« 2010年10月 | メイン | 2010年12月 »

2010年11月 アーカイブ

2010年11月06日

紅葉とおんぶ

センゴク三八監督のドキュメンタリー大作「尖閣の海」、全世界同時ロードショー!(一部地域を除く)

当初から報じられている「日本の領海内で違法操業中の中国船が海保船にぶつかってきた」という内容そのまんまなわけで、なぜこれを「一般に公開すべきでない」と政府が判断したのか理解に苦しむところではあります。
たぶん、流出させた人物も「国家機密でも何でもない、ただの事実がなぜ公表できないのか」という想いからリークしたのではないかと思えます。

日本国のいち有権者としては、今回の件について、与党、野党の政治家がどのような発言をしているのか(何を問題視しているのか)、注意深く見守っているところ。
 
ところで、今朝の地元紙一面広告欄「婦人公論」で
「子どもを傷つける無自覚な親たち」(児童虐待の記事)のとなりに
「鳩山幸 日本のために、もう少し夫とがんばりたかった」という無自覚な見出しが載っていて、ちょっと笑ってしまいました。


さてさて、今日は全国的に爽やかな秋晴れの一日。
朝のニュースのお天気おねえさんに「こんな日は外出しなきゃダメよ」と言われ、さくら部長と午後のお散歩。

公園自治会の皆さんも紅葉を楽しんでおられました。

巣穴からにゃあ~、と伸びをしてこっちに来るかと思いきや、

さくら部長を一瞥するや引っこんでしまいました。

領土侵犯にけん制の眼差しをむけるにゃんこ。
 

 

カサカサカサっ・・・さくら部長は落ち葉踏みが大好き。

青と赤のコントラスト。

          

その下をとっとっと。


よく見ると紅葉を手にお散歩する母子。
今日びあまり見かけないおんぶ姿ですが、なんかいいですね。

2010年11月10日

金沢柿木畠「魚焼いたる」に行ってきました

神奈川県から大学時代の友人が来県、金沢市柿木畠(かきのきばたけ)の「魚焼いたる」で再会を祝しました。

「魚は新湊、宇出津、金沢の漁港から毎日直送される「キトキトの魚」を使っています。」
とホームページでうたっており、また周囲の人々の評判も良かったので、一度行きたいと思っていたのです。

刺身盛り合わせ2人前2,600円。甘えび、生たこの刺身が絶品。


香箱(こうばこ)がに(ズワイガニの雌)1,500円。
こちらもこの時期の石川ならではの味覚。
「ああ、俺はいいよ、スーパーでいつでも買えるしね」とドヤ顔(得意げな表情のことだそうですよ)で友人に勧めるのでした。
 

 

締めは「ジャーダラ麺」、冷麺風のシコシコサッパリな一品。その名の由来を聞こうと思って忘れてました・・・。

参考までに。
つきだし        300円
生ビール(ヱビス)   600円
日本酒(加賀鳶辛口一合)700円

あら、お店の売りでもある焼き魚を頼むのも忘れてましたか。
ま、次回のお楽しみに、ということで。


お店は平日にもかかわらず、ほぼ満席。予約されるのが吉かも。
(実は私たちも、予約無しで「本店」を訪れたんですが、満席で近所の姉妹店「魚焼いたる」に行ったのでした。

「いたる」さんのホームページはこちらです。http://www.itaru.ne.jp/
(へえ~ neドメインなんですねえ)

2010年11月13日

おしゃれキャットさん

今週初めは全国的に大荒れのお天気、石川県でも強い雨風が吹き荒れ、街路の紅葉もかなり散ってしまいました。

これは水曜(10日)の芦城公園。

さくら部長は大好きな落ち葉踏みが楽しめてご満悦。
 

 
週末、最高気温17度と暖かくはなりましたが、今度は季節外れの黄砂攻撃ですよ。
(先日買ったスバルは黒なので、かなり悲惨なことに・・・)


今日の芦城公園。

鯉を覗きこむご夫婦がステキだったので。
 
 
いつものにゃんこさん。

このねこの白毛は、いつも感心なくらい真っ白。よほどのおしゃれさんなんですかね。
他の地域猫さんたちはそれなりにうす茶けているのでいつも不思議に思っているのです。
というか、飼い犬のさくら部長より身ぎれいな気が(笑)。

2010年11月18日

「雲丹ひしお」が「冬のお取り寄せ」で紹介されました

【いしかわや】の「雲丹ひしお」が、雑誌「冬のお取り寄せ」で紹介されました!

20101119otoriyose02.jpg

 
「楽天グルメお取り寄せBOOK 冬のお取り寄せ 2010」

            

特集「魔法の調味料 変わりしょうゆ」コーナー(P82)での紹介です。

 
雲丹ひしお140g

原材料 うに、食塩、砂糖、たまねぎ、パプリカ色素、増粘多糖類
賞味期限 360日
(開封後は冷蔵庫に保管し、30日以内にお召しあがりください)
価格 1,050円



雲丹ひしおの詳しい紹介ページはこちらです。
http://www.ishikawaya.com/shohin_shoku_hishio.htm

2010年11月21日

小春光線

夕方頃、ほとんど鳴らない我が家の固定電話(自宅)に掛かってきた「金沢市長選世論調査」電話。

すみません、ウチ野々市町(石川郡)なんで市長選関係無いんですよ、と電話を置かせていただきました。
市外局番と市内局番(076-249-xxxx)は金沢市とかぶるので、無作為抽出の電話調査が掛かってくるのは致し方の無いところ。
電話を置いてから、市民のフリしていろいろ意見すれば良かったのかな、とちょっと思ったりもしましたが。
※現職市長(79歳)が6選目を目指し立候補、それに自民、民主、社民、国民新が推薦(公明も支援)を出すという、投票率の低い地方選の展開・・・。


そんな無風の告示日にふさわしく(?)、最高気温17度、湿度50%台とさわやかな日曜日。

布団を干して、午後の発送を終えて、さくら部長とお散歩。
小春日和の暖かな日差しに誘われて、たくさんの家族連れが、そろそろ見納めの紅葉を楽しんでいました。

今日の強い日差しが感じられる写真を3枚ピックアップ。


今日のイイ感じなご夫婦。

さういえば、明日は「良い夫婦の日」ですね。

 
きょうのにゃんこ

何やら地面をテイテイしておりましたが、何をやっていたかは、結局判りませんでした。


さくら部長と薔薇。

2010年11月24日

雪吊作業中

しばらく小春日和が続いたおかげで、昨日の曇天(北東の風7m、気温9度)がえらく寒く感じられました。
今日は晴れ、気温12度。北東の風7mも日差しのおかげで、襟を立てる程ではありませんでした。

いつもの公園は、この時期恒例の雪吊作業中。

しろうと目には、「上からロープをぱぁ~っと垂らして、結んで」とあやとりみたいに簡単にできそうな雪吊ですが、実際はご覧の通り、かなりの人手と時間を掛けて、ようやく完成するのです。

今年は「ラニーニャ現象」とかで大雪になるのでは?との予報もあります。
通販業者の私にとって、交通マヒを引き起こす大雪は業務上非常に困るのですが、数年振りに、「雪と雪吊」の景観を観たくもあります。


普段は園内を我が物顔で闊歩する地域猫さんたちも、たくさんの人とトラックで溢れるこの時期は物陰でちんまりしています。

 

昨日の冷え込みで、赤がいっそう鮮やかに。


緑地公園でボール遊び。
 
 
夕焼けがキレイだったので、帰路はちょっと回り道して。


16時15分着 ANA 755便 ボーイング777-200。


冠雪した白山も夕日を浴びて朱色に。

2010年11月26日

薄型信号機

最近、街中で見かけるようになった新型の信号機。

この角度からだと、その薄さがよく判ります。歩行者用信号も、スタイリッシュ。

なんでも、今年から本格導入され始めた「超薄型LED灯器」というそうな。
80年代のSFアニメに出てきそうなデザイン、そして雪が降る地域では、着雪しにくい(雪の重みでの信号機倒壊の可能性があるので)というメリットもあるのかも。

 
そんな最新型信号機交差点の角店は自転車屋さん。

こちらは対照的にえらく昭和的な佇まい。
「カワムラ自転車」というのは、かつてミヤタや丸石などと共に高級自転車メーカーとして知られていたそうです(WIKIより)。

そういえば、昔(70~80年代)は少年漫画誌の裏広告といえば、自転車が主流でした。

そして店内に貼られたポスターをよく見てみると・・・

          

1986年発売の原付バイク SUZUKI GAG(ギャグ)だったり。

いやあ、懐かしいなあ。
当時はバイクブーム、なかでもサーキットからそのまんま出てきたような「レーサーレプリカ」が各社から競うように発売されていた時代。

そのさなか、レプリカにもっとも力を注いでいたスズキがセルフパロディとして出したのが「GAG」でした。

こんなバイク。高校時代の友人が乗ってました。
単独の写真ではよく判らないんですが、中型バイクをそのまま3/4くらいに縮小したカワイイ系の原付なのです。

でもこれ、当時(24年前!)からお店で釣るしてあったものなのか、それとも最近「お宝」として掘り出して展示してみたものなのか、いちどお店を訪れ、店主様に聞いてみたいなあ。

ちなみに元ネタ(GAGのデザインの元になったバイク)は1984年に発売されたGSX-R。
(通常車名に付けられる排気量(400)無しのネーミングが「クラスを超えた速さ」を表現したものなのだとか)

はい、私の愛車でした。

gsx-r.jpg
                80年代(大学生)の店長コンヤ ロケ地:箱根芦ノ湖

こっ、これは恥ずかしい。
Journeyの「Separate Ways」並みの破壊力・・・

※「Separate Ways」のプロモビデオは小林克也さんも、BS朝日で復活した「ベストヒットUSA」で「恥ずかしい作品」と苦笑交じりに紹介してました。
なんというか、中二の男の子たちが、「俺達もプロモーション・ビデオを作ろうぜ!」なノリで作られてて、メンバー勢揃いでエア演奏するとことか、スティーブ・ペリーのアップとか、恥ずかしさに顔を真っ赤にしながら爆笑できる傑作ビデオなのです。

【いしかわや】ホームページ


いしかわやは、石川県の産品を中心に、美味しいおつまみをお届けするお店です

【いしかわや】は、能登で獲れたイカ、魚醤油いしり、ふぐの子糠漬など北陸の味覚と、くちこ、からすみ、塩辛など珍味をお届けするお店です。
〒921-8801
石川県石川郡野々市町
御経塚2-192-405
電話   076-249-6072
ファクス 076-249-6079
info@ishikawaya.com
http://www.ishikawaya.com/

【いしかわや】携帯電話用QRコード

【いしかわや】は携帯電話からもお買い物ができます。
アクセスは、QRコードを読み込むか
http://ishikawaya.com/m/
とアドレス欄にご入力ください。

店長のコンヤです


店主近影

名前/紺矢 誠(こんやまこと)
家族/妻との二人暮し
出身/石川県小松市
住所/石川県石川郡野々市町
趣味/音楽、読書、水泳、温泉めぐり、映画、パソコン、デジカメなどなど

携帯でもいしかわや日誌


いしかわや日誌QRコード

「いしかわや日誌」は携帯電話からもご覧いただけます。
アクセスは、QRコードを読み込むか
http://ishikawaya.biz/blog/m/
とアドレス欄にご入力ください。

About 2010年11月

2010年11月にブログ「いしかわや日誌」に投稿されたすべてのエントリです。新しい順に並んでいます。

前のアーカイブは2010年10月です。

次のアーカイブは2010年12月です。

他にも多くのエントリがあります。メインページアーカイブページも見てください。

Powered by
Movable Type