。メインページアーカイブページも見てください。

Powered by
Movable Type