« 2010年02月 | メイン | 2010年04月 »

2010年03月 アーカイブ

2010年03月06日

確定申告

先ほど、e-Tax にて送信終了しました。ふうっ。

独立して6年、電子申告も2年目ということで、もう慣れたもの・・・のはずだったのですが。
仕訳入力(入出金の明細)を1月中に済ませ、決算書も出来ていたので、あとは何クリックかでオッケイと思っていてら、「21年度分の申告書はバージョンアップしないと出力できないよ~」という弥生様のメッセージが!
会計ソフトって、税法上の変更に対応するという名目で、毎年お布施(買い替え)をせねばならないのですね。
やれやれと思い、画面の指示通りメーカーのHPにアクセス、「弥生会計10バージョンアップ版」を買い物かごに入れる直前、2万いくらの費用が惜しくなり、ネットで情報収集。

なるほど、「弥生」+「国税庁HP」のハイブリッド方式が使えそうなことが判明。

というわけで、弥生会計で出力した決算書の数値を改めて国税庁の「申告書作成コーナー」で手入力。2時間掛けて確定申告書、消費税申告書を作成することができました。

金が無ければ知恵を絞れ、とは古人の教えですが、現代では、知恵の代わりに「検索」で済ませられてしまう、まあ有難いんですが、ちょっとお手軽に過ぎる気も。
 
 
さてさて、今日のお散歩報告。

梅の花も見頃を迎えています。


梅の花をついばむ鳥(なんという鳥でしょうか)。
 
 

あれ、にゃんこも特等席でお花見ですか。

 
 
今日のさくら部長

池の鯉を覗きこんだり、突然鳩を追っかけてみたり、とまあいつも通りです。


帰宅後。

だから、その前足は何なんですか?

2010年03月10日

23年分の行列

前日午後から降り始めた雪は、夜半には雨に変わりました。

シャーベットになりながらも朝方の積雪は3cmくらい、そんな雪景色を後に、午前中の雷鳥号で、一路大阪へ。
 
 
 

はい、やってきました、ユニバーサルスタジオジャパン。

私にとって初めてのUSJ体験、そして、大学時代に行ったディズニーランド以来、実に23年振り!の大型テーマパークであります。

 
 
パーク近くのホテルに荷物を預け、ゲート付近に着いたのが12時半頃。混雑は全く無く、「やっぱり無理して平日に来て良かった~」とその時は思ったのですが。

さて、先ずは、やっぱりジェットコースターでしょう、というわけで「ハリウッド・ドリーム・ザ・ライド」へ。

「待ち時間『標準』」の看板に、「すぐ乗れる」と思ってしまったのですが・・・。
ゲートをくぐってみれば、そこは幾重にも折りたたまれた長蛇の列。
途中、小雨が降ったりはしていましたが、「午後から天気は快方へ」の予報を信じ、待つこと一時間半。ウザ過ぎるアメコミ風乗車注意アニメも見飽きた頃、ようやく行列の先頭(正確には9、10人目)まで辿り着きました。

いよいよ次のグループだね、ちょっとドキドキしてきたね、などと言っていたら・・・

  「天候不順によりご案内を一時中止いたします」

な、何ですと! でもまあここまで来たら後には引けぬ、というわけでさらに待つこと30分。行列から人々がどんどん離脱してゆき、残っているのは、私たちのように長時間待っている先頭集団のみ。

リピートされる乗車注意アニメに殺意を覚え始めた頃、階段から下りてくる人々(私たちの前のグループは、コースターのプラットホームで足止めされていたよう)を目撃するに至って、ついに断念!

というわけで、記念すべきUSJデヴューは「雨天コールド負け!」。

すっかり冷え切った体をコーヒーショップで温め、次の「バック・トゥ・ザ・フューチャー・ザ・ライド」の行列に着きました。

金沢駅にプロモーションで来ていた「デロリアン」と6年振りに感動の再会。

が、屋外アトラクションがすべて中止になってしまい、屋内のライド(乗り物)系はどこも大混雑・・・。

ここでは1時間半くらい待って、ようやく初のUSJ体験。

あんまり「タイムトラベル」感は無かったものの、なかなか迫力あるアトラクションを楽しみました。

お次は「ターミネーター 2 3-D」。これは待ち時間ゼロ!

何人かのキャストさん、舞台の仕掛け、プラス3D映像で、ここまで臨場感ある劇場体験ができるとは! と感嘆。
「キャプテンEO」から、四半世紀、3D映像の進化を体験したのでした。

「アメージング・アドベンチャー・オブ・スパイダーマン・ザ・ライド」は行列30分くらい、先に観た「バック~」+「ターミネーター」みたいな感じで、「スパイダーマン」の肝である「上下の動き感」を楽しめました。
 
 
外に出ると、日は暮れ、ちょうど「マジカル・スターライト・パレード」の時間。

雨も上がり、ようやくカメラが活躍。

 

スヌーピーやハローキティに先導されて、「不思議の国のアリス」

 

アラビアンナイト、そしてシンデレラへ・・・。

 

 

パレードのラストには
「MAY ALL YOUR WISHES COME TRUE…(あなたの夢が叶いますように)」
のメッセージが。

USJよ、夢の時間をありがとう。


これは宿泊したホテル27階からの大阪の夜景。


日中の気温は6度、西の風5m、冷えた体を31階天然展望温泉で温め、就寝。
23年振りのテーマパークの一日でした。

それにしても、こんなに長時間「行列」したのも、23年振り。
もう行列は、あと23年はいいやと思う気持ち半分、また行って残りのアトラクションも制覇したいと思う気持ち半分。

TO BE CONTINUED...

2010年03月12日

「海遊館」の名付け親は

USJの余韻に浸りつつ、今日のブログを、と思い、DVDで「Back to the Future」をBGMのつもりで再生したのですが、結局画面に釘付けになって、エンディングまで一行も書けませんでした・・・。

うーん、いい映画だ。タイムマシンという究極のガジェット(道具)を使いながら、「人の意思が未来を創る」という理念が貫かれていて、今見ても、「なんかがんばらなきゃ」と思ってしまいました。


さて、大阪旅行2日目の朝は快晴。部屋の窓からはUSJが一望できます。

写真右は、開園直後(10時)のゲート付近。
「見ろ、人が○○のようだ」という、ムスカ氏の台詞を思い出したり(まあ昨日は私もその○○のひとつだったわけですが)。

 

写真左は昨日乗れなかった「ハリウッド・ドリーム・ザ・ライド」。
そんな後ろ髪を引かれつつも、今日は船に乗って「海遊館」に向かったのでした。

 
 
「海遊館」ってあの、上沼恵美子さんが命名したんですって(と、帰宅後にWikiで知りました)。

館内に入ると、長ーいエスカレーターで8階まで上がります。そこでお出迎えしてくれたのが、かわうその人。かわいい。

写真右はラッコの人。北海道では雲丹を食い荒らす極悪人扱いされているようですが。
 
 
 

左はアシカ。伸びてる様はさくら部長みたい、というかさくら部長が海棲哺乳類っぽいんですけど。
右はペンギンの親子。子どもは羽毛がまだ茶色、でも体格はほぼ大人。
 
 

仲良く泳ぐカマイルカ。気が向くと、天井から吊り下げられたボールをヘディングしたりします。
 
 

本水族館のメインアクト、ジンベエザメ。体長約5mのド迫力を写真でお伝えできないのが残念!(でもラッセンの絵みたいでちょっと気に入ってます)
 
 
 

エイの餌付けと、イワシの魚群。
 
 
 

ウチの奥さんイチ押しのマンボウ、普段は漂っているだけに見えますが、餌の時間は活発な動きを見せ、ダイバーさんに猛アタック。
 
 
 

ラストはフォトジェニックなクラゲの人々。

館内を一通り見て約2時間、時間があればもう一巡したいくらい、面白かったですよ。
 
 
さて、世界最大級の水族館の次は世界最大級の「天保山大観覧車」。

 

地上高、世界最大級の高さ112.5mから「海遊館」と大阪ドームを望む。
 
 
この後、水上バスでまたユニバーサルシティに戻り、お土産を買って、大阪から雷鳥号で帰宅。

ちょっと駆け足で疲れたけど、十分「非日常」を楽しめた2日間でありました。


去年は神戸、今年は大阪の小旅行。
次は京都か横浜か? さて、頭を仕事モードに切り替えてがんばりましょう。

2010年03月17日

梅冷え

太平洋側では軒並み20度を超え、中には夏日を観測した地域もあったようですが、今日の小松の最高気温は5度、風の冷たい一日でした。

晴れている時間はもっぱら日光浴。

やっぱり海生哺乳類っぽいんだよなあ。
 
 

公園の梅はほぼ満開。
 
 

ねこは食事中。伸びあがる姿が、カワイイです。

 
 

「暖かくなったり、寒くなったりで、鯉の人も体調を崩さないのかしら」と心配するさくら部長。鯉は水温12度以下では餌をまったく食べなくなるそうです。
 
 
ふたたびねこ。

集合しているんだけど、みなバラバラ、というのがねこっぽいなあ。


帰宅するころには小雨が落ちてきました。

天気が悪い時は、ひきこもる人。

2010年03月20日

初夏のような一日

今年初めて「暑い!」と感じた日。

小松の最高気温は25度、南南西の風5mもなまぬるく、街全体が巨大ファンヒーターで熱せられているような感じでした。

お散歩中は薄手の上着も邪魔なくらい。

さくら部長もちょっと暑そう。盛大に冬毛を撒き散らしておりました。

梅の季節も終わりに近づいてきました。

 
 
今日のにゃんこ。

さくら部長を一見するや、脱兎のごとく樹上に駆け上がるねこ。

その足元では・・・・
 

 

さくら部長をガン無視して日光浴を楽しむねこも。
 
 
夜になっても気温は20度、と下がらず、外では猛烈な風が吹いているようです。
明日は一気に気温が下がるとの予報が。
体調を崩しやすいこの季節、皆様におかれましてもくれぐれもお体には気をつけてお過ごしください。

2010年03月21日

「能登の丸干しいか」が「エココロ5月号」で紹介されました

【いしかわや】の「丸干いか 200g」が、雑誌「エココロ5月号」の「カラダ喜ぶ、酒の友 51」で紹介され、「日本酒の友」部門で見事2位の栄誉をいただきました!

        
 
 
表紙はアーティストのYOUさんが目印です。

            

特集「しあわせを運ぶお酒」ということで、お酒、おつまみに関する楽しい情報がいっぱいです。ぜひご覧ください。

 
 
p_maruboshiika250g.jpg

原材料名  するめいか、砂糖、食塩、いしり(魚しょうゆ)
内容量  200g
賞味期限  30日間
保存方法  冷蔵庫(10℃以下)で保存してください。
価格  735円

能登の丸干いかの詳しい紹介ページはこちらです。
http://www.ishikawaya.com/shohin_sakana_maruboshiika.htm

びっくり 君のクルマも真っ茶っちゃ

昨日からの強風で、全国各地で被害が報告されていますが、ここ石川では今年一番の黄砂被害が。

駐車場のすべてのクルマが「パリ・ダカールラリー出走車」ですか、という有様。
(私のクルマは銀なのであまり目立ちませんが)
昨日の好天で、洗車された屋外駐車の各位様におかれましては。こころよりお見舞い申し上げます。
 
 
さて、予報通り今日は雨、日中の最高気温は6度、と昨日より20度近く下がり、風速10mと荒れたお天気の一日。

どうにか雨の合間にお散歩に。昨日とうって変わって真冬の格好です。
 
そんな寒さの中、エドヒガン桜が咲き始めていました。

 

名前の通り、毎年ほぼこの時期に咲き始め、ソメイヨシノ開花までのしばらくの間、来園者の目を楽しませてくれます。

 
 
きょうのにゃんこ。

藤棚の上から。長毛ねこは今日みたいな強風雨の日は大変そう。鬼の形相なのは・・・

足元に邪魔者がいるため。
 
 

風よけスポットにたたずむにゃんこ。

2010年03月25日

春手前で足踏み

今日の気温は4度、北北東の風3m+雨という悪天候の中、いつもの公園をお散歩。

にゃんこたちも東屋に集合しておりました。

完全アウェー、にゃんこたちに見下げられて尻尾を巻くさくら部長。

          
 

 
先日咲いたヒガン桜。

ここ数日の寒さで、開きかけた蕾も、そのままになっています。

ソメイヨシノはまだ先の模様。

2010年03月26日

ニューのっティは伊達じゃない?

今日も最低気温0度、最高気温5度と寒い一日でした。

役場前では「野々市町のアイドル」、コミュニティバス「のっティ」新型車両のお披露目がありました。
左が旧、右が新のっティです。

新旧のっティは、共に日野自動車の「ポンチョ」というミニバス。
Wikipediaによれば、初代はフランスと日本のハーフだったんですって、奥様。

のっティの特徴であったボディスタイルが、ふつーのバスっぽくなってしまったのはちょっと残念だけど、上手くアレンジされたカラーリングで愛らしさはそのまんま。
純国産となったことで、欠点だった乗り心地が大いに改善されているようです。
 

 

心なしかさみしげな旧のっティの後ろ姿。営業運転は3月31日まで。
その後の予定はまだ白紙、要望があれば、別路線で再就役の可能性もあるとのことです。

2010年03月30日

また雪!

今日の最低気温は氷点下2度。

関東、とくに御殿場では積雪10cmを超える大雪になっているとのこと。
石川県加賀地方は、時折雪がチラつくくらいでしたが、タイヤをいつ交換しようか、悩ましいところです。

今年の冬も、例によって雪は少なかったんですが、日々の気温差が大きかったせいで(20度を超える日もあったり)、なんだか寒かったような気がします。

 
 
ところで、この写真、私のクルマが光の加減で、エラくキレイに見えて、自分でもビックリ。
先日来の黄砂でぜんぜん洗車もしていないのに・・・(ホコリの目立たぬ銀メタリック塗装のおかげ)。

2010年03月31日

年度末

年度末、といっても【いしかわや】的には、特に何ということもなく、普通の一日なんですが。

最低気温は0度、でも日中は14度まで上がり、快適なお散歩日和となりました。

芦城公園に1本だけあるエドヒガンは見頃を迎えています。

花見用の提灯は設置されましたが、ソメイヨシノはまだ蕾、たまに早咲きが何輪か。

 
 

イギリス庭園にもようやく彩りが戻ってきました。
 
 
明日から4月です。「何か新しいことしなきゃ」という気持ちになっている、店長コンヤなのです。

【いしかわや】ホームページ


いしかわやは、石川県の産品を中心に、美味しいおつまみをお届けするお店です

【いしかわや】は、能登で獲れたイカ、魚醤油いしり、ふぐの子糠漬など北陸の味覚と、くちこ、からすみ、塩辛など珍味をお届けするお店です。
〒921-8801
石川県石川郡野々市町
御経塚2-192-405
電話   076-249-6072
ファクス 076-249-6079
info@ishikawaya.com
http://www.ishikawaya.com/

【いしかわや】携帯電話用QRコード

【いしかわや】は携帯電話からもお買い物ができます。
アクセスは、QRコードを読み込むか
http://ishikawaya.com/m/
とアドレス欄にご入力ください。

店長のコンヤです


店主近影

名前/紺矢 誠(こんやまこと)
家族/妻との二人暮し
出身/石川県小松市
住所/石川県石川郡野々市町
趣味/音楽、読書、水泳、温泉めぐり、映画、パソコン、デジカメなどなど

携帯でもいしかわや日誌


いしかわや日誌QRコード

「いしかわや日誌」は携帯電話からもご覧いただけます。
アクセスは、QRコードを読み込むか
http://ishikawaya.biz/blog/m/
とアドレス欄にご入力ください。

About 2010年03月

2010年03月にブログ「いしかわや日誌」に投稿されたすべてのエントリです。新しい順に並んでいます。

前のアーカイブは2010年02月です。

次のアーカイブは2010年04月です。

他にも多くのエントリがあります。メインページアーカイブページも見てください。

Powered by
Movable Type