« 2011年02月 | メイン | 2011年04月 »

2011年03月 アーカイブ

2011年03月03日

さくら部長、雪乞をする

あっという間に3月。

2月中旬頃から極端に暖かったり、寒かったりして、私の周りでは風邪がはやっているようです。
皆さまにおかれましても、お体には気をつけて。

さて、私も、さくら部長も、大変元気。
今日(2日)のお天気は曇り時々晴れ、気温は4℃ながら風も無く、まずまずのお散歩日和。

梅林も華やいでまいりました。


きょうのにゃんこ



「さくら山」山頂から監視活動中。

「どっかに雪は残っとらんかのお」


というさくら部長の願いが天に届いたのか、夜半から降り出しました。
先日みたいな大雪にはならないと思いますが、明日朝の道路状況がちょっと心配です。

2011年03月04日

うっすら雪化粧

さくら部長の願いが天に届いたのか、今日は雪。

ですが、積もるほどでは無し。

日中は日差しも。

 
さくら部長、陽光につられ、のそのそと天岩戸から這い出してくるの巻。

2011年03月05日

日中、普通に気温が上昇するシアワセ

今日の最高気温は8度。午前中は曇り空でしたが、午後からは晴れて来て、まずまずのお散歩日和となりました。

朝晩は1℃台とまだまだ寒いんですが、北陸の冬にありがちな、
「最低・最高気温がほぼ同じ」
「それどころか、夜明け前にその日の最高気温を記録」
みたいな日が無くなり、季節は春へと変わったんだなあ、と感じられます。


さくら部長も日光浴は大好き。

蓄熱したブロックが心地よさげ。


今日のにゃんこ。


 
昨日の雪、まだ僅かにに残っていまいた。
すかさず近寄るさくら部長。

何を見上げているかというと、市役所の5階ベランダにハトが営巣してて、それが気になるようなのです。

しばらくじーっと見ておりましたが・・・。

飽きたのか、首が痛くなったのか、「さ、次行こ」

2011年03月12日

【いしかわや】 ご注文商品の発送状況につきまして

お客さま

東北地方太平洋沖地震、及び各地の地震で被災された方へ、こころよりお見舞い申し上げます。

【いしかわや】は通常通り営業しておりますが、運送会社より下記発表がありましたので、お知らせいたします。

12日土曜日午前現在、下記地域の配達業務が中止となっております。

常温便・クール便とも
 北海道、青森県、秋田県、岩手県、宮城県、山形県、福島県、茨城県、千葉県

クール便のみ
 東京都、神奈川県、埼玉県、群馬県、栃木県、山梨県

上記地域につきましては、状況が回復次第の発送となりますこと、ご了承いただきたく存じます。
(上記以外の地域でも、お届けに遅れが生じる場合があります)

また、特に携帯電話メールアドレス宛の返信メールが遅延しております。
ご不明な点があれば下記までご連絡いただきたく存じます。

【いしかわや】 紺矢 誠(こんや まこと)
電話 076-249-6072  ファクス 076-249-6079
メール info@ishikawaya.com

2011年03月16日

引き続き、配達中止地域のお知らせです

東北地方太平洋沖地震、及び各地の地震で被災された方へ、こころよりお見舞い申し上げます。

3月16日水曜日現在、下記地域の配達業務が中止となっております。

青森県、秋田県、岩手県、宮城県、山形県、福島県、茨城県の一部
(石岡市、潮来市、稲敷郡、稲敷市、小美玉市、 笠間市、鹿嶋市、かすみがうら市、神栖市、北茨城市、久慈郡、桜川市、高萩市、那珂郡、 那珂市、行方市、東茨城郡、常陸太田市、常陸大宮市、日立市、ひたちなか市、鉾田市、水戸市)

上記地域につきましては、状況が回復次第の発送となりますこと、ご了承いただきたく存じます。

また、北海道、東京都、神奈川県、埼玉県、千葉県、栃木県、群馬県、山梨県、茨城県(上記以外の地域)については、輸送ルートが安定しないため、お届けに2日~5日間程度の遅延が発生する可能性があります。

弊店からの連絡について、特に携帯電話メールアドレス宛の返信メールが遅延しております。
ご不明な点があれば下記までご連絡いただきたく存じます。

【いしかわや】 紺矢 誠(こんや まこと)
電話 076-249-6072  ファクス 076-249-6079
メール info@ishikawaya.com


さて、私個人の近況も。

たまたま、ここ石川県では直接の被害も、首都圏で起きているような品不足もありません。
日常の尊さ、そして今自分に出来ることは何か、そんなことを考え続けています。

先ずはなるべくエネルギーを使わない生活を心がけること。
たとえば、PCを起動中は(私の場合仕事中ずっと)、ニュースはNHKのストリーミング放送で見ればTVを付けなくて済むとか。
直接の電力支援にならなくても(石川県は60ヘルツエリア)、火力発電に使用する石油を節約することができますし。

過度に心配しないこと。
今回の地震はその被害地域が非常に大きかったこともあり、皆さん「他人ごとではない」と思われたようで。
備えをするのは大切だと思いますが、心配性な方の買い占めが原因と思われる品不足が報じられています。

過度に委縮しないこと。
私の周囲でも、いろいろな催し物が中止となっています。ある程度は止むを得ないとは言え、経済活動を緊縮させ過ぎては、「復興」に悪影響を及ぼすことになりますし。


ようするに、私は、私の日常を、淡々と、マジメに過ごして行こう、まあそんなアリキタリな結論しかないのかなと。
 
 
 

何があってもブレない日常を送るヒト。
 
 
今日の芦城公園の梅。

気温2度、時折雪のパラつくお天気でした。

2011年03月17日

地元でも支援物資の受付がはじまりました

本日より、【いしかわや】の地元、野々市町役場にて、東北地方太平洋沖地震 支援物資の受付が始まりました。
 
支援物資受付

支援物資に関するお問い合わせは
    野々市町 支援物資受付専用電話番号 076-227-6011

担当の方にお話を伺ったところ、「受付開始後、さっそく2件のご寄付がありました」とのこと。
また、輸送のし易さ、現地での仕分け作業軽減のため、なるべくカートン(メーカー出荷の外箱に入った状態)でお持ちください、とのことでした。

幸い、当地では上記品目は比較的容易に入手することができます。
私も僅かながら協力させていただきます。
 

 
また、同窓口では震災義援金も受け付けています。

     
 
さくら部長からも「宜しくお願いいたします」。

今日は朝から雪、と思ったら突然晴れ、また雪、また晴れと猫の目のお天気。
太陽が顔を出すとすかさず、陽だまり警備の任に就くさくら部長でした。

2011年03月22日

石川県の日常

震災発生から10日が過ぎました。

被災された方、現地で復旧作業に当たられている方皆さま、どうかお体に気をつけて過ごされますことを。

書きたいことがたくさんある気もするのですが、うまくまとまらなくて。
そのようなわけで、ここ最近の出来事、思ったことをツラツラと箇条書きにしてみようと思います。

※カレンダー的には3連休だったこの週末、しかしながら人の動きは普段と相当異なっているように思えました。
 昨日の午後、金沢の中心地(香林坊界隈)に出かけたところ、混雑はしているのですが地元、近県ナンバーばかり目にしました。(普段の連休は中部、関西の車も増えるんですが)
 皆さん遠出は控えているのだろうな、と想像。

※石川県(金沢近郊)のお店では、お米も、水も、カップ麺も、日用品も、電池も、まあ普通の揃え。
 「お一家族様3個まで」といった購入制限があるところが多いです。
 「買い占め」っぽい動きも無くは無いんですが、知り合いに送りたい!という人も多いように思いました。
 この連休中、【いしかわや】の荷物を宅配便屋さんに持ち込んだところ(普段は集荷に来ていただいています)、窓口は大混雑。
 「東京はモノ不足」と聞き、関東の知り合いへ荷物を送られる方がとても多いんです、との事です。
 ガソリンは、私が入れてるセルフ店は普通に満タンに出来ましたが、20lまで、と言われた方もいます。価格は、レギュラーで148円/l。
 
※「♪こんにちは~・・・ぽぽぽぽ~ん」。日本人の共有意識に絶賛刷り込み中。「3.11」を想起させるサウンドとして、緊急地震速報以上にトラウマになるような。
 「♪エーシー」のコーラスはTVでは無音になってしまいましたが、FMラジオで聞くことができます。

※「○○の無料化を・・・」「○○負担を1万円軽減・・・」と某政治団体の選挙カー。
 主張がブレないのは結構だけど、今アピールすることなのだろうか、と思わざるを得ません。
 こちらでは統一地方選はスケジュール通り行われると思いますが、「エネルギー節約のため選挙カー自粛」みたいな動きはあるのでしょうか?


そのようなわけで、最高気温9℃、東北東の風6mのなか、さくら部長とお散歩。


きょうのにゃんこ。
 

 
そういえば、雪吊は先週くらいにすでに撤去されておりましたな。
でも、明日以降また雪の予報が出ているので、まだタイヤは替えられません。

夜桜の花見の提灯の設置準備中。こちらは「自粛」とならなければ良いのですが。
 
 

梅は見頃。
 
 

とっとっと。歩く姿も可愛らしすぎで涙が出そうに。

2011年03月29日

さくらの眼にもナミダ

ここ最近の石川県は、早朝クルマの雪を払って乗り込み、日中晴れて車中は夏日、時々吹雪、というヘンなお天気が続いています。

今日も最低気温は放射冷却で氷点下でしたが、日差しが強く、気温は10℃まで上昇、風が無かったので、「桜の頃の陽気」くらいに感じられました。

110326sakura.jpg

定位置で呆けまくる部長。気持ち良さそう。


都内では開花宣言が出されましたが、こちらは蕾。

110323sakura.jpg

110323ume.jpg110323ume02.jpg
 
梅はまだまだ見頃。
予想された通り、各地で「花見宴会自粛」のお触れがでております。
芦城公園でも、電灯こそ敷設されましたが、スポンサー名入りの提灯は吊るされず。

 
今日のさくら部長。

110323sakura01.jpg110323sakura02.jpg

影もかわいい。
 

きょうのにゃんこ。

110328cats01.jpg

冬毛から夏毛へ生え換わるこの時期、かゆいのか全身を地面にこすりつけてるにゃんをよく見ます。
 

さくら部長もだいぶ「ぼわぼわ」になってまいりました。

110328sakura.jpg

と、何故か右の眼に涙が・・・ たぶんあくびでもしたんでしょ。

2011年03月30日

お花見準備

朝方は冷たい雨、午後からは晴れて最高気温12℃と暖かな一日。

今日はちょっと忙しくて、お散歩に出たのは16時過ぎ。
冬の間は日が短くて天気が悪いので、この時間だともう写真が撮れないくらい暗かったんですが、今日は「普通に昼間」。日が伸びていることを実感しました。

110330rojo01.jpg110330rojo02.jpg

昨日、「自粛か」と書いた花見の提灯はしっかり設置されておりました。
「自粛不況」を憂う私としては、市の判断を支持いたします。

110330rojo03.jpg110330rojo04.jpg

「桜さんにバトンタッチするまで、僕たち頑張ります!」と梅の人。
 

 
久々に飛行機の写真も。

110330ana.jpg110330f-1501.jpg

航空自衛隊小松基地からは、地震災害派遣、原子力災害派遣(福島第1原子力発電施設に対する放水による冷却支援など)で延べ200名の隊員の方が任務に当たられています。
(実は、【いしかわや】からも僅かながら支援物資を提供させていただきました)

【いしかわや】ホームページ


いしかわやは、石川県の産品を中心に、美味しいおつまみをお届けするお店です

【いしかわや】は、能登で獲れたイカ、魚醤油いしり、ふぐの子糠漬など北陸の味覚と、くちこ、からすみ、塩辛など珍味をお届けするお店です。
〒921-8801
石川県石川郡野々市町
御経塚2-192-405
電話   076-249-6072
ファクス 076-249-6079
info@ishikawaya.com
http://www.ishikawaya.com/

【いしかわや】携帯電話用QRコード

【いしかわや】は携帯電話からもお買い物ができます。
アクセスは、QRコードを読み込むか
http://ishikawaya.com/m/
とアドレス欄にご入力ください。

店長のコンヤです


店主近影

名前/紺矢 誠(こんやまこと)
家族/妻との二人暮し
出身/石川県小松市
住所/石川県石川郡野々市町
趣味/音楽、読書、水泳、温泉めぐり、映画、パソコン、デジカメなどなど

携帯でもいしかわや日誌


いしかわや日誌QRコード

「いしかわや日誌」は携帯電話からもご覧いただけます。
アクセスは、QRコードを読み込むか
http://ishikawaya.biz/blog/m/
とアドレス欄にご入力ください。

About 2011年03月

2011年03月にブログ「いしかわや日誌」に投稿されたすべてのエントリです。新しい順に並んでいます。

前のアーカイブは2011年02月です。

次のアーカイブは2011年04月です。

他にも多くのエントリがあります。メインページアーカイブページも見てください。

Powered by
Movable Type