メイン

さくら部長 アーカイブ

2005年03月27日

猫は春の季語

もう3月もおしまい、ここ2~3日、パソコンの前に貼りついていたので午後から出かけることにした。

今週は雪がちらついたり、寒の戻りはあったものの今日は快晴、クルマの中はすっかり温室状態で、ジャンパーを着ていると暑いくらい。

向かった先は、はるな広報部長(19日日誌参照のこと)のお宅。先週撮影したゴマふりかけプロモーション用写真をプリントアウトしたので、それを届けに。
残念ながら彼女は不在だったが、せっかくお邪魔したので(この日誌のネタにと)うさぎのうさこ(愛称うーちゃん又はうー)をケージから出してもらい撮影会。

20050327201813.jpg

20050327201833.jpg

「か~わいい~」と例のごとくデレデレ。
― うさぎちゃん どうしてそんなに かわいいの ―
となんの捻りも無い俳句をひねってみたり。(ちなみに「兎」は冬の季語、なんだそうだ)

続きを読む "猫は春の季語" »

2005年05月03日

お花畑とさくら部長

昼間実家に顔を出し、さくら部長とお散歩。

050503sakura01.jpg
お花畑でメルヘン気分(部長だって女の子ですもの)

050503sakura02.jpg
 (ナゼかスフィンクス風のさくら部長)

さくら部長のすべて(笑)は こちら

2005年05月11日

さくら部長がいなくなりました

5月11日夕方、さくら部長の散歩中に首輪が抜けて逃走、行方不明になってしまいました。

電話を受け、私も実家に帰ってしばらく周囲を捜索したのですが、まだ見つかっていません。

やたら人懐っこい犬なので、多分誰かに付いて行き、そのまま誰かの家にお世話になっているのではと思うのですが・・・。

明日朝になったらチラシを持って居そうな場所をもう一度探してみるつもりです。

050511sakura.jpg

とにかく今は元気でいて欲しいです。

2005年05月12日

さくら部長まだ帰ってきません

今日もさくら部長の話題です。

とりあえず関係機関(保健所など)には通報しました。
が、今現在消息不明です。

あれだけ人懐っこい犬なので、必ずやどこかの家に保護されているはず。そう考えて、「広告作戦」を展開することにしました。

地方新聞のコミュニティスペース(有料)では「迷い犬の掲載も受け付けております」とのことだったので早速電話してみました。
が「今日申し込んでも掲載は来週の火曜以降ですね」との返事。
おまけに写真は「プリントしたものを郵送してください、メール添付不可」ってどういう事? きょうび新聞社のカメラマンってデジタル化率100%なんでしょ。
ペットの失踪にわざわざ広告を載せようとしている人間が、そんな悠長な要求を呑むわけねーだろー! とかわいい愛犬を想うばかりついつい語調も荒くなってしまいます。

結局、次善の策として、新聞に折り込みチラシを入れることにしました。
新聞販売店に問い合わせてみると、チラシは原則持込で、「折込料」をいただきますとのこと。原稿(昨日の日誌の画像参照)は既にできていたので、あとは数千枚のコピーをすぐにやってくれる業者を探さなければなりません。

幸い私は前職で企画・販促の仕事をやっていたので、知り合いのコピー屋さんに頼み、市価の半値、明日朝一納品の条件(ありがとうございます)で、お願いしてきました。

明日午前中にチラシを販売店に持ち込み、明後日(14日土曜日)地元エリアに配布される予定です。

それまでにさくら部長が見つかれば、用意したチラシはすべて【いしかわや】のメモ用紙となる(片面印刷なので)ことでしょう。

・・・そうなることを祈っています。

2005年05月13日

さくら部長帰ってきました

帰ってきた、というよりは発見されました、ということなんですけれども。
自宅から5分程の料亭で保護した方が保健所に通報してくれたとの事でした。

たまたま小松のお取引先を訪ねる用事があったので、その足で実家へ向かい、いつもの場所につながれたさくら部長を見て、ホッと一息。

いつもは大興奮状態で出迎えてくれるのですが、今日は軽くじゃれてくる程度。
40時間のお散歩で、さしもの部長もお疲れなのです。

050513sakura01.jpg

ちなみに私がその報を受けたのは、ちょうどコピー屋さんで「迷い犬」のチラシ数千枚をまさに受け取ったその瞬間でした(笑)。
昨日「全部メモ紙になりますように」との願いが天に通じた、ということでしょう。

050513sakura02.jpg

さくら部長ファンのみなさま、ご心配をお掛けしました。
先ずは取り急ぎご報告まで。

2005年06月07日

さくら部長のあくび

金沢の最高気温は26.8度、日差しも強く、顔と右腕はすでにドライブ焼けしてきています。

そんな中、小松のお取引先に用事があったので、ついでに実家に寄り、さくら部長と打ち合わせ。

050606sakura01_m.jpg

ご機嫌麗しく「えへっ」と笑顔で迎えてくれました。
が、連日のハードワークがたたったのかこんな一幕も

050607sakura01_m.jpg

実は最近私も妙に眠くて、下手すると21時前に布団に入っていたります。
もしかすると、「体力作りに」と励んでいる朝のお散歩が体力を奪っているのかも・・・。

2005年06月28日

今日一日の降水量は67mm

東京では36度を超える猛暑だったそうですが、ここ金沢は梅雨本番といったかんじの一日でした。
今のところ私の住む地域では、雨による被害はありませんが、予報を見るとこの先一週間もずっと雨のようなので油断はできません。

050628rain.jpg

写真は今日の午後3時頃、信号待ちで車中から撮った写真です。
(雨って、普通に撮ってもほとんど写らないので、ガラス越しでの撮影です。)

北陸もようやく梅雨入り(昨日)したわけですが、もう6月も終わりですよ!

というわけで、お叱りを受ける前に 6月のさくら部長 をアップしました。

050617sakura.jpg

続きを読む "今日一日の降水量は67mm" »

2005年07月16日

さくら部長 元気過ぎるとです (ヒロシ風)

気が付くと7月も後半、「Zeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeee」というアブラゼミの鳴き声を聴きながら、黙々とキーを打っています。

さて今日はお中元ギフトの販売状況についてさくら部長と打ち合わせ(笑)。

先日のさくら部長失踪事件のとき、迷い犬チラシに「やたらと人になつきたがります」と書いたんですが、これはかなり控えめな表現。実際には「じゃれつく」と「襲い掛かる」の中間くらいの迫力でいつも私を出迎えてくれるのでした。

050716sakura.jpg

2足歩行状態で「かみたい かみたい リカ○デント」とCFソングを口ずさみ、迫りくる部長。

2005年08月12日

夏 初めての体験

今日は雨、午後1時の気温は25度と涼しいはずなんだけれども、湿度90%!道理で汗が引かなかったはずです。

昨日より始まったUターンラッシュ、今日がピークとのことで、私がいつも走る国道8号線もかなり込んでいました。

050812_01.jpg

渋滞中に隣のトレーラーをパシャリ。これ、ショベルカー部品だと思うんですけれども、こんなデカイショベルってあるんですねえ。


さて今日のさくら部長は  「夏 初めての体験」

連日の暑さにややお疲れの部長に、はいっ!っと氷をあげてみたんですね。
コロンと床に転がした氷をひとなめした部長、「味がしなーい!」 というかんじですぐソッポを向いてしまったのでした。
あらあら・・・。
今度は私の手のひらに乗せてさくら部長の鼻先に突きつけてみました。部長は私の手をペロペロするのが大好きなのです。
すると、手のひらと一緒になめた氷に「あれ、これって気持イイかも!」と気づいた様子で、あとはもう夢中!

050812_02.jpg
050812_03.jpg

こうしてさくら部長はこの夏、生まれて初めて食べた「氷」がとっても気に入ったのでした。

2005年09月10日

さくら部長 エリマキトカゲになる

【いしかわや】の営業部長、さくらさんが右手(右前足)を負傷、傷口を舐めないようにと、エリマキトカゲのようなカラーをつけられてしまいました。

050909sakura.jpg

これ、「エリザベスカラー」って言うんですって(ネットで調べるのに10分も掛かってしまいました)。

足の裏が傷付いてしまったそうですが、幸い軽症なので1週間程度抗生物質(化膿止め)を飲ませれば治るとのことで、一安心。

が、このカラー、さくら部長にとっては結構厄介モノのようです。犬は人間と違い視野が200度以上あるそうなので、後方視界が遮られしまいます。
相手との位置関係が掴みにくくなってしまったようで、私が近づいても(今までは一直線に飛びかかってきましたが)「どこどこ?」という感じでキョロキョロしてからようやくこちらを見つける、といった感じ。

足が痛いのと、バランス感覚も悪くなってしまったおかげで、ほとんど体を横たえているさくら部長。
普段があまりにも元気なので、いっそう哀れに見えてしまうのでした。

さくら部長、もうしばらく、ガマンしてくださいね。

さくら部長の元気なお姿は こちら です。

2005年09月20日

さくら部長 コンドールマン遊びをする

今日は支払日、出荷の前にあっちの銀行でお金をおろし、こっちの銀行に入金して、と何件か金融機関ハシゴをしてきました。
もちろんパソコンでの送金も活用していますが、月に一度の通帳記帳の機会でもあるし、いったん現金を触ることによって「お金の大切さ」を実感するという精神論的意味合いもあったりします。

さて、最近朝の散歩の話が全然出てこないと思ったら、実は起きられなくてラジオ体操が精一杯というていたらく・・・。
そのかわり夕方の「さくら部長」とのお散歩が日課となっています。

050920sakura.jpg

足の怪我も治り、元気一杯。今日は鴨の羽で遊んでいました。

続きを読む "さくら部長 コンドールマン遊びをする" »

2005年09月26日

さくら部長 またもエリマキトカゲになる

ここのところ、涼しいというよりは、朝晩肌寒さを感じるようになって来ました。
出荷後、さくら部長と夕方のお散歩が最近の日課となっているんですが、今日から長袖を着たほうが良さそうです。

さて、そのさくら部長、「怪我もすっかり良くなって」と思っていたらまだ、足の裏が赤くなっているということで再び包帯を巻かれ、例のカラーも付けられてしまったのでした。

050926sakura.jpg

不満をあらわにする部長・・・。もうしばらくガマンしてくださいね。

2005年09月29日

さくら部長 ガブリ

今日は商品出荷後、実家で新製品の写真撮り。

050929makiburi.jpg

能登名産巻鰤(ぶり)です。今までメールでお問い合わせいただいたお客さまには販売していたんですが、このたび常時扱うこととなりました。

で、職場に戻ってページを作るはずだったんですが・・・

続きを読む "さくら部長 ガブリ" »

2005年10月03日

さくら部長 やっとカラーも取れました

今日は朝から快晴だったにも関わらず、クルマに乗り込むとき、いつもの「もわ~」という熱波(温室効果による)の襲来がありません。ああ、夏は完全に過ぎ去ったか、と今更ながら実感したのでした。

さて、さくら部長はようやく包帯もカラーも取れました。

051003sakura01.jpg

いつもの「熱烈歓迎ジャレつき攻撃」もパワー全開です(笑)。

2005年10月05日

耳の角度

今日の金沢は曇り、最高気温は22.9度と、昨日よりやや暖かい一日でした。

いたるところで金木犀の香りが漂っているんですが、キョロキョロと周りを見回しても木花は見つかりません。よほど香りの強い花なんでしょうねえ。

で、「日刊さくら部長」なんですが・・・

今日病院に行ったら、またカラーをつけられてしまいました。

051005sakura.jpg
困ったちゃん顔の部長、仕方ないかと居直ってくつろぐ部長。

耳の角度が自在なのがかわいいです。

続きを読む "耳の角度" »

2005年10月09日

2005年9月のさくら部長ページアップしました

連休2日目といっても、例の如く自営ネットショップ店長にとってカレンダーはあまり関係ありません。
久々に6:30丁度に起きられたので、ラジオを聴きながらの「ラジオ体操」をすることができました。
(最近7時過ぎに起きていたので、体操する時、頭の中でピアノを演奏していたのですね)

その余勢をかって、というわけでもないのですが、午前中久々に「さくら部長」のページを更新しました。

051009sakura.jpg

2005年9月のさくら部長のページはこちらです。
http://www.ishikawaya.com/tsusin_200405_sakura.htm

2005年10月10日

次の10日体育の日は2011年

今日は体育の日、やっぱり10日が体育の日だとしっくりきますね。
金沢の最低気温は16度、最高気温は20度、北風が吹いており、肌寒さを感じさせる一日でした。

店長コンヤの体育の日は、起床後にラジオ体操、出荷後にさくら部長とお散歩、といつもと一緒(笑)。いえいえ、継続は力なり、ですよ。

さて、そのさくら部長も(たぶん今度こそ本当に)カラーが取れました。

051010sakura.jpg

晴れ晴れとした表情の部長です。
散歩時も「わーい」という感じで100mダッシュを何度か繰り返しておりました(それ以上の距離はさくら部長も店長コンヤも息が続かないのです(笑))。

2005年10月17日

31年前、私は小学校2年生

最近朝は快晴、昼だんだん曇ってきて、夕方雨という天気が多いように思います。
今日もそのパターンだったんですが、何とか曇りでとどまってくれていたので、さくら部長とお散歩。

051017sakura.jpg

いつもの土手の散歩道、ねこじゃらしに囲まれて佇む部長。

落ち着きの無さでは定評のあるさくら部長なんですが、ねこじゃらしを一本抜いて、目の前でフラフラさせても、何の反応も見せませんでした・・・。

続きを読む "31年前、私は小学校2年生" »

2005年10月25日

さくら部長アタック!

相変わらず朝快晴、昼から曇り、時々雨というパターンのお天気が続いております。
自転車や公共の交通機関で通勤、通学している方にとって、傘が必要かどうかを決めるため天気予報は欠かせないものなのでしょうが、私のようにクルマで移動していると、お天気は(台風と豪雪以外)ほとんど生活に影響しません。
ここ何十年か、自分の傘を買った覚えもないし。(これはまあ、私が傘嫌いだからなんですが)

さて、話変わって出荷後はさくら部長とお散歩、が私の日課となっているわけですが、その前に必ず浴びる「さくら部長アタック」をビデオに撮ってみましたので、よろしければごらんください。

051023sakura.jpg

画像をクリックすると、ビデオのページにジャンプします。

2005年10月30日

さくら部長は今日もお元気。

玄関から1歩上がった廊下で足を滑らせながらぴょんぴょん飛び跳ねておりました。

051030sakura.jpg

前足を膝にかけてペロペロしようとする部長、自分の尻尾を追いかけてクルクル回る部長、頬のマッサージを受ける部長、なぜか「キツネ目の女」にされる部長。

2005年11月15日

お歳暮ギフトページ作成しました

今日は紀宮さま、黒田さんの結婚式で日本中が祝賀ムードに包まれた一日でした。
お二人の門出をこころよりお祝い申しあげます。

お祝ムードといえば、私がいつも買い物をしているショッピングセンターは、早くもクリスマスソングが店内で掛かりまくっており、楽しさ、というよりは気ぜわしさを感じさせてくれます。

そんなわけで、【いしかわや】も年末商戦に参戦すべく、ギフトページを一新いたしました。

051115hp.jpg

今回の目玉は、何といっても「のどぐろ入いしる仕立て朝干しセット」です。
最近TVでもよく紹介されるようになった「のどぐろ」の贅沢な一夜干し、食通の方にも自信を持っておすすめできる美味しさですよ。

また、カテゴリー別一覧価格帯別一覧とページを分けましたので、商品が選び易くなりました。

続きを読む "お歳暮ギフトページ作成しました" »

2005年11月29日

さくら部長とペットロボット

051128sakura.jpg

私がよく利用するネットサービスのひとつが「はてな」です。

「はてな」とは、「知りたいアドレスを見つけてくれる便利なサイト」。Yahoo!などで検索しても、うまく知りたいことが書いてあるサイトを見つけられなかったとき、他のヒトにも手伝ってもらったり、あるいは回答者のお知恵を直接拝借したりすることができるわけです。

私の場合は、質問集を眺めて「世の中の人はこんなギモンを持っているんだなあ」という発見の場でもあったりします。

そんなわけで、今日たまたまアップされていた質問が「S社製のペットロボットを買おうと思っているんですが、どうでしょう?」


もし、さくら部長がペットロボットだったら・・・

で、今日そのロボットのメーカーサイトを見てはじめて知ったんですが、今のタイプって日本語で会話したり、ブログまで書いてくれるんですって!
【いしかわや】店長としては、ブログを代筆してくれるっていうのはものすごく魅力的だなあ(笑)。

でも、ヴァーチャルショップでペットもヴァーチャルというのは、ちょっとキマリ過ぎているような気もしますね。


040718sakura.jpg

飼い主を平然と(諸君!この「平然」という言葉の意味を熟慮されたい!)前足で踏みつけるさくら部長。
お客さま掲示板のリクエストにお答えして、若かりし頃(04年7月)の部長のお姿を掲載してみました。

このプログラムではあり得ない態度が、さくら部長が(私の家族と何人かのファンの方に)愛される理由なのだろうなあ。

2005年12月14日

金沢の積雪は30cm

051214snow.jpg

12月に30cmも積もるのは、9年ぶりとのことです。

夜明け前に撮影。除雪作業は、朝の通勤ラッシュ前が勝負、徹夜お仕事本当にご苦労様です。(できればうちの駐車場の前も通って欲しいなあ)


051214sakura.jpg

この人はナンだかとてもうれしそう。

2005年12月18日

夕食はぶり西京焼

昨晩から今朝にかけて強風、アラレと大荒れの天気、今朝恐る恐るクルマを掘り出しにスコップ持って出てみると、幸い降雪量は大したこと無くて、雪かきせずに駐車場から出すことが出来ました。

午後から実家に行き、さくら部長と年末会議。

051218sakura.jpg

天気が悪いと玄関の檻に入れられてしまうので、外に出してやると大はしゃぎ。
散歩に連れてゆくとナゼか雪の上を歩きたがるのが、子供みたいで可笑しかったです。


その後新製品「ぶり西京漬、味噌漬」の写真撮り。
最近【いしかわやママ】さんは、撮影というと大ハリキリで、今日も付け合せのすだちやら栗甘露煮やらを買い揃えてきてくれました。

撮影後事務所に戻り早速ホームページの作成と思ったんですが、夕方雪が止んでいたので、駐車場の雪かきを30分程。
全面はしんどいので、とりあえずタイヤの位置だけアスファルトを露出させました。こうしておけば発進時のスリップが防げるわけです。

夕食はもちろん、ぶり西京焼。いや美味かった~。

美味しさの記憶が鮮明なうちにと、ページ作成に取り掛かり、日付が変わる直前にようやく完成しました。

051218burisaikyoduke.jpg

新製品「ぶりの西京漬、味噌漬」の紹介ページはこちらです。
http://www.ishikawaya.com/shohin_shoku_burisaikyoduke.htm

何から何まで自分でやるのは、大変ではあるけれど、お陰でこうしてすぐページをアップすることが出来るのです。

2006年01月18日

もしさくら部長がピレネー犬だったら・・・

ネットショップの店長って、一日中パソコンの前で仕事しているの? と思われがちなようですが、実際には商品の手配、在庫管理、梱包などもやっているので、結構「オフライン(非PC業務)タイム」があります。

この「オフラインタイム」のありがたさをしみじみ感じる今日この頃。

というのも、「ちょっと気になるニュース」があったりすると、ネットで記事を読み、関連サイトを巡回し、掲示板を覗き・・・と「ちょっと」のつもりがあっという間に数時間!なんてコトにもなってしまうのです。
(ああ、何という意志の弱さよ)

幸い、毎日「夕方の出荷時間に間に合わせないと!」という締め切り時間があるので、イカンイカンと現実世界に帰ってくることができるんですが、それが無かったら延々「掲示板地獄」にはまり込んでしまうかも知れません。

続きを読む "もしさくら部長がピレネー犬だったら・・・" »

2006年02月08日

重量級の雪が降る

今朝は北陸特有の湿気をたっぷり含んだボタ雪が激しく降りました。
「ひとひら」がとても大きく、さながら「水爆弾」です。

060208snow.jpg

写真をクリックすると、動画のページにジャンプします。


午後の気温は1度、でも水気の多さが幸いして幹線道路に積雪はほどんどありませんでした。
そういえば今年に入ってから一度も雪かきをしていません。


さくら部長は今日も外に出してもらえず、玄関脇の部長室に閉じ込められておりました。

店長コンヤと友愛を深める、の図。

2006年02月12日

おるすばん部長

今週末はさくら部長の保護者(うちの両親)が旅行で不在、私が臨時部長シッターとしてお世話させていただきました。

土日とも、朝実家に行って、朝ごはんあげて、散歩に行って、昼間は持参したノートPCで仕事(ネットが繋がればどこでもオフィスなのです)。夕方また散歩に行って、三和土(たたき、玄関の土間)につないで夕食をあげて、鍵を掛けて夜帰宅というパターン。

さくら部長をひとり残すのは、とても後ろ髪引かれる思いですが、まああれで結構しっかりものだし(何の根拠もナシ)、と自分に言い聞かせて、土曜の夜は帰宅したのでした。

「我が家を守るべく、ホームアローンみたいにコソ泥相手に大活躍してたりして」なんて飼い主バカなことを考えながら今朝実家に行ったら、玄関先に木切れが散乱しているではないですか!

これは何事、と周りを見ると、柱にさくら部長の噛み跡が刻まれておりました。おそらく寂しさ紛れにやったのでしょう。

「柱の傷は一昨年の~建国記念のお留守番~」

こんな調子で留守番させていたら、いつの日か我が家が倒壊する恐れアリ。

060212sakura.jpg

写真は今日の夕方お散歩時のもの。(ちゃんとお世話してますとのアリバイ写真)

2006年02月18日

さくら部長 良い匂いで帰宅する

ここ最近、出荷などの通常業務の他は、ホームページリニューアルに掛かりっきりで、新商品もアップできない、メルマガも出せない、ましてや【いしかわや通信】用の取材も出来ないという状態です。

今回の更新は定型フォーム(ページの基本デザイン)を変えてしまったために、既存のページ(今数えたら149)全てに手を入れるハメに。
ドリームウェーバーが使えてCSSを理解していれば、作業の大半は不要なんだろうな、と自分の不勉強さを反省。ビルダーでレイアウト作ってソース修整という地味で気の遠くなる作業をチマチマやっております。


そんなわけで今日の日誌も「困ったときのさくら部長」。

060218sakura.jpg

ペットショップでシャンプーしてもらって、身奇麗になった部長。
居間にも上げてもらえて(普段は外飼い)、とってもうれしそうなのでした。

ちなみに今回お世話になったショップは、自宅までクルマで引き取りにきて、終わったら送り届けてくれるという送迎サービス付。
ペット市場でも、生き残ってゆくためにはきめ細やかなサービスが必要なんだなあ、と(他人事でなく)思い知らされたのでした。

2006年02月21日

ねこの日イヴ

今日は快晴、日中の最高気温は12度と暖かな一日でした。

多分花粉も相当舞っていたのでしょうか、マスクをしている人を多く見かけました。
幸い私は今のところ、花粉症ではありません。このまま春になれば、と素直に思えるのはありがたいことです。
そういえば今年に入ってから一度も雪かきをしていません。12月の大雪はなんだったのでしょうか。


昼間お世話になっている会社でネットワーク設定のお手伝い。サラリーマン時代は「職場に一人はいるパソコン便利屋さん」だったので、この手の作業はお手のモノ、のはずだったんですが、久々に触るウィンドウズ95PCに苦戦。10年近く前のPCともなると、ソフト、ハードともにサポートは打ち切られ、いろいろ不自由を強いられます。
でも逆に言えば、ようやくパソコンも(どうにかこうにか、努力すれば)10年は使える時代になったわけで、それ以前の、「1~2年でまったく使えなくなる」ようなことはありません。
ある程度技術も熟成されてきたということでしょうか。


出荷後、さくら部長とにらめっこミーティング。

カメラを構える手におやつ(チキンジャーキー)を持ってたので、視線が微妙にズレています(笑)。

2006年02月23日

風車の代わりに尻尾が回る

昨日の最高気温は16度、今日は6度、その落差と北風でもっと寒く感じられた一日でした。

先日「今年に入ってから一度も雪かきをしていない」と書きましたが、北陸の冬のもう一つの顔、雷もここのところ鳴りを潜めております。

何でも石川県の「冬の雷日数」は日本一(1~2月で約10日、リンク先参照)なのだそうですが、私の知る限り、今年はまだ2~3日くらいでしょうか。

060223wing.jpg

ちなみにこの写真は去年の落雷で羽が折れ、止まったままの風車です(白山市)。
上記の理由で冬の間は修理されないのだろうと思いますが、だったらはじめからこんなトコに作らなくても、と思ってしまいますねえ。

そんなわけで今日は内勤のさくら部長。

ママさんとおやつタイム中。尻尾がブンブンしているの、判ります?

2006年02月25日

「ど根性」じゃないただの「のら大根」発見

今日の最高気温は13度(気象台データ)、でも天気も良くて、クルマに乗っているぶんには20度くらいに感じられました。

そんなわけで夕方のさくら部長とのお散歩は、久々に堤防沿いのルート(冬は川風が冷たいのでパスしていたのです)。

で、初めて知ったんですが、大根って普通に自生しているんですねえ。

060225daikon.jpg

川の流れが種を運んでくるのか、土手に大根が群生していて、傾斜畑のようです。
まあワラビとかゼンマイみたいに近所の人が取りにこないところをみると、食用にはならないのかも知れません。
食いしん坊のさくら部長もまったく興味を示していなかったし(笑)。

これも今日改めて気が付いたんですが、冬毛のさくら部長って、おしりから後ろ足がモコモコしているんですねえ。
下の2枚は散歩中に拾ったテニスボールで遊んでいるところ。
こんなふうに堤防から持ち帰ったボールが実家には山ほどあります。

「地域奉仕は企業人の務め」というわけで、ゴミ拾いに励むさくら部長なのでしたあ。
(フジTV 今日のわんこ風に)

2006年03月13日

冬へと逆戻り

天気予報どおり今日は雪の寒い一日となりました。

さくら部長も今日は玄関におこもり。

上の写真、フラッシュを焚かずに撮ったら、ナンだか「部長」の貫禄を感じさせる陰影がついて、偉そうに見えます。
が、下の写真、おやつをおねだりしている表情とのギャップが可笑しいですね。
(余談ですが「渡る世間は鬼ばかり」の橋田センセイも「さくら」という柴犬を飼ってらっしゃるそうです)

さてそんな雪の中、松任税務署に確定申告の書類を提出してきました。
年に一度のことなので、念のためにと書類の不備が無いか署員の方に確認してもらったところ、あっけないくらいカンタンにパス。
去年は苦心の挙句「提出したぞお!!!」という達成感があったので、今年はちょっと拍子抜け気分。
でもまあ、無事終わってヤレヤレではあります。

2006年03月19日

梅の花曇の一日

どんよりとした曇り空から時折雨がパラつくぱっとしないお天気、でも温かな一日でした。

出荷後にさくら部長と芦城公園をお散歩。

桜のつぼみも膨らんできました。平年より早く開花する予感がします。サンシュユの花、白梅、紅梅もほぼ見頃を迎えております。

060318sakura.jpg

お花の写真を撮影中、放っておかれたさくら部長は不満顔・・・。

2006年03月23日

鯉も目覚める季節

今朝は月に2回の資源ゴミの日、ということでラジオ体操の前にゴミを出しに行ったわけですが(7時で締め切られてしまうので)、早朝のピリリとした寒さも感じられませんでした。

さくら部長も陽気につられてほわ~んとしています。
いつもの公園をお散歩、太平洋側のように桜はまだ見られませんが、梅は見頃、緑もどんどん濃くなり、鯉も活発に泳いでいました。

いよいよ春本番、明日あたりタイヤ交換をしたほうが良さそうです。

2006年03月29日

地元紙にも紹介いただきました

日中は風が冷たいものの太陽が覗く、まずまずのお天気。

060329sakura.jpg

さくら部長といつもの公園をお散歩。

が、5時頃から急に空が暗くなり、予報通り雪となりました。
最近は週間予報もけっこう当たるんだなあ、と感心しきり、あと1時間散歩が遅ければ、満開の梅の下で遭難するところでした。

続きを読む "地元紙にも紹介いただきました" »

2006年03月30日

さくら部長、新たなるターゲットに挑戦する

昨日に引き続き、今日も最高気温は4.5度と冬のお天気でした。
風も吹いてて、体感的にはもっと寒く感じられます。

出荷後、今日はお散歩はパスしてさっさと帰ろうとしたのですが、さくら部長の潤んだまなざし(私を散歩に連れてってビーム)に負け、ケージから出してしまいました。
歩いていると寒いので、基本はランニング、時折全力ダッシュ、疲れたら徒歩といったかんじ、運動不足の身としては、さくら部長に感謝せねばならぬところでしょう。

いつもの公園で、冬眠中(じっとしている)の鯉にちょっかいを出そうとする部長。
水が苦手なくせに、溢れんばかりの好奇心は押さえられないようです。
鯉は水深50cmくらいのところにいるので、いくら部長が水面を叩いても、平然と眠り続けていました。

夏になったら、部長に泳ぎを教えてみようかな、などと思ったり。
(いやもちろん、鯉を襲わせるためじゃないですよ(笑)、サバイバルスキル向上の一環として・・・)

2006年03月31日

水難!さくら部長

060331koneko01.jpg

今日も鯉にちょっかいを出そうとしたさくら部長、池に落ちました。
さすがに落ちる瞬間の写真はありませんので、こねこのイラストで代用、でもまさにこんな感じだったんですよ。

直後、自分も池に飛び込んでさくら部長を救出しなければ(ああ、でも寒いなあ、濡れるのイヤだなあ)と思ってる間にさっさと自力で這い上がった部長。

060331sakura01.jpg

懲りたと思いきや、まだ未練がましく鯉の行方を見守っておりました。

続きを読む "水難!さくら部長" »

2006年04月03日

初桜とさくら部長

今日から本格的に新年度が始まったせいか、交通量は多め。
あれ?そういえば先週も年度末のせいか交通量は多め、と思っていたような。
継続的に人とモノがたくさん動いているということは、景気回復の証拠なのでしょうか。いづれにせよその波が早くウチに来ないかな~と他力本願なことを考えたり。

さて、全国から桜の便りが聞かれる今日この頃。石川県の開花予想は明日(4日)だったんですが、ここのところの冷え込みでやや遅れ気味。

出荷後、さくら部長といつもの芦城公園で桜開花状況の取材にでかけました。

ちょうどお花見用提灯の設置作業真っ最中、園内をくまなく探してようやく見つけました、今年初めてみる桜の花です。

続きを読む "初桜とさくら部長" »

2006年04月05日

雨の合間に

出荷の後、いつもの公園をお散歩。
まだ開花したのは5~6本くらい。標準木もだいぶつぼみが膨らんできているので、明日あたりが開花宣言でしょうか。

関東ではそろそろ散り際のところも多いようです。
かつて出張(関東、東海、甲信越)の多い仕事をしていた頃、静岡から始まって長野まで、1~2ヶ月くらい花見が楽しめて、ちょっと得した気分だったなあ。

【いしかわや】のお花見おつまみセットも、ご注文が多い地域が桜前線と一緒に移動中です。

続きを読む "雨の合間に" »

2006年04月11日

春の長雨

石川県でも平野部ではようやく桜の見頃を迎えつつあるのですが、今週はずっと雨の予報。
出荷後、ちょうど雨が小止みになったので、さくら部長といつもの芦城公園へ行ってきました。

だいたい六分咲きくらい、しっとりとした桜の花もなかなか風情があって良いものです。

続きを読む "春の長雨" »

2006年04月17日

快晴の月曜日

週末はずっと雨、せっかくの桜満開の季節に残念なことです。

週明けの月曜はすこぶる快晴、なんですが結構風が冷たくて、春気分も今ひとつといったところです。

そんなわけでいつもの如くさくら部長と近所の公園を散歩。
他に運動らしいことをしていないので、散歩(時折全力ダッシュ)しない日は夜「足がつる」この頃。

パソコンを打ちながらフットペダル踏みとかやってみようかな(書いただけ)。

2006年04月20日

花散らしの雨

昨日も最高気温は23度と暖かな一日、一転今日は13度と、寒く感じられた一日でした。
風も強く時折雨、見頃を終えた桜の花びらを「全て散らさん」と天が決意したようなお天気。
まあ中途半端に花が落ちてマダラになった桜より、「鮮やかな散り際」を見せてくれたほうが、すがすがしくて良いのかも。

いつもの公園も一面ピンクのじゅうたんです。

2006年04月24日

さくら部長、突然の変心

今日は快晴 風やや冷たし 黄砂多し のお天気。

さくら部長と公園をお散歩(業務ですよ、業務)。

写真上
ここ最近、鯉にご執心(池に落ちるほど)だったさくら部長が、今日はまったく関心を示しませんでした。
鯉のぼりにも興味なし(笑)。
突然の心変わり、年頃の娘さんにはよくある事なのでしょう。

写真下
今日のお気に入りポイントはハーブガーデン、香りが気に入ったらしくず~っとクンクンしておりました。

2006年04月26日

ゴールデンウィークはカレンダー通りの営業となります

きのうまで「速水もこみち」のことを「清水もこみち」だと思っていた店長コンヤです。
(光浦靖子と出てる寝起きのCF、面白いですね)

アパートの横の田んぼにも水が入り、間もなく田植えが始まる気配。
もう月末、今週末からゴールデンウィークですよ。

というわけで【いしかわや】ゴールデンウィーク営業体制は下記のとおりです。
cal_2006gw.gif
ネットショップ 【いしかわや】 は365日24時間営業ですので、期間中もご注文、お問い合わせは可能ですが、商品発送はカレンダー通りお休みとなります。

続きを読む "ゴールデンウィークはカレンダー通りの営業となります" »

2006年04月29日

今日から世間では連休

高曇りのうららかな一日でした。

写真上 ソメイヨシノは散っても八重桜はまだ健在、その木の下で三味線の練習に励む人。
 (やっぱ楽器できるっていいなあ~)

写真下 さくら部長、段差から飛び降りるのに躊躇(読めるけど書けない漢字)するの図。

2006年04月30日

連休前半

とタイトルにつけてみましたが、【いしかわや】は平常営業中。まあ気分だけでもということで・・・。

さて、昨日から急激に暖かくなり、金沢の最高気温は29、30日とも24度。
今年初めて上着を脱いでのお散歩です。

060429sakura.jpg

さくら部長も舌を出している時間が長くなってきました。そう、わんこは服を脱げないので舌で体温調整するんですね。

続きを読む "連休前半" »

2006年05月02日

夏も近づく八十八夜 なんですが

今日の金沢の最高気温は11度、昨日が23度でしたからずいぶんと寒く感じました。
何を勘違いしたのか、Tシャツ一枚でスクーターに乗っているオジサン(多分日本人)発見、見てるほうが寒くなります。
金沢港周辺ではロシアの人々をよく見ますが、彼らも真冬に上着無しで出歩いてますけどね。

そんなわけで、さくら部長とのお散歩も駆け足で体を温めながら。部長は人間が寒いくらいが丁度良いようで元気いっぱいでありました。

写真左上 小松城天守閣址にて「こぎつねヘレン」風?
写真右上 芦城公園は苔生してしっとりとした雰囲気です。

写真左下 八重桜の絨毯
写真右下 藤棚ではもう藤の花が 季節はどんどん過ぎてゆきますなあ

続きを読む "夏も近づく八十八夜 なんですが" »

2006年05月07日

雨の週末

「今年のゴールデンウイークは9連休」という触れ込みでしたが、実際9日以上休んだ方って日本人全体の何%くらいだったのでしょうか。

連休が取れないメリットは、休みボケにならない、月曜がユウウツにならないなどいろいろありますが(なんか負け惜しみっぽいなあ)、とにかく今日も働いております。
そして通販業のいいところは、仕事場から一歩も出なくても、日本全国各地に想いを馳せられるんですよね。
送り状の宛名を書きながら、北の大地や南の島に商品が届き、お客さまに召し上がっていただけるのを想像すると、自分も少しだけそこを訪れた気になれます。
(そういえば、自分が前の会社でネット通販をはじめた頃(99年)は、首都圏、大都会のお客さまが多かったのが、ここ数年、ブロードバンドの普及に合わせ地方の比率が高まったように感じます)

連休終盤はのんびりまったりのさくら部長。
いつも散歩に行く芦城公園では、新緑、藤の花、つつじなどカラフルな景色が目を楽しませてくれます。

2006年05月11日

お旅まつりの幽霊

昨夜は友人7人で飲み会。焼き鳥などをつまみつつ、マジメな仕事の話から始まったはずが、気が付いたら幽霊の話題で盛り上がっていたのでした。
まったく、幾つになってもツイツイお化けばなしには引き込まれてしまいます。

さて、明日(12日)から小松市の大祭「お旅まつり」。
その目玉である曳山(子供歌舞伎の舞台)が引き出されていました。

そうそう、幽霊話といえば、「お旅まつり」最終日の深夜、人気の途絶えた商店街を平家の落ち武者行列が現れ、それを見たものも行列(アッチの世界)に引きづり込まれてしまうという話を聞いた覚えがあります。

今にして思えば、子供の夜遊びを防ごうとするオトナの作り話だろ、と思ったりもしますが、もともと怪談って「累ヶ渕 」とか、悪行を戒める「道徳の時間」的役割を担っていたのかもと思ったり。

060511sakura.jpg

写真下はママさんと遊ぶさくら部長。
「どっち?」と両方のこぶしを突き出し、餌を握っている手を当てさせているんですが、正解率は1/2以下でした・・・。

2006年05月16日

梅雨前のさわやかな一日でした

今日の最高気温は23度、田植えがほぼ終わった水田からはカエルの大合唱、そして蚊がいっせいに孵化と、初夏を感じさせる一日でした。

芦城公園ではカキツバタ(で合ってます?)が開花。

こちらは散歩から帰宅し、ユルユルとくつろぐさくら部長。

続きを読む "梅雨前のさわやかな一日でした" »

2006年05月22日

真夏日

今日の金沢の最高気温は32.6度、これは5月としては観測史上2番目に暑い日なのだそうです。
濃紺色の車内は40度以上、前回の日記で「暑いだけなら窓全開でエアコン不要」と書いた気がしますが、さっさと前言撤回、クルマに乗ってるだけでグッタリしたんじゃ仕事になりませんから。

金沢駅近くでDokiDokiてれび(北陸朝日放送)ロケ中のラッシャー板前さん発見。ハンカチで汗を拭き拭きお仕事をなさっておりました(さすがに運転中だったので画像はなし)。
また、白山市内のコンビニで夕方アイスクリームが売り切れたとの情報もあり(ソースはうちの奥さん)。

まあ何しろ、暑かったッすね。

さくら部長も舌で体温調整中。

空港の街で生まれ育ったくせに、今でも頭上の飛行機をじーっと見てしまいます。
散歩から帰宅後、さくら部長は全身を冷却中。

2006年05月25日

さくら部長、二番勝負

今日は朝から快晴。
強い日差しに惑わされ、軽装で外出すると気温は19度、ちょっと肌寒く感じました。
数日前は32度、このギャップに体調を崩さぬよう気をつけねばなりません。
なんといっても自営業は体が資本ですから。

出荷後にいつもの公園をお散歩。梅の木には実がなっておりました。つい唾が出ますね。
と「パブロフの犬」つながりでさくら部長、ご同属にめぐりあい、飛びかかろうとしているところです。

こちらは池の辺に咲いたキショウブ、あっという間に枯れてしまう可憐な花です。
帰路、ウチの近くでねこの人々とにらみ合うさくら部長。ねこさんは威嚇のポーズを取っています。

ところで今日の写真、たまには気合を入れようと、いつもの携帯カメラでなくキヤノンのデジカメで撮ったものなんですが、このご時世では何となくカメラを持ち歩くのもはばかられる雰囲気がありますねえ。

2006年05月29日

久しぶりに堤防ルートをお散歩

曇りの合間に時折強い日差しが照りつけるというお天気。

午前中、九州のラジオ局からお電話があり、6月にある商品を紹介したいのだけれど、生放送で電話インタヴューに出演いただけませんか?との事。
商品を紹介されるのもうれしいけど、自分がラジオに出られるのはもっとうれしいという性格ですから、断るはずもありません。
詳細が決まりましたら本ブログで告知いたします。

さて、本日のさくら部長とのお散歩は、冬の間風が冷たくて敬遠していた堤防沿いです。

060529sakura.jpg

週末シャンプーしてもらい、身奇麗になったさくら部長です。

続きを読む "久しぶりに堤防ルートをお散歩" »

2006年06月03日

ふぐの子と春菊の和え物を作ってみました

前回に引き続き、任孫商店さんに教えてもらった「ふぐの子糠漬(ぬかづけ)」お料理レシピです。

自家栽培の春菊とふぐの子の和え物です。
こちらも作り方はパスタと一緒、軽く焼いたふぐの子糠漬と茹でた春菊を和えただけ。
今回の分量は春菊一束に対し、ふぐの子20gです。

これは美味い! おかずによし、もちろん酒のつまみにもよしです。

実はこのメニュー、地元美川町の学校給食にも使われているんですって。
地元の産品を子供たちに食べてもらい、その味を継承してゆこうという食育の一環だそうです。

ほうれん草など、他の葉ものでも作れますので、「ふぐの子糠漬」をお買い求めになった方は是非お試しを!

続きを読む "ふぐの子と春菊の和え物を作ってみました" »

2006年06月08日

芦城公園の菖蒲は今が見頃

信号待ちで前に止まったタンクローリーのナンバープレートが060608number.jpg
残念!2006年6月6日に見ていれば【いしかわや日誌】のネタになったのに~。
と悔しがりつつ、ちゃっかりネタにしているんですけどね。
そういえばひっそりと「オーメン」リメーク映画も公開されていますね。
その昔、私の妹(さくら部長じゃない本当の妹)が、「オーメン2」の熱狂的ファンだったなあと想いだしつつ映画のサイトを覗いてみると、なるほど今風のアレンジがなされているようです。
あいにく今は忙しい時期なのでレンタルで観てみようかな。

出荷後はさくら部長といつもの公園をお散歩。

小雨の中、菖蒲をめでるというもの風情があって良いものです。
最高気温26度、湿度83%とかなり蒸した一日、園内は樹木や草花の香りが濃厚で、森林浴どころか肺の中まで緑色になったような気分です。

続きを読む "芦城公園の菖蒲は今が見頃" »

2006年06月12日

さくら部長の帰還

昨日のメルマガにも書きましたが、この季節、石川県は意外と好天続きで、今日もさわやかな快晴の一日でした。
18日父の日を控え、今週は忙しくなりそうですが、気力充実!
テキパキとミスの無いよう乗り切って行きたいと思います。

さて、いつものように出荷後さくら部長と散歩に行こうとすると、お姿が見当たりません。
実家の勝手口につないである縄だけが残されており、首輪のDリングが外れた(もしくは誰かに外された)ようです。

やれやれ、また大江戸捜査網か、と探しに行こうとするとママさんの「帰ってきたわよ~」の声。
なんと、開け放たれていた玄関から上がりこんで、居間でウロウロしているではないですか!

これまでもたびたび失踪していましたが(最長で2泊3日)、行ったきりで他のお宅に保護されていたケースばかりだったので、これには家族一同ビックリ。いやもちろん嬉しかったんですが、それより驚きのほうが大きかったのですね(笑)。

どんだけ走り回ってきたんや、と思うくらい帰宅後もしばらくゼイゼイしておりました。
いつもより1.6倍(当社比)舌を出して体温を冷却中のさくら部長です。

続きを読む "さくら部長の帰還" »

2006年06月17日

明日は父の日

【いしかわや】父の日ギフトをご利用いただきましたお客さま、本当にありがとうございます。
予想をかなり超えるご注文をいただくことができました。
先ほど明日着の出荷業務も終了、全国のお父さまのお手元にトラブル無く商品が届くことを祈っております。
売上アップはもちろんうれしいのですが、それ以上にたくさんの方がお父上に感謝の気持ちを示されているという事にも感激しました。
メッセージカードに寄せられたコメントのひとつひとつがとても心温まるもので、私も元気をいただいたような気がしています。

続きを読む "明日は父の日" »

2006年06月18日

間もなくクロアチア戦

父の日の日曜日、石川県は今日も良いお天気となりました。

前回の予想が大はずれだったので、もう「にわかファン」のテキトーな結果予想はやめておきますが、とにかく良い試合が観られることを楽しみにしています。

060618sakura02.jpg

さくら部長もキックオフに向け、気合充分です。

2006年06月21日

お中元ギフトコーナー開設いたしました

先週の入梅以来好天が続いておりましたが今日は曇り空。
まあそれでもじとじとするという程ではなく、適度に涼しい一日でした。

さて、父の日が終わったら次はお中元、ということでお中元ページをアップしました。

060621gift.jpg

父の日ギフトが好調だったので、この勢いでお中元も売れて欲しい、と切実に願っております・・・。

■ お中元ギフトのページはこちらです。

続きを読む "お中元ギフトコーナー開設いたしました" »

2006年06月26日

ジメジメの月曜日

空梅雨続きだった石川県も今日はようやく(ホントにようやく、といったかんじの)雨。
ジメジメした梅雨らしい一日となりました。
予報ではこの雨は今週いっぱい続きそう、そろそろヘタっててきたクルマのワイパーブレイドも交換しておいたほうが良いかも。

実は先週より、TV放映がらみで「すっごくイイ話」が進行していたのですが、それが没になりました、と相手方より連絡があり、ココロの中も土砂降り。
こういった棚ボタ系の話に期待する自分の甘さを反省しつつ、小雨に濡れながらさくら部長といつもの公園をお散歩してきました。

060626ajisai.jpg

やはり紫陽花は雨に濡れていたほうが良く映えます。


060625sakura.jpg

さくら部長も湿気と抜け毛の季節で不快指数高し、ママさんから「犬つぼマッサージ」でねぎらいを受けるの図。

2006年06月28日

さくら部長の困った顔

ようやく梅雨らしいお天気、と書いた次の日もう中休みの晴天。
なんか仕事中の私並に根性無しの「梅雨」ではありますが、さくら部長とのお散歩を日々の楽しみアンド唯一の運動としている私にしてみれば、ありがたいことです。

通勤中の1カット。

060627tire.jpg

大型トラックにデーンと積まれた超大型タイヤ。
ダム工事現場とかで活躍している超大型ダンプ用なのでしょう。
あんなのが転がり落ちてきたら、後続車はノシイカだろうな、と思いつつ追い越し車線からパス。

続きを読む "さくら部長の困った顔" »

今日も快晴

全くもって空梅雨の日々、今日も快晴、最高気温は27.6度。
クルマの中はサウナなれど、湿度は日中70%台、まあまあ過ごしやすい一日でありました。

小松市公園町界隈にてお中元の外商に励むさくら部長。

深くお辞儀をしながら出てきましたが、 無事ご契約いただいたのでしょうか?

続きを読む "今日も快晴" »

2006年06月29日

【いしかわや】モバイル店 オープンいたしました

060629mobile.jpg

【いしかわや】モバイル店 オープンいたしました。
携帯電話からも【いしかわや】の商品がお買い求めいただけます。

ic_qrishikawaya.jpg

アクセスは、上のQRコードを携帯カメラで読み込むか、
http://ishikawaya.jp/
とアドレス欄にご入力ください。

※お願い
パソコンで「会員登録」いただいたお客さまも、携帯電話からお買い物の際は、もう一度、ご住所、お名前等を入力いただくことになりますこと、ご了承ください。

この【いしかわや日誌】や【酒肴倶楽部】など、【いしかわや】のブログも順次携帯電話対応予定です。

より便利なホームページを目指してまいりますので、お気づきの点などどんどんご連絡いただければうれしく思います。

続きを読む "【いしかわや】モバイル店 オープンいたしました" »

2006年07月02日

今年ももう「下半期」ですよ

昨夜より強風、時折大雨のお天気。

農作物の生育にはありがたいことなのですが、7月に入ったとたん急に気温も下がったようで、寝冷えなど体調管理には気をつけたいところです。

さて、今日のさくら部長は

サッカーボールとさくら部長

王者ブラジルの敗退などますます目の離せないワールドカップに釘付けです。
私自身は日本敗退以来ニュースやダイジェストでしか観なくなってしまった典型的「にわかファン」なんですが。

続きを読む "今年ももう「下半期」ですよ" »

2006年07月04日

ブログのデザインを変更しました

昨日今日とまたもや快晴、日本各地西でも東でも豪雨の被害が出ているというのに、ここ石川県はどうしたことでしょう?
冬の天気の悪さの仇を返すかのような空梅雨の日々です。
毎日強い日差しの中クルマに乗っているので、右腕がドンドン焼けてゆくと思ったら、今日奥さんから「顔が逆パンダ」(サングラスをしているので目の周りは白い)と言われてしまいました。

さくら部長もこの陽気でバテているかなと思ったら・・・

060703sakura01.jpg

午後2時の暑い盛りにナゼか日向ぼっこですよ。
先週末の雨で湿った毛皮を天日干ししていたのでしょうか?
いつものようにじゃれ付いてきたので頭をナデナデしてやると、全身ホッカイロのように蓄熱しておりました。

続きを読む "ブログのデザインを変更しました" »

2006年07月05日

ミサイルの日

朝イチで北朝鮮から発射されたミサイルのニュース。
でも芸スポコーナーも、占いコーナーも、そして「今日のわんこ」も普通にやっていたので、多分「非常事態」ではないんだろうな、と生ぬるい安心感を覚えつつ、【いしかわや】は今日も平常営業です。もちろん世の中みんな平常営業していたんですが。
最低限の危機管理として、職場でラジオを点け放しにしておきました。まあこれもいつものことなんですが。

多くの漁港を持つ石川県では、日本海で操業する漁船の安否を確認しておりましたが、みな無事が確認されたとの事です。

小松空港(航空自衛隊小松基地)のすぐ近くに住むさくら部長もいつも通り。

普段と変わらぬさくら部長

雨の中、平然と佇んでおります。

続きを読む "ミサイルの日" »

2006年07月07日

今年も曇り空の七夕の夜

さて、一昨日の北朝鮮ミサイル発射後、さくら部長のお住まいの近く、小松基地もF-15の飛行回数が増えているようですが、特に緊迫した様子は見られず。

泰然と構えるさくら部長

さすがは管理職、風格すら感じさせる落ち着きを見せる部長。

ですが一歩営業に出れば、モーレツぶりを発揮、お中元シーズンもいよいよ追い込み、営業活動にも力が入ります。

恥ずかしい部分は修正してあります

なんか「追い込み」の意味が違うような・・・。

続きを読む "今年も曇り空の七夕の夜" »

2006年07月10日

真夏日の納豆の日

20時現在、私のアパートの気温は30度。パソコンの熱で腕が汗ばみ、肘下が机にひっついて気持ちが悪いです。

どうやら2日連続、寝室にエアコンを入れることになりそう。体のためにもエアコンの使用は最小限にしているつもりなんですが。

いつも散歩する公園では、先週土曜に今シーズン初の蝉の声を聴きました。今日はすでに「合唱」状態で耳からも暑さが感じられるようになりました。

水辺を行くさくら部長

さくら部長も涼を求めて水辺を散策。

続きを読む "真夏日の納豆の日" »

2006年07月12日

湿気は大敵

梅雨らしい雨の一日。
最高29度と、さほど気温は高くないものの湿度が89%、ムシムシ、ジメジメの一日でした。

今日はゴミの日だったんですが、この季節のゴミ出しはちょっとユウウツ。というのは、ウチのアパートのエレベーターは、換気が良くないので、朝皆が出すゴミの匂いが充満していたりするのです。
そんなわけで扉が閉まる瞬間、「ウッ」っと息を止め匂いを嗅がない努力をしたり。
これを私はひそかに「ポセイドンアドベンチャーごっこ」と呼んでおります。
(映画の話。素潜りで水没した通路を泳ぎ抜けるシーンが由来)

さくら部長もこの湿気にゲンナリしている模様。

湿気に参るさくら部長


続きを読む "湿気は大敵" »

2006年07月13日

笑う門には鬼は無し

今日の最高気温は31.5度、でも湿度が70%台だったお陰で、昨日に比べればずいぶんと過ごしやすく感じた一日でした。

昨日と打って変ってさくら部長も元気一杯、私もツイ調子に乗って400m競争に付き合ってしまい、ちょっと膝に来ています。

前足がかわいいさくら部長

前足を段の上に置く部長、これも疲労回復のポーズなのでしょうか。

続きを読む "笑う門には鬼は無し" »

2006年07月15日

涼を運んだ雨

昨日今日と日本列島は猛暑、大雨のニュースが各地から飛び込んで来ておりますが、皆さまお住まいの地域はいかがでしょうか。

石川県加賀地方にも先ほど(19時頃)大雨洪水警報が発せられたようですが、私が住む地域では普通の雨、やや湿っぽいものの、窓を開けると適度に涼しい風が吹き込み、今晩はエアコン無しで済みそうです。
ここのところのエアコン生活が祟ったのか、ちょっと体がダルイように感じていたので、今のところ私に取っては恵みの雨です。

さくら部長もシャンとしてますね。

わんこらしいポーズの部長

そういえば「犬らしい」ポーズのさくら部長のお写真って、あまり無いかも・・・。


続きを読む "涼を運んだ雨" »

2006年07月18日

加賀南部に大雨洪水警報発令中

週末から列島全域に降り続く雨、ここ石川県でも被害が出始めています。

【いしかわや】がある野々市町(加賀北部)は、何の問題も無いのですが、小松市、及び隣の加賀市などでは、住居、田畑が水に浸かる被害が出始めています。

小松市梯川

昨日警戒水域に達した梯川、今日はかなり水が引いて一安心と思いきや「夕方以降雨が強まり、再び増水するので注意が必要」と、有線放送が流れておりました。
一昨年の大雨の時も、あっという間に水位が上がったので、油断は禁物です。


続きを読む "加賀南部に大雨洪水警報発令中" »

2006年07月19日

ヒトはナゼ占いが好きなのか?

朝方降っていた雨も止み、午後からは快晴となりました。

最高気温は26度と、さほどでもないのにここ最近の低温で、体感的には真夏日。
スーパーなどに行けばガンガンにエアコンが入っていたりと、体温調整が難しいこの時期、私の周りにもなかなか夏風邪が治らない方が何人か。

朝イチで生ゴミを出しにいくと、なあんと、既に収集車は走り去った後。
チョット待てよ、この時間でアウトはフライングだろ、とムッとしながら一瞬このままゴミを置き去りにしようかと思ったりもしたのですが、ふと月曜に聴いた星占いの結果を思い出したのでした。
「今週一番運勢が悪いのはいて座の人(私)、いいことしても誰も見ず、ちょっと悪いことするとしっかり見られる相アリ」
で、出せなかったゴミを部屋に持ち帰ったのでした。

私はもともと占い不信論者(特に血液型)で、朝のTV占いなんかも「何言ってんの」てな感じではあるのですが、今日みたいなことがあると、(我が事ながら)「占いも、有意義なものかもな」と思い直したり。

そんなこんなで、珍しく「生活と占い」なんて事を考えてみたのですが、(3分くらい考えて)ある悟りを開いた気がしました。

曰く 「占いとは、日常生活の中の代理ドラマである!

最近流行のカウントダウン占いの特徴って「今日幸運な人」「今日不運な人」をハッキリ名指ししてますよね。
例えば星座占いなら、1/12の確率で「最高の日」か「最低の日」だったりするわけです。
でも実生活を考えると、最良とか最悪な日ってそんな頻繁にありますかね?
毎日が勝負のプロ野球選手とか、デイトレーダーの方なら、それくらいの浮沈はあるかも知れませんが、まあ普通に生活している人にとっては、1年のほとんどが「良くも悪くも無い一日」ではないでしょうか?
そんな「アンチクライマックス」の日々に倦んだ心が、占いの「とびっきりの一日」「ダメダメな一日」を想像して一喜一憂することで、気を晴らしているのではないかと思えるのです。
たぶん一日の終わりに「今朝の占いは当たった、外れた」と省みる人ってそれほどはいないでしょう。
当たる当たらないは、大した問題では無かったのです!

以上、店長コンヤの思いつき心理学でした。

続きを読む "ヒトはナゼ占いが好きなのか?" »

2006年07月21日

夏休み

細々と続けている(笑)朝のラジオ体操も、昨日から公開生中継となりました。
石川県内のほとんどの小中学校は今日から夏休みです。

出荷後、さくら部長といつもの公園をお散歩。
あずまやではカップルが愛を語らい、図書館前のベンチではギターとハーモニカのソロストリートミュージシャン、芝生の広場では男女混成チームがダンスの練習、と高校生の皆さんも、絵に描いたような「青春ド真ん中」を謳歌しておられました。
今年は平成18年、つまり彼ら(高校生)は全員平成以降の生まれなんだよなあ、と思うと、急に自分が老け込んだような気になったり。

さくら部長も高台から「夏休み特別警戒態勢」です。

何を警戒しているのかは判らないのですが、ベンチとか、一段高くなっているところには必ず上ってキョロキョロしてるんですよねえ。

2006年07月24日

引き篭もりはイカン

なかなか梅雨が明けそうにもありません。

県内の雨の被害は一段落したようですが、まだ鹿児島、長野などでは被害が拡大しているとのこと、こころよりお見舞申しあげます。

今日は県内のある食品メーカーさんと商談、WEBショップについていくつか質問に答えさせていただきました。
対応してくださったのは大変エネルギッシュな方で、商品企画から販路開拓まで、相当手広く活動しておられるとの事。
最近業務的に引き篭もり気味の私にとって、とても良い刺激をいただいたように思います。
いつの間にか「こんなもんかな」と思い込みで引いた線を超えられずにいた自分を反省。
早速新たな展開についていろいろ思いをめぐらせております。


続きを読む "引き篭もりはイカン" »

2006年07月26日

アマゾン、動く

昨日、今日と快晴。ところどころで梅雨明け宣言が発表されていますが、北陸はまだのようです。

さて、今日のニュースで「アマゾン」が仮想商店街に参入という記事がでていました。
従来の品揃えに、食品や衣料品も加えるというのです。
仮想商店街といえば「楽天市場」、「Yahoo!ショッピング」、「livedoorデパート」といったところが有名ですが、業界の勢力図を大きく塗り替えることになりそうです。

と、他人事みたいに言っていますが、実は【いしかわや】も、いくつかのモールに出店しており、その動向は非常に気になるところ。特にアマゾンは後発だけに、他が出来ないサービスも提供するのではと言われており、アンテナを高くして状況を見守りたいと思います。

まあ、それはそれとして、「良いものをできるだけ丁寧に売る」という基本は何より大切なこと。
日々細かなホームページの改善と、ミスの無い出荷業務を心がけて行きたいと思います。


続きを読む "アマゾン、動く" »

2006年07月27日

夏、初めての体験

通勤中、隣の大型トラックに貼られたステッカー
「手積みだヨ 全員集合!」
に思わず吹き出してしまいました。
私、実は昔輸入卸の仕事をやっていたことがありまして・・・

「手積み」というのは文字通り荷室にダンボール箱を人が一つずつ積み込んだ荷物のことです。
(これに対し、複数のパレットに荷物を積み上げてラップでグルグル巻きにし、フォークリフトで積み込むのがパレッタライズ)

表向きはスーツ姿の商社マン風、でも海外からの輸入コンテナが「手積み」だと、「全員集合!」の号令が掛かり、社員総出でネクタイ外してワイシャツ脱いで、荷下ろしに汗を流したものです。
特にこの季節の荷下ろしはサウナ状態、あまりの暑さに上半身裸でトランクス一丁、でも黒靴下と革靴、というかなりアレなファッションで作業している方も(笑)
まあそれはそれで、気分転換、運動不足解消になるので、結構好きでやってたんですけどね。


今日の石川県は最高気温30度、晴天に恵まれた一日でした。

ダラダラするさくら部長

日陰でダラけているさくら部長を連れ出して、今日もお散歩です。


続きを読む "夏、初めての体験" »

2006年07月31日

帰省の季節

月の晦日(みそか)、しかも月曜日ということで交通量はかなり多め。

子供の頃、はじめは休みに入った嬉しさで有頂天だったのが、「明日から8月かあ」と思うと、まったく手をつけてない(私の場合)宿題が気になりだして、ちょっと暗い気持ちになるのもこの日。でもまだ1ヶ月も休みがあるなんて、社会人にはうらやましいだけなんですけどね。

さて、実家に顔を出すと千葉に住んでいる妹が帰省しておりました。

しゆうくんとさくら部長

いつものさくら部長とのお散歩に甥の志勇(しゆう)くんも同行。
とても人懐こいさくら部長、いつもの調子で志勇くんに飛び掛ったらどうしようと心配したのですが、お姉さん(1コ上)の余裕なのか見守るのみでありました。

2006年08月03日

さくら部長 判定負けを喫する

昨日、今日と石川県は真夏日が続いております。

ここ数年、エアコンに弱い体質となっていながら、エアコンに頼ってしまうという状況。
この矛盾を解決するには体力づくりしか無いでしょう、というわけで今日も出荷後のお散歩です。

ねぐらにこもってお昼寝していた部長。何だか暑苦しそうに見えますが、とにかく体を動かさないことが一番の避暑法なんでしょう。

夕方といっても日はまだ高く、気温32度、アスファルトに近いわんこもっと暑いのだろうなと思いつつ、(自分は日なたになっても)さくら部長にはなるべく日陰を歩かせ、いつもの公園へ。

公園内は木陰が多いので人もわんこも快適です。が、突然さくら部長が激しい動きを。
野良猫にちょっかいを出そうとしていますが、さすがは猫さん、スタコラと木登りしてゆうゆう高みの見物です。
直接の接触はありませんが(もちろん手綱を握っているので)、終始猫さんが優位なポジションをキープしていたので、さくら部長の判定負けといったところ。

帰宅後、猫とのファイトで消耗したのかいつもよりグッタリ度高し。

2006年08月05日

晴天の霹靂

梅雨明け以来、好天の続く石川県です。

35度を超えるような猛暑でも20度台の冷夏でもなく、最高気温31~2度と、「ちょうどよい夏」といったかんじ。しかし夜のジンワリとした暑さ(室外機が吐き出す熱なのか)には耐えられず、昨日、今日とエアコンのお世話になっています。
パソコンを使っていなければ、窓全開で何とかなるんですが、ノートPCの発熱が直接手から伝わってきて、汗が引かないのです。
デスクトップでは水冷パソコンも登場していることだし、近い将来、夏はひんやりとした手触りが楽しめるノートPCなんて出来ないもんですかね。

そう、クルマのエンジンも、エアコンも、そしてパソコンも、エネルギーの一部を「熱」として捨ててしまっています。これを再利用できれば省エネになるわけで、その分野の研究も進んでいるのだとか。
いづれ廃熱リサイクルシステムを搭載した「1リットルのガソリンで普通に30km走るクルマ」とか出てくる事でしょう(すぐにでも出してくれ!)。

あ、クルマと言えば昨日初めて見ました、自動速度取締機(いわゆる「オービス」とは商標名なんですって)が作動する瞬間を。

国道八号線のオービス


いつもの通勤ルートの国道で、前には他県(北関東)ナンバーの白いミニバンが。
二つの警告版と手前に設置してある「親切レーダー」の「速度オーバー」の表示に気づかなかったのか、減速せずに取締機下を通過、その瞬間「ペカッ!」とフラッシュが光ったのでした。
(私はその100mくらい後方を安全速度で走行)
聞いていたような「赤い閃光」でなく、普通のカメラのフラッシュみたいな白光でしたが、これまで何百回も通ってて一度もそんなものが光ったの見た事無かったんで、多分間違いないと思いますよ。

旅先での違反ってヘコむよなあ、と思いながら後ろを走っていたわけですが、気づかなかったのか、ヤケになったのか、ペースを変えずに飛ばしていたので、同情する気も失せたのでした。

行楽の季節、皆さま、慣れぬ土地でのドライブでは、一層の安全運転を心がけますよう。


続きを読む "晴天の霹靂" »

2006年08月07日

ネットでお買い物

本日の最高気温は33度、たぶん8月に入って一番の暑さでしょう。
プール袋を持った小学生をよく見かけました。

私もこの仕事を始めたばかりの頃は(暇だったので)よく市営プールで泳いでいたのですが、ここしばらくはすっかり足が遠のいています。
そのかわりにとはじめたのが、実家でのさくら部長お散歩だったりするのです。
(散歩なら携帯が取れますが、プールではそうはいかないので)

でもこう暑い日が続くと、プールに行きたいですねえ。

そのさくら部長、今日もあまりの暑さに自室に引きこもっておりました。

猫みたいに丸くなってるさくら部長


続きを読む "ネットでお買い物" »

2006年08月09日

新発売! いしり仕立て甘塩するめ

毎日暑い日が続いております。

さて、本日より「いしり仕立て甘塩するめ」を発売いたします。

いしり仕立て甘塩するめのお買い物ページはこちらをクリック!

いつもながら家族総出でホームページ用写真撮りです。

いしり仕立て甘塩するめのお買い物ページはこちらをクリック!

写真撮り後は試食会。
実はこの会で不評だと、【いしかわや】に掲載しないという「鉄の掟」があるのですが、全員一致で「コレは旨いね」となり一安心です。

魚醤いしり(いか醤油)の香ばしい香りに、おもわず生唾がでてきます。
肉厚でしかもやわらかな「いしり仕立て甘塩するめ」、ご家族皆さまでご賞味ください。

 新発売 いしり仕立て甘塩するめの紹介ページはここをクリックしてください。


続きを読む "新発売! いしり仕立て甘塩するめ" »

2006年08月11日

さくら部長 「シロ」と間違えられる

世間ではお盆休みシーズンに入ったらしく、アパートのクルマも半分くらいに減っておりました。
ちなみに今日ラジオで聴いたところによると、今年の企業夏休みの平均日数は7.9日なんですって!
フーンと思いつつ、「ちなみに自営業、サービス業など夏休みの無い方も36.3%いらっしゃます」との言葉に癒されたような気になったり。

今日も33度と厳しい暑さだったわけですが、暦の上では残暑、そして白山市の徳光海岸付近でも秋を感じさせる光景が。

休耕地に植えられたコスモスです。


続きを読む "さくら部長 「シロ」と間違えられる" »

2006年08月17日

雷雨の日

午後出荷のため外出すると、雨がパラパラ、その後しばらくすると豪雨となり、雷鳴が鳴り響く大荒れの天気となりました。

「なんかこう、近頃の天気は情緒がないわい」
とは、お世話になっている部長さんのお言葉ですが、なるほど連日の猛暑にしても、今日の雷にしても、熱帯の天気のようではあります。
もともと北陸は夏はあまり暑くならず、冬も(天気は悪いですが)あまり寒くない、まったりした四季が感じられる土地柄だったのでしょう。

さくら部長も雷雨を避けて玄関に避難。

仰向けさくら部長

安心しきったのか、夏ダレか、年頃の娘さんとは思えぬ寝姿ではあります。

2006年08月19日

37度!

一歩外に出た瞬間、「こらこの夏一番の暑さだな」とすぐに体感できた日でした。
クルマの中はサウナと言うか釜の中。走り出してしばらくの間、熱気を飛ばすために窓を全開にするも、室内のプラスチック類が熱を持っていて「焼け石に水」のような状態。国道に設置された温度計はやはり「36度」となっておりました。

さくら部長がお住まいの小松市は37度を記録、そういえば救急車を何台か目撃しましたが、不用意に外出すると倒れそうです。

玄関で涼をとるさくら部長

さくら部長、玄関先に避難中。


続きを読む "37度!" »

2006年08月23日

処暑の候

晴天にもかかわらず本日の最高気温は30度、「処暑」らしい秋の風を感じられた一日でした。

職場でもクルマでも久々のノンエアコンディ、実はここ1週間ばかし(仕事はやっておりますが)体調がイマイチでした。原因は暑さとエアコンじゃないかと思っていましたが、やはり今日になって復調の兆しが見え、ホッとしております。

さくら部長とも1週間ぶりのお散歩

芝生でのんびりさくら部長

芝生の緑も涼しげです。

2006年08月25日

さよならプルート

「冥王星、惑星でなくなる」のニュースに軽い衝撃を受けております。

で、「冥王星」とまったく関係の無い話なんですが、さくら部長が良い匂いで帰宅、そうシャンプーをしてもらったのですね。

綱も新調してもらいました。生来人好きなさくら部長、居間に入れてもらえてとてもうれしそう。
ママさんの「いるかの曲芸」ごっこにも、よろこんでお付き合いしてくれたのでした。

2006年08月28日

西瓜祭

小松市の莵橋神社(通称おすわさん)の秋祭り「西瓜まつり」にブラリと行ってきました。
昔、この祭りに西瓜を売る店が何軒も並んだことから「西瓜まつり」となった、と子供の頃聞いていたのですが、本当の由来は「水火(すいか)」、すなわち「水」と「火」の大いなる恵みに感謝し、大自然に畏敬の心を表す祭りであったそうです。

同じ神社の春の大祭「お旅祭り」に比べ、あまり私の記憶に残っていないのは、ヤッパリ8月末というタイミングのお陰でしょう。
毎年この時期、ぜんぜん終わってない夏休みの宿題に追われておりましたからなあ・・・。

そんなわけで、もう宿題も無い歳になったので(夏休みも無いけど)さくら部長を連れて行ってみることに。
さくら部長、散歩前の背伸びをするも、大あくび、やはり夏ダレでしょうか。

今日は月曜、とはいえ人通りの少なさにかなりビックリ。
昔はひしめいていた(と思う)通りの露店も歯抜けで、境内の人影もまばら、というか私とさくら部長がお参りした時は貸切状態でありました。

なんでも見どころである「火と水の神事」は27日夜がメインだったとか。
「御神火」で清めた「御神水」を振舞ったり、80kgの米俵、130kgの石を持ち上げる「盤持ち神事」など、なかなか盛り上がっていたようです。

来年は是非とも夜に訪れようと決意し、その場を去ろうとしたのですが、珍しくさくら部長がストライキを起こし、家に帰ろうとしません。
カステラ焼、たこ焼き、焼き鳥、りんご飴、かき氷など、露店からの食べ物の匂いをさんざん嗅がされながら、何も買ってもらえなかったことに抗議しているようで、露店の方へとグイグイ綱を引っ張ります。
こんなこともあろうかと、持参したペットフードを与え、何とかごまかして帰宅したのでした。
(ところで、何が食べたかったのかなあ)

2006年08月31日

さくら部長 初めて海を見る

信号待ちで前に停まっていたトヨタのクラウン。トランク右側のエンブレム(車名のレリーフ)はなぜか「Vits」、そうトヨタヴィッツのものをつけていました。
たまに軽自動車とかがメルセデスのマークをグリルにつけていたりしますが、その真逆の「外し」をねらったものなのでしょうか?運転していたのはごく普通の男性でしたが・・・。

で、バイパスから降りた立体交差で信号待ちをしていると、高架橋下のコンクリ壁相手に黙々と、ピッチング練習に励むサラリーマンが。ネクタイにワイシャツ、脇に社名の入ったクルマが停まっていましたから、多分仕事中だとは思うのですが、もうすぐ野球の大会でもあるのでしょうか。

以上、別にどってことは無いんだけど、少し首をかしげる光景に連続で遭遇したという話でした。

さて、今日で8月も終わりですよ。最高気温は31度、湿度が50%以下だったので窓を開ければ何とかなるかと思いましたが、強い日差しに負けて今日も車中はエアコンのお世話に。

出荷後、ようやく風も涼しくなってきたのでかねてよりの懸案事項を実行に移しました。
そう、さくら部長と砂浜をお散歩です。

場所は小松市安宅海岸。歌舞伎「勧進帳」の舞台となった旧跡「安宅の関」で有名です。

水飲み場で自分の足が濡れるのも嫌がるくらい水嫌いなさくら部長、海を前にしてどんな反応をするのか不安だったんですが、思いのほか自分で砂浜を駆け下り、波打ち際で遊んでおりました。
波が来るたび、後ずさりするんですが、引いた後の海水をなめてみたり(笑)。


続きを読む "さくら部長 初めて海を見る" »

2006年09月01日

防災の日

今日は防災の日。
ここ石川県は、地震、台風、水害といづれの天災も少ない地域ですが、それだけに、「起きたとき」の混乱は大きい可能性があります。
改めて「不断の心構え」が必要とは思うのですが、会社員時代のように避難訓練があるわけでもなく、「備え」といえば、毎日のデータのバックアップくらい(ここ数年、パソコンのクラッシュ(物理故障)に遭遇していないので、「そろそろ来るかな」という予感もあります)。

この方もあまり危機感をお持ちでない様子。


続きを読む "防災の日" »

2006年09月07日

雨の毎日

9月に入り、4日までは快晴で残暑の厳しいお天気だったのですが、5日からずっと雨、特に今日は60mmと強い雨が降っています。
気温も20度台前半と一気に涼しくなりました。お陰でよく眠れ、というか寝すぎなくらい(1日9~10時間)寝てしまっております。

長雨にうんざりの部長

さくら部長も長雨にはうんざり、アンニュイな表情を浮かべていました。

2006年09月14日

週末は雨の予報

ここ石川県では8月末より稲の刈り取りが始まり、私の近所では半分くらい刈り終わっています。
先週末に静岡県三島市を訪れた際には、まだ稲穂が青々としていましたので、地域によってずいぶん違うものだなあと感心しきり。

今週はずっとくもりか雨のお天気が続いており、私としては17日(日)の小松基地航空祭のお天気が気になって仕方が無いのですが、今のところ雨の予報が。
せっかくデジカメのバッテリー×2、メモリーカード×3と万全の体制で臨もうと思っているのに・・・。

航空祭の演習を行うF-15戦闘機

そんなわけで、今日も訓練に余念の無いF-15チーム。


続きを読む "週末は雨の予報" »

2006年09月18日

最高気温34.5度!

台風一過。結局連休中雨の予報は外れ、今日は一日中晴れ。
風速は午後1時に最大15mと、風の被害もあまり無かったのですが、台風がもたらしたのは34.5度という真夏並みの気温でした。

そんな酷暑の中、国道沿いの吉野家さんは駐車場からクルマが溢れ、店の外に行列が出来ておりました。今日は(百万食限定)牛丼復活の日、そういえばTV各局でも昼夜そのニュースをやっておりました。
コレ広告費に換算したらスゴイ金額だろうなあ。牛丼をかき込む映像を見て「ああ、食べたい」と思って出かけた人も多かったと思いますよ。

さて、昨日行ってきた「06航空祭inこまつ」のページ、アップいたしました。

いしかわや通信 航空祭

相変わらず下手な写真ですが、宜しければご覧ください。

【いしかわや通信】 小松基地航空祭のページはこちらです。


続きを読む "最高気温34.5度!" »

2006年09月21日

今日から秋の全国交通安全運動

さすが初日、パトカー、警察官の姿をよく目にしました。
連日の飲酒運転報道に加えこの大量動員は抑止効果抜群、と思えるのですが・・・。
松任警察署の皆さま、ウチの周りの五月蝿(うるさ)い連中も何とかしてください。

さて、前々回のエントリで「酷暑」書きましたが、ここ数日は秋らしいさわやかなお天気が続いています。

夕方日が沈むと急に温度が下がるので、昼間の格好で食品スーパーに行くと、(空調と冷機で)肌寒いくらい。

いつもお散歩する公園も、徐々に秋の装いをまといつつあります。

プチ紅葉

金木犀の香りも漂っておりました。

公園の隣は私が卒業した小学校。連日運動会の練習に励んでおります。
手旗演舞「わかまつ児童会の歌」、おお懐かしい、私もやったなあ・・・、と郷愁にふけりながらここに載せる写真を撮りたかったんですが、今日び小学生にカメラを向けるのは犯罪行為らしいので遠慮しておくことに。

営業スマイルのさくら部長

代わりに(というわけでは無いけれど)営業スマイルのさくら部長を載せてみましたよ。

2006年10月09日

さくら部長 再び海へ

お腹がいっぱいになったところで、せっかくだから「体育の日」らしいイヴェントを、というわけでさくら部長とお散歩に行ってきました。
散歩だけならイヴェントじゃなくてただの日常になってしまうので、またクルマに乗っけて安宅海岸へ。

さくら部長にとって生涯2度目の海、なんですが前回の事を忘れてしまったのか、また海水をなめて顔をしかめておりましたな。安宅住吉神社さんの手洗い場で水をゴクゴク飲んだのも前回同様。

左下の写真は「逆光」をテーマに撮ってみたのですが、やはり「ただの失敗写真」にしか見えないところが素人カメラマンの悲しさです。

右下、ドライブが楽しかったのか、帰宅拒否症か、なかなかクルマから降りたがらない部長。
おやつ(犬ビスケット)で釣ってもヨダレをシートに垂らすばかりで往生しました。

2006年10月18日

秋晴れ続き

ここのところ、良いお天気続き、日中クルマの中は温室効果で夏陽気です。
家を出るときは上着を一枚羽織り、車中ではTシャツ一枚という格好。

出荷後恒例のさくら部長とのお散歩、さすがに日が傾くと急に寒くなるので又上着を羽織って。

さくら部長

秋独特の黄金の夕日を背に、何だかうれしそうな部長ではあります。

今日のニュースで「百貨店でお歳暮セール始まる」とか「旭川の最低気温は氷点下」とか、冬の足音が聞こえるこの頃、さくら部長の体毛も、冬毛に生え変わりつつあります。

2006年10月20日

窮猫木に登る

午後から時折激しい雨のお天気、少しクルマがきれいになったような。

雨の合間にさくら部長とお散歩、近所の公園には何度か紹介しているとおり、たくさんの猫が住みついています。
さくら部長は自慢の嗅覚を猫レーダーに、見つけては飛び掛ろうとし、そのたび私に綱を引かれて地団駄踏むばかり。毎日同じことの繰り返しでいいかげん学習したらとも思いますが、これは消しがたい本能なのでしょう。

窮猫木に登る

さくら部長に吼えられてビックリした仔猫、樹上へ退避の図。
あれっと思ったのは、さくら部長、木の周りをウロウロするばかりで(突然消えたよ~)樹上の仔猫にまったく気が付いていません。
地面から50cmの視点しかない犬は、三次元の動き(地面に対し垂直方向)に対し、知覚能力が弱いようです。
たかが2mくらいの樹の上は、犬にとっては大気圏外のようなものなのかも。

続きを読む "窮猫木に登る" »

2006年10月23日

雨の紅葉

午後から雨、傘を差してさくら部長といつもの公園をお散歩。

雨の中の紅葉狩りというのもなかなか艶っぽくて良いものです。

続きを読む "雨の紅葉" »

2006年11月02日

テリトリー

散歩には気持ちの良い季節です。

相変わらずさくら部長は、猫と見るや強い反応を示すわけですが、猫も一歩も引きません。
「ガンの飛ばしあい」ではさくら部長、迫力負けしています。
猫たちにしてみれば、自らのテリトリーを死守する覚悟で対峙しており、二食(犬は朝晩の二食)おやつ昼寝付きのお嬢様柴犬とは気概が違いすぎるというものでしょう。

2006年11月07日

立冬の嵐

今日は立冬。

金沢での最大瞬間風速は34.5mとまさに冬の嵐の一日。
国道8号線沿いのカレー屋さんの看板の鉄柱が根元から折れてなぎ倒されていたり、街のあちこちに木切れやゴミ箱などが散乱しておりました。

それでも雨の合間にさくら部長とお散歩。急に気温も下がったので厚着をしてきたつもりでしたが、風が冷たい!体を温めるためいつもより長い区間を駆け足で体を温めなければなりませんでした。

さくら部長はたくさんかけっこできて嬉しそうではありましたが。

さくら部長

相変わらず猫にちょっかいを出そうとして、にらみ返され、たじろぐ部長。


ところで世間には低気圧になると体調を崩したり、気分が滅入るといった方も多いそうですが、私は逆で、今日みたいな日や、台風が来たりすると、「負けてたまるか!」と意味無く元気になったりします。

2006年11月08日

低気圧一過

嵐のような低気圧が去り、洗車機に掛けられたような青空が広がった一日でした。


さくら部長も太陽の眩しさに目を細めつつ、のんびりひなたぼっこです。

2006年11月11日

ストーブを出す前に

今日は冷たい雨の一日、朝は14度、昼13度、夜10度、そして今は9度と気温も下がってきましたが、アパート住まいのありがたさ、上下左右のお部屋が暖かいお陰か、ウチは今シーズンまだ暖房を使っていません。

そろそろ押入れから電気ストーブを出そうと思っていますが、その前に扇風機を片付けねば(笑)


続きを読む "ストーブを出す前に" »

2006年11月14日

落ち葉のじゅうたん

強風の吹き荒れる、曇りのお天気。うわ寒そうと思い外に出ると、あらと拍子抜けするくらい暖かい南風、気温は18度でした。

芦城公園

ここ最近の強風で、公園は一面落ち葉のじゅうたん。紅葉もそろそろ見納めのようです。

続きを読む "落ち葉のじゅうたん" »

2006年11月17日

さくら部長のストライキ

世間では、全日空と日本航空労組がストを計画、同日回避というニュースがひっそりと流れておりましたが、ウチではさくら部長が突然のストライキです。

さくら部長

いつものように公園をぐるりと廻り、帰路についたところで突然歩みを止め、テコでも動かなくなりました。なだめたりすかしたりしてもダメ、その場に座り込む始末。
切り札のおやつ(煮干)を目の前でちらつかせても反応無しです。

しかたなく家まで抱きかかえて帰ったのでした。(柴犬で良かったです)

私は初めてでしたが、以前母親が連れていたときも動かなくなったことがあるそうなので、歩くのが面倒になっただけだと思いますが、ちょっと心配です。

2006年11月20日

あご乗せさくら

今日は夕方強い雨が降っており、お散歩はパス。

さくら部長は玄関でヒマそうにしておりました。
いつの頃からか、段差にあごを乗せる姿勢が彼女のお気に入りなのです。

あ、そうそう、彼女の体重なんですが(なんか犬とはいえ憚られるなあ)、キチンと計ったら10kgありました。
そういえば近頃お尻がふっくらしてきたような。

2006年11月27日

さくら部長 固まる

今日の天気は雨、でも気温はまだ15度くらいあるので、「北陸の冬」という感じではありませんでした。

さて、これまで雨の日も雪の日もずっと生まれたままの姿で過ごしてきたさくら部長でありますが、先日母親が雨合羽を買ってきまして、今日早速着せてみたのでした。

合羽を着せてもらうさくら部長、なんですが、あんまりうれしくなさそう・・・。


続きを読む "さくら部長 固まる" »

2006年11月28日

曇りのち虹

今日は朝から雨がパラつく曇り空。

でも出荷を終えて、さくら部長とお散歩に出かける頃には、陽が射してきました。

久しぶりに見る虹です。


続きを読む "曇りのち虹" »

2006年12月11日

冬陽一刻値千金

久方ぶりの晴れの一日。

とにかく天気の悪い北陸の冬、太陽は貴重品扱いです。この恵みを逃すまじと、ベランダで布団を干したり、ただでさえ忙しい月曜の午前中(週末分の注文があるので)はバタバタでした。

ま、週の初めが好天というのは気分が良いものです。

小松市より白山連峰を望む。


続きを読む "冬陽一刻値千金" »

2006年12月12日

来年は「うるう干支」で戌の続投が決定

だったら年賀状の図案を考えずに済むんですが(笑)

先日の「流行語大賞」、今日の「今年の漢字」と2006年を締めくくるニュースが増えてくると、ますます気忙しくなります。
安倍首相も忙しさのあまり
「今年一年を一文字で表すと」
「責任」
というナイスなジョークを飛ばしてくださいましたし。

さて、聞かれてもいませんが、私にとっての今年の一文字は
 
 
 
 
 
 

続きを読む "来年は「うるう干支」で戌の続投が決定" »

2006年12月13日

さくら部長 ヘッドハンティングされる

最近「さくら部長のページ」のアクセスが増えたと思っていたら、こちらのページでご紹介いただいておりました。

コメヤ薬局

地元白山市のドラックストア、コメヤ薬局さんのブログです。

 以下 引用

 とてもかわいいですよ。↓↓(2行下のリンクをクリックしてください。)
 当社のインターネット事業部にも、出張していただけないかしら・・・。
 http://www.ishikawaya.com/tsusin_200405_sakura.htm

 以上 引用

と、大変ありがたいお言葉までいただき、感謝感激です。

ご担当者さま、ありがとうございます。


続きを読む "さくら部長 ヘッドハンティングされる" »

2006年12月16日

実家で宴会

今日は実家で伯父の退職お疲れさん会ということで、親戚が集まっての大宴会となりました。

はるな広報部長より花束贈呈有、さくら部長の乱入有と大いに盛り上がりました。
さくら部長、最近太り気味ということで、メタボリックシンドロームを心配したはるな部長から運動指導(廊下を往復)を受けたり。そのお陰か、両者とも後半はオネムに、仲良く床に転がっておりました。

2006年12月21日

今年もあと10日

おかげさまで日々忙しく過ごさせていただいており、日誌の更新も滞りがちとなっております。
イカンイカン、ネタはそこら中にあるというのに。もう少し時間をうまくやりくりして、年末までの毎日更新を目指そう!っと今年最後の決意表明。

さて、ありがたいのは、今年はまったく雪が無いということ、去年の日誌を読み返すと、12月11日頃から雪が降り始め、14日には30cm、その後道路は渋滞するわ運送便は来ないわとかなり大変なことになっていましたから。

続きを読む "今年もあと10日" »

2006年12月26日

エアポケットの一日

今年もいよいよあと5日、【いしかわや】もフル稼働、と思いきや今日一日はエアポケットに入ったかのような平静さ。いやそれでも普段月から比べればかなり慌しかったのですが、12月に入ってからの忙しさが尋常ではなかったので、何となくゆとりが感じられたのでした。

ここでダラけるわけにも行かず、銀行に行ったり、その他伸ばし伸ばしになっていた雑事をいくつか。


さくら部長も(暖かなこともあってか)「ほえ~」とした表情を見せておりました。

2006年12月30日

仕事納め

【いしかわや】は今日が2006年の仕事納めです。

弊店では年中無休でご注文、お問い合わせを承っておりますが
2006年12月31日(日)~2007年1月4日(木)
の間は商品発送をお休みさせていただきます。

この期間のご注文の最短お届け日時につきましては、お手数ですが弊店までご連絡ください。
電話 076-249-6072 担当 紺矢(こんや)
メール  info@ishikawaya.com


皆さま、1年間本当にありがとうございました。


さて、今日も晴れたり降ったりのお天気。
仕事納めということで、商品発送後に仕事場を(少しだけ)片付けて、神棚の榊を替えたり。

荒天の間を縫うようにさくら部長を散歩に連れ出しました。
ここ最近、出荷のピークと雨でパスしていたせいで足が重く、いつもの400mカケッコも手加減してもらわねばなりませんでした。

公園の主のネコ

入口の園内案内看板の上では、公園の主である(と私が勝手に思っている)オオネコがお出迎え。


公園の主ネコ

昨日の雪も、ほとんど溶けてしまい雪景色が撮れなかったのがちょっと残念でしたが、時折降る雨雪のお陰で、園内は貸切状態でした。


続きを読む "仕事納め" »

2006年12月31日

快晴の大晦日

青い空、白い月

朝から快晴! よっしゃと起きだし、仕事場へ。
先ずたまった伝票の整理、それから机、OA機器廻りだけ軽く掃除してちょっとスッキリ。
(結局今日が「本仕事納め」みたいな感じになってしまいました)

さて、ようやくというかついにというか、年賀状に着手(苦笑)。
NHK-FMの「今日は一日 みんなの歌三昧」を聞きながら、プリンタガシャガシャ。
「みんなの歌」の楽曲って、楽しい歌も、少し悲しい歌も、どれも「優しさ」に溢れていて、ずっと聴いているとこちらまで「良い人」になれるような気がしてきますね。


夕方、奥さんと一緒に実家に行って、ご飯を食べて、紅白を見て、DJ OZMAのバックダンサーにちょっとビックリしたり。

戌年の締めくくりに、というかいつものごとくさくら部長を居間に上げてじゃれあって、楽しい年の瀬でありました。

店長コンヤ さくら部長に襲われるの図

それでは皆さま 良いお年を。

2007年01月01日

2007年お正月

さくら部長とはるな部長


新年 明けましておめでとうございます。

本年もよろしくお願いいたします。

2007年01月06日

小寒

今日は小寒、予報でも3連休は大荒れとさんざ脅されておりましたが、ここ石川県は最高気温10度を超え、相変わらず「ぬるい」お天気。

1日60km程度クルマで移動する私としては、こうした「北陸らしからぬ冬」は大歓迎ではありますが、心のどこかで、物足りなさを感じているのも事実だったりします。

そんなわけで、今日も出荷後さくら部長とかけっこかけっこ。

さくら部長疾走

失踪、じゃなくって疾走するさくら部長。
携帯カメラで自分も走りながら流し撮りという「難度C」に挑戦、結果はまあこの程度でしょう。

2007年01月08日

20年目の成人の日

今日は成人の日でお休み、ですがありがたいことにご注文をたくさんいただいており、在庫のある分のみ発送しました。

少子化プラス成人式日程の分散化の影響で、街でも晴れ着姿の若者の姿はめっきり減ったように思います。

ラジオからはこの日にちなみ「20年前」のヒットソングが頻繁に流れており、20年前に20歳だった私としては感慨しきり。


いつの頃からか、この日の報道は「成人式の式典で狼藉を働く無自覚若者」の追っかけと化している感がありますなあ。
あれって「報道」されることでヤンチャに油を注いでいるだけのような。

たしかに若者の「非常識化」が進行しているのは事実でしょうが、日本国のすべての世代にその傾向が見られるような気がします。
例えば、私のアパートの隣の大型ショッピングセンターの障害者用駐車場。日々見ていると、そこに平然と停める「健常者」と思しき人々は若者から中高年まで見られますし。

「成人の日」は、老いも若きも、日本国民全員が、自分は「オトナだろうか」と再考する日とした方が良いのかも知れません。


と、20年前の成人の日をボイコットして寿司屋でバイトやってた店長コンヤは思ったりするのです。


成人の日のさくら部長

さくら部長は ノーコメント 賢明ですなあ。

2007年01月09日

餃子菜館勝ちゃんで夕食

週末の低気圧、風こそ強かったものの、結局平野部の積雪はゼロ。
でも、5つのスキー場ではようやく滑走可能となり、スキー、スノボーファンには遅いシーズン到来となりました。
私もかつて(四半世紀前)は日曜になるたびに、スキーバスに乗って出かけたものです。いづれ余裕ができたらまたやりたいなあとは思っているのですが、いつの日になることやら。

さて、そんな悪天も一段落、夕方には久々に太陽を拝むことができました。

梯川と夕日
 
夕日に照らされるさくら部長

夕日に照らされるさくら部長。


続きを読む "餃子菜館勝ちゃんで夕食" »

2007年01月11日

冬の定番 いしり鍋

今日の金沢の最低気温は2.1度、最高気温は5.4度。時折日が射していたお陰か、体感的にはもう少し暖かく感じられました。

地球温暖化は困った問題ですが、例年よりかなり暖房費が安く上がっているのはありがたいことです。

今日は1月11日、ワンワンワンで犬の日! と思ったらそれは11月1日(1987年ペットフード工業会制定)なんですよねえ。

散歩のあと、のんびりさくら部長
今日は何の日なんて、てんで気にしないさくら部長。

夕食の買い物にスーパーへ。
7日夜のテレビ「あるある」で「納豆ダイエット」が紹介されて以来、品薄とのことでしたが、今日の納豆売り場は通常の状態でした。
テレビの影響の凄さ、その引きの早さをまざまざと見たような。

あと、催事コーナーでは「バレンタイン・ディ」チョコレートの陳列が始まっておりました。
例年スルーしてきたこのイベント、今年は【いしかわや】でも何か仕掛けてみようかな、と密かに思っています


続きを読む "冬の定番 いしり鍋" »

2007年01月23日

バレンタインコーナー アップしました

昨日は雨でしたが、今日は午後から晴れのお天気。
誰かと会うたび「今年は(雪が)降らんねえ」という会話が定型句に。
金沢地方気象台によれば、記録をとり始めた19世紀末以来、1月に降雪ゼロの年は無かったそうですから、そろそろ降ってもいいようなものですが。

散歩前のストレッチに余念が無いさくら部長

陽光を浴びて、散歩前のストレッチをするさくら部長。
記録破りの暖冬の中、雪が大好きなさくら部長もちょっと物足りなさそうな表情です。


続きを読む "バレンタインコーナー アップしました" »

2007年01月26日

オロチ発見!

今日は快晴、最高気温は12.3度ですよ!
と、このブログは気温の話から入ることが多いわけですが、「書き出し」を決めておくと文章が作りやすいのですね。
パソコンを開いて「今日なんかオモシロイことあったかなあ~」と思ってしまうと、なかなか書き出せないものですし、昼間に「これネタになる!」と思ったことも情けないくらい思い出せなかったり。

そうそう、それで思い出したんですが、2~3日前、光岡自動車の「オロチ」。走っているところを目撃しました。

光岡自動車公式ホームページはこちら
(写真は光岡自動車ホームページのものです)

市販車としては、日本でもっとも珍しいクルマの一台。富山ナンバーでしたから、メーカーの広報車だったのかも。
低く、幅広く、凶悪とも言えるルックスはなるほど「国産スーパーカー」なんですが、残念なことに、音が普通のクルマなんですよ。
調べてみると、トヨタの実用エンジンを使っているそうなので、致し方の無いところ。
これを「社会性」と見るか、「らしくない」と思うかは、意見の分かれるところでしょうねえ。


続きを読む "オロチ発見!" »

2007年01月29日

真冬の真昼の月

快晴の月曜日。金沢の最高気温は10.2度と、もはや「この冬らしいお天気」といった感があります。

私、かつて静岡県三島市に住んでおりましたが、当地の冬がまさにこんな感じで、
「トーカイか!」
と、若手芸人を真似てみたり(ちょっと旬を外すのが私らしい(笑))。

真冬の真昼の月

空を見上げれば青空にぽっかり浮かんだ月齢10の月。

続きを読む "真冬の真昼の月" »

2007年02月01日

2月に入ったとたんに

2月に入ったとたんに雪が降ってきました。朝方、これは積るかな、と一瞬期待(?)するも、すぐに溶け、日中は時折あられがパラつくお天気。
市内で雪が観測されたのは去年の12月30日以来、まるで「1月の雪無し記録達成」のみを狙ったかのような展開ではあります。

兼六園もわずかに雪化粧したようです。今日から2月11日までの10日間限定で「金沢城・兼六園ライトアップ~冬の段~」が行われますので、もう少し積もったら、写真を撮りに行ってみようと思います。


 【いしかわや通信】 2005年雪の兼六園の写真はこちらです。


続きを読む "2月に入ったとたんに" »

2007年02月06日

桜の便り

今日の金沢は、曇り勝ちなお天気ではありましたが、それでも気温は14度。
夕方のローカルニュースで兼六園を訪れた観光客の方が 「せっかく一番雪が多い時期を選んだのに~」とおっしゃっておりました。
札幌の雪祭りみたいに、どこからか雪を運んできて、兼六園だけ無理やり「雪化粧」みたいな時代が来るのかも。


さて、静岡の実家に帰省している奥さんから写真付のメールが届きました。

070206_1727~0001.jpg

伊豆の「河津桜」ですね。現在、1~2分咲きとのこと。
いくら北陸が暖かいといっても、桜はまだまだ先。今日はPCのモニター越しの「お花見」で晩酌です。

私も今週末の連休に静岡へ行く予定。また私にとっても7年半住んでいた第二の故郷です。
今から「何処へ行こうか」楽しく思案中。


続きを読む "桜の便り" »

2007年02月13日

金沢でも梅の開花宣言

連休明けの火曜日。

今日の金沢は11.8度、晴れのお天気で、ようやく梅の開花宣言が出されました。

芦城公園の梅

私が毎日散歩している小松市の芦城公園では、2月9日ごろから咲いていますが、やはりまだ「チラホラ」といったかんじ。
さすがに静岡のように、桜が咲いているようなことは無いですけど。

続きを読む "金沢でも梅の開花宣言" »

2007年02月16日

久しぶりに「チャンピオン」を読んでみれば

チョット前に「里中くんとサチ子が結婚!」と聞き、気になっていたものの、大して気にもならず(笑)、今日ようやくコンビニで「週刊少年チャンピオン」を手に取ると、肝心の里中プロポーズの回は前週だったらしく、今週号では山田邸(億プレーヤーでありながら家族と同居の長屋住まい)でくつろぐシーンでした。
いや、漫画「ドカベン」の話なんですけどね。
私が小学生の頃読んでいた「高校野球漫画」の主人公たちが、ようやく結婚かあ、と遠い目をしてみたり。
なんか、「岩鬼は岩鬼で、花子はん(いつの間にか既婚、子連れ)と結婚か」とか、「殿馬も、マドンナ(私の知らないキャラ)と結婚」かとか、数十年ぶりに読む「ドカベン」の世界は別次元に移行したようでありました。
何十年も設定の変わらぬ「ゴルゴ13」とかは、たまに読んでも「安心感」があるんですけどね。


さて、今日の石川県は晴れのお天気。昨日より温んだせいか、梅の開花も進んだように思えます。

梅とさくら

さくら部長も陽光を浴びてのんびり。

そういえば、今日訪れた取引先の方も「もう今年はスタッドレスに換えない宣言」をしておりましたが、ホントに雪無しのまま春になりそうな気配です。

2007年02月19日

花さかじいさん

職場では、もっぱらFMを掛けている事が多いわけですが、今日はたまたまNHK教育の音声をBGMに仕事をしておりました。
小学生が学校で見る「こどもにんぎょう劇場」、今日は「花さかじいさん」のお話。
昔話って、オトナになって聞くと「アンマリ」な話が多かったりするわけですが、「花さか」もご多分に漏れず。「いじわるじいさん」の極悪非道ぶり、「正直じいさん」の無抵抗ぶり、それとわんこの「正直じいさん」への(死してなおの)献身ぶり。まあこれくら極端でないと子供心に訴えないものなのかな。


まあそんな事があって、夕方例によってさくら部長とのお散歩。
昨日の「東京マラソン」にかぶれたのか(笑)スニーカーを新調し、駆け足タイムもいつもよりも長め。

と、さくら部長が公園の茂みに顔を突っ込んで引っ張り出してきたのは・・・。

さくら部長落し物を拾う

はじめはぬいぐるみの一部かなにかかと思ったんですが、拾い上げてみると定期入れでした。
まだ期限内のものだったので、持ち主が通っていると思われる、公園の隣の高校に持っていって「落し物」として届けてきました。


そんなわけで、さくら部長は、小判も掘り出さなければ、枯れ木に花も咲かせませんでしたが、とりあえいずブログのネタは拾ってくれたのでした。

2007年02月21日

春の風景

相変わらず好天、暖かでおだやかな日々が続いております。

梅の花

小松市芦城公園の梅の花も見頃。奈良時代には、「花見」といえば桜でなく梅であったとのこと。
桜のような華やかさ、迫力はありませんが、ほのかな香りとともにしっとりと愛でる「大人の花見」といった風情があります。


続きを読む "春の風景" »

2007年02月26日

月と梅

今日も快晴!
暖冬、暖冬と言い続けて2月最終週、 「もう春でいいよ」 とお天気も開き直っているかのような一日でした。

写真左上 白梅と青空に浮かぶ半月
写真右上 夕日に照らされる紅梅
芦城公園の梅とさくら部長
写真左下 三味線の練習をするおじさん
写真右下 夕日を半身に浴びるさくら部長

それにしても最近、花粉症と思われるマスク姿の方を本当によく見かけます。
私はたまたま平気なので、今日も無邪気に布団を干したりしていますが、明日突然発症するかも知れないのが花粉症。


以下 厚生労働省のHPより=====

Q 今は花粉症ではないのですが、今後花粉症にならないためにはどうすればよいのですか。

A 大量の花粉に出会うと、体が花粉に対する抗体を産生する可能性が高くなります。スギに対する抗体をたくさん産生すると、何らかのきっかけでスギ花粉症を発症しやすくなります。また、これまで軽症で花粉症であることに気がつかなかった方も、花粉を鼻からたくさん吸い込んだり、目に入ったりすると、花粉症の症状が強くなります。花粉になるべく接しないことは重要なことです。

=====引用終わり


なるほど、自分は平気だからと調子に乗ってはイカンということですね。

2007年03月02日

ひな祭りイヴ

と、何でも「イヴ(前日)」とつけちゃう昨今の風潮に乗っかってみました。


今日のニュースで今年の暖冬について、降雪量は観測史上最低、日照時間は観測史上最長とのこと。
いやまったく、冬って感じが全然しませんでしたからねえ。

今日も例のごとく晴れ、最高気温は13度ですが、日差しが強くなり、体感的にはもっと暖かく感じられました。

近所のねこさん
さくら部長

ねこさんもさくらさんも、のーんびり日向ぼっこ。


ひな祭り

そういえば、明日はひな祭り。
さくら部長(もうすぐ3歳のお嬢さん)のすくすくとした成長を祈って、実家でも雛人形を飾っております。

2007年03月07日

雪の一日

今日は雪、最低気温は0度、最高気温は2.4度とすっかり冬のお天気。
「季節外れの」と言いたいところだけれど、3月に雪なんて例年ならそんなに珍しくないわけで、今年が異常な暖冬だったので、世間全体が妙に慌てていたような。

かく言う私も、朝起きてカーテンを開け、
朝の御経塚
バラバラと空が砕けたかのような雪が降っているのを見て、かなりビックリ。予報は「雪」でも、まあ積もることは無いだろうとタカをくくっていたのですが。

ホンダフィット
積雪10cmって、この冬一番の大雪じゃないですか。


続きを読む "雪の一日" »

2007年03月09日

降雪一過

2日間続いた雪のお天気の後、今日は春に戻って快晴でした。

最高気温は8.3度、日差しが強くせっかく(?)積もった雪もおおむね溶けてしまいました。
ですが予報では11日にまた雪とのこと、油断は禁物です。


出荷後、いつもの公園をお散歩。

写真左上 雪吊を外す作業が行われていました。
写真右上 久々に公園のボス猫(と私が勝手に命名)発見
3月9日の芦城公園
写真左下 例によって猫さんにちょっか出そうとするも、凄まれてビビるさくら部長
写真右下 柵の向こうへ消えた猫さんを見送る部長

続きを読む "降雪一過" »

2007年03月13日

春間際で足踏み

今日の最低気温は2.4度、最高気温は7.9度と、ここにきて季節は足踏みしているよう。
まあ雪が積もらなかったのは、私にとってはありがたいことです。

 写真左上 さくら部長を警戒する猫さん。鼻の傷跡が「歴戦の勇士」っぽいです。
 さくら部長は迫力負けで手も足も出ず。
 写真右上 梅は桜と違い、樹木ごとに花をつけるタイミングが違うので、長い間花見を楽しめます。
3月13日の芦城公園
 写真左下 公園の池の水を抜き、大掃除中です。
 写真右下 散歩から帰ってのびのび~のさくら部長。 

続きを読む "春間際で足踏み" »

2007年03月14日

陽だまり良好!

今日の最低気温は1.4度、最高気温は8.7度。数値だけを見れば昨日と大差ありませんが、日差しが強く、風も弱かったお陰でずいぶんと暖かく感じられた一日でした。

 写真左上 公園では今日も水を抜いて池の清掃作業が続けられておりました。
 写真右上 そして今日も懲りずに猫さんと対峙するさくら部長
3月14日のさくら部長と猫の人々
 写真左下 陽だまりでくつろぐ猫さんたち
 写真右下 くつろぐ、というより弛緩しきったさくら部長。

続きを読む "陽だまり良好!" »

2007年03月18日

F1と温泉の休日

昨日、今日とも最高気温は7度を超えず、時折雪の舞う寒いお天気でした。

樹上の猫さんとさくら部長

小雪舞う中でも、さくら部長の猫ストーキングは続きます。
追われて樹上に駆け上がった猫さん、毎度ご迷惑をお掛けし申し訳ありません。

平野部では、積雪は無かったものの、山間部はそれなりに積もったようで、なんと県内の一部スキー場では営業を再開したとの事。
いったんクローズしたスキー場を、ごく短期間再オープンさせるのは、(従業員の再確保とか)いろいろ大変なことだと思いますが、それだけ関係者の「暖冬への恨み」が雪以上に積もっていたのでは、と想像。

続きを読む "F1と温泉の休日" »

2007年03月19日

新たな趣味に目覚めたかも

今日の最低気温は1度、最高気温は6.7度、と真冬並の数値ながら、日差しが強く、暖かく感じられました。
青空が広がりながらも、時折雪がパラリというフシギなお天気。

 写真左上 桜のつぼみはまだ固く締まっています。4月1日開花予定とのこと。
 写真右上 藤棚の上からさくら部長を哨戒する猫さん。
今日のさくら部長
 写真左下 すっかり恒例と化してしまったガンの飛ばしあい。
 写真右下 必ず先に目をそらすのはさくら部長、やはりお嬢育ちです。

続きを読む "新たな趣味に目覚めたかも" »

2007年03月24日

YouTubeデヴュー

今日の最高気温は18.3度。南風が強く雨もパラパラとあまり陽気と楽しめるお天気でなかったのは残念。ま、それが春らしさといえばそうなんですが。

さて、突然ですが、昨今話題の「YouTube」に、画像をアップしてみました。

先ずはお約束、さくら部長から動画デヴューのご挨拶。(貞子バージョン?)

続きを読む "YouTubeデヴュー" »

2007年03月25日

余震が続いていますが

朝の地震に続き、午後6時11分ごろ、再び大きな揺れが石川県を襲いました。
輪島、穴水で震度5弱、金沢では震度2-3。
私はこの時間、白山市あたりをクルマで走っていたのですが、まったく気づきませんでした。
帰宅後、状況を確認するも損壊、落下物は無し。

さて、時間が経つにつれ、能登の被害状況が続々と報道されています。
残念なことに、女性1人が亡くなり、約160名の方が重軽傷、住宅39棟が全壊、63棟が半壊とのこと(本日19時現在)。
亡くなられた方のご冥福をお祈りするとともに、被害に遭われた方に、心よりお見舞い申し上げます。

私の大切な能登の友人も被害に遭い、余震が続く中、後片付けに追われたり、地元消防団で災害出動されたりと、大変なご様子。(電話はなかなか通じなくても、メーリングリストやブログなどで状況を伝えて下さる方も多く、ネットのありがたさを実感しました)
皆さん、くれぐれもお気をつけくださいますことを。

続きを読む "余震が続いていますが" »

2007年03月28日

染井吉野も咲き始めました

今日の地元紙には「震災お見舞い」広告が多数掲載されていました。

また損保会社の保険金相談窓口告知や、各家電メーカーの修理窓口告知などもあり、中でも目を引いたのは、NECグループの「特別保守サービス」。地震で損壊した自社品に限り、3割引で修理してくれるそうです。これはユーザーにはとてもありがたいですね。
弊店でも多数の電子機器を使用していますが、あいにく同社製のものはほとんど無し、今後OA機器を買い替える際、このような「地味な親切」をしてくれるメーカーかどうかも購入の選択肢になりそうです。

私がよく利用する家電店「百満ボルト」も、TVCFで「修理費無料(部品代は実費)サービス」をうたっておりました。


さて、本日から本格的にボランティアの方の受け入れが始まりました。
ありがたいことに県外からも多くの方が参加され、ゴミの片付けなどに尽力されておりました。
ただ、被災地での宿泊を考えていた方が多く、受け入れの準備が無いということで、県のボランティア本部と衝突もあったとのこと。
石川県では、現地に行くのにマイカーを使わず、金沢/羽咋市から運航するシャトルバスを使っての日帰りをして欲しいと呼びかけております。また食事、飲料も各自携行が原則となっております。

ボランティアをお考えの方は、必ず事前に石川県災害対策ボランティア本部(076-225-1999)へお問い合わせの上、ご参加くださいますことを。
能登応援ボランティア募集
http://www.pref.ishikawa.jp/kenmin/bosyu.htm

続きを読む "染井吉野も咲き始めました" »

2007年03月30日

石川県にも桜の季節到来

昨日は金沢でも桜の開花宣言が出ました。

私がいつもお散歩している公園の桜も順調に花を開かせております。

3月末の芦城公園

鳩に襲われる女の子を心配そうに見守るさくら部長。(本当は女の子が撒いているエサが気になって仕方が無いんですが)
白鷺(しらさぎ)も公園の池で羽を休めておりました。

2007年04月02日

「石川さん」発見!

年度明けの月曜日、初出社日という新卒の方も多かったことと思います。
新入社員はもちろん、先輩社員にとっても新たな部署に就いたり、新人を迎え入れたりするこの季節の「緊張感」、私、けっこう好きでした。今は独立してしまい、なあんの変化も無いのがちょっと寂しかったりします。

そんなわけでいつも通り、商品出荷後さくら部長とのお散歩に勤しんでおります。

いつも行く公園は二分咲きくらい。
 写真左上 山桜(ヤマザクラ)  写真右上 枝垂桜(シダレザクラ)
芦城公園の桜
 写真左下 紅枝垂(ベニシダレ)  写真右下 染井吉野(ソメイヨシノ)
と、いろいろな桜が楽しめます。


「石川さん」は石川テレビのマスコットです

こちらは地元、石川テレビ(フジテレビ系列)のマスコット「石川さん」。髪型が「石」の字を模しております。
(「花より団子」という言葉がありますが、花見をしながら「おだんご」って、食べたこと無いような・・・)

スタッフの方がビデオ撮りしていたところを、了解いただいてパチリ。

【いしかわや】でもマスコットキャラを作ってみようかな、とちょっと思ったり。
「石川さん」そっくりインスパイアのキャラで「右川さん」とか(笑)。

続きを読む "「石川さん」発見!" »

2007年04月07日

お花見

最高気温15.5度と暖かな一日でした。

小松市芦城公園

いつもお散歩している公園も、昼間から宴たけなわです。
ただこの時期、わんこのお散歩をするにはちょっと問題が。というのもさくら部長、食べ物の匂いにつられて、あちこちの宴会グループに「クレクレ攻撃」を仕掛けようとするのです。
常に引き綱でけん制するも、今度はそこらに落ちているお菓子やおつまみ、果ては鯉のエサまで拾い食いしてしまいます。
ちゃんとエサはやってますよ、と心中赤面しつつ花見客の居ない隣の芝生公園まで引っ張ってゆかねばなりませんでした。

続きを読む "お花見" »

2007年04月10日

満開

東京ではすっかり葉桜だそうですが、石川県は昨日が満開宣言(小松市芦城公園)。
開花宣言は3月29日、4月初旬の雪を挟んで、11日間掛かってようやく(平年は5日間)といった感じ。
今年は長い間お花見が出来てちょっと得した気分です。


 
 

続きを読む "満開" »

2007年04月13日

咲き誇る花は散るからこそに美しい

昨日修理から戻ってきたマイパソコン、再セットアップ作業のため、布団に入ったのは昨夜(というか今朝)4時、さすがにまぶたが重いです。


今日安倍首相が能登半島地震で大きな被害を受けた石川県輪島市を訪れ、災害の状況を視察しました。
同地震を来週中に激甚災害に指定する意思を表明、これにより復旧事業への国庫支援がより得られ易くなります。
また首相は、特産の「輪島塗り」が被害を受けた漆器店を訪れた際、「漆器はまさに日本ブランドだ。国としても支援したい」と約束したそうです。
「大災害の模様」だけでなく、こうした地域産品のPRをしていただくことも、復興の大きな力添えとなってくれることでしょう。


さて、今日は最高気温23度と初夏を思わせる暖かさ(というか車内は暑かった!)。だけなら良かったんですが、10mを超える南風が吹き荒れる花散らしの一日となりました。

桜散る芦城公園
(ホントは花びらが舞っている写真が撮りたかったのですが、技術も忍耐力も足りず断念・・・)

一面ピンクの絨毯、と言いたいところですが、実際には吹き溜まりに花びらが固まるので、ところどころピンクのブチ模様となっておりました。

・・・散った花びらは、あとは土へと還るだけ。
  
 

続きを読む "咲き誇る花は散るからこそに美しい" »

2007年04月17日

帰ってきたねこ

世界は暴力に満ちている、そんな事を改めて思い知らされた一日でしたが、「いしかわや日誌」は、いつも通りのんびりローカルモードで参ります。

今日は晴れたり突然雨が降り出したりと忙しいお天気。

さくら部長とねこさん

花見の提灯も取り外され、いつもの静けさに戻りつつある公園。人が多いときにはどこかに姿を隠していたねこの姿を久々に目撃しました。

2007年04月20日

ポケモンと猛禽

今日の最高気温は24.3度と、シーズンの最高を記録。
クルマの中は真夏、今シーズン初の窓全開でドライブとなりました。

強い風が吹く川沿いの散歩道も上着無しでちょうど良いくらいでした。
初夏を思わせる陽気の梯川堤防にて
おお、ポケモンジャンボだ!と写真を撮るも真下からでは、かわいいペイントが良く分かりません。
右下の写真、「飛行場の町」という感じが伝わりますでしょうか。

続きを読む "ポケモンと猛禽" »

2007年04月23日

野球人気凋落の原因かも

統一地方選終了。
私の行動エリアである金沢市、小松市、野々市町全てで、市議、町議選をやっていたので、とても賑やかな一週間から一転、急に街の中が静かになったような・・・。

午後から天候は回復、お散歩タイムにはキレイな青空が拡がっていました。
散った花の後から生まれる瑞々しい若葉、葉桜もなかなか趣があります。

芦城公園

好天にも拘らず、緑地公園で野球をしていた少年たちの姿がありません。

ベンチには「犬のフンは持ち帰って!」に加えて新たに「ゴルフ・野球禁止」の看板が。
愛犬家として、犬のフンを飼い主が持ち帰るのは当然の事(もちろん私もやってますよ)、ゴルフもちゃんと有料の練習場があちこちにあるわけだから至極当然。
でも「野球禁止」はないだろう、と思うんですが。
高校生とか大人がここで硬球使って本格的な野球やってたら、そりゃ危ないとは思いますが、ほぼ毎日夕方ここを散歩していて、小学生(ごくたまに中学生)以外野球をやってるの見たことないし、あとウロウロしてるのは、私のように犬の散歩をしている人くらい。
お母さんと幼児の遊び場は、花壇をはさんで一段高くなった場所に別にあるし。
「近頃の子供は外で遊ばない」んじゃなくて、遊ばせないようにしている典型的な事例です。

「子供の頃は裏の神社で野球やって(燈篭が1塁、石碑がバックネット)、怪我もしたしガラスも割った」なんて時代とは違うことは承知してますし、「事故があったら責任の所在が・・・」と市が及び腰になるのもまあ判るけど・・・ とここまで書いて、気になるんならいっそ市役所に行って話を聞いてみようかと思いました。(もしかしたら禁止せねばならない何らかの事情があるのかも知れないし)

お上に物申す、のが苦手な日本人(私も)ではありますが、こういう事で話を聞きに行く(「要求」ではなく)姿勢は、選挙に行くのと同じくらい大切なことだと思うのです。

2007年04月25日

能登半島地震から1ヶ月

今日で能登半島地震から1ヶ月。
連休を前に道路の復旧は急ピッチで進み、仮設住宅の入居も28日から始まるそうです。
災害復旧ボランティアの受け入れに関しても、今後は作業にあわせて、適時募集するとのこと。
特に「軽トラックをお持ちの方(大型車が入れない地区もあるので)」「土木等の技能をお持ちの方」を必要としているそうです。
ご興味のある方は、下記ページの各地区ボランティア本部にお問い合わせください。
災害対策ボランティア本部一覧
http://www.pref.ishikawa.jp/kenmin/honbu-list.htm


出荷後のお散歩、今日も緑地公園はさくら部長(と私)の貸切状態であります。
さくら部長とねこ
さくら部長連れのときは、ねこにストレスを与えないよう、離れて撮るようにしております。
(先日「わんこを不用意に近づけないように」とのご指摘を受け、深く反省した次第)

続きを読む "能登半島地震から1ヶ月" »

2007年05月05日

こどもの日に「うちの子」のお話

ゴールデンウィークも終盤、といっても、自営業者は仕事があれば仕事の日。
今日もありがたくも臨時出荷の日と相成りました。

最高気温は24.2度。出荷後のお散歩は(ちょっと走るので)Tシャツ一枚でちょうど良いくらいです。

園内は藤の花とツツジが目を楽しませてくれます。

藤の花と猫さん

藤棚の猫さんと、池のほとりでくつろぐ猫さん。

続きを読む "こどもの日に「うちの子」のお話" »

2007年05月07日

いずれ文目か 杜若

快晴、日差しは強いものの風が心地良く、5月らしい一日でした。

ありがたいことにここのところ忙しく、連休が取れなかったお陰で、連休明けのユウウツとは無縁、今日もマイペースでお仕事、夕方のお散歩に勤しんでおります。

先週と比べ、カキツバタもずいぶんと花開いてきました。

芦城公園のカキツバタ

続きを読む "いずれ文目か 杜若" »

2007年05月08日

さくら部長 また池に落ちる

全国的に暑い一日でした。

金沢も最高気温は25度、でも湿度20%台とさわやかな陽気、いつものお散歩も、風があったので汗ばむ程ではありませんでした。

10mの強風に、藤棚からは紫の花吹雪、棚下の池は一面紫の絨毯です。

藤棚

が、こんなところに落とし穴が潜んでいようとは・・・。

続きを読む "さくら部長 また池に落ちる" »

2007年05月11日

「躑躅」と書いて「つつじ」と読みます

昨日帰宅した後、靴下を脱ぐと(私は帰ると、先ず靴下を脱ぎます)、左右違う柄だったことに気づきました。
そんなわけで、今日も、左右違う柄の靴下を履いていたのでした。

さて、昨日は強風、雨の荒れたお天気でしたが、今日は快晴。
公園のツツジの色彩も鮮やかに映えておりました。

つつじとさくら部長

ツツジの前でモデルポーズをとるさくら部長。

続きを読む "「躑躅」と書いて「つつじ」と読みます" »

2007年05月13日

山中温泉散策

最高気温20度、南西の風がやや強いものの、快晴の日曜日となりました。

実は能登行きを計画していたのですが、ネットショップ仲間である「大江山」の金七さんのブログにて、「5月19日20日はこの赤崎海岸でイベント「いちごいちえ」が開催されます」との情報をいただき、来週に順延。かわりに今日は加賀温泉郷のひとつ、山中温泉に行ってきました。

あやとり橋脇の観光用無料駐車場にクルマを止め、鶴仙渓をこおろぎ橋まで散策。
小犀川沿いに遊歩道が整備されており、奇岩、滝などを楽しむことが出来ます。

山中温泉鶴仙渓

五月の日差しが水面に反射し、新緑がキラキラ輝き、作りたての酸素とマイナスイオンをたっぷり吸収できたような気分です。


こおろぎ橋から南町ゆげ街道を東へ。フルートと電子オルガンの生演奏で「音のおもてなし」とは心憎い。

山中温泉南町ゆげ街道

北陸の温泉場はどこも能登地震の風評被害を受けているのですが、今日の山中温泉には、通りの賑わいが感じられます。

続きを読む "山中温泉散策" »

2007年05月18日

復活のPHS

今日の最高気温は26度、南西の風強し。

ボールをゲットしてうれしいさくら部長

緑地公園で久々に大好物のボールを拾い、ご満悦のさくら部長。
野球を禁止して子供を締め出した広い芝生は今日も貸切です。


ポケモンジャンボ

小松空港に着陸するポケモンジャンボ。
初期のペイントに比べて、「やりすぎ」な感じがするような。

続きを読む "復活のPHS" »

2007年05月23日

好天の一日、なんですが

今日の最高気温は26.7度、日中の湿度は30%台とさわやかな一日でした。

全国ニュースでも放映されていましたが、今朝金沢市内で警察官が自宅で刺される事件発生、幸い、命に別状は無いとのことです。
現在も容疑者は確保されておらず、近隣住民に不安が広がっています。

事件が起きたのは、私の仕事エリア、今日も昼過ぎにすぐ近くを通ったんですが、たまたま検問などには逢わず(その時は事件のことも知りませんでした)。
で帰宅後、TVで逃げた男の特徴が紹介されており、
「40歳くらい、短髪、白いTシャツ」
と、今日の私のカッコウそのまんまじゃないですか!
もし職質とかされていたら、ちょっと面倒なことになったかも・・・。

続きを読む "好天の一日、なんですが" »

2007年05月26日

黄砂とバラ

「花粉」、「紫外線」に続き、最近は「黄砂」も天気予報の必須アイテムとなった感があります。

昨夜の天気予報での予想通り、今日は日本各地で黄砂が観測されました。

ここ石川県でも、視界を妨げるほどではありませんでしたが・・・。

黄砂フィルタの掛かった夕日

今日の夕方撮影したもの。太陽の直接光にとても弱い携帯カメラのレンズでも直視できるほど、「黄砂フィルタ」が掛かっています。

中国、モンゴルに拡がる砂漠、土漠のスケールを考えると、日本が黄砂に埋まる日も、そう遠くないのかも、と暗い気持ちになってしまったのでした。

続きを読む "黄砂とバラ" »

2007年06月03日

オスカルさくら部長

晴れ時々曇り、最高気温は24度、さわやかな北風が吹くお散歩日和の日曜日の午後、いつもの公園も犬の散歩ラッシュでした。

さくら部長

愛犬家同士「こんにちは」と軽く挨拶を交わす際、100%(5~6人中)の確率で「男の子?」と聞かれてしまったさくら部長。

幸い、さくら部長はあまり日本語が判らないので、傷ついた様子はありませんでしたが。

気性もそうだけど、スパルタンな「縄紐」ってのが、牝犬に見られない原因なんだろうなあ。

2007年06月09日

雨の合間に

全国的に荒れ模様のお天気の一日でした。

ここ石川県でも、時折滝のような雨が降り、午後の気温は18度とやや肌寒さを感じました。

そういえば、ラジオで女性DJがこんなことを言っていました。
「梅雨時、『ジメジメ』はイヤだけど、『しっとり』したお天気、って考えると、気持ちよく過ごせない?」
私も「ジメジメ」は苦手なので、そーゆーポジティブシンキングもあるのか、と感心しきり。

しっとり花模様

雨の合間に、いつもの公園をお散歩、しっとりとした花模様を楽しみました。

続きを読む "雨の合間に" »

2007年06月16日

父の日イヴ

忙しさにかまけて、すっかり「週刊いしかわや日誌」となってしまっております。

「父の日ギフト」の最終発送を終え、一週間ぶりにさくら部長とお散歩、北風が心地良い、さわやかなお天気でした。

梅雨前の青空

花

続きを読む "父の日イヴ" »

2007年06月23日

梅雨の中休み

今年の夏は酷暑、少雨が予想されているお陰というべきか、例年ユウウツな梅雨空も、「恵みの雨」に感じられたりしますね。

それはさておき、今日は梅雨の中休み、久々にさくら部長を一緒にいつもの公園へ。

久々の公園お散歩でうれしいさくら部長

帰り際、パラパラと少雨に降られましたが、ひどく濡れる程でもなし。

芦城公園の紫陽花

ほんのり濡れた紫陽花(あじさい)が、鮮やかでした。

2007年07月01日

曇り空の休日

最高気温24度、湿度70%とまずまず過ごし易い日曜日をダラダラ過ごしております。


アパートの隣のたんぼの稲もすくすく成長し、緑の絨毯が風に揺れてなんとも涼しげです。

御経塚のたんぼ

さくら部長も湿気でひんやりした地面にお腹をつけ、散歩後のクールダウン。

さくら部長涼を取るの図

続きを読む "曇り空の休日" »

2007年07月07日

七夕

今日は七夕。

石川県も晴れのお天気ではありますが、私のアパートは商業地、地表が明るすぎて、空には僅かな星の輝きのみ、「天の川」は夢のまた夢といったかんじです。

こちらは、町役場に飾られた七夕の短冊。

情報交流館カメリアの七夕飾り

「欲しいもの願い」では、Wii(ゲーム機)が人気。
「しょうぼうしゃになりたい」という小さいお子さんの短冊に思わずにっこりしたり。

続きを読む "七夕" »

2007年07月21日

雨の合間に

梅雨らしいお天気が続いています。
まあまあ涼しいんだから、カンカン照りの酷暑よりはマシかなと思ったり。

小雨が降ったり止んだりのお天気の中、週末恒例さくら部長とのお散歩を楽しんできました。

さくら部長、昨夜と今朝の散歩は雨天中止だったせいか、いつにも増してうれしそう。

芦城公園のさくら部長

バラもすっかり散って、ちょっと寂しいイギリス庭園、でも今日のような曇り空の下では、それがまた情緒を感じさせてくれます。

続きを読む "雨の合間に" »

2007年08月04日

猫のなる木

今日は北陸最大規模の「川北花火大会」、だったんですが、猛暑の疲れか、バテてしまって家で酒を飲んでます。
(お誘いいただいたはるな部長、ゴメンなさい)

週末恒例、さくら部長と公園をお散歩。
蝉の鳴き声が3Dサラウンドでシャワーのように降り注ぐなか、「にゃあにゃあ」という声に引かれて頭上を見上げると。

後のコアラである

続きを読む "猫のなる木" »

2007年08月12日

秋の気配

立秋を過ぎても、毎日毎日、暑い日が続いております。
今日の最高気温は33.6度。馴れとは恐ろしいもので、猛暑日(35度以上)でなければ「わりと涼しかったね」と言いそうになる今日この頃(数字に慣れてしまっただけで、暑さには日々参っているんですけどね)。

バテバテさくら部長

さくら部長もバテバテ、いしかわや冷凍庫から採取した(この時期霜がすごいんですよ)かき氷で涼をとっておりました。
ところで、わんこも人間みたいに「頭キーん」になるんですかねえ。

続きを読む "秋の気配" »

2007年09月02日

体育祭

週末恒例、さくら部長とのお散歩タイム。
ここのところの涼しさ、私にとってもさくら部長にとってもありがたい季節となりました。

近所から聞こえる声援とブラスバンドの音に惹かれ、K高校グラウンドに行ってみると、

体育祭

体育祭をやっていました。そうか二学期制だから、こんな時期に体育祭なのね、と納得。

勉強は社会人になってもできるけど、こーゆー体育祭とか文化祭って、学生時代にしか経験できないもの、しばし郷愁にひたってしまいました。


さくら部長、帰宅後に氷(いしかわや冷凍庫につく霜)で喉を潤します。

さくら部長、不自然な格好で氷を舐めるも、段差を降りればのんびり楽しめることにようやく気づくの図

続きを読む "体育祭" »

2007年09月09日

Cosmos

週末恒例、さくら部長とのお散歩アンド撮影会。

まあ、いつものさくら部長です

さくら部長、突っ伏して何やってるのかと思いきや、地面をペロペロ舐めておりました。ミネラル補給?


以前は日課だった夕方のお散歩も、ここのところの忙しさで(お客さま、ありがとうございます)週1ペース。
運動不足は如何ともし難く、昨晩突然ふくらはぎがつって、目を覚ましてしまいました。無言の悲鳴を上げつつ、親指を手前に曲げたり膝の角度を調整したり。
朝のラジオ体操を復活させねばと思いつつも、休日の朝、のんびり寝過ごしてしまったのでした。


とはいえせっかくの晴れのお天気、近所のコスモス畑で写真を撮ってきましたよ。

CCZのコスモス畑

今日の金沢の最高気温は29.7度、まだまだ日差しは強く、畑をウロウロしているだけでも、結構消耗してしまいました。

続きを読む "Cosmos" »

2007年09月12日

resign and sunset

安倍首相突然の辞意表明に日本中が驚いた一日。
何というか、「男の引き際」について考えさせられたニュースであります。


さて(サラッと話は変わり)、ここのところの運動不足を解消すべく、夕方さくら部長とお散歩。

下の写真は18時ちょっと前なんですが、ホント陽が落ちるのが早くなりました。

さくら部長と夕陽とねこ

続きを読む "resign and sunset" »

2007年09月16日

grandmother

昨日は34.2度、今日は33.5度と酷暑が舞い戻ってきた週末。

明日は敬老の日、ということで二人(父方、母方)の祖母に会って来ました。
お二人ともとうに90を超えながら元気そうで一安心。

その後実家で夕食をいただき、親戚の話をあれこれ。どこそこの子(従兄弟)が結婚という話を聞くと「大きくなったなあ」と思ったりしますが、その分自分も確実に年を取っているわけで・・・。

ペロペロさくら部長

「まあまあ」とペロペロしながらなぐさめてくれるさくら部長。

続きを読む "grandmother" »

2007年09月22日

Airport

暑さ寒さも彼岸まで、という慣用句も地球温暖化の前に通用しなくなっているのか、とにかく連日30度を超える日々が続いております。

明日は「小松基地航空祭」、というわけで出荷後にさくら部長を連れて小松空港に行ってきました。

小松基地とさくら部長

滑走路を見下ろす場所で記念写真。


実は「航空祭」を控え、戦闘機の機動飛行訓練や、ブルーインパルス機も見られるのでは、と期待していたのですが、自衛隊機はまったく観られず。(同じ事を考えていたギャラリー数十人有り)

というわけで、民間機の写真のみとなりました。

小松空港/小松基地

今回の撮影ポイントは着陸機がド迫力で見られるんですが、飛行機がやってくる方角が林で隠れているので、音がした瞬間、頭上を巨大な機影が横切るという高難易度ステージ。
というわけで、動画撮影はことごとく失敗・・・。

続きを読む "Airport" »

2007年09月24日

Relax

最高気温29度、さすがに猛暑は一段落のようですが、夕方の軽い散歩でもまだ汗ばむ陽気です。

先日見かけたときも、岩の上で伸びていた猫さん、今日はベンチの上で伸びておりました。
これが彼(か彼女)のリラックスポーズなんですね。

さくら部長のリラックスポーズ、段差に置かれた前足がポイントです。

続きを読む "Relax" »

2007年09月29日

autumn wind

全国的に肌寒い一日だったようで、ここ石川県も最高気温22度。

何故か前足がV字のさくら部長

半袖では、風がちょっと冷たく感じる夕方のお散歩。
暑いのが苦手なさくら部長は、ちょっとうれしそうでありました。

続きを読む "autumn wind" »

2007年10月06日

あらみや公園

ここのところ、妙に忙しくブログの更新も滞りがち。

さくら部長もご機嫌ななめ、多忙につきお散歩になかなか付き合えない、と言い訳をしたら

イカリのさくら部長

「お前に別件など無い!」と言われてしまいました。


続きを読む "あらみや公園" »

2007年10月08日

(世間では)三連休の最終日は雨。

商品発送後、ソロリソロリと帰宅するつもりが、うっかり昼寝中のさくら部長を起こしてしまい、お散歩ヘ。

昨日とうって変わって今日は17度と、長袖Tシャツ一枚ではちょっと肌寒さを感じます。

公園は(というか街全体が)大気中の水分子が運んだ金木犀の濃厚な香りで満たされていました。

雨は平気なさくら部長

さくら部長、水が苦手なくせに雨は平気なんです。
(以前、わんこ用の合羽を着せたことがあったんですが、全身が硬直してしまい一歩も歩くことができませんでした)

けっこうな雨振りで、カメラを構えるのも一苦労だったんですが、やっぱり写真では全然判らないですね。
テリー伊藤氏が「天才たけしの元気が出るテレビ」のスタッフだった頃、「雨はTVに映らないから傘禁止」でロケやってたのは、有名な話であります。

続きを読む "雨" »

2007年10月10日

晴れの得意日

昨日の夕方、買い物中に「クシュン、クシュン、クシュン」と3回のくしゃみとともに、背中がゾクゾク。
(どうでも良いことだけれど、私のくしゃみは、けっこうカワイイと言われる)

これはマズイ、と風邪薬を飲み、早々に寝たお陰か、今朝は万全の体調で起床。


今日は10月10日、晴れの得意日だけに良いお天気となりました。

泉の広場

アパートの隣の公園、朝の光が水面に反射し、眩いばかり。

続きを読む "晴れの得意日" »

2007年10月13日

秋の芦城公園

晴れの一日、最高気温は21度で北東の風5-7m、平年なら「爽やかな秋らしいお天気」なんですが、猛暑に慣れた身には、やや肌寒く感じられます。そういえば周りでも風邪が流行っているような。

秋晴れとさくら部長

すっかり冬毛のさくら部長にはちょうどよい気温のようで、ご満悦の表情。

続きを読む "秋の芦城公園" »

2007年10月20日

さくら部長、新居に戸惑う

快晴の朝。あれ?予報が外れたか、と思ったらみるみる雲が覆い、(予報通り)曇り時々雨の一日となりました。

そんな雨の合間に公園をお散歩。今日みたいな天気だと、夕方4時でもかなり薄暗くなります。

お散歩

続きを読む "さくら部長、新居に戸惑う" »

2007年10月21日

柴山潟

昨日とはうって変わって、今日は18度と暖かな一日となりました。

夕方、晴れてきたのでさくら部長を連れて、ドライブ。

ドライブさくら部長

いつもながら、車中楽しそうではあります。


加賀温泉郷のひとつ、片山津温泉の柴山潟です。

柴山潟を散歩するさくら部長

湖畔をお散歩するさくら部長。
お住まいの小松から約12km、さくら部長にとっては(七尾から貰われてきたときを除いて)もっとも遠くまで来たことになります。

続きを読む "柴山潟" »

2007年10月24日

暖かな「霜降」

暦の上では「霜降」、さすがに霜はまだ降りませんが、それでも今朝の最低気温は8.4度と今シーズン一番の冷え込み(というほどではないけれど)。
なんですが、好天のお陰で気温はグングン上がり最高気温は20度、とても気持ちの良い秋の一日となりました。


夕方さくら部長といつもの公園をお散歩。

芦城公園、紅葉と月


五重塔にお住まいの猫さん。

小林まことの漫画「What's マイケル」のマイケルにそっくり! 「うにゃうにゃ」

続きを読む "暖かな「霜降」" »

2007年10月28日

安宅の浜

昨日の冷たい雨から一転、今日は晴れ、最高気温は20度と暖かな一日となりました。

どこかの古刹に紅葉狩りでも、と思ったんですが、私をジッと見上げるさくら部長。
判ったよ、と綱をはずしてクルマの後ハッチを開けると、ぴょん、と飛び乗り瞳キラキラ尻尾フリフリ。

紅葉の名所、那谷寺(なたでら)など、古刹には盲導犬以外のわんこは入れません、そのようなわけで海へ。

実家から安宅の浜まではクルマで10分も掛かりません。
さくら部長を連れてくるのは今日で3度目、いつもながら慣れない匂いにテンション高し。

海とさくら部長

続きを読む "安宅の浜" »

2007年11月03日

さくら部長 新居でくつろぐ

今日は文化の日、我が家でも文化的なことを、というわけで、母と奥さんは町の文化祭に生け花を出品。

池坊

私は、プラモデルの部にでも出展を、と思っていたんですが、あいにくエントリーは受け付けておりませんでした(笑)。


さて、先日穴水「幸寿し」の弥栄子さんからもご心配いただいた、さくら部長の新居の件、今ではすっかり馴染んでいます。
屋根の端の噛み痕はさくら部長にとって表札のようなもの。

今日のしばわんこと公園にゃんこ

出荷後、いつものごとく、公園をお散歩。
よく晴れた日でも、5時を過ぎるとあっという間に暗くなります。

続きを読む "さくら部長 新居でくつろぐ" »

2007年11月10日

さくら部長 スポーツの秋を楽しむ

今日の最高気温は19度、久々に上着要らずの暖かな一日でした。

いつもの公園、秋の黄色い光に紅葉が映えます。

11月10日の芦城公園

さくら部長は相変わらず、頭上を見上げて紅葉を愛でるでもなく、ひたすらベンチをペロペロしておりましたな(誰か甘いものでもこぼしたのでしょう)

11月10日のさくら部長

お次はテニスボールを拾って、鯱(シャチホコ)スタイルをとるさくら部長。

広い芝生の広場でボール投げ遊び。さくら部長が脱走しないよう私も全力ダッシュ、良い運動になります。
さくら部長、地面を転がるボールは追いかけるんですが、上にほおり投げると、すぐに見失ってしまうようです。わんこの視界(世界)は、二次元でほぼ完結しているんだなあ、と納得したり。

2007年11月14日

芦城公園の紅葉も見頃

一昨日、夜中に激しい雷雨がありました。
北陸名物「鰤(ぶり)おこし」です。
「鰤おこし」とは・・・。
北陸の冬に雷はつきもの、つまり冬の到来と「鰤の食べごろ」(寝た鰤を起こす)を知らせる風物詩というわけです。

【いしかわや】冬季限定品の「ぶり西京漬」「鰤かま」もまもなく発売、今しばらくお待ちください。


さてさて、今日はうって変わって晴れ、最高気温20度と暖かな一日となりました。

さくら部長も陽光を浴びてうれしそう(って実はおやつを待っているお顔なんですが)

ワクテカさくら部長

いつもの公園は落ち葉の絨毯でフカフカ、ざわざわです。


芝生の公園でボール遊びをしていると、なんと、うーちゃんが!

うーちゃん

近所の小学生がケージに入れて連れてきていました。
さくら部長はじめ、お散歩中の他のわんこもうさぎに激しく反応しておりました。猟犬としての本能なんですかねえ。

続きを読む "芦城公園の紅葉も見頃" »

2007年11月17日

今日から暖房

午前7時、いつもの「ほぼ寝巻きな格好」で一般ゴミを出しに行ったら、あまりの寒さにビックリ。
今日の最低気温は3度、いよいよというか、ようやくというか、冬到来を実感しました。

それでも午前中は良く晴れたお天気で、これを逃すかとばかりに布団を干したり。

実家裏の神社

さくら部長、日向で仰向けにひっくり返って(腹出し、動物としての危機感ゼロ)お昼寝中だったんですが、カメラを構える前に起きてしまい、残念残念。


この晴天なら、綺麗な芦城公園の紅葉が撮れる、と期待していたのですが、発送作業をしている間にみるみる天気が悪くなり、いつものお散歩タイムには曇り時々雨。

雨の芦城公園

さくら部長は雨でも元気、濡れ落ち葉の感触と匂いがお気に入り、落ち葉のあるトコを選んで歩いているようです。

落ち葉とさくら部長

ヘンな格好で昼寝していたせいか、尻尾に「寝ぐせ」がついているような・・・。

続きを読む "今日から暖房" »

2007年11月22日

ビバンダム上陸

今朝方、今年2度目の雪が降りました。
気温は最低0度、最高5度と真冬並みです。

今年2度目の雪

今回も幸いアスファルトに残る程では無く、交通に支障は出ませんでした。

で、陽が差したと思ったら雨、また晴れた、と思ったら雷、次はみぞれ、のち晴れ、またまた雨、とまさに猫の目状態なお天気、外出はロシアンルーレット気分です。


さくら部長

さくら部長は引きこもり。

続きを読む "ビバンダム上陸" »

2007年11月23日

憩いの森の池の想ひ出

今日は勤労感謝の日。

勤労感謝って誰が誰に対して何を感謝するのか・・・ ふとそんな事を疑問に思い検索してみると。

「勤労をたっとび、生産を祝い、国民互いに感謝しあう」

うーん イマイチ良く判りませんが、「モノ作りって素晴らしい、働くすべての皆さん、お疲れさん」といったところなんでしょうか。


さて、【いしかわや】の管理職でありながら、非勤労者でもあるさくら部長は・・・。
まあいつも通りです。日向ぼっこしながらお昼寝。我々が近づくと、

伸びをするさくら部長

遊んでやるか、といわんばかりに背伸び。
で、餌をチラつかせて遊んでもらいました。

直立姿勢をとるさくら部長

二本足での直立姿勢は、人間が逆立ちするくらい大変なんですって。

続きを読む "憩いの森の池の想ひ出" »

2007年11月24日

兼六園の紅葉

最高気温17度と暖かな1日。

午前中、街中に行く用事があったので、ついでに兼六園に立ち寄り、紅葉の写真を撮ってきました。

いしかわや通信のページはこちら

連休の中日ということもあり、大勢の観光客で賑わっておりました。

兼六園には、和装の女性が良く似合います。

いしかわや通信のページはこちら

詳しくは、いしかわや通信 兼六園の紅葉 のページをご覧ください。

そうそう、石川門前で手押しカート(乳母車みたいなの)に乗ったわんこを見ました。
齢17歳、足腰の弱くなった老犬を連れてのお散歩とのこと。
「ペットも介護の時代なのねえ」と通りすがりの誰かが一言。


午後から出荷、それが終わると例のごとくさくら部長とのお散歩タイムですよ。

忠犬さくら

私の仕事が終わるのを鎮座ましましてお待ちになるさくら部長。
耳が横になっているのは「敵意無し」のサインなのだとか。
まあ敵意は無くても(うれしくて)飛び掛ってくるんですけどね。

期せずして、午前は金沢市、午後は小松市を代表する公園を散策することに。

芦城公園の紅葉

芦城公園の紅葉

小松の芦城公園には観光のお客さまはいませんが、その分、「北国の日本庭園」特有の寂びた趣を楽しむことが出来ます。
 

続きを読む "兼六園の紅葉" »

2007年12月01日

黄色い絨毯

午前中は好天、正午頃から急に雲が広がり、午後は雨のお天気。

金沢中央卸売市場近くの魚商さん(業務用品販売店)に梱包資材を買いに行ったんですが、お休みでショックを受けました。
原油高騰の折、超省エネ運転を心がけているのに、俺の貴重な2リットルがあ~という気分。
毎月末のガソリンスタンド長蛇の列もすでに定着した感のある今日この頃(私も昨日満タンにしました)。


そんな師走の一日目ではありますが、さくら部長はいつも通り。
寒い朝には絨毯の上で寛いだり。

師走のさくら部長

さくら部長のお住まいの隣には立派な銀杏の木があり、落ち葉が地面を埋め尽くしています。

師走のさくら部長

雪の上とか、落ち葉とか、フワフワしたトコを歩くのが大好きだったりします。

2007年12月08日

雨上がりの夕方に

ここのところ、晴れたり、曇ったり、雨が降ったり、みぞれが降ったりと「猫の目」模様なお天気です。
日頃の行いが悪いのか、私がクルマから降りようとするたんびに、雨が強くなったり(笑)。

が、さくら部長の善行が幸いしたのか、夕方のお散歩タイムはスポット的に雨上がり。

さくらさん、毎度大歓迎してくださるのはうれしいんですが、地面がぬかるんでいる時に飛び掛るのはちょっとご遠慮願いたいです。(ジーンズが足跡だらけに・・・)

夕方のお散歩

この季節、5時前でもうす暗くて、カメラマン泣かせであります。

2007年12月09日

ズブ濡れロック

ここのところ、午前快晴、午後から曇りときどき雨というパターンのお天気が続いております。

繁忙期(お客さま、ありがとうございます)につき【いしかわや】は日曜も営業中、出荷後さくら部長とお散歩に出かけようとしたところ、雨降りでしばし様子見。

20~30分の後、雨足は弱まり、西の空も明るくなってきたので、フード付のジャンパーを羽織って出発しました。

虹と天気雨

東の空に掛かる虹(ほとんど見えない)と、天気雨(雨粒は写っていません)。

続きを読む "ズブ濡れロック" »

2007年12月12日

偽りなきモノ

最低気温10度、最高気温は15度、と暖かな一日となりました。

年末恒例、今年の漢字は「偽」。
これほど苦々しくも納得の一文字も無いかな、と思わされます。
私も、食品販売に携わるものとして、偽りなきよう、正直であるよう、と改めて心に刻んだのでした。

ところで、ラジオか何かで「人(にんべん)の為(ため)」なのに、なんで「ニセ」なんだろう、などと言ってるのを聴きました。
「人(ひと)が為す(なす)もの」、つまり自然ではない、ということから「ニセ」の意になったのではと思います。もっと言うと、「人の行いは悪」という性悪説が込められた漢字なのかも。

続きを読む "偽りなきモノ" »

2007年12月15日

映画「マリと子犬の物語」を観てきましたよ

忙中閑有り、映画「マリと子犬の物語」を観てきました。

柴犬が主役とあっては、観ない訳には参りませぬ、というか柴犬じゃなかったら観に行かなかったと思います。

映画のホームページはこちらですよ

で、感想なんですが、やっぱりわんこかわいい。
それと自衛隊がカッコいい。特にヘリの空撮シーンなんかは、さすが怪獣映画を撮ってきた東宝だなあと感心したり。

ストーリーは・・・
わんこいじめすぎ、子供泣かせすぎ。「お涙頂戴」は抑制して、復興に努力する人々をクローズアップしても良かったんじゃないかなあ、と。

まあ「子猫物語」の時代と異なり、今はCG、VFXが進化しましたから、マリ達もそれほど(撮影現場で)ひどい目には遭ってないと思うんですけど。

映画の最後に「これは実話をもとにしたフィクションです」とキチンと断っているのはマル。小さい子供さんもたくさん観にきますからね。

続きを読む "映画「マリと子犬の物語」を観てきましたよ" »

2007年12月24日

さくら部長 心安らかに聖夜を過ごす

今日はクリスマス・イブ。

芦城公園の雪吊

郷土を愛する【いしかわや】店長コンヤとしては、もみの木の代わりに、「雪吊り」をアピール(笑)。
雪が積もっていればそれなりにロマンチックなんですけどね。

またカレンダー的には三連休の最終日ですが、繁忙期(繰り返し、ご注文いただいたお客さまに感謝)の通販業は平常営業。そして、休ます働いてくださっている運送業の皆様にも感謝です。

で、たまたま今愛車を一年点検に出しておりまして、ナビ付の代車で出勤、エンジンを掛けると
「今日はクリスマス・イブです、メリークリスマス」
とナビコンピュータの姉ちゃんに声をお掛けいただき、うれしいようなうれしくないような(笑)。

続きを読む "さくら部長 心安らかに聖夜を過ごす" »

2007年12月29日

仕事納め

今日で【いしかわや】の発送も一段落です。

この一週間は、ほんとうにたくさんのご注文をいただき、感謝感謝です。

明日から2008年1月3日までは「基本的に」発送はお休みさせていただきますが、ご注文、お問い合わせは年中無休で受け付けております。

続きを読む "仕事納め" »

2008年01月05日

お散歩初め

2008年ももう5日目ですよ。

今年は「平成20年」ということで、ちょっとした「平成回帰」ブームが起こる、との予想があるそうです。
そういえばここのところ、やたら「昭和」がもてはやされていた感があります(私も「昭和趣味」を引きずる一人なんですが)から、20年の節目に「平成」を振り返ろう、ってことでしょう。

でもアメリカ大統領選挙とか、北京オリンピックとか、国外に大きなイヴェントがあったり、不振が続く日本の株価は外国人がイニシアチブを握ってたりするわけで(売買代金に占めるシェアは約半分)、今年はいろいろな意味で、より「海外」に目を向ける(向けざるを得ない)1年になるんじゃないかなあ、と思ったりもします。


さて、今日は土曜日ということで、年末からずっとおざなりになっていたさくら部長とのコミュニケーションを深める日、にしたかったのですが・・・。

傘を持たずに出発した散歩中、大雨に降られて、またしても「社会人としてこんなにズブ濡れになっていいのだろうか」状態。

しっとりさくら部長

さんざんな今年初めてのお散歩。

続きを読む "お散歩初め" »

2008年01月09日

ボス猫 上から目線

今日は明るいうちに発送業務も終了、久々にさくら部長とのんびりお散歩です。
今にも振り出しそうな曇り空ではありましたが、散歩中は何とか持ちこたえてくれました。

猫の人

松ノ木の上で寛ぐボス猫(と私が勝手に命名)。

さくら部長のアップ

貸切状態の広い芝生でボール遊びをしたり。

かつては、一瞬たりとも手綱を放せなかった鉄砲玉が、今ではボールをくわえて戻ってきてくれます。
ほんにこん子はよ(涙目)、と油断すると突然明後日の方向へ駆け出し、こちらも全力ダッシュする羽目になるんですけどね。

続きを読む "ボス猫 上から目線" »

2008年01月12日

春の新商品を選定中

今日の金沢の最高気温は深夜0時に記録された7.2度、日中は4度くらい。昼間に気温が上がらない典型的な「北陸の冬」です。

とはいってもこの冬は、今のところ完全に「暖冬」。スタッドレスが効力を発揮したのは、静岡に帰省の際、福井で雪に降られたときくらいですから。

地球温暖化は心配ですが、燃料費高騰の折、暖冬なのは素直にありがたいことです。


さてさて、出荷後のお散歩はやはり少雨。コートのフードを頼りにやっぱり傘無しで出かけるのでした。
何度ずぶ濡れになろうが、傘嫌いはなかなか直るものではありません。

さくら部長

たまたま今日は雨が強くなることも無く、あまり濡れずに帰宅。


そのさくら部長なんですが、先日父が近所に買い物に出かけた帰り道、家の隣の神社で尻尾を振って帰りを待っていたとか。

何でこんなところに、とビックリする父。どうやら綱と柱をつなぐ金具が外れ「自由の身」になってしまっていたようなのです。

以前は、全力駆け出して、行方不明になっていたさくら部長が、なんと父の帰りを待って鎮座ましましていたとは!

僅か10分程度のこととは言え、我が家的には「忠犬ハチ公(あちらは10年待ったそうですが)」に比する感動の実話でありました。

続きを読む "春の新商品を選定中" »

2008年01月14日

暴いておやりよエルバッキー

今日は成人式。三連休ということで、県内でも一昨日、昨日、今日と、各地域で分散して式典が行われたようで、3日間で「チラホラ」晴れ着姿の方を見かけました。

昔(10~20年前)は、1月15日だけ、しかも新成人の数も多かったので、どこに行ってもウジャウジャ晴れ着姿を見たような憶えがあるのですが、今年はついに、1987年、丙午(ひのえうま 1966)年生まれの新成人最低数記録を更新したとのこと。
私が、その丙午生まれなので、なんとも感慨深いものがあります。
ちなみに私の1987年1月15日はバイクの修理代を捻出すべくバイトに勤しんでおり、成人式はキャンセル。(なんかこの話、毎年書いているような・・・)

そんな1月14日の石川県の天気は雪後晴れ。

雪と雪だるま

雪は舞うものの、積雪は昨日から変わらず。
私、幼少期は鹿児島県に住んでて、「まれに」雪が積もったりすると、大喜びで(桜島の)灰と泥まみれの雪だるまを作ったそうです。
このまま温暖化が進めば、石川県も平野部では土色の雪だるましか作れなくなるかも知れません。

続きを読む "暴いておやりよエルバッキー" »

2008年01月17日

もう「雪国」ではないかも

最低気温-1.5度、最高気温2.7度、とようやく冬らしい寒さとなりました。

積雪3cmくらい

朝の積雪は3cm。これくらい北陸では降ったうちには入りません、と言いたいところですが。
国道八号線(北陸の主要幹線道路)はノロノロ運転。
一部の夏タイヤのままの不心得物(ホントに迷惑)、それに暖冬が常態化し、ドライバーが雪に不慣れになってしまっているのです。
かく言う私も、今日のアイスバーンの路面には、かなり気を使いました。
アイスだろうが、ミラーバーンだろうが、ガンガン行く北海道の人が見たら「雪国じゃない」と言いそうです。

続きを読む "もう「雪国」ではないかも" »

2008年01月19日

青空

久々の青空。

青空

今日は大学入試センター試験の一日目。県内受験生の皆さんにとっては、足元の不安が除かれて何よりでした。

大学といえば、今年いただいた賀状の中で、大学同期のMさんの一筆、「神大、偏差値下がってるね」。いや事実なんだけど、新年の挨拶がこれかあ、と大ウケしたのでした。


こちらは小松市梯(かけはし)川からの白山連峰。

白山

続きを読む "青空" »

2008年01月23日

暖かな一日

首都圏は大雪です!と朝から雪関連の報道がされていましたが、ここ「雪国」石川県の最高気温は10度、うす曇りの生暖かい一日でした。

夕方のさくら部長とのお散歩タイム、最近は自分から「クルマに乗せて」と主張するようになりました。
しかも荷室ではなく、助手席を要求!(笑)
そうそう毎日、クルマを掃除するわけにもいかないので(やっぱり毛は落ちます)綱を引いていつもの公園へお散歩。

暖かな冬の日

寒さが緩み、日も伸びたし、いつもよりのんびり、長めにお散歩を楽しみました。

2008年01月24日

寒い! けど雪ナシの日

「爆弾低気圧」という恐ろしげな言葉とともに、大雪が予測された北陸地方ではありますが、平野部での積雪はほぼゼロ。

強風による航空、鉄道の乱れはあったものの、道路への影響は無く、クルマで移動する私としてはホッと一息。

ただ日中でも気温は1度くらいまでしか上がらず、「ただ寒いだけの日」といった感じ。
寒さと業務多忙(ふぐの子ぬか漬にたくさんのご注文をいただき、ありがとうございます)のため、さくら部長とのお散歩も、おトイレだけで我慢してもらいました。

寒い一日


判りにくいですが、さくら部長の周りの白いつぶつぶは霰(あられ)です。
気温が低いので、溶けずに地面に残っていました。

帰路、青空がチラリ。相変わらず、予報は雪ですが、今夜「こそ」雪が積もるんでしょうか・・・

2008年02月03日

東京は大雪だけど

8日振りのブログ更新となってしまいました。

1月23日の「1億人の大質問!?笑ってコラえて!」、25日の「ドリームプレス社」と、1週間で2回も石川県の産品がTVで紹介されたことにより、たくさんのお問い合わせ、ご注文をいただき、感謝、感激、大忙しの毎日でした。

ご注文くださった全国(北海道から沖縄まで)のお客さま、本当にありがとうございます。
そして無理を言って商品を供給いただいたお取引先さま、深く御礼申し上げます。

本日現在でも、引き続きたくさんのご注文をいただいており、現在お届けに1週間程度お時間をいただいております。

恐れ入りますが、今しばらくお待ちください。


さて、そのようなわけでこの10日間、私の目にはパソコンと、送り状伝票と、「ふぐの子ぬか漬」しか映っていなかったような状態でありましたが、今日でどうにか一息つくことができました。

さくら部長とのお散歩も10日ぶり、といってもやっぱり時間が無くて近場を一回りしただけ。

さくら部長


気がつくと、月末に降った雪もすっかり溶けてしまいました。

TVで東京の大雪の様子を見ていると、何だか不思議な気持ちになりますね。

続きを読む "東京は大雪だけど" »

2008年02月08日

さくら部長 ついに愛想を尽かす

またしても5日ぶりの更新となってしまいました。

この間も引き続き、「ふぐの子ぬか漬」にたくさんのご注文をいただき、感謝感謝の毎日です。


さて、石川県の近況を。今朝方3cm程度の積雪がありました。

2月8日の雪

今年の積雪の特徴、ちょっと降って、サッと溶ける。この繰り返しです。
平野部ではまだ5cmも積もっていないのでは。これくらいだと、街はきれいになるし、雪かきもいらないし、大渋滞も起きないし、と良いことずくめ。山間部のスキー場には、不足の無い程度に積もっているようだし。

続きを読む "さくら部長 ついに愛想を尽かす" »

2008年02月09日

石川県は雪消しの雨

夜のニュースでは、東京、名古屋、大阪の雪のニュース。

大阪5cm、名古屋は15cmですって~!!!???。
かつては「何言ってんの」とコメントしたところが、今年の場合は「大雪ですなあ」と。

石川県は冷たい雨、昨日降った雪もおおむね溶けてしまいました。

そんな雨の中、さくら部長との関係を修復すべく、傘をさしてお散歩。

イギリス庭園のさくら部長

続きを読む "石川県は雪消しの雨" »

2008年02月16日

さくら喜び公園駆け回る

なんのかんのと言いつつ、またしても1週間ぶりのエントリ。

本当にありがたいことに、先月末の「ふぐの子TV放送ブーム」以来、コンスタントにご注文をいただいており、毎日忙しく過ごさせていただいております。

この1週間、日本列島は寒波に覆われ、太平洋側でも雪の便りが聞こえていましたが、石川県の平野部では、雪化粧こそすれ、雪かきするほど積もることはありませんでした。

これは本当に不思議なことで、「暖冬」と呼ばれる年でも、一度や二度は雪かきが必要なくらい(30cm以上)積もったりするんですよ。
でも今年は、雪の日は多いにも関わらず、5cm以上積もりません。
今日も朝から降っていましたが、クルマを出すとき、ウィンドウの雪を落としただけで、普通にスタート(もちろん、冬タイヤは履いてますけど)。


そんな中、今日はどうにか日没前に発送業務を終え、久々にさくら部長と雪の中お散歩タイム

芦城公園の雪

雪はけっこうドヤドヤ降っていたんですが、やはりレンズでは捕らえることができません・・・。

雪の中のさくら部長

続きを読む "さくら喜び公園駆け回る" »

2008年02月23日

世間は猫ブームだそうですが

ブロードキャスターを見ながら書いています。


東京では「春一番」が吹き荒れ、ここ石川県も西風15m、雪が真横から吹き付ける大荒れの一日でした。

暖かいクルマの中から、悪天の中わんこの散歩をしている人を見ると、「こんな日にようやるわ」と思ったりするのですが、さくら部長の顔を見ると、「さ 行くぞ」と思ってしまうのでした。

午後3時で気温1度、風を受け体感的には氷点下。でも(昨日、一昨日が暖かだったからでしょう)梅の花もけっこう咲いていました。

梅の花

続きを読む "世間は猫ブームだそうですが" »

2008年02月29日

うるう年にウルウル

今日金沢気象台では「春一番」を記録。

先日ラジオを聴いていたとき「春一番」について
「キャンディーズのお陰か(古い話だけど)『春一番』という言葉に微笑ましさを感じる人も多いんですが、あれは「春の嵐」なんですよ」
と、気象予報士の方が仰っていました。
確かに、先日の東京での「春一番」は嵐というにふさわしい強風で各地に被害が出ていましたね。

ところが今日の石川県は、まさに春の訪れを感じさせるような暖かな一日。

朝、今までは好天でも放射冷却現象で、より寒さを感じたものですが、今日の晴れは、「太陽の力強さ」が感じられ、車中温室効果で暖房のスイッチを切ったほどです。


そんなわけで、昨日までホワイトハウス(犬小屋)で丸くなってたさくら部長も今日は外でお出迎え。

春一番とさくら部長

続きを読む "うるう年にウルウル" »

2008年03月03日

桃の節句とジェンダーフリー

今朝は黄砂入りの雨。視界がさえぎられるほどではありませんでしたが、クルマは白茶けています。
この季節、ウォッシャー液をガンガン使うことになるので、車内に予備タンクが必要なほど。

それはさておき、季節は確実に春に近づいています。

芦城公園

先週末の芦城公園、梅の花は五部咲きといったところでした。


ちらし寿司

夕食はちらし寿司。

続きを読む "桃の節句とジェンダーフリー" »

2008年03月08日

仲の良い兄弟

とても暖かな一日、クルマの中はエアコン要らずどころか、窓を開けてたほどです。


今日は父の誕生日、というわけで、隣の市から父の兄弟家族もやってきて、楽しく夕食。
「宴会が大好き」という共通項があるとはいえ、いまどきちょっと珍しいくらいの仲良し兄弟であります。

バースデーケーキ

はるな部長、チョコのネームプレートを抜かりなくゲット。


宴もたけなわな頃、誰かが「あ、ボクシング!」とTVを付け、みんなで「内藤VSボンサク」観戦。
旦那さんも奥さまも、試合に釘付けで、「へえ、みんなボクシングが好きだったの?」とちょっとビックリ。
ああ、そうか、内藤選手は(我が家的には)ワイドショーから出てきたスター、お茶の間への浸透度は並みのスポーツ選手とは比べ物にならないんですねえ。

続きを読む "仲の良い兄弟" »

2008年03月09日

春の陽気に誘われて

今日も快晴、最高気温は15度、今年一番の暖かさじゃないでしょうか。

飛行機と猫さん

猫さんも日なたでのんびり。


芦城公園の梅も今が見頃です。

梅の花

セッセと蜜を集める働き蜂に「ノルマってあるの?」と聞いてみたり。

続きを読む "春の陽気に誘われて" »

2008年03月12日

梅の香

今日も最高気温15度と暖かな一日。
風が強く、黄色く熟した杉の木を見ていると、花粉症じゃない私でも鼻の奥がムズムズしてきます。

杉の木

今日は珍しく、昼頃いつもの公園をお散歩。

冬の風物詩である雪吊も撤去中。

雪吊撤去中

結局今年は、枝が重みで折れるような雪は降りませんでした・・・。


桜と違い、梅は、長く、地味に楽しめるのが良いですね。

梅の花

梅の花

梅林にしばし佇み、控えめで上品な梅の香りを楽しみました。


続きを読む "梅の香" »

2008年03月20日

春分の日

今日は春分の日、最高気温は12度。
ここのところ15度を超える日が続いており、北風も強かったので、ちょっと寒く感じた一日でした。

前々回のエントリで「もしや花粉症デヴューか?」と書いたのですが、相変わらずくしゃみ鼻水が続いています。でもそんなに目も痒くないので、軽い風邪が長引いているだけのようにも思えるし。
(ホントの花粉症なら「かな?」じゃ済まないという話だし)


いつもの公園をお散歩。

梅林

梅
 
 

続きを読む "春分の日" »

2008年03月22日

美味しいお酒

快晴! 何ですがなんとなく白っちゃけた青空。

梅の花

さて、週末恒例のさくら部長とのお散歩、たまたまクルマのリアハッチが開いていたので
 「わーい わーい 今日はおクルマでお出かけだ」

さくら部長

と、飛び乗ろうするさくら部長。
(この写真を撮った直後、飛び乗ったものの、ダンボールごとズリ落ちてしまうのですが)

しかしあいにく時間が無い、それにこないだ車内清掃したばっかりだし、というわけで徒歩でいつもの公園をお散歩。

暖かくなって、公園で休日を楽しむ人もずいぶん増えました。
すれ違った中学生の男女数人のグループ、
 「かわいい~」
の声に思わずにんまり、愛犬を褒められてうれしくない飼い主はいません。
続いて
 「Boys Be Ambitious !」
と誰かが叫んで一同大笑い、こっちも思わずクスクス。
 「テレビの見すぎた!」
と言いそうになりましたよ。
まあ色も犬種も違うんですけどね。(ソフトバンクのCFに出てくるのは白い北海道犬)


続きを読む "美味しいお酒" »

2008年03月26日

梅はまだまだ見頃

今週の最高気温は、20度、13度、17度、そして今日の14度と、春らしいジグザクロードを描いています。

そんなわけでやや肌寒さを感じる曇り空のもと、さくら部長とお散歩。

梅はまだまだ見頃

めじろたち

梅の巨木で戯れるメジロのひとびと。
(こういう写真を見るにつけ、腕も無いのに高価な一眼レフが欲しくなります)


続きを読む "梅はまだまだ見頃" »

2008年03月29日

桜の蕾とクルクル

今日の最高気温は9度、時折小雨がパラつき、肌寒さを感じる中、さくら部長と週末のお散歩。

桜の蕾

都内では見頃の桜もこちら(小松市芦城公園)はまだつぼみです。


ややぬかるんだ芝生でキャッチボール。
相変わらず、下手なブーメランみたいに「戻ってきたりこなかっり」なさくら部長ではありますが、緑地公園からは出ない分別は身につけてくださいました(感謝感激)。

さくら部長

それにしても、餌を前にすると、「瞳キラキラ」なさくら部長。
邪念がないのか、邪念しかないのか(まあ同じようなものなんでしょう)。

続きを読む "桜の蕾とクルクル" »

2008年04月01日

【いしかわや】 5年目を迎えることができました

今日から新年度。

街の話題はガソリン価格一色という感じで、地域でも「激安」で知られるスタンドの前には、長蛇の列ができていました。

4月1日のガソリンスタンド

ちなみに上記スタンドではレギュラーガソリン129円(現金カードで更に2円引き)です。

面白いのは、値下げしたすべてのスタンドがコミコミというわけでもなくて、普段から安売りしているお店の「一人勝ち」のように見えたこと。
やはりこの日を狙って並ぶ方は、価格にシビアなのでしょう。

続きを読む "【いしかわや】 5年目を迎えることができました" »

2008年04月02日

開花宣言

私が職場や車内で愛聴しているエフエム石川、今期の番組改編でパーソナリティさんが大幅に入れ替わり、今聴くとどの番組も不慣れと緊張で声が堅かったりします。

テレビと違い、一人で長時間の番組を毎日放送、しかも数年間変わらない番組が多いラジオの場合、「いつもの時間に違う声」が聴こえてくると、かなり違和感を感じてしまうのです。

前回の大改編が4年前、そう、【いしかわや】創業と同じタイミングだったので、先週までのメンバーに勝手な連帯感を持っていた私としては、一抹の寂しさもあったり。

でも、新メンバーの「カタい声」を聴いていると、良い意味での緊張感、そう「初心忘れるべからず」といわれているようでもあり、私も頑張らねば!と気合を入れなおしています。
(はい、新商品のページ、早く作ります・・・)


さて、今日金沢地方気象台より桜の開花宣言が出されました。

いつもお散歩している小松市芦城公園の桜も・・・

芦城公園の桜

芦城公園の桜

ヒガンサクラは3分咲き、ソメイヨシノは(私が確認できた限り)公園全体でも数輪といったところです。

続きを読む "開花宣言" »

2008年04月05日

【いしかわや】 重役会議

今日の最高気温は17度、桜の蕾も一気に開き、街がピンク色に彩られつつあります。

で、いつもなら桜が咲き始めた芦城公園の写真を撮りまくるところなのですが、ありがたいことにたくさんご注文をいただいており、出荷作業がなかなか終わりません。

さくら部長は「はやく散歩に連れてゆけ」と矢の催促。

そこで助っ人はるな部長登場、私のかわりにさくら部長を連れて

はるなさんとさくらさん

跳ぶ!

はるなさんとさくらさん

続きを読む "【いしかわや】 重役会議" »

2008年04月09日

芦城公園の桜

曇り空ながら気温は19度と暖かな一日でした。

発送後、さくら部長を連れて桜が満開の芦城公園へ。

桜満開の芦城公園

ソメイヨシノとしだれ桜のコントラストがおめでたい感じ。


芦城公園のさくら山

「さくら山」もその名に恥じぬ咲きぶりです。


桜満開の芦城公園

あちこちに宴会用のブルーシートが。
シートを留めるコンクリブロックは、実は公園側で準備してくれていたりします。


桜満開の芦城公園

スーツ姿の男性ふたり、場所取り要員の新入社員でしょうか。


桜満開の芦城公園

桜って、花見客を想ってか(笑)、地面に向かってに花を咲かせます。

続きを読む "芦城公園の桜" »

2008年04月12日

ピンクの絨毯 黄色の絨毯

今日の最高気温は13度、6mの北風がやや肌寒く感じられます。

週末恒例、さくら部長とのお散歩、2度目の芦城公園お花見です。

「満開」の終盤、花吹雪が舞い、花びらが地面や水面を埋める刹那の美を楽しみました。

桜の絨毯の上でも、餌探しに余念の無い部長

桜の絨毯の上でも、餌探しに余念の無い部長。


しだれ桜

上品な紫色のしだれ桜。


花見を楽しむ人々。その影にはお掃除したり、ルール違反者を注意して回る市職員の方の尽力あり。
ヤンチャそうなニイチャンたちにも「火を使うな!」と果敢に言って回る職員の方に感服いたしました。

続きを読む "ピンクの絨毯 黄色の絨毯" »

2008年04月19日

まだまだお花見気分

この一週間の雨風で加賀地方平野部の桜はすっかり散ってしまった模様。

でも今朝方、久々の青空につられて(ゴミを出すついでに)カメラを持って近所を散歩・・・。

御経塚の桜

青空と、新緑と、僅かに残った桜の花、これはこれで美しいものです。


そんでもって、松任海浜公園の菜の花畑にも足を伸ばして。

CCZの菜の花

こちらはまだ見頃、陽気に誘われて、家族連れで賑わっておりました。

続きを読む "まだまだお花見気分" »

2008年04月23日

迫る 初夏!

地獄の軍団~  っと。(仮面ライダーの主題歌)

さて、今日は小松で夏日(最高気温25度以上)を記録しました。

こちらは松任海浜公園の菜の花畑。黄色い波濤に泳ぐ鯉のぼり。

CCZの菜の花畑

菜の花畑って、ある日いっせいに刈られて「終了」となるため、これは!と思った日に写真を撮らないと、機を逸してしまいます。


その真夏日の小松上空。

F-15とか

小松空港って自衛隊機と民間機が共用している、珍しい飛行場なのです。

続きを読む "迫る 初夏!" »

2008年04月27日

ゴールデンウィーク突入

今年は曜日の関係で、長期休暇が取り難いそうで、私のまわりでも二桁連休という方は見当たりません。

【いしかわや】ゴールデンウィークのお休みについて

【いしかわや】は例年のごとく、無休で大絶賛営業中、ご注文、お問い合わせ、お待ちしております。
(上記赤色の日は商品発送をお休みさせていただきます)


さてさて、そんな週末恒例のお散歩タイム。

ゴールデンウィーク初日の芦城公園

公園は新緑がまぶしい季節です。

続きを読む "ゴールデンウィーク突入" »

2008年04月29日

昭和の日

ゴールデンウィーク真っ只中、でありながら今週の平日(月~金)で休みなのは、じつは今日だけ、だったりします。

そんな今日は「昭和の日」ってことで日頃私が愛聴しているFMでも「昭和の曲」特集をやっていたり、このブログを書いている今も、NHKでキャンディーズのラストライブが流れています。
(「微笑がえし」はいつ聴いても、涙がこぼれそうになるなあ)

最高気温は23度、日差しも強く、いつもの散歩でもじっとり汗ばんできます。

藤の花

涼しげな色合いの藤の花。


帰宅後、さくら部長も水をガブ飲みし、ゴロン。

さくら部長

ひんやりコンクリートが気持ち良さげ。

さくら部長

うう、眠いのお。

続きを読む "昭和の日" »

2008年05月04日

みどりの日

ゴールデンウィーク後半、ようやく4日間の連休、ではありますがナゼかいつも通りの生活です。

というわけで、緑の写真。

緑の園

いつもの公園はまさに緑の園。

藤の花

藤棚もまずまず見頃。

続きを読む "みどりの日" »

2008年05月07日

山中温泉散策

あっという間に連休も今日が最終日。

さくら部長

さくら部長も休み疲れ? まあこの人の場合365日ゴールデンウィークですから。


そんなさくら部長を伴い、(今年は「安近短」がブームということで弊店も流れに乗って)クルマで1時間ほどの山中温泉郷へ。

こおろぎ橋

こおろぎ橋

その昔、ドラマの舞台ともなった「こおろぎ橋」です。

続きを読む "山中温泉散策" »

2008年05月10日

肌寒い週末

今日の最低気温は12度、最高気温は13度、北風強し。
週末恒例のお散歩にも上着が必要な一日でした。

公園はツツジが見頃。

芦城公園のツツジ

花菖蒲

池の周りには花菖蒲(たぶん、あやめでもかきつばたでも無いと思いますが・・・)。

続きを読む "肌寒い週末" »

2008年05月14日

花菖蒲

今日の最低気温は11度、最高気温は17度。

発送後、ちょっと時間があったので平日としては珍しくさくら部長とのお散歩タイム。

空を見上げれば、戦闘機。

F-15

F-15

見慣れないペイントのF-15が。他航空隊との合同訓練でもやっているのかな・・・。


いつもの公園は花菖蒲が見頃。

花菖蒲

続きを読む "花菖蒲" »

2008年05月17日

薔薇の季節

今日の最高気温は21度、なんですが日差しがとても強く車中は真夏状態。

さくら部長

週末恒例のお散歩も半袖Tシャツで。

続きを読む "薔薇の季節" »

2008年05月24日

梅雨の匂い

午前中は曇り、午後から雨の土曜日。

ちょうど実家に着いた頃、パラパラ振り出したので、外に干してあった洗濯物を取り込みながら「降ってるよー」と一声。
いそいそと母親も外に出てきて取り込みながら

「さくら!あんたも気の利かん子やねえ、雨降ってきたらワンとか言いなさい!」
(洗濯物はさくら部長の鼻先にぶら下がっているのです)

いや、そういうお子では無いってことくらい、みな承知しているんですけどね(笑)。


そんなわけで、いよいよ本降りになり、傘を差してお散歩タイム。

芦城公園

薔薇

草木の緑、薔薇の赤は、こういう天気のほうがカメラ映えします。

続きを読む "梅雨の匂い" »

2008年05月31日

月末恒例といえば・・・

梅雨模様の週末。
最高気温20度でもやや肌寒く感じられます。

体調はイマイチ、雨のお散歩はちょっと・・・と思っていたら、幸い、いっとき雨があがったのでそのスキに。

芦城公園

さくら部長

さくら部長、雨のため朝のお散歩(父担当)をパスされたらしく、いつもより運動量多めでした。

続きを読む "月末恒例といえば・・・" »

2008年06月07日

さくら部長 お気に入りを見つける

今日は百万石まつりの「百万石行列」が行われました。
利家公役は山下真司さん、お松の方役は石野真子さんです。

ぜひ観に(というか写真を撮りに)行きたかったのですが、「父の日」前の忙しさでどうしても都合がつかず、断念。
(もし先日、ニューカメラを買ってたら、何を置いても出かけたのでしょうが)

そのようなわけで2006年2005年2004年の写真はこちらです。


そのかわり、というわけではないけれども週末恒例の公園散歩。

上から目線

道中猫さんに見守られたり。


さて、広い芝生の真ん中でテニスボールを拾ったさくら部長、ボールと見ればカミカミするのはいつも通りなんですが・・・

餌にも目もくれずカジカジ

よほど気に入ったのが、その場に座り込んで動かなくなりました。
驚いたことに、餌で釣ってもダメ。前足の甲に置いても、見向きもしません!
これは食いしん坊将軍、さくら部長にとってまさしく空前の出来事であります。

続きを読む "さくら部長 お気に入りを見つける" »

2008年06月28日

紫陽花

長らくご無沙汰しておりました。

【いしかわや】開店以来、こんなに更新が滞った(21日間)のは初めてのことかも知れません。

思い起こせば「父の日」発送のピークを迎えた6月13日、ようやく一段落、と夕食時にビールを飲んでいると、突然!ご注文が怒涛のごとく寄せられてくるではないですか。

今年の1月にも紹介いただいた TBSさんの「ドリームプレス社」でふたたび「ふぐの子ぬか漬」が「絶品のお茶漬け」として再登場、ホント、TVのパワーってすごいです。

もともと少量しか作っていない「ふぐの子」、せっかくいただいたご注文も数日~10日間程度お客様にお待ちいただきながら、ようやく一段落、というタイミングでまたTVで紹介されたらしく(6月23日の朝なんですが、何の番組かは判りませんでした)またまたご注文ラッシュ。

現在もその渦中にあるのですが、なん人かの「さくら部長」ファンの方から、「最近どうした」との声をいただき、本日、ようやく投稿にこぎつけた次第です。

TVでご注文が集中することはこれまでもたびたびありましたが、(たまたま「父の日」に続いてのタイミングでしかも)これほど長期間ピークが続くのは初めてのことです。

ご注文いただいたお客さま、本当にありがとうございます。
6月25日以降にご注文いただいたお客さま、順次発送しておりますので、今しばらく、お待ちいただきたく存じます。

続きを読む "紫陽花" »

2008年07月04日

「名産de朝食」はいかが?

7月4日、フジテレビ「めざにゅ~」、「名産de朝食を」のコーナーで【いしかわや】の「烏賊沖漬」「岩もずく」が紹介されました!


全国からたくさんのご注文をいただき、感謝感謝です。

ご注文いただいたお客さま、商品を紹介してくださったフジテレビの皆さま、本当にありがとうございます。

さくら部長 感謝する

さくら部長からも深く御礼申し上げます。


続きを読む "「名産de朝食」はいかが?" »

2008年07月05日

涼を求めて

今日の金沢の最高気温は31度。

さくら部長もダウン。

さくら部長の恥ずかしい写真

てゆーか アラレ無さ過ぎやしませんか・・・。

続きを読む "涼を求めて" »

2008年07月08日

さくら部長 豪雨のため避難する

今朝は雨、全国ニュースでも取り上げられていましたが、羽咋市(能登南部)では1時間で100ミリ!の降雨量を記録しました。

私が家を出たとき(6時30分)もバケツをひっくり返したような雨で、クルマに乗り込むほんの一瞬でずぶ濡れに・・・。

その直後に雨が弱くなるのは、まあよくあることです。


さくら部長も豪雨のためお住まい(納屋の軒先)から避難。

さくら部長

続きを読む "さくら部長 豪雨のため避難する" »

2008年07月09日

新カメラにワクワク

今日の最高気温は27度、風速2-4m、曇りのち晴れ。

まずまずのお散歩日和、ということでさくら部長もやる気十分のウォーミングアップ。

伸びをするさくら部長

公園でいつものごとく、あちこちの茂みに鼻を突っ込むさくら部長。
飛び出した猫に引っかかれそうになり、軽く追い払われてしまいました。

樹上には仔猫が。

仔猫のひと

そう、母猫が縄張りを守っているんですね。

続きを読む "新カメラにワクワク" »

2008年07月12日

自衛隊艦と水上バイク

今日の金沢の最高気温は28度、なんですが、体感的はもっと暑く感じられた一日。
70%を超える湿度と強い日差しのせいでしょう。

正午頃、金沢港にて。

輸送艦おおすみ

自衛隊の輸送艦「おおすみ」、イラクにも派遣された艦です。
実用のみを考えられたデザインは、やはり美しい、と思います。


さて、今日のさくら部長。

ヘンな顔してますが、私を「大歓迎」しているところなんです。
水平になった耳は、「Welcome」のサイン(と私は思ってます)。


さて、恒例のお散歩は、暑さを押して、「あえて」海へ・・・。

さくら部長 海へ


続きを読む "自衛隊艦と水上バイク" »

2008年07月19日

港フェスタいしかわin金沢2008に行ってきましたよ

連日、真夏日熱帯夜が続いておりますが、いかがお過ごしですか。

今日、北陸を初め、関東甲信、東海、東北と全国で梅雨明け宣言。

「夏の初めのこの間、エアコンに頼ってしまうと、ひと夏エアコン無しではいられなくなる、
今暑さに耐性をつければ、ひと夏エアコン不要になる。」
と昨日ラジオで聴き、なるほどと感心しつつも、エアコンつけてブログ書いています・・・。


さすがに夜はエアコンを切っていますが、今朝も寝苦しさで目を覚ましてしまい、新聞を取りに行った(ウチのアパートは1Fポストに新聞が入るので)ついでにお散歩。

御経塚


午前中はデスクワーク、昼前に外出して金沢港へ。
「港フェスタいしかわin金沢2008」、毎年気になりつつも機会の無かったイベントだったんですが、今年ようやく行くことが出来ました。

護衛艦あぶくま

生まれて初めて、護衛艦にも乗ることができて、大満足。

詳細は いしかわや通信 港フェスタいしかわin金沢2008 のページをご覧ください。
 

午後から発送、夕方から週末恒例さくら部長とのお散歩。

鳥の人

せっかく12倍ズームカメラを買ったので、往路鳥を撮ってみたり。


続きを読む "港フェスタいしかわin金沢2008に行ってきましたよ" »

2008年08月09日

北京オリンピック開幕!

いやあ~ 昨日の開会式、すごかったですねえ。

といいつつ、私はちょっとしか見ていないんですが、ダイジェストでも、その度外れたスケールが伝わってきます。
満漢全席」風としか言いようの無い、「もう食べられません」的開会式でありました。

ただ、あまりに豪華絢爛過ぎで、「人類消費文明のピーク」を見せられているようでもあり、「もうこういったスケールの式典は難しい時代になるんだろうな」とも感じてしまったのでした。


それはともかく、谷選手、銅メダルおめでとうございます。


さて、ここから日常の「いしかわや」。

ありがたいことに、多忙のためなかなか仕事が終わらないと、窓の外から熱い視線が・・・。

さくら部長

はいはい、判ってますよ、といつもの公園へお散歩。

さくら部長

と、突然石塔に向かって吠え出すさくら部長。

続きを読む "北京オリンピック開幕!" »

2008年08月23日

はるな部長 さくら部長との信頼の絆を深める

発送後、週末恒例のさくら部長とのお散歩。

今日ははるな広報部長も同行し、【いしかわや】重役懇談散歩会と相成りました。

はるな部長、さくら部長と散歩するの巻

いつもの緑地公園にて。


はるな部長、さくら部長と散歩するの巻

それっ! ボールとって来い!! (我ながら ナカナカ良い写真だなあ)

続きを読む "はるな部長 さくら部長との信頼の絆を深める" »

2008年08月31日

最後の日曜日

 
いや日曜は来週もやって来るんですが・・・。
というタイトルをつけたくなってしまうこの季節、オトナにとっては8月31日も9月1日も、変わりないハズなんですが、学校時代の記憶というか、恐怖(宿題)の刷り込みによって、未だとくべつ(村上春樹風)な日、と思っている人も多いのでは。

それはさておき、久々の晴れ。朝から布団を干したり部屋に風を通したり。

気温30度、ウンザリのはずの暑さも「夏の終わり」を思うと、愛おしさを感じます。
そんなわけでさくら部長を伴いいつもの芦城公園へ。


茶室「仙叟屋敷ならびに玄庵」

茶室「仙叟屋敷ならびに玄庵」(が正式な名前なんですって)が開放されていたので、写真を撮らせてもらいました。さくら部長は外で待機です。
(わんこは抱えてなら入っても良いんですが、体重10kgのさくら部長はちょっと・・・)


亀とか鯉とか

亀や錦鯉が泳ぐあやめ池。

続きを読む "最後の日曜日" »

2008年09月05日

「うちイヌ写真集」 プレゼント!

地元新聞社が編集、発行する「うちイヌ写真集」を、3名の方にプレゼントします!

うちイヌ写真集

石川、富山のお家で飼われているふつーのわんこたちの写真集です。
そう、当然のごとく(笑)さくら部長もエントリ、無事掲載いただきました。

というわけで親バカ精神横溢のプレゼント企画、わんこ好きの方、是非ご応募ください。

応募要綱

 1 応募は電子メールでのみ受け付けます。
 2 sakura@ishikawaya.comのアドレス宛に「うちイヌ希望」と書いて送信してください。
 3 応募は匿名でも構いません。お名前、ご住所など個人情報の記述は不要です。
   また、【いしかわや】でのお買い物の有無に関係なくご応募いただけます。
 4 締め切りは9月13日です。
 5 抽選の結果は9月15日、当ブログにて発表いたします。
 6 当選した方へ当店より、お名前、ご住所を伺うメールを送信いたします。
 7 返信のあった方へ賞品を発送いたします。

 ※ お預かりした個人情報は、弊店にて厳重に保管いたします。
   また、メールアドレスも本プレゼント企画にのみ使用いたします。
   ご応募後、弊店よりダイレクトメールなどは送信いたしません。
   フリーメール、携帯メールでもご応募いただけますが、発送先を伺う弊店からのメールが
   受信できない場合は、当選無効となります。

たくさんのご応募、待ってマース!

たくさんのご応募、お待ちしております!

続きを読む "「うちイヌ写真集」 プレゼント!" »

2008年09月06日

真夏日

昨日アップした「『うちイヌ写真集』 プレゼント!」、ホントに応募があるか内心不安だったんですが、早速ご応募いただき、感謝感激であります。

締め切りはは9月13日、お気軽にご応募ください。


さて、今日の石川県は晴れ時々曇り、最高気温が30度を超え、数日ぶりの真夏日となりました。

週末恒例のお散歩、猫ウォッチングも大きな楽しみです。
五感に優れるさくら部長、視点の高さでは優位な私、どっちが早く見つけるでしょう・・・

芦城公園在住のねこさん

今日はほぼ同時に発見! ねこさんの生活を脅かさぬよう、写真を撮ったらサッサと退散します。


鳥居マーク

こちらは公園入口の門柱、小便禁止の意味でしょうか、鳥居のレリーフが新設されていました。
位置的にわんこ(の飼い主)用ということかも・・・。

続きを読む "真夏日" »

2008年09月10日

「うちイヌ」と戦闘機

昨日近所の大型書店に行くと、「うちイヌ」がかなり大きなスペース(棚ひとつ全部「うちイヌ」+レジ前に平積み)で展開中でちょっとビックリ。

別に私が出てるわけじゃないのに、単に飼い犬の写真が1枚(全部で500枚くらいの中の1枚)掲載されているだけなのに、妙にテレてしまいました。
「あーあ さくら部長も手の届かない世界に行ってしまったのかしら」
と、無意味な感傷に浸ったり(笑)

さて、その「手の届かない華やかなグラビア界」に行ったはずのさくら部長ではありますが

さくら部長

至ってリラックス、というか残暑で夏バテモードです。


さて、今日のYahoo! ニュースで目に留まった記事。

藍&桃子が自衛隊戦闘機を止めた!
 9月10日8時2分配信 スポーツ報知
 (記事ページはすぐリンク切れとなるので一部引用させていただきました)

 藍&桃子フィーバーが自衛隊機を止めた! 11日に開幕する日本女子プロ選手権コニカミノルタ杯会場の石川・片山津GC白山Cに隣接している航空自衛隊小松基地が、大会期間中は離発着訓練を自粛することが9日、分かった。異例の協力態勢は、今季日本ツアー初出場の宮里藍、上田桃子らにとって朗報だ。

続きを読む "「うちイヌ」と戦闘機" »

2008年09月15日

「うちイヌ写真集」当選者の発表です!

いしかわや日誌読者限定、「うちイヌ写真集」 プレゼント! に多数のご応募をいただき、こころより御礼申し上げます。

厳正な抽選の結果、下記の3名の皆様が当選となりました。
 (プライバシー保護のため、一部伏字とさせていただいております)

 9月6日ご応募  nxxxxxxxxxxx0@docomo.ne.jp 様
 9月10日ご応募 gxxxxxxxxx5@mail.goo.ne.jp 様
 9月13日ご応募 xxxxxxxxx7@yahoo.co.jp 様

おめでとうございま~す!!(パチパチパチ)

3名の方には、9月16日(火)、お届け先をお伺いするメールを【いしかわや】より送付いたします。

ご連絡いただき次第、順次「うちイヌ写真集」を発送いたします。
(9月20日までに連絡の無かった場合は、無効となりますので、ご注意ください)


さくら部長からも感謝のお言葉を・・・

さくら部長、虫干しするの巻

って寝てるし!!!(この残暑の中、日向で昼寝とは・・・)


続きを読む "「うちイヌ写真集」当選者の発表です!" »

2008年09月20日

末広緑地

最高気温28℃、風速3~4mの北風、なのに妙に蒸し暑い一日でした。

さくら部長

なかなか涼しくならんのお・・・。


週末恒例のお散歩は、ウチからクルマで5分くらいの「末広緑地」へ。

前々から一度行こうと思っていた公園、たしか私が大学進学で石川県を離れた年に出来たはずだから、23年越しの夢が叶ったわけです。
(大げさですが、市内だけど家からチョット離れた公園、って地元のヒトは知らなかったりします)

河川改修工事により干上がった梯川の跡地に作られたとのこと、それで細長く、あちこちに池があるんですね。

さくら部長にとっても初めての地、彼女は私に似たのか「新しい環境」が大好き(のように見える)、いつもよりテンション高し。マーキングに余念がありませんでした(笑)。


芝生でおやつタイム、「待て」の命令をけなげに守っているの図。


続きを読む "末広緑地" »

2008年09月27日

秋は突然やってくる

唐突に、秋になったなあ、と思います。

朝晩の冷え込み、木の葉の色付き、夕闇の訪れ(つるべ落とし)、・・・ついさっきまで真夏だったような気がしていましたが。

末広緑地の遊歩道

ギンナンがたわわに実ったイチョウ並木。

さて、週末恒例のさくら部長とのお散歩、ここのところ末広緑地が定番となっております。

さくら部長

続きを読む "秋は突然やってくる" »

2008年09月28日

小松市 ふれあい健康広場

末広緑地」が思いのほか気に入ったので、他の「近場リゾート」も開拓してみよう!というわけで、今日は「ふれあい健康広場」に行ってみました。

ふれあい健康広場

潮風に吹かれながら、キャンプにファミリーゴルフ(ショートコース)を楽しみませんか?
ここ 「ふれあい健康広場」 は小松市にある日本海に沿った広場です。自然がいっぱいなのでリフレッシュ出来る事間違い無しです!

(HP案内文より)

ふれあい健康広場

視界を二分するファミリーゴルフ場と海。

続きを読む "小松市 ふれあい健康広場" »

2008年10月04日

秋のねこ

今日の最高気温は25度、湿度50%台と爽やかな秋晴れの一日となりました。

さくら部長のあくび

さくら部長も気持ち良さそうに、あくび。
 
 
週末恒例のお散歩は、ちょっと久しぶりに芦城公園へ。

ねこ

茶室の門外に置いてある石碑の上に佇むねこ。
 
 
さくら池

さくら池の周りの木々も色づいて。

続きを読む "秋のねこ" »

2008年10月08日

風呂あがり さくら部長

今日実家に行くと、さくら部長の姿が見えません!

あらら、久々の家出ですか、と思っていたら、シャンプーに出されているとのこと。
(最近のペットシャンプーは、送迎付なんですって)

ちょうど発送が終わる頃に帰宅。おお、確かにキレイキレイ、良い匂いになって帰ってきました。
首周りの毛色は灰色じゃなくって、純白だったんだ、と再発見。


さて、今日は末広緑地でお散歩。

さくら部長

末広緑地

深まる秋の気配。

続きを読む "風呂あがり さくら部長" »

2008年10月13日

大安の体育の日

秋晴れの体育の日。

午前中はラジオを聴きながらデスクワーク。
で、番組中、気象予報士の方が面白いことを言っていまして。
「10月10日が「体育の日」と定められたのは、1964年東京オリンピック開会式の日を決めるに当たって、その日が統計上「晴れの得意日」だったから。
でも、ハッピーマンデー(第二月曜)に変更となってから、東京の降雨率は70%以上となってしまった。」

まあこれはまだサンプル数が少ないので、「たまたま」と言えます。現に今年は全国的に好天でしたしね。
でもその後
「時間割上月曜の授業が進まないのはいかがなものか」
これはなるほど、と思いましたね。
時間割に選択の余地が(ほぼ)無い小中学校なら、年間の時間数を計算しているのでしょうが、自分で履修届を出す大学の場合はどうでしょう?
休講の多い月曜の授業に「人気」が集中しているのでしょうか?
(今度知り合いの大学生に聞いてみようかな・・・)


さて、今日のお散歩は末広緑地です。

展望台とセイタカアワダチソウ

空港を臨む展望台。セイタカアワダチソウは菜の花と同じような黄色なのに、愛でられる事も無いし、雑草扱いされているのがちょっと不憫です。
 
 
秋の色

日ごとに色づく並木道。
 
 
ウニウニさくら部長

匂いつけに余念が無いさくら部長。

体育の日にちなんで、今日は「さくら部長を抱えたままお散歩」に挑戦してみようかな、と思ったりもしたのですが(赤ちゃんをだっこするお母さんは筋肉がつくという話を聞いて)・・・。
最近メタボ気味でふくよかなさくら部長(10kg以上)、私も辛いし部長のためにもならないので、普通にお散歩(笑)。

続きを読む "大安の体育の日" »

2008年10月26日

さくら部長 落ち葉のワナを見破る

どんよりとした曇り空、時折少雨。最高気温は20度と発表されていますが、風速7~10mの風が体感気温を5度ほど下げておりました。
秋と冬の隙間のような日曜日、さくら部長を伴いいつもの公園へ。

芦城公園

公園在住の猫さんといつものようににらめっこしたり紅葉を見上げてみたり。
 
 
落ち葉が池を紅く染め上げていました。

紅い池

水面を埋めた落ち葉に、何故か興味津々のさくら部長。
実は1年前、この場所で池に落ちるという災難に見舞われたさくら部長
あの時も藤の花びらが水面を覆い、地面と勘違いしたさくら部長が前足を伸ばしてしまい、そのまま前のめりに落水(何だかなあ)、というシチュエーションだったのです。

今回も同じ悲劇に見舞われるのでは、と期待心配しつつ、カメラを向け続ける非情な飼い主・・・。

続きを読む "さくら部長 落ち葉のワナを見破る" »

2008年11月03日

3連休と紅葉と猫

三連休の最終日。

なんですが、【いしかわや】はありがたいことに多忙につき、3日間とも通常営業と相成りました。
自営業者にとって、多忙より「良い事」はありません。
ご注文いただいたお客さま、本当にありがとうございます。

というわけで、この間のレジャーといえば、出荷後のさくら部長とのお散歩くらい。
 
 
芦城公園の紅葉

芦城公園の紅葉

11月1日は晴れ、西日に照らされる芦城公園の紅葉です。
 
 

続きを読む "3連休と紅葉と猫" »

2008年11月09日

冬の訪れ

肌寒い週末。8日(土)、今日(日)ともに、最低9度、最高気温は12度。

北海道から届いた雪の便りに比べれば、まだまだ暖かですが、低く垂れ込めた雲、昼でも薄暗く、朝から夜までほぼ気温が変わらない、という「北陸の冬パターン」が確立されておりました。
そういえば、7日が立冬でしたね。

さて、週末恒例のお散歩タイム。芦城公園の紅葉は今が見頃です。

さくら部長

さくら部長

サッカー少年たち

紅葉を背に、サッカーをする少年たち。

続きを読む "冬の訪れ" »

2008年11月12日

小春日和

初冬のいかにも小春らしい穏やかで暖かい日和。 -大辞泉より-
ちなみに英語では、Indian summer、といいますね。

ともあれ、久々に真っ青の空、見上げてみれば。

F-15

F-15

F-15

天高く F-15駆ける 秋の空。
体験搭乗かあ、いいなあ、・・・と子どもみたいに思ってしまったり。


続きを読む "小春日和" »

2008年11月15日

末広緑地の紅葉

ここのところ、暖かな日が続いており、今日も最高気温は19度。

石川県にUターンした年(1997年)は、11月でもガンガンみぞれとか降っていたように記憶しています。
北陸の秋って
「心地よく美しい来訪者だが、その滞在はあまりに短く、その出立はあまりに唐突」(by村上春樹)
な季節だったんですが、温暖化のおかげで長期逗留してくれるようになりました。
 
 
そんな秋を今日もさくら部長と満喫。

ドライブ大好きさくら部長

数週ぶりにクルマに乗せて貰って、ごきげんさくら部長。
 
 
末広緑地の紅葉

末広緑地の紅葉

末広緑地の紅葉も、ちょうど見頃を迎えています。

続きを読む "末広緑地の紅葉" »

2008年11月22日

帰ってきた秋

この一週間は、冬の先遣隊が大暴れといった感あり。
雷鳴、昼なお暗い空、大粒のアラレがアスファルトを白く染め上げる・・・。

そして多発する交通事故。初雪が観測された19日(水)なんて、2回も事故現場を目撃してしまったし。
地元紙によれば、この日のスリップ事故は7件だったとのこと、社説欄でも「暖冬で忘れる雪道の怖さ」に警鐘を鳴らしておりました。
 

と、週末のブログをのんびりと書いていたら「男が警視庁に出頭」のニュース速報が!
でも民放一局でしか、報道特別体制になってないななあ、と思いつつ通常の「いしかわや日誌」モードに戻ります。
 
 
今日は時折晴れ、時折少雨のお天気。数日振りに秋が帰ってきた感あり。

芦城公園の紅葉

さくら部長の善行のおかげか、散歩中に晴れ間も出てきました。

スタンディングさくら部長

「なにか」に反応し、スタンディングのさくら部長。

続きを読む "帰ってきた秋" »

2008年11月29日

黄色の園

今朝は快晴! 北陸では、冬の太陽は値千金、テンションも上がります。

が、が、が 午前中はデスクワーク。しかも午後からは降水確率80%と非情の予報が。
発送伝票準備→梱包→出荷→さくら部長とのお散歩 というワークスケジュールは変えられません。
あ~あ、今日も雨の中お散歩かあ、と半ばあきらめつつ、でもせめて明るいうちに、とガリガリと伝票書きに勤しむのでした。

さくら部長

頑張れ!(早く散歩に連れてけ!!)と無言で見守るさくら部長。
贅肉で体のラインが四角いような(笑)。
 
 
そんなことで今日は15:30分には発送準備完了

芦城公園

ありがたいことに、太陽はまだ、その恵みを大地に降り注いでくれています。

芦城公園

冬の午後の黄色い日差しが、散り際の紅葉を照らし、視界そのものにセピア補正が掛かっているようです。

続きを読む "黄色の園" »

2008年12月06日

冬キターッ

吹雪だ!

とまあ、微妙なギャグを微妙な時期に使うのが好きな店長コンヤだったりするわけですが、今朝、カーテンを開けたとき、思わず出た台詞(セリフ)なのです。


週末恒例のお散歩も、正直かなり迷ったのですが、カワイイさくら部長のためならエンヤコラ、と意を決して公園へ。

吹雪いてます

続きを読む "冬キターッ" »

2008年12月07日

からすみと猫とF-1

昨日とはうって変わって、晴天。
積雪も2~3cmと足元の不安は無さそうです。(まだ冬タイヤに変えてないし・・・)

野々市の公園「泉の広場」

近所の公園にはかわいらしい雪だるまが。
子どもさんにとっては、ちょっと物足りない雪だったかも。
 
 
お昼頃はるな部長宅を訪問。

秋田犬「ダイ」

秋田犬のダイがお出迎え、いつもながら、デカイです。
 
 
実は昨日「いしかわや通信」を受け取った際、私が書いた「2008年の年賀状」も同封されてまして。
「今年は『はるな部長のお料理教室』をやりたいね」
と書いた部分にアンダーラインが。
そう、その公約(というか事業計画)を未だ果たしていなかったのです!

これは失礼しました、とさっそく馳せ参じたわけです。
 
 
で、選んだ食材は【いしかわや】の人気商品「からすみ

からすみでアレを作ろう!

さて、何が出来上がったのでしょう?
現在「からすみメニュー」のページを作成中です、お楽しみに!
(はよ作らんと、またはるな部長よりお叱りがとんできそう)

続きを読む "からすみと猫とF-1" »

2008年12月13日

赤穂浪士イヴ

何でも「イヴ」(前夜)をつければ良いってもんじゃないんですが・・・。


今日の最高気温は14度、柔らかな日差しが降り注ぐ、穏やかな一日でした。

さくら部長

朝、のた~っっとホワイトハウス(犬小屋)からご出勤。

さくら部長

全力で日向ぼっこに勤しむ部長。
半身だけ日差しに当てているのは体温調整なの?

続きを読む "赤穂浪士イヴ" »

2008年12月20日

冬至イヴ

だから何でも「イヴ」をつけるな、と何度言えば・・・(反省してます)。


それはさておき、今日の最高気温は16度、ホンマに真冬でっか?とエセ関西弁の一言も出ようというもの。


暖かすぎて、すっかり弛緩しているさくら部長をからかったり。

人間でいえばアラフォーなお年頃のさくら部長。
代謝低下の曲がり角は運動で乗り切るしかない!というわけで出荷後のお散歩です。
 
 
芦城公園の茶室

ちょうど16時、柔らかな黄色い日差しが茶室を染め上げて。
 
 
白山

小松市緑地公園より白山を望む、手前のクレーンが邪魔・・・。
 
 

続きを読む "冬至イヴ" »

2008年12月24日

クリスマス・イヴ

ようやく、クリスマス「イヴ」。

元祖イヴとも言うべき日(いや、私が何でもかんでも「イヴ」ゆーてるだけなんですけどね)


実は私、クリスマスってあまり得意じゃなくって、ラジオからクリスマスソングが流れると、つい反射的にボリュームを絞ってしまうような人間なんですが(青春時代モテなかったから、だと思う・・・)、今年に限っては、「もっと盛り上げて!」と思っています。

というのも、連日TVでの「不況!不況!!」のシュプレヒコールにちょっとうんざりしているからなんですね。


今日は曇り、空を見上げると

太陽

太陽が雲に穴を開けたかのよう。
こういう微妙な光の景色に出会うと、「いいカメラ欲しい病」が起きてしまうのですが、いろいろ物入りのこの季節、ぐっとこらえて、と。
 
 
出荷後のお散歩、なんとかクリスマス・イヴらしい写真は取れないものかと思案して・・・

さくら部長

おお、橋の赤と背景の緑が、クリスマスカラーじゃないですか!!
(苦しいこじつけ・・・)

続きを読む "クリスマス・イヴ" »

2008年12月31日

今年もありがとうございました

大晦日の夜、店長コンヤの足に前足を乗せ(何故?)くつろぐさくら部長・・・。

さくら部長

今年一年 本当にありがとうございました。

2009年01月01日

2009年のお正月

新年 あけまして おめでとうございます。

本年も 酒肴のお店【いしかわや】 ブログ「いしかわや日誌」 「酒肴倶楽部」 を宜しくお願いいたします。

2009年元旦の朝

2009年元旦の朝、小雪が舞っていますが、積雪は3センチ程度。
これくらいなら交通機関にも影響が無いし「風情があっていいなあ」と思えます。
それに雪が積もっていると消音効果で、普段ざわついている街中が、ちょっと静かになるのですね。


昼過ぎに外出、小松の実家でお雑煮をいただきました。

小松のお雑煮はこんなかんじ

当地のお雑煮は、県外の人が見たらビックリするほど簡素なもの、お餅にスルメと椎茸がちょっと。


続きを読む "2009年のお正月" »

2009年01月03日

ふぐの子ぬか漬の故郷は美川県一の町

お正月も3日となると、ほぼ「普通のお休み」気分。

今年はカレンダーの関係もあって、1,2日は「お正月」、3,4日は「週末休みでで気持ちを切り替えて」5日の仕事始めに臨む、という方が多いのではないのでしょうか。


さて、昨日(2日)は久々に金沢中心部の香林坊大和、香林坊109に行ってきました。

近場の駐車場は入車の長い列、チョット離れた市役所の地下駐車場にクルマを停めて歩くことに。

香林坊大和

いやあ、盛り上がってましたよ、初売り。

大和はアダルト、ファミリー層が中心。
109は「どこにこんな若いモンがおったんじゃ」と思えるくらい大勢の10~20代のコたちが、福袋やバーゲン品を買い求めておりました。
メガホン持って「福袋、あとコレだけ~」と声を上げる店員さんの活気も心地よく、
 「ニッポン、元気じゃん」
と、こちらも元気をもらった気分。


今日(3日)は、年末年始の慌しさでおざなりになっていたさくら部長とのお散歩をのんびり、と思っていたんですが、無常にも冷たい雨に祟られ(この3ヶ日はずっとくもり時々雨か雪でした・・・)、やっぱり短縮モードに。

低い雲が垂れ込め、午後3時だというのにオートでカメラを構えると「フラッシュをオンにしてください」と警告が出るほど薄暗いのが、北陸の冬なのです。

1月3日の芦城公園

誰かが作った雪だるまも、溶けて楳図かずおの漫画のような不気味な姿に。

続きを読む "ふぐの子ぬか漬の故郷は美川県一の町" »

2009年01月08日

今更ですが今年の元旦は「丙午」でした

元旦からもう1週間!
何だか、今年も呆然としている間に過ぎ去ってしまいそうな予感。

そうならぬために、「何事も計画性を持って、着実に実行を!」 と言いつつ、元旦には「一年の計」なんて全然考えて無かったなあ・・・。


そんなわけで、話は一週間前に戻るんですが(笑)、今年の元旦は「大安」でした。
「こいつは春から縁起がイイや!」みたいな張り紙が、元旦初売バーゲンの会場で見られたものですが、今日ふとカレンダーをみてみると、1月1日は「ひのえうま」の日だったんですねえ。

私は「丙午」生まれ、縁起を担ぐほうではありませんが(しかも今更ながら)、今年はいい年になるかも、なんて単純に気分良く外出(笑)。


駐車場からクルマを出して、通りに出る三叉路、ふと見ると駐車場のクルマの間に潜む白バイが。
シートベルト良し、一時停止良し、と無事通過。

やっぱオレ、運好いわあ、なんてまた必要以上に喜んでみたり。


でもって、昼食に入った牛丼店。(若い頃の習慣か、今でもたま~に食べたくなります)
一口食べて、あれ? 何だか違和感。
その原因はかなり柔らかめのご飯でした。
どんぶり物って、汁気と合わせるのにちょっと固めに炊き上がっているものですが、チェーンの牛丼店でこんなご飯にあたったのは初めてです。
控えめに周りを見回すと、誰も文句一つ言わず、いつものごとく、ハードボイルドに飯をかき込んでいました。
私もいつもの通り、ご飯粒一つ残さず、完食。
店員さんも気づいてないのかな、などと思い、帰り際に、自分なりに出来るだけスマートに(笑)「今日のご飯、柔らかかったような」と一言。
「すみませんでした」を顔を伏せてお返事。
考えてみると、こーゆーファーストフードのお店って、お客さまから「今日は美味しかったよ」なんてあんまり言われないのでは。
当たり前のように毎日同じ味のものを提供し、ちょっと違うと、私みたいな人間に文句を言われるってのも、大変だよなあ、と自分で突っ込んどいて、フォローしたり。


さて、今日は快晴、白山もキレイに見えていました。

白山

そういえば先日のニュースで、富山限定切手で「立山連邦」(正しくは連峰)と誤字のまま2,000シート印刷、既に1/4が販売済みとの事。
連邦と言えば「地球連邦」、富山の郵便局の人々は機動戦士ガンダムファン(しかもガンダム系MS好き)だったに違いない、と勝手に想像したり。
でもまあ、これ買った人は「プレミアものだあ」と大喜びして、決して修正版とは交換しないのでは。

続きを読む "今更ですが今年の元旦は「丙午」でした" »

2009年01月18日

暖かな週末

昨日は久々の快晴、そして今日は曇りながら最高気温は13度、空気がぬるく感じられた一日でした。
この2日間で行われた大学入試センター試験も、(降雪による)足元の不安もなく、スムーズに行われた模様です。
受験生の皆さん、ご家族の皆さん、お疲れ様でした、あと一息、くれぐれも体調に気をつけて、実力を発揮できますよう、祈っております。
(といってる私は、理数系がダメダメだったので、当時の共通一次試験は受けなかったんですけどね)


さくら部長も太陽エナジーを充電中。

さくら部長

続きを読む "暖かな週末" »

2009年01月24日

今年一番の冷え込み

「週末はこの冬一番の冷え込み」の予報どおり、今日は最低-1℃、最高3℃と寒い一日でした。

日中、曇り空から急に晴れて眩しいと思ったら、真っ暗になって雪が降ったり、また晴れたり、曇ったり、晴れてるけど雪が降ったり、と忙しいこと。
まさに「猫の目」のようなお天気です。
 
 
出荷後、さくら部長と散歩に出たときは、雪が降っておりました。

芦城公園

さくら部長の背中にも雪が。

さくら部長

そして、みるみる白くなってゆく景色。

続きを読む "今年一番の冷え込み" »

2009年01月25日

さくら部長 今日も雪中トレーニングに励む

今日も雪、昨日と異なり晴れ間は見られませんでした。

昨日から断続的に降っている割には、積雪は大したこと無し。
(加賀地方では5cm程ですが、能登七尾では45cmと大雪になっています)

さくら部長

昨日の写真よりちょっとだけ、白化粧。

ただ、散歩中の降雪は昨日より激しく、デジタルカメラの防水テストをやっているようなコンディション。
というか、人間様にとってもかなりハードなコンディションでありました。

さくら部長

毛皮をまとったさくら部長は雪なんぞ意に介さず。

続きを読む "さくら部長 今日も雪中トレーニングに励む" »

2009年01月28日

ポカポカ陽気

朝から快晴、雲ひとつ無いお天気で、「太平洋側の冬のよう」と静岡出身の奥さんも大喜びの一日でした。
静岡とちょっと違うのは、野畑の積もった雪が発する水蒸気のためか、景色がやや白んでいること。

気象台発表の金沢の最高気温は8度、日差しと無風のおかげで体感的には10度以上に感じられました。

こんな日は、「公園にねこがうさうさしているでしょう」という私の「予報」通り・・・

ねこさん

ほら、いた!

続きを読む "ポカポカ陽気" »

2009年02月07日

さくら部長 受験生の必勝祈願をする

最高気温12度! もはや北陸に「真冬」は無くなったのか? と思ってしまうような暖かさです。


とはいえ午後から曇り空、雨の匂いがしたので、今日のお散歩は近場で短縮コースと相成りました。

いつも行かない神社を散策。

アレ、カメラを持っている人が多いぞ、と思っていたら

白梅

紅梅

早々と梅が見頃を迎えておりました。


続きを読む "さくら部長 受験生の必勝祈願をする" »

2009年02月08日

梅咲き始め 猫満開

今日の最高気温は8度、昨日に比べれば風が冷たく感じられましたが、晴天の気持ち良いお天気。

白山

さくら部長

さくら部長も日向で呆けてリラックスされておりましたな。


出荷後、いつもの公園へ。

芦城公園の雪吊

青空に映える雪吊。暖冬のため実用性は年々失われ、樹木の飾りつけとしての意味合いが強くなっているような気がしますね。
(雪がまったく降らなくなっても、冬になると雪吊をする習慣は失われないかも)


昨日の神社と違い、梅は咲き始め。

芦城公園の梅

芦城公園の梅

一眼レフでなくとも、マクロを使えばこれくらいは背景をボカせますよ、という写真。

続きを読む "梅咲き始め 猫満開" »

2009年02月11日

新パソコン

週のまんなかの祝日。【いしかわや】は今日も営業しております。やはり通常営業のラジオパーソナリティ(TV、ラジオ番組は祝日無関係なので)に励まされつつお仕事。

さて、出荷も終わりさくら部長と散歩に行きますか、と外に出ると無情にも雨。

アレ、さっきまで晴れ間も出てたのに・・・ まあこれが北陸の冬。

さくら部長

「散歩、行くの?」

さくら部長

しばし鎮座して、天候の回復を待ったのですが、やがてみぞれに変わり、断念。

続きを読む "新パソコン" »

2009年02月15日

梅と飛行機

曇り時々晴れ。今日も昨日と同じようなお天気。

さくら部長は日課の日光浴。

さくら部長

鼻の穴を広げて「春」を吸引しているよう。(花粉症では、なさそう)

散歩に誘うと

さくら部長

どっこいしょ、と背伸び一発。

続きを読む "梅と飛行機" »

2009年02月22日

さくら部長の親孝行

今週は「きょうの料理」で能登の魚醤油「いしり(いしる)」が紹介されたり、グルメ番組で「ふぐの卵巣」が紹介されたり、TV放映のおかげでとても忙しく過ごすことができました。

月初めはちょっとヒマでやきもきしていたので、「多忙のありがたみ」をかみしめつつ、ミスのないよう(っ急に忙しくなるとミスしやすい)、丁寧な仕事を心がけたつもりです。

さくら部長からも感謝のごあいさつ。

さくら部長

ご注文いただいた皆さま、本当にありがとうございます。

続きを読む "さくら部長の親孝行" »

2009年02月28日

今年の冬も

やっぱり暖冬でした、と結論付けたくなる2月最後の日。最高気温は12度でした。
3月でも降雪はあるので、まだまだ油断はできませんが、去年に続き、雪かき日ゼロとなりそうです。

さてさて、今週も「いしる(いしり)」ブームが続いており、大変忙しく過ごすことができました。

今日も発送便が出るギリギリの時間まで梱包に追われましたが、なんとか予定分は出荷完了。

さくら部長

待ちかねたさくら部長、窓越しにおやつをねだるの巻。
 
 
芦城公園

芦城公園で梅の香りを楽しんで、リフレッシュ。ずいぶんと日も伸びました。

続きを読む "今年の冬も" »

2009年03月14日

ようやく確定申告終了

あっという間に3月も半ば。

ブログも2週間ぶりの更新となってしまいました。

というのも、3月の第一週は「おもいっきりイイテレビ」で「雲丹ひしお」が紹介されたために 【いしかわや】 はじまって以来の大混乱に陥ってしまったのでした。
ご迷惑をお掛けしたお客さま、本当に申し訳ありません。

今後は、商品供給メーカーとの意思疎通を、より密にするよう努めて参ります。


今週1週間は確定申告の書類作成、今年初めて挑戦した「e-Tax」に大苦戦の巻、でありました。

e-Tax操作画面

申告書類自体は、今シーズンから使い始めた「弥生会計」のおかげでほぼ出来上がっていたんですが、「e-Tax」に必要な住基カードを認識させるのにえらく手間取り、幾度も挫折しそうに。
その都度、電子申告のための投資(弥生とか、カード取得費とか)を思い出し、なんとか初志貫徹できました。

まあ、まだ「受付完了」状態なので、ダメ出しが出ないとも限らないんですけどね。

続きを読む "ようやく確定申告終了" »

2009年03月19日

夏日一歩手前

全国的に高温が続いております。

もう「暖かい」っていうレベルじゃねーだろ、という感じ、で金沢の最高気温は23度ですよ!


猫のひとびと

公園の猫さんもそれぞれのポジションで日光浴を満喫。


芦城公園の鯉

水温み、鯉も動きが活発に。写真からも陽光が強くなっていることが判ります。


梅の花

晴天と梅の花。

続きを読む "夏日一歩手前" »

2009年03月20日

桜は足踏み

今日の最高気温は午前1時に観測された17.4度、それが次第に下がって午後3時には7度ですよ。
(ちなみにこれを書いている22時現在で4度)

昨日までの異常な暖かさと、北東の風も手伝ってえらく寒く感じます。

芦城公園の桜

もう咲く直前までいっているさくらのつぼみも、足踏み状態。


さくら部長の背景に、雪洞用電設が見えます

公園事務所も「桜、いつでも来い」といわんばかりに花見ボンボリ用電設はほぼ終了。

続きを読む "桜は足踏み" »

2009年03月21日

日向ぼっこの幸福

今朝の最低気温は1.9度、朝方の冷え込みは厳しく・・・といいつつこれは後から知った数字で、今朝は大いに寝坊。おかげで寒さを感じないばかりか、週二回の一般ごみ出しも逃してしまったのでした。
(ウチの地区は朝8時頃集塵車が来るのです)

午前中、家を出た時にはまだ風の冷たさを感じたものの、強い日差しのおかげで気温はぐんぐん上昇、15度まで気温が上がる太平洋側のようなお天気となりました。

出荷作業終了後、縁側でさくら部長と一緒に日向ぼっこ。
「ぽわわ・・・」と地味な幸福感を満喫するのでした。

さくら部長

さくら部長はまたしても午睡の沼へと引き込まれてゆくのでした。


私も隣でごろんと横になりたいような気もしましたが、午後のお散歩は唯一の運動(?)。
例によっていつもの公園へとお散歩。

きょうのにゃんこ

今日の猫スナップ。


毎回猫ばかりもなんだし、と新たな被写体を求めて梅の木へ視線を向けるも・・・。

メジロ

遠目にはのんびり梅の花をついばんでいるように見えたメジロ、カメラを向けると身を隠すように振る舞い、さっさと別の木に移ってしまいます。

続きを読む "日向ぼっこの幸福" »

2009年03月22日

エドヒガン開花

今日の最高気温は21度、もはや高温は「ネタ」にもならない感あり、です。

ただ昨日と異なり、曇り時々雨、10~16mの強風と「春の嵐」で、いつもの公園も人の姿はまばら。

さくら部長

ソメイヨシノの木の下で。開花は3月下旬の予報が出ています。(例年より相当早まりそう)


彼岸桜(エドヒガン)はその名の通り、もう咲き始め。

エドヒガン

エドヒガン

今年初めて見る、桜の花です。


今日は雨が降っていたので、携帯カメラで撮影。
明るい場所ではきれいに写るんですが、日中でも雨雲が掛かるとかなり苦しいです。
(せっかく防水仕様なのに・・・)

2009年03月28日

寒の戻り

今週は「寒の戻り」ウィークといった感あり。24-26日には雪が降ったり。

雪

写真は26日の朝、梅の花が凍りついておりました。


今日(28日)も雪の予報が出ていたのですが、晴れ、気温8度とまずますのお天気。

さくら部長

日なた大好きさくら部長、日光浴でお忙しいところを公園までお散歩に付き合っていただきました。

続きを読む "寒の戻り" »

2009年04月04日

臨時ニュースの日

いつものように、FMをつけっぱなしで仕事をしていると、突然「番組の途中ですが」と「飛翔体確認」の一報が。

ふーん、と思い、ニュースサイトを一巡、しているうちに「誤認らしい」と次報が入り、ホッと一息。まあホントはもう少し微妙な気持ちだったんですが。

ミサイル(もう、そう言い切っていいと思います)、といえば3年前にもこんなエントリを書いていました

私も含め、大多数の日本人は、「ミサイル」にはあまり関心を払っていないと思うんですよね。
「平和ボケ」と言われれば、そうなのかも知れないけど、いちいち右往左往するのも、「北の思うつぼ」にハマってるようで厭だし。
そういう意味でも、メディアや野党政治家が「誤発表」に対し、政府に過度の責任追及を求めるのは、まさに「思うつぼ」じゃないかと思うんですが。


さて、ここから普通の「いしかわや日誌」です。

出荷後、桜の開花宣言も出たことだし(昨日)、と雨の合間をねらっていつもの公園にお散歩。

芦城公園の桜

芦城公園の桜

公式には「咲き始め」。ですが、撮り位置によっては、結構華やかでした。

すでに宴会の準備を始めているグループもありましたが、その後無常にも雨は強まり・・・。

続きを読む "臨時ニュースの日" »

2009年04月05日

芦城公園は花見客で大盛況

かつて、人ひとりがどうにか乗れる人工衛星を「宇宙戦艦」と称した国がありましたが、海中に落下した推進物を「人工衛星」と称する国が現れるとは。事実はアニメよりも奇なり、です。

さて、今日は高曇りの春らしいお天気、気温も16度まで上がりました。

予想どおり、さくら部長は日向でのんびり。

さくら部長

手前につくしんぼを入れ、春らしさを演出してみましたよ。

いつも散歩している芦城公園は、3分咲きくらい。大勢の花見客でにぎわっておりました。

芦城公園

ちょっと目を離すと、すぐ拾い食いをしようとする さくら部長。
「み、皆さん、ちゃんと家で餌は与えていますよ」と心の中で言い訳を叫び続ける店長コンヤ。

続きを読む "芦城公園は花見客で大盛況" »

2009年04月08日

芦城公園の桜は五分咲き

今週は入学式ウィーク、月、火は県内の小中学校、今日は公立高校の入学式でした。

そういえば以前はこの時期、ヘヴィローテーションしていた「ピカピカの一年生」っていうTVコマーシャル、いつの頃からか、見なくなりました。

今、学年誌の購買率ってどのくらいなんでしょうねえ、と気になり・・・
「小学館 小学一年生」の実発行部数は、255,834部(社団法人日本雑誌協会 07‐08年のデータ)なんだそうです。
6歳児は115万人(総務省国勢調査より)なので、約22%ですか・・・。

私が子供の頃の印象だと、半分以上の子たちが買っていたような気がしますし、しかも少子化(60-70年代は150-200万人)、そらコマーシャルもできなくなるわなあ、と思ったり。


さて、出荷後のお散歩、芦城公園の五分咲きの桜を楽しんできました。

芦城公園の桜

茶室前にて。


芦城公園の桜

平日の昼間ということで、大宴会こそ見られませんでしたが、ホームや施設からバスで来ている方々で賑わっておりました。
さくら部長も施設の方から「ちょっと遊んでもらえませんか」と声を掛けていただき、たくさん「なでなで」してもらったり、「ぺろぺろ」させてもらったりと大満足。人見知り皆無(番犬の素質ゼロ)の性格がちょっとはお役に立てたかも。

続きを読む "芦城公園の桜は五分咲き" »

2009年04月11日

桜満開 芦城公園は宴たけなわ

満開のはしご、という感じで、いつもの芦城公園は。

芦城公園の桜

芦城公園の桜

土曜日ということで、大賑わい。

続きを読む "桜満開 芦城公園は宴たけなわ" »

2009年04月15日

散るからこその美しさ

今日、所要があって郵便局へ行くと、足元で何やらゴソゴソと物音が。

うーちゃん

あらら、うさちゃんじゃないですか!
私は個人的に、交通機関、公共機関、金融機関など、待ち時間が発生する場所では、すべからず小動物を飼うべき、と思っている人間なので 「ここの局長さんGood job!」 とニヤける顔も隠さず、うさちゃんと楽しいひとときを過ごしたのでした(眺めているだけですが)。

さて出荷後お散歩に出かけてみると。

芦城公園

芦城公園

一面ピンクの世界です。

続きを読む "散るからこその美しさ" »

2009年04月18日

初夏の風

今日の金沢の最高気温は21度。

午後から5~7mとやや強めの風が吹くも、心地よく感じられる陽気でした。

梯川から白山の眺望。

白山

この季節、気温が上がると、霞がかって見えない日が多いんですが、今日は黄砂の影響もなく、きれいに見渡すことができました。
温暖化の影響で、山頂部の雪解もがどんどん早まっているように思えます。


こちらも「温暖」化の影響を受け・・・

さくら部長

いつもは日向で昼寝しているんですが、今日は日差しを避けて日陰で呆けてくつろいでおられました。

2009年04月22日

半身浴日和

昨日は、石川県小松市が28度で、全国最高気温!

さくら部長も突然の高温にヘバっておられるのでは、と思ったら、なんと日向で全身に直射日光を受けながら昼寝しておりました。
(そう、35度を超える盛夏の昼下がりでも、たまに「日光浴」してて、死んでるんじゃないか、と心配したことがあったっけ・・・)

さて、今日はガクンと下がって17度。時期的には、爽やかな好天と言えるのに、昨日が暑すぎて、南西5mの風がやや肌寒く感じられてしまったのでした。

さくら部長

今日は半身浴。


発送後いつもの公園をお散歩。

芦城公園

ソメイヨシノは散っても、八重桜、ツツジ、藤などが公園を彩っています。

続きを読む "半身浴日和" »

2009年04月25日

再会 ダイとさくら

日中の最高気温は12度、小雨が降ったり止んだりの肌寒い一日。

今日は出荷業務後、ブログ取材(ネタ集め)のため、はるな部長宅へ
ご指名のさくら部長も同伴、ダイ課長(秋田犬)と久々の再会の巻。

ダイとさくら

ダイとさくら

おおむね2人(2頭)の仲は良好、なんですが、体格差がありすぎて・・・。

続きを読む "再会 ダイとさくら" »

2009年05月02日

まんまる

さて、ゴールデンウィークでございます。

勤め人時代は、「皆が休んでる時に働くなんて」と思ってしまったものですが(新卒で入社したのが流通業)、自営の身となった現在、特にこのご時世に、仕事ができるありがたさをかみしめつつ、パソコンに向かっております。

いつも通る国道は、朝から一般車多し。不況だとか、インフルエンザとか、とかくメディアでは「悪いニュース」をクローズアップしがちですが(出控えさせて、TV見てろ、ってわけではないでしょうが)、こうしてヒトが動いているのを目にすると、ホッとしますね。
ガソリン価格が200円に迫っていた頃には、本当に目に見えて通行量が減っていましたから。

ここ石川県も好天に恵まれ、さくら部長はのんびりモード全開。

まんまるさくら部長

今日は八十八夜、だからというわけでもなのだけれど、まんまるさくら部長。
なんか体型が海生哺乳類なんですが(でも水は苦手)。

芦城公園の藤棚

公園も藤の花が見ごろを迎えています。

続きを読む "まんまる" »

2009年05月16日

お旅まつり

気がつくと、もう5月も半ば過ぎ、です。

小雨降る中、芦城公園をお散歩。

さくら部長とツツジ

ツツジの季節もそろそろおしまいです。

花菖蒲

花菖蒲は見頃、「さくら池」に広がる雨粒の波紋がいい雰囲気。
(わんこの引き綱を持ったまま写真撮るのは大変だけど)


と、市役所方面が何やら賑わっているようで、行ってみると・・・

続きを読む "お旅まつり" »

2009年05月31日

猫の王国

あっ、という間に 5月も今日でおしまい。

なんと今月は、連休の「神戸編」以外は、2日しか「いしかわや日誌」をアップしてないじゃないですか!
というのも、5月19日に「ふぐの子ぬか漬」が NHK 「生中継 ふるさと一番!」 で紹介され、全国からたくさんのご注文をいただき、昨日でようやく発送業務が一段落した次第で。
19日、20日にご注文いただいた方には、最長で10日間、お待たせいたしましたこと、深くお詫び申し上げます。

現在は、平常通りご注文の翌営業日には発送しております。


そんなわけで、久々のさくら部長とのお散歩です。

ここのところ石川県は雨続き、今日も午前中降っていましたが、お散歩の時間には、日が射してきました。

芦城公園

雨上がりの澄んだ空気に、初夏の強い日差し。明暗がハッキリした、アニメチックな芦城公園。


バラとさくら部長

イギリス庭園のバラも見頃です。


猫の人々

そんな公園を支配するのは、猫のひとびと。

続きを読む "猫の王国" »

2009年06月07日

百万石まつり、なんですが

さて、昨日は百万石まつりのメインイヴェント「百万石行列」が行われました。利家公役に永島敏行さん、お松の方役に熊谷真実さんを迎え、沿道に詰めかけた観客約40万人(金沢市の人口と同じくらい)が大いに盛り上がったとのこと。

私も、例年カメラを担いで「取材」に行ってるんですが、ここしばらくは業務多忙につき残念ながら不参加。
とくに今年は、品切れでお客様にご迷惑をおかけしていた「雲丹ひしお」再入荷で、大忙しだったのです。


そんなことで、今週末も定番の芦城公園を さくら部長とふたり行列(?)。

今週のおねこさま

今週のおねこさま。


薔薇をバックにニッコリさくら部長

薔薇をバックにニッコリさくら部長。

続きを読む "百万石まつり、なんですが" »

2009年06月10日

オタマジャクシ騒動 全国から熱視線

この「いしかわや日誌」が引き金となり※、石川県のオタマジャクシ騒動は全国ニュース(まあ正確には「情報番組」ですな)でも取り上げられ、大きな反響を呼んでいます。

大ウソ 検索でもこのブログ、全然ヒットしないんで落ち込んでます・・・。

6月10日北國新聞

で、本日付地元紙3面でも、「宮城でも」「小魚も降ってきた?-中能登-」と続報は伝えれれているのですが。

オタマジャクシ1匹に小魚10匹、では「超常」と言えるかどうか。

また記事のトーンも「原因推測面白い」など、短期連載の最終回的な「まとめ」に入っている感あり。

続きを読む "オタマジャクシ騒動 全国から熱視線" »

2009年06月13日

「オタマジャクシ騒動」は「サギ」の仕業?

全国的に報道されたのに気を良くしたのか(笑)、引き続き県内では「ところによりオタマジャクシ」状態。

6月12日(金)付地元紙「オタマジャクシ前線停滞」。

今回は何故か、地元のUFO研究家(石川県羽咋市は、かつてUFOが目撃されたことから、「UFOで町おこし」をしているんです)の談話を掲載。
「UFOの仕業とも考えられない」、と常識的(まあ、そりゃそうでしょう)な回答を寄せています。

続きを読む "「オタマジャクシ騒動」は「サギ」の仕業?" »

2009年06月17日

「父の日」進行中

6月21日(日)は父の日、というわけで現在繁忙期の【いしかわや】です。

先週来Watchしていた(新聞のスクラップしてるだけだけど)「オタマジャクシ騒動」も、県内的には一段落。
「これは一体?!」という現象が、やがて全国でも報告され、「実はありふれたもの」として忘れ去られる図式って、結構よくあることだったりします。
最近では、「ガードレールのササクレ(金属片)」とか・・・。


さて、忙しい時こそしばしの気分転換、というわけで・・・

紫陽花

空梅雨の紫陽花。


営業スマイル

薔薇の前で営業スマイル。

続きを読む "「父の日」進行中" »

2009年06月21日

父の日

今日は父の日。

弊店より全国へ発送したギフトが無事届いていることを願いつつ、このブログを書いています。
全国のお父様方、そして仕事を手伝ってくれている私の父にも、感謝を込めて。
 
 
さて、昨日今日と夏を思わせる暑さの石川県。

さくら部長

出ました、さくら部長お得意の「冷却面積を増やすため、壁面に張り付きゴロ寝」ポーズ。


今日のお猫さま

避暑地(水辺の木陰)でくつろぐねこさん。

続きを読む "父の日" »

2009年06月27日

空梅雨

ここ石川県は暑い毎日が続いております。
梅雨の谷間でコレじゃあ、今年も酷暑となる予感が。

水辺のねこたち

水辺のねこたち。


ひるねこ

茶室の石碑もねこにとっては、クールベッド。

続きを読む "空梅雨" »

2009年07月11日

梅雨の中休み

今週は梅雨本番といった雰囲気。

木、金は午前中スコールのような激しい雨で、クルマを降りて傘を差す間もなく全身ずぶ濡れに・・・。
なんだか、北陸地方も亜熱帯化しているんじゃないかと思ってしまいます。
 
 
これは雨の日(10日)のさくら部長。

さくら部長

雨の日らしい、アンニュイな表情。
 
 
さて、今日(土曜)は久々に朝から晴れ。
日中は曇りがち、最高気温28度とまずまずのお散歩日和となりました。


いつもの公園に到着、さあ、今日も(飽くことなく)ねこやさくら部長を撮りまくるぞ!
とカメラを向けると、「メモリーカードがありません」のメッセージが!!
「カードのないカメラは重量が2倍になる」という物理法則を無視した現象に襲われつつ、めげずに携帯カメラを構える私でした。

ねこさん

木陰でゴロンしながらも、さくら部長の動向に目を光らせている(ねこの為に撒かれた餌を拾い食いするんですよ・・・)ねこさん。

続きを読む "梅雨の中休み" »

2009年07月15日

小松市は猛暑日

朝から快晴。

7時の気温は30度! どーなっとるんじゃい、と思っている間にも気温はぐんぐん上昇し、午前10時、34.9度とこの夏一番の暑さ(金沢)を記録してしまいました。

ちなみにさくら部長がお住まいの小松市は35度を超える猛暑日!

さくら部長

このまま溶けてバターになってしまうのでは、と心配になります。

続きを読む "小松市は猛暑日" »

2009年07月20日

もうすぐ日蝕!

晴れ、最高気温28度、そよ風が心地よく感じられるお天気でした。

22日の部分日食に向け、太陽を撮る練習には最適、となるはずだったんですが、自作(予定)の遮光フィルタもまだ未完成・・・。

そんなことで、いつものごとく、いつもの被写体を、今日も飽きることなく、撮り続けるのでした。


今日のにゃんこ。

ねこさんたち

餌をくれる人間が来ると、ゴロゴロ喉は鳴らすわ、ひっくり返ってお腹を見せるわ、の大サービス。やりすぎじゃないの、と思っちゃいけない、商売人として大いに参考にせねば。
 
 
さくら部長

さくら部長も少しは見習うように!(飼い主や私のことを「従者」と思っている感あり)

続きを読む "もうすぐ日蝕!" »

2009年07月22日

部分日食観察会 in 野々市

さて、今日は「私」的には、1978年10月2日以来の「部分日食」観察。

子供のころ、たしか小学校の中庭から「黒い下敷き」(現在は目を傷めるので、禁止されてます)で日食を見たよなあ、とおぼろげな記憶を確認すべく、検索すると、上記の日にちに、石川県で部分日食が観測された事実が確認できました。
改めて、「ネットって、すごい!」と思った次第。
ちなみにこの日は、浜崎あゆみさんのご生誕日でもあるそうです。
(こういった、付随的な知識が得られるのもネットの楽しみ・・・)
さらにさらに、この日のヒットチャート第一位は「銃爪」-世良公則&ツイスト-なんですって。私、このシングルレコード、買いました。

おっとこのままでは、「1978年 店長コンヤ 追憶の旅」が始まってしまいそうなので、話を2009年に戻します。


地元「野々市町情報交流館カメリア」で実施された「部分日食観察会」に参加させていただいたのでした。


講堂で日食の知識、注意事項についてのお話。


そして野々市町役場横の「あらみや公園」へ。

天候は曇り、雨の心配は無さそうですが、「食」が始まった時間を過ぎても、太陽はそのお姿を見せてはくれません。

大変なのは講師のお兄さん、必死で日食にまつわるいろいろなお話で場を繋がねばなりません。
(むしろ、雨が降ってれば「残念! ホールに戻って他の地域の日食中継を観ましょう!」となるのに、いつ見られるか判らないばかりに、針のムシロの上でのダンスを踊り続けねばならなかったのです)

そんなお兄さんの悲壮な、そしてその場に集まった300人(コンヤ推計)の願いが通じたのか!

10時28分、ついに太陽さまがそのお姿をあらわしたのです!!


10時29分 うす雲のおかげで、フィルター無しでも撮影可能でした。


10時32分 雲がなくなると、こんな感じ。
カメラを大切にする人は、光学部品が痛むので、こんな写真は撮りません。
ちなみに私は、この日のために、9年前に購入し、現在は引き出しの肥やしとなっていたデジカメを非情にも引っ張り出してきたのでした)


10時34分 これは手製のフィルタを通した写真。
 

続きを読む "部分日食観察会 in 野々市" »

2009年08月02日

雨降りと1984年

もう8月! 前回の「部分日食」からも11日経ってしまいました。

この間、ものすごく忙しい、という程ではないものの、切れ目なく仕事があって、なかなかネタを拾えなかったこと(昨日の川北大花火も仕事で行けなかった!)、それと、ずっと雨だったので、「困ったときのさくら部長」とのお散歩もご無沙汰になってしまっているのです。

さくら部長さくら部長さくら部長

ヒマしてるさくら部長三面図(それぞれクリックで拡大)。

続きを読む "雨降りと1984年" »

2009年08月05日

小さなお客さま

昨日、ようやく梅雨明けした石川県。

衆議院選挙とか、芸能界とか、世間様のニュースには相変わらず背を向け、今日も「日常」の描写にいそしむ当ブログであります。


久々の夏の日差しを浴びながら、さくら部長とお散歩。

 芦城公園のねこさん

相変わらず、歩道にデーンと横たわる公園の猫。砂利の上でもへっちゃらなんですねえ。


 さくら部長

草の香りが大好きなさくら部長、さすがの四輪(四足)駆動で草むらをかき分けて進みます。
 
 

散歩から帰るのとほぼ同じタイミングで、お客様来襲。


 チルドレン

従妹一家(二組)が夏休みの里帰り中、ウチにも顔を出してくれたのでした。

続きを読む "小さなお客さま" »

2009年08月08日

さくら部長 暑さで舌全開モード


ええっと、今日もニュース速報(21:45:15)に目もくれず、ひたすら極私的な話題をお届けする本ブログです。(関係者って一体なんの関係者なんだろ?)
 
 
最高気温は30度と、平年に比べればむしろ涼しいくらいのはずなんですが、体が「夏の強い日差し」に慣れていないせいか、体感的には35度くらいに感じられた一日。
 
 
さくら部長

さくら部長、栄養ドリンクのCF出演を目論んでいるのか、フリークライミングに挑戦、の巻。
 
 

今日のにゃんこ。

今日のにゃんこ

あらら・・・オメデタですか・・・・・・。

続きを読む "さくら部長 暑さで舌全開モード" »

2009年08月15日

北陸地方はすでに亜熱帯化している?

どういうわけか今夏2度目の風邪を引いてしまいまして。
身体強健、とまでは言わないけど、人並みに健康管理には、気を使っているつもりだったんですが、なんとも情けない話です。

そのようなわけで、遅くなりましたが、先日の駿河湾地震で被害にあわれた方に、こころより御見舞申し上げます。

妻の実家が三島市、叔母が浜松市、そして私自身も新卒から7年半三島在住、第二の故郷ともいえる静岡県で起こった今回の地震。
規模と人口を考えると、ちょっと驚くほどの被害の少なさは、さすが日本一防災意識の高い県(私の個人的感想ですが)と感心しきりです。

と感心ばかりしておらず、背後の本棚(天井まで積み上げられたカラーボックス)を何とかせねば・・・。

コンヤ宅


それにしても今年の夏の天気は猫の目のよう。
12日は日差しがイタイくらいの晴れで最高気温は34.4度と、今シーズンの最高を記録。
13日も晴れて昼前に32.8度まで上がったと思ったら、13時頃スコールのような雨、気温も25度まで急降下。
今日は終日快晴、でも北風が心地よく、気温は27度どまり。

ここ数年、金沢でも35度を超える猛暑日が当たり前になっていたので、感覚的には冷夏。
でも、昨日のようなスコールの頻発(おかげでクルマのシートを何度濡らしたことか!)で北陸の亜熱帯化も感じられたり。


そんなわけで、脈絡もなく今日のさくら部長。

さくら部長

続きを読む "北陸地方はすでに亜熱帯化している?" »

2009年08月17日

旧盆も過ぎて

世間様ではお盆休みも終わり、こどもたちにとっては休みの残り日数が気になるこの頃。
私にとっては、仕事もあったし、体調もイマイチだったので、ほぼ普段通りの週末でした。
 
土曜は出荷の後、さくら部長と公園を軽くお散歩。
 
茶室の庭
 
今年は雨が多いせいか、茶室の苔は鮮やかな緑色。
  
 
今日のにゃんこたち。

ねこ

ねこ

ねこ

アチコチで仔猫が誕生しておりました・・・。
 
  
さくら部長

園内はほとんどが木陰なので、さくら部長も快適にお散歩できます。
 

続きを読む "旧盆も過ぎて" »

2009年08月24日

夏来らず

朝の気温は20度、日中晴れていても30度に届かず、とすっかり秋めいてきた今日この頃。

振り返れば、7~8月前半は雨がち、しかも私、ずっと風邪気味だったので、「夏の終わり」というよりは「夏無し」の感あり。
川北花火も行けなかったし、辰口まつりも行けなかったし(はるなさん、約束してたのにごめんなさい)・・・。

まあその分、爽やかな秋の季節を長く楽しめる、という考え方もできるわけで(今から猛烈な残暑に襲われたりして)。


今朝がた、粗大ゴミ置き場には扇風機が。

扇風機

いかにも夏の残骸、的写真。
 
 
金沢市街

市内某所より、夕暮れの金沢市街。
 

続きを読む "夏来らず" »

2009年08月29日

新商品を準備中

8月最後の週末は晴れ、金沢の最高気温は28.4度。
結局、今年の夏は(今のところ)一度も猛暑日となりませんでした。


午前中は白山市鶴来地区、商品の取扱をご依頼いただいた会社にお邪魔して写真撮影など。

鶴来

明治のころに作られた母屋、台所にはかまどと井戸もあり、地元の小学校の社会科見学コースにもなっているのです。

【いしかわや】久々の新商品、現在気合いを入れて新ページ作成中です。


午後からは出荷業務。

さくら部長

北から吹く秋風が心地よいのか、まどろむさくら部長。
これ以上太ると、海生哺乳類に進化してしまいそうなので、「犬肥ゆる秋」にならぬよう、注意せねば。
 

続きを読む "新商品を準備中" »

2009年09月05日

さくら部長は狭いところがお好き

政権交代へ向けて、政治的エアポケットに入ったような今日この頃、しかし人々の営みは変わることなく、私もお仕事、がんばっております。

おかげ様で今月に入りたくさんのご注文をいただいており、さくら部長はまたしても「放ったらかしモード」。

ついにブチ切れたのか、天岩戸(あまのいわと)にお隠れになってしまいました。

さくら部長

実はコンクリートの床とクルマのシャシーが冷んやり気持良いらしく、昼寝ポイントとなっているのですね。
それにしても、こんな狭いところが好きなんて、気まぐれな性格といい、飼い主を従者扱いの「上から目線」(下からだけど)といい、つくづく猫的なわんこだなあ、と思ったり。

さくら部長

「なに、出て来て欲しいの?」
 
 

続きを読む "さくら部長は狭いところがお好き" »

2009年09月09日

和解のとき

今日の最低気温は19度、最高気温は23度、結局残暑もなく、本格的な秋到来。
 
 
秋眠 暁を覚えず

さくら部長

家族に愛されてすくすく育ったせいか(?)仰向けで寝るのが基本だったりします。
(真上からの写真もあるんだけど、あらわ過ぎてモザイクが必要なので掲載断念)
 
 
そんなわけで、久々のさくら部長とのお散歩も、快適そのもの。
さくら部長も、真夏に比べ、足取りが軽くなりました。

芦城公園

サラウンドで鳴り響いていたセミの声もパッタリ止み、代わりに隣の小学校からブラスバンドの演奏(運動会へ向けての練習みたい)が聞こえてくる芦城公園。光線は強いけど、まったく「熱」を感じません。
 
 
今日のねこさん

今日のねこさん。手前と背景がボケてイイ感じ。

続きを読む "和解のとき" »

2009年09月19日

運動会

さわやかな秋晴れの日。

気温24度、公園ではわずかにつくつくほうしの声が聞こえるばかりです。

きょうのにゃんこ。

にゃんこ

このローアングル撮影は可動モニターならでは。
近日発売のキヤノンG-11もこの機能を復活させており、物欲秘孔を突かれまくっております。
(今のカメラに何の不満も無いのに・・・)

そういえば、このブログがきっかけとなり、地元写真倶楽部の方々も、この公園に猫を撮影にくるようになったとか。(本当かなあ)

続きを読む "運動会" »

2009年09月24日

お彼岸

さて、石川県に帰ってきましたよ。

連休最終日とあって、帰省渋滞もほぼ解消、東名、名神はやや流れが遅かったものの、順調に走行、5時間で約450kmを走破し、実家の小松に着いたのが、午後2時半。

例の休日1,000円のおかげで、通常 19,300円の往復高速料金は 2,000円!
出発前に着けたETC端末の元が取れたのは嬉しいけれど。
その昔、お金が無いばかりに12時間掛けて、一般道をバイクで帰省したあの日々は何だったのか・・・。
民主党新政権の「高速道路無料化」もどうなるか、微妙な雰囲気ですが、「受益者負担」の見地から、(安いと助かるけど)有料でいいんじゃないの、と個人的には思っています。
 
 
実家に立ち寄ったのは、私の両親も今日は温泉旅行に出かけており、さくら部長の夕方の散歩と晩御飯役を仰せつかってのこと。
 
 
明日の出荷の準備を済ませ、夕方の涼しい公園をお散歩。

今日は秋分の日、というわけで。

彼岸花

彼岸花、日本全土で一斉に、この時期に咲く花です。
桜前線みたいな時差が無いその理由は、不明、なんだそうです。

私にとっては、手塚治虫先生の漫画「どろろ」で、どろろが「曼珠沙華(彼岸花の別名)は血の色」と呟くシーンが思い出される花。
これ以外の別名は「死人花(しびとばな)」、「地獄花(じごくばな)」、「幽霊花(ゆうれいばな)」、「剃刀花(かみそりばな)」、「狐花(きつねばな)」、「捨子花(すてごばな)」、「はっかけばばあ」、とサンザン。
きれいなんだけど、どことなく不吉な感じがするのでしょうか。

続きを読む "お彼岸" »

2009年09月30日

アスカ、来県

石川県庁通り(通称50m道路)を走っていると、正面に優美な客船の姿が。

飛鳥2

おお、これは日本郵船が誇る豪華客船「飛鳥Ⅱ※」ではないですか!
(※環境依存文字につき、表示されない場合は2、と読んでください)

幸い(なのか?)あんまり仕事も忙しくなかったので、クルマをみなと中央公園に止め、カメラを持ち出しました。
 
飛鳥2 

雨模様なのがちと残念。 
 
飛鳥2
 
普段は関係者以外入れない戸水埠頭も解放されており、そのお姿を間近で見ることができました。

飛鳥2
 
このアングル、広角レンズがあれば、と一眼レフカメラへの物欲をそそられたり。 
 

続きを読む "アスカ、来県" »

2009年10月03日

十五夜

快晴の土曜日。

朝ゴミを出して、朝刊をポストから取り出すと
「16年五輪はリオ -東京 開催逃がす-」
の見出しが。
あらら~、たぶんダメだろうな、と思っていたけど、いざ落選となるとガッカリしてしまうもの。
まあこれは招致委員会の努力云々より、私のような「無関心な国民」が敗因なんじゃないかと思えます。なんせ昨日、「誰もオリンピックを話題にしないね」という話が話題になってたくらいですから・・・。
 
 
今日は出荷も早めに終わり、まだ明るいうちにお散歩へ。

さくら部長

夕陽を背にして。なんかダラシない座り方のさくら部長。

きょうのにゃんこ

にゃんこ

お昼寝中のボスねこさん、さくら部長に気づくも「なんや、さくらか」とそのまま無視して眠りに戻るの巻。

続きを読む "十五夜" »

2009年10月15日

さくら部長、メタボ警報発令中

午後、所用で小松空港の近くを通った際に撮影。

T4練習機

これはT4練習機。


そうね、(猫も良いけど)今日は飛行機の気分、というわけで、さくら部長とのお散歩を堤防ルートに変更。


遮るものの無い堤防ルートは飛行機ウォッチには最適。
晩秋ともなると、冷たい川風が吹き、足が向かなくなるので、その前にと。

F-15

F-15戦闘機。

F-15

翼の先端から白い帯を曳いて上昇。

続きを読む "さくら部長、メタボ警報発令中" »

2009年10月23日

オリオン座流流星群

秋晴れの気持ちの良い日が続いております。

いつもながら、物干し竿を伸ばせば引っかかりそうな。

日航機
 
 
さて、巷で話題のオリオン座流流星群、毎夜東の空を見上げているのですが、地上の明かり、うす雲が掛っていたり、となかなか見ることができません。

昨晩は月齢4、雲無しと良コンディション、そして23日午前2時頃、ようやく一瞬のきらめきを視界に捕らえました。
しかし、いつも思うことだけど、こんなゼロコンマ何秒かの間に、願い事を祈ることができるものなんでしょうか。

さすがに写真は無理無理、そんなわけで、これでもいろいろ設定をいじって、ようやく撮れたオリオン座。肉眼ではもっとたくさんの星が見えるのですが・・・。

オリオン座


続きを読む "オリオン座流流星群" »

2009年10月30日

雑誌の時代

 
ブログの更新をサボっていたおかげで、旧聞と化してしまったニュースの話から。

そういえば、「ピッカピカの、いっちねんせい」というTVCFはいつからやらなくなったんだっけ、と思ったのが小学館の学習雑誌「小学五年生」「小学六年生」休刊の報道。
1922年創刊、で、実に87年(戦前、戦中、戦後)もの長きの間、刊行されつづけていたこと自体、ものすごいことですから、称賛されるべき「引退」のような気もしますが、昨今の出版不況の象徴となってしまった感あり。

実のところ個人的には(失礼ながら)、「まだあったんだ」という驚きもあったり。
というのも、私がリアル小六だった1978年当時でも、(たまたまなのか)周囲に購読者はほとんどいなかったんですよね。

学習誌としては、学研の「科学」と「学習」のほうが充実してたし(「科学」の豪華付録は毎号楽しみでした)、アイドル情報は「明星」と「平凡」、マンガ好きは「少年チャンピオン」、「少年ジャンプ」へ、そして「ドラえもん」ファンには「コロコロコミック」があるし、という状況でしたから。

そうやって思い返してゆくと、かつてはたくさんの「雑誌」に親しんできたんだなあ、と改めて思います。

自分が能動的に読み始めた「小学一年生」から、前述の雑誌以外では「テレビマガジン」中学校に入って「OUT(休刊)」「ホビージャパン」、高校くらいで「タクテクス(休刊)」「スコラ(休刊)」、乗り物系では「ベストバイク(休刊)」「ロードライダー」「サイクルサウンズ(休刊)」「ベストカー」etc.。とにかく月に2~3冊は買ってたような。
ところがその先は青年マンガ誌にも、総合週刊誌にも、文芸誌にも行かず、現在定期購読している雑誌は、ありません・・・さすがに新聞は取ってますが。

たぶん、これからも伝統ある雑誌、かつて隆盛を誇ったマンガ誌の休刊、統合のニュースは続くことでしょう。

「雑誌」はやがて街角で配布されたり、ポストに突っ込まれるフリーペーパーしか残らなくなるのかも・・・。
  
 
さて、芦城公園の紅葉も色づいてまいりました。 

芦城公園

きょうのにゃんこ。

にゃんこ

にゃんこ

ここ最近、公園で出会うねこのほとんどが、片耳が欠けているのが気になります。
1~2匹なら、ねこ同士の喧嘩と思えますが、あまりに数が多くて、これは人間の犯行ではないかと。
(ねこたちは、餌をくれる人間には、容易になついてしまうのです)

続きを読む "雑誌の時代" »

2009年11月14日

雪吊

ここのところ、石川県は雨の多いお天気が続いております。
 
今日も朝から雨、やれやれ、また傘を差してのお散歩か、と思っていたところ、出荷が終わる頃に雨上がり。

ぐっどタイミングぅ、とばかり、いつもの公園にお散歩。

芦城公園

芦城公園

        芦城公園


芦城公園の紅葉も見頃、というかそろそろ見納め。
 
 
芦城公園

雪吊も完了、冬のはじまりを感じさせます。
 
 
落ち葉の絨毯に三つ指ついて・・・。
 
ねこ

お待ちしておりました、みたいな雰囲気のねこ。
天気が悪いと、餌をくれる人が来ないのか、私のようなわんこ連れにも近づいてきます。

続きを読む "雪吊" »

2009年11月18日

日米共同訓練

今日も雨。傘をさして、のお散歩となりました。
 
 
きょうのにゃんこたち。

冬を控え、皆せっせと脂肪を蓄えているようにも見えたり。
 
 

緑地公園の広大な芝生も、この天気で貸し切り状態。
 
 
轟音に空を見上げれば、見慣れぬ機影、ああそうか、今小松基地で日米共同訓練やっているんだっけ。
そんなわけで、散歩から帰ると、さくら部長を置き去りにして、ひとり小松空港へ。
 
 

滑走路の北東側より。今日はこちらが離陸側。

が、降りてくるばかりで、離陸の迫力ある写真が撮れません!
しかも雨のため、最大望遠でもぼやけ気味。
 
 
米軍のF/A-18。

小柄(全長17m)の機体の割に、巨大なキャノピー(風防)。電子戦の時代でも、目視は重要なのでしょうね。

結局、飛行中の写真は一枚も撮れず。

続きを読む "日米共同訓練" »

2009年11月25日

暖冬の予報

ここのところ、暖かい日々が続いております。


北陸の秋って、「足早に立ち去ってしまう美しい客人」みたいなイメージがあったんですが、ここ数年は、長逗留するようになりました。

今日発表された長期予報でも「暖冬」とのこと。

過ごし易い季節が拡大するのは、ありがたいことではありますが、「温暖化」の先に何があるのか、それを考えると、喜んでばかりいられない気も。
 
 
そんな晩秋の日差しに、半身浴を楽しむさくら部長。 

日向でほっこりしつつも、なにやら思索に耽っておりました。
 
 
きょうのにゃんこたち。

トライアングルシフトでさくら部長をけん制。
 
 

松の木の僅かなこぶで、器用に静止するにゃんこ
 
 

鯉に餌を与えるおじいちゃんとお孫さん。

続きを読む "暖冬の予報" »

2009年12月02日

師走だというのに

 
暖かい、暖かい、と毎回同じ事を書いて恐縮ですが、もう12月だというのに、今日の最高気温は17度。
先週なんか、20度を超える日もありましたし、例年にも増して、冬タイヤへの換装が滞りそうな雰囲気。
実際、知り合いには、もう3シーズン、タイヤ交換無しでも大丈夫だったよ、という人もいたり。
こういう状況で僅かでも積雪があると、夏タイヤ車が原因で大渋滞してしまうのも昨今のパターン。
毎日クルマのお世話になっている私としては、「原因」とならぬためにも、来週あたり、タイヤ交換の予定です。

さて、そんな師走の1日の一シーン。石川県庁前の交差点です。

全国、どこにでもありそうな光景ですが、実は石川県では「お初もの」。
そう、12月4日(木)、セブンイレブンがようやく県内初出店となるのです。(静岡出身のうちの奥さんは、この日を十余年、待ち焦がれておりましたな)
 
 
きょうのF-15。

これは「松井秀喜ベースボールミュージアム」前で撮影したもの。
 
 
きょうのにゃんこ。

ふわふわ、ふかふかの長毛種、いつみても感心するほど身綺麗にしております。

続きを読む "師走だというのに" »

2009年12月06日

「半可通」なひと

恥ずかしい話。

先日、人から「Twitter」について聞かれ、「ああ、『つぶやき』サービスね、とひとしきり説明。
「でも今頃『Twitter』なんて、遅いよ」と偉そうに余計なひと言を付け加えるのも忘れなかったんですが。

話の間ずっと「トゥイッター」と発音していたんですね(一般的にはツイッター)。
もちろん、私は「Twitter」ユーザーでなく、ただの「知ったか」なわけで、こういう微妙な間違いって、小さな刺のように心に痛痒さを残します。

半端な知識を自信満々にひけらかすのはもうやめよう、と思い続けてはや三十余年・・・。
 
 
さて、金沢の今日の最高気温は10.5度。数字だけみれば、まだ冬本番、ではありませんが、実は同日早朝(午前5時)の気温は9.8度、日中まったく気温が上昇しない、ってところに、「北陸の冬」の訪れを感じた一日でした。

空もどんより鉛色、小雨、時折本降りのなか、いつもの公園をお散歩。午後3時でもISO感度を400に上げないと写真が撮れないような薄暗さです。

僅かに残った紅葉が園内を彩っています。


きょうのにゃんこ。

さすがに雨の日はおのおのの巣で潜んでいるようで、いつものように園内を闊歩(かっぽ)する姿は見られませんでした。

続きを読む "「半可通」なひと" »

2009年12月13日

初雪近し?

今日の最高気温は9.6度、まだまだ冬本番ではないものの、前日が暖かかったおかげでずいぶんと寒く感じられました。

予報では、来週半ばから雪マーク。
ガソリンスタンド、タイヤショップには長蛇の列ができるのも、北陸の風物詩。
暖冬が常態化した昨今、タイヤ関係者の方にとっては、待ってましたの雪予報、の感あり。

世間では、ボーナスサンデーということもあり、(ウチの隣の)ショッピングセンター周辺が大渋滞で、外出するのに一苦労。
でもまあ、とかく不景気な話が多い中、こういう賑わいを感じられるのは、うれしいものです。
 
 
さて、いつもの公園は、午後3時でもこの薄暗さ。

色彩も失せ、水墨画のような佇まいをみせています。
 
 
人間の姿が少なくなっても、猫は過疎化の気配無し。

続きを読む "初雪近し?" »

2009年12月19日

冬の週末

前回(13日)のエントリの翌日、雪が降り始め、以来雪、雨、曇りのローテーション。
もう一週間、青空を見ていないような。

これは、12月17日朝、野々市町の様子。

常に鉛色の低い雲に覆われ、昼なお暗い、これこそ「北陸の冬らしさ」。
近年、太平洋側のような「好天の冬」が多かったので、久しぶりに帰省したような気になったり。
(静岡出身のウチの奥さんはへこんでおりますが)

静岡といえば、伊豆半島沖の群発地震も心配、このまま大きな被害が出ることなく、沈静化することを願っています。
 
 
さて、週末は平野部でも20cmの積雪(そう、北陸でも今日び10cm以上積もれば「大雪」の認識なのです)が予想されていたんですが、雨が混じったおかげで、ちょっと積もっては溶け、また積もって溶け、の繰り返し、結局シャーベット状の雪が5cm前後くらいです。

19日午後の芦城公園。

続きを読む "冬の週末" »

2009年12月23日

永遠のヤングマン

今日の最高気温は10度、先週来の寒波も一段落のようです。

こんなかんじで、公園の雪もほぼ溶けました。


 
 
雪の日は巣籠りしていたねこも、うさうさ出現。

続きを読む "永遠のヤングマン" »

2009年12月24日

穏やかなクリスマス・イヴ

最高気温は9度、久々に晴れの穏やかなクリスマス・イヴとなりました。

いつもならかなり薄暗い中のお散歩となるのですが、この日は、淡い日差しに包まれて。

雪もすっかり溶けました。

茶枯れた芝生の上を、とっとこ走るよさくら部長。

続きを読む "穏やかなクリスマス・イヴ" »

2009年12月27日

石川県内の10大ニュース

年内最後の日曜日。

最高気温は7.6度、でも風も無く、陽が射していたおかげで、体感的には10度以上に感じられた、穏やかな一日でした。

散歩に向けてストレッチするさくら部長。


きょうのにゃんこ。

なんだか、ふてぶてしい「What's Michael?」(小林まこと氏のねこマンガ)といった感じ。

続きを読む "石川県内の10大ニュース" »

2009年12月30日

2011年はうさぎ年です!

昨日から、妹親子が帰省、今日ははるな部長来店と賑やかな一日でした。

曇り時々小雨のなか、皆でお散歩。

はるな部長になつきたいけど、さくら部長がいるので、ちょっとイヤーンなにゃんこ。

続きを読む "2011年はうさぎ年です!" »

2010年01月01日

新年 あけましておめでとうございます

 
2010年が皆さまにとっても、私にとっても、良い一年となりますこと、こころよりお祈り申し上げます。

本年もよろしくお願いいたします。

これは今ほど撮影した野々市町のようす。

外気温1度、積雪は5cmくらいでしょうか。しかし風速は10m以上あり、ちょっと荒れ気味のお天気です。

続きを読む "新年 あけましておめでとうございます" »

新年会

前エントリの続きですよ。
 
 
午前中はおうちでのんびり・・・している訳にもゆかず、昨年まったく手をつけられなかった年賀状作成で大忙し(未達の各位様、まことに申し訳ありませんが今しばらくお待ちください)。

いかにもお正月なバラエティ番組(のCF)をチラ見しつつ。

おお、キムタクが古代くんのコスプレ、って新春かくし芸? あ、これが実写版ヤマトか!!
いや実写映画化は聞いていたけど、このCFを観るまで、ホントかなあと思っていたのですね。
こんな企画が通ってしまうとは。日本映画界も成熟しているのか、アレなのか・・・。

毎年恒例のフジフィルムのコマーシャル「お正月を写そう」も、いつの間にやらお化粧品ですか。
 
 
午後、実家に行って。時折あられが降る厳しい寒さの中、はるな部長と今年のお散歩初め。

本年もよろしくお願いします、とご丁寧なあいさつに恐縮したり。

はるな部長、実はねこも大好き。
 

続きを読む "新年会" »

2010年01月08日

天気が悪い!

えっと、2010年の「いしかわや日誌」は元旦から2本エントリ、とやる気十分のスタートだったのですが、それ以降が続かず・・・。

それ程忙しかったわけでも無く、体調も良かったのですが、いかんせん、天気が悪くて。
ブログを書かない理由が天気というのもアレなんですが、ホント、今年の冬は北陸らし過ぎるというか、今年に入って「晴天の一日」はまだゼロです。
毎日、毎日、雨、みぞれ、曇り、たまに雪、あられ、ごく稀に晴れ間、のローテーション。あ、それと冬の雷。一昨日は近所に落ちて火災も発生してました。

湿度は連日70~80%代をキープしており、フローリングに布団を敷いている我が家では、カビの心配も。
太平洋側にお住まいの方々には想像もつかないかもしれませんが、北陸の冬は、かくも湿っぽいのですよ。
(大学入って横浜生活を始めた時、「加湿器」なるものの存在に驚いたものです)

まあ、雨が多いので、平野部で積雪がゼロは良しとすべきか。
情緒的に、雨より雪のほうがステキだとは思いますが、昨年からの雨、みぞれがすべて雪だったら、今頃積雪2mくらいで、生活上の大脅威となったことでしょう。
 
 
そんな、雨の合間の晴れにほっこりする、さくら部長。

この写真を撮った後、コンクリが乾かないうちにまた雨が降りだしたんですけどね。
 
 
ちなみにこの「ほっこり」という言葉、去年から急に使われ出した気がしますが、もともとは京ことばで「疲れた」という意味だったんですね。

今私が使ったのは「ほっとする、癒される」的ニュアンス、いつの間にか、語感から連想される意味を持つようになったのでしょうね。

かの「美味しんぼ」がブームになった80年代の「まったり」と同様、「良く判んないけど、そーゆー感覚」言語のひとつ、旬を過ぎればあっという間に「死語の世界」かも。

続きを読む "天気が悪い!" »

2010年01月13日

寒波とシャンプー

西から大寒波襲来のニュース、鹿児島でも4年振りに積雪があったそうですが、ここ石川県は・・・。

あれ?珍しく晴天。しかし気温2度(14時)風は強く、雲の流れは速い、これは予報を見なくてもいずれ雪になるのは確実です。

そんな中、(お天気とはまったく関係ないのですが)さくら部長がシャンプー屋さんから良い匂いで帰宅。
基本外飼いのさくら部長ですが、この日は大手を振って(実際には尻尾)居間を占領できるのです。

ひとしきり走り回ったあと、一休み。
 
床暖房の暖かさをお腹で満喫。しかしこうしてみると、ホントに立派なお尻、私は個人的にポルシェ911体型、と呼んでいます。

そんなわけで、冬太りを解消すべく、暖かい居間を出て、いつもの公園をお散歩。
風速10~15m、体感的には氷点下です。
 
 

今日のお出迎えにゃんこ。

やがて雪が降り出しました。過保護育ちとはいえ、そこはわんこ、雪はけっこう好き。

続きを読む "寒波とシャンプー" »

2010年01月16日

雪の金沢城、兼六園は美しい!

今朝起きると、久々の青空!

そんなわけで、久々に金沢城公園、兼六園に行ってきましたよ。

青空に映える石川門、ここをくぐると平成13年復元されたに菱櫓・五十間長屋・橋爪門続櫓が見えます。

午前10時頃だったので、観光客の姿はまばら。ほとんどが台湾からのお客様のようでした(雪を珍しがっていたので)。
後は私のような地元の写真好き。

そのまま、兼六園へ。

こちらはさすがに人が多め、記念写真の人気スポット、ことじ灯篭前は大渋滞しておりました。

撮影の方が入れ替わる僅かな隙を狙って。

やっぱり「雪吊」には「雪」ですねえ。今日午前中に兼六園を訪れた方、ラッキーでした。
 
 
今日撮った写真は、「いしかわや通信」にも掲載予定です。
 
 

続きを読む "雪の金沢城、兼六園は美しい!" »

2010年01月20日

「記録的」大寒

全国的に、記録的な暖かさとなった「大寒」。

金沢市の最高気温は16度、南西7mの風も温く感じられました。
当ブログ内で「大寒」を検索すると、2007年01月20日に「ぬるい大寒」というエントリが見つかりましたが、この日は「ぬるい」と言っても気温8.3度でしたから、いかに今日が異常だったかが判ります。

そんなわけで、先週の雪も一気に溶けました。

ねこの人たちも、のびのび公園を闊歩しております。

つい4日前、雪上運動会をやってた緑地公園もすっかりこの通り。

雪が大好きなさくら部長、僅かな雪を見つけては、

名残惜しいのか何なのか、何故か顔を突っ込んでおりましたな。

続きを読む "「記録的」大寒" »

2010年01月23日

雨の合間に

つかの間の暖かい日々も終わり、ここ数日はまた曇り、雨、みぞれの冬ローテーションに入っています。

午後2時の気温は2度、雨の合間の一瞬の晴れを見逃さず、お散歩に行ってきました。

雨上がりの芦城公園。

公園全体が水没した後、水が引いたかのよう、松の木から落ちる滴が太陽に煌めいていました。
 
 
ねこは東屋に避難中、何故か水場に納まっておりました。


続きを読む "雨の合間に" »

2010年01月27日

乾燥注意報の日

 
今日の天気は晴れ、日中(14時)の最高気温は11度、湿度はなんと18%、冬の北陸としては珍しい乾燥日となりました。

このチャンス、逃すまいとばかりに(日差しはやや弱かったものの)布団を干してみましたよ。
 
 
午後のお散歩も足取り軽く。

夫婦仲良く(勝手な想像)日向ぼっこに勤しむねこ。

さくら部長と仲良く2ショット、でもその直後に・・・

やはり相容れぬ宿命なのでしょうか。

続きを読む "乾燥注意報の日" »

2010年02月03日

立春の雪

朝起きると、雪景色。

今日は積雪3cmくらい(野々市町)、街はきれいに見えるし、交通に支障は無いし、「ちょうど良い雪」。
私の「少年のココロ」が「1mくらい積もらないかな~」とささやいたりもするのですが、実際降ったらエライことです。(大雪で困っている地域の皆様、申し訳ありません)

こどもの頃の大雪の想い出と言えば、学校が早く終わったり、近所の堤防でスキーやソリが遊べたり、屋根から落ちた雪でかまくらが作れたり、と非日常の楽しさに溢れていたわけで、この年になっても、はらはら降る雪を見ると、ついワクワクしてしまうのですね。
(静岡育ちのウチの奥さんは理解できない!と言ってましたが)

午後の散歩の時間には、雪はかなり溶けていたものの、気温1度、北北西の風4mとかなり寒く感じられました。

そんな中、いつものポジションをキープするにゃんこ。ここにいれば、餌をくれる人を発見しやすい、という事情もあるのかも。

「なんや、餌くれん犬連れの奴か」
 
 
今日は立春、ということで春を探してみると

梅のつぼみも赤くなってきました。

続きを読む "立春の雪" »

2010年02月17日

梅咲き始め

久方ぶりのブログ更新となってしまいました。

この間、雪が降ったり、溶けたり、また降ったり、溶けたり、オリンピックが始まったり、サッカー日本代表が韓国に負けたり、男子スピードスケート500mで銀、銅メダル獲得したり、といろいろな出来事があったわけですが、【いしかわや】では、2月6日(土)日本テレビ「青空レストラン」で「巻鰤(まきぶり)」が紹介される、という「TV特需」があり、その対応に追われていたのでした。
現在も順次発送しておりますので、ご注文いただいたお客様におかれましては、今しばらく、お待ちくださいますよう、お願い申し上げます。

さて、そんな2月17日は、また雪。

うっすら雪化粧程度なので、交通に支障無し。

さくら部長は例によって、雪上を大喜びで飛び跳ねておりましたな。
 

続きを読む "梅咲き始め" »

2010年02月21日

日向ぼっこ

今日の最高気温は7.8度。4mの北風が冷たく感じられるものの、気持ち良く晴れたお散歩日和となりました。

青空と雪吊。

すっかり雪の溶けた芦城公園。陽気に誘われ、親子連れ、子供たちで賑わっておりました。

まあ賑わいといって、数グループが広い公園に点在しているので、いつも通り、静かなことには変わりないんですが。
 
 
ねこもそれぞれのテリトリーで日光浴を楽しんでおりました。


小学生くらいの女の子がねこをなでながら「耳かじられとる」なんて言っているのが聞こえたので
「あれは地域ねこといってね・・・」
先日当ブログのコメント欄で教えていただいた話をしようかな、と一瞬思いましたが、微妙な話題だし、第一見ず知らずの女の子に話しかけるのは、極刑を覚悟せねばならぬご時世に鑑み、そのまま通り過ぎる私。
 
 

続きを読む "日向ぼっこ" »

2010年02月24日

今日も暖か

長らくお客様にお待ちいただいていた「巻鰤」も、本日ようやくご注文分を全量、出荷することができました。
現在は、ご注文の翌営業日には発送できる体制となっておりますが、なにぶん製造量が限られた商品につき、再度欠品となる可能性があります。
購入をお考えの方は、早めのご注文をおすすめいたします。
 
 
さて、今日の最高気温は17度、これは2月ですかと思える陽気でした。

日向と日陰のコントラストがはっきり、これまた北陸の冬とは思えぬ日差しの強さ。

さくら部長

芦城公園も、平日にも関わらず人もねこも多め。あ、ねこに曜日は関係ないですね。

ねこ

いつものポジションで日向ぼっこ。
 

続きを読む "今日も暖か" »

2010年02月27日

太陽にほえぬ!

ここのところ、明るい話題の無かった自動車業界ですが、先日ちょっとワクワクする新車が発表されました。

ホンダCR-Z、ハイブリッドでありながら2ドア、しかも(GT-Rですら2ペダルなのに)6速マニュアルを用意するという、物欲クスグリまくりの一台。

Honda CR-Z

これは国道沿いのカーディーラー、信号待ちの際に撮影。
うーん、お店に入ったらハンコを押しちゃいそうなので、通り過ぎるだけにしておきます。
 
 
さて、今日の最高気温は10度、平年より3度高めとは言え、先週が暖かすぎた上に(25日は20度!を超えましたし)強い北風が吹いており、寒さを感じます。

午後からは晴れ。そうだ、久しぶりにさくら部長を連れ出してみるか、と思い立ち、クルマで5分の末広緑地へ。

さくら部長はクルマが大好き、リアハッチを開けると自らピョン!と乗り込みます。

ドライブ中も終始ご機嫌。

さくら部長

続きを読む "太陽にほえぬ!" »

2010年03月06日

確定申告

先ほど、e-Tax にて送信終了しました。ふうっ。

独立して6年、電子申告も2年目ということで、もう慣れたもの・・・のはずだったのですが。
仕訳入力(入出金の明細)を1月中に済ませ、決算書も出来ていたので、あとは何クリックかでオッケイと思っていてら、「21年度分の申告書はバージョンアップしないと出力できないよ~」という弥生様のメッセージが!
会計ソフトって、税法上の変更に対応するという名目で、毎年お布施(買い替え)をせねばならないのですね。
やれやれと思い、画面の指示通りメーカーのHPにアクセス、「弥生会計10バージョンアップ版」を買い物かごに入れる直前、2万いくらの費用が惜しくなり、ネットで情報収集。

なるほど、「弥生」+「国税庁HP」のハイブリッド方式が使えそうなことが判明。

というわけで、弥生会計で出力した決算書の数値を改めて国税庁の「申告書作成コーナー」で手入力。2時間掛けて確定申告書、消費税申告書を作成することができました。

金が無ければ知恵を絞れ、とは古人の教えですが、現代では、知恵の代わりに「検索」で済ませられてしまう、まあ有難いんですが、ちょっとお手軽に過ぎる気も。
 
 
さてさて、今日のお散歩報告。

梅の花も見頃を迎えています。


梅の花をついばむ鳥(なんという鳥でしょうか)。
 
 

あれ、にゃんこも特等席でお花見ですか。

続きを読む "確定申告" »

2010年03月17日

梅冷え

太平洋側では軒並み20度を超え、中には夏日を観測した地域もあったようですが、今日の小松の最高気温は5度、風の冷たい一日でした。

晴れている時間はもっぱら日光浴。

やっぱり海生哺乳類っぽいんだよなあ。
 
 

公園の梅はほぼ満開。
 
 

ねこは食事中。伸びあがる姿が、カワイイです。

続きを読む "梅冷え" »

2010年03月20日

初夏のような一日

今年初めて「暑い!」と感じた日。

小松の最高気温は25度、南南西の風5mもなまぬるく、街全体が巨大ファンヒーターで熱せられているような感じでした。

お散歩中は薄手の上着も邪魔なくらい。

さくら部長もちょっと暑そう。盛大に冬毛を撒き散らしておりました。

梅の季節も終わりに近づいてきました。

続きを読む "初夏のような一日" »

2010年03月21日

びっくり 君のクルマも真っ茶っちゃ

昨日からの強風で、全国各地で被害が報告されていますが、ここ石川では今年一番の黄砂被害が。

駐車場のすべてのクルマが「パリ・ダカールラリー出走車」ですか、という有様。
(私のクルマは銀なのであまり目立ちませんが)
昨日の好天で、洗車された屋外駐車の各位様におかれましては。こころよりお見舞い申し上げます。
 
 
さて、予報通り今日は雨、日中の最高気温は6度、と昨日より20度近く下がり、風速10mと荒れたお天気の一日。

どうにか雨の合間にお散歩に。昨日とうって変わって真冬の格好です。
 
そんな寒さの中、エドヒガン桜が咲き始めていました。

 

名前の通り、毎年ほぼこの時期に咲き始め、ソメイヨシノ開花までのしばらくの間、来園者の目を楽しませてくれます。

続きを読む "びっくり 君のクルマも真っ茶っちゃ" »

2010年03月25日

春手前で足踏み

今日の気温は4度、北北東の風3m+雨という悪天候の中、いつもの公園をお散歩。

にゃんこたちも東屋に集合しておりました。

完全アウェー、にゃんこたちに見下げられて尻尾を巻くさくら部長。

          
 

続きを読む "春手前で足踏み" »

2010年03月26日

ニューのっティは伊達じゃない?

今日も最低気温0度、最高気温5度と寒い一日でした。

役場前では「野々市町のアイドル」、コミュニティバス「のっティ」新型車両のお披露目がありました。
左が旧、右が新のっティです。

新旧のっティは、共に日野自動車の「ポンチョ」というミニバス。
Wikipediaによれば、初代はフランスと日本のハーフだったんですって、奥様。

のっティの特徴であったボディスタイルが、ふつーのバスっぽくなってしまったのはちょっと残念だけど、上手くアレンジされたカラーリングで愛らしさはそのまんま。
純国産となったことで、欠点だった乗り心地が大いに改善されているようです。
 

続きを読む "ニューのっティは伊達じゃない?" »

2010年03月31日

年度末

年度末、といっても【いしかわや】的には、特に何ということもなく、普通の一日なんですが。

最低気温は0度、でも日中は14度まで上がり、快適なお散歩日和となりました。

芦城公園に1本だけあるエドヒガンは見頃を迎えています。

花見用の提灯は設置されましたが、ソメイヨシノはまだ蕾、たまに早咲きが何輪か。

続きを読む "年度末" »

2010年04月03日

子ども獅子

新年度を迎え心機一転! のつもりで頑張っている店長コンヤです。

さくら部長からも新年度のごあいさつ。
そして【いしかわや】創業の年にやってきたさくら部長も6歳となりました。
(実は正確な誕生日は誰も知らなくって、たぶん2004年4月くらいじゃないか、というアバウトさなんですが)

人間でいえば40歳だそう。
あれ、今日はチャームポイントの尻尾の跳ね上がりがちょっと低いような。
たぶんこれは寝起きでテンション低めだったせい、お散歩にいけば、変わらず元気一杯です。
 
 
そんな週末の朝、何やら実家裏の神社が賑やかなので行ってみると・・・

子ども獅子の奉納がとり行われておりました。

続きを読む "子ども獅子" »

2010年04月04日

気温2度のお花見

快晴!の朝。

放射冷却で、朝の気温は2度、4月に入ってもなかなか暖かくなりませんなあ。
(昨日も昼間に雪交じりの雨が降ってましたし)

そんな石川県も、いよいよ桜のシーズンに入りました。

ご近所、御経塚馬場川沿いの桜並木です。

4日朝6時30分で1分咲きくらいでしょうか。今日は暖かくなる予報が出ているので、夕方には咲き進むかな・・・。

続きを読む "気温2度のお花見" »

2010年04月07日

芦城公園は七部咲き

お花見のはしごです。

商品発送後のお散歩で、いつもの公園へ。
 

 
「さくら山」の桜。こちらの桜は七分咲き(小松市HP)です。

夕方4時の気温は8度、風速6mの北風とかなりガマン大会なコンディションでしたが、宴会をする方の姿もチラホラ。

父によれば、昔はストーブを持ち込んでの夜桜宴会が普通だったとか。
(もちろん今は火気の使用は禁止となっています)

しだれ桜。

続きを読む "芦城公園は七部咲き" »

2010年04月10日

加賀市大聖寺川の桜

午後には22度を超え、車中は汗ばむほどの陽気となりました。

出荷後のお散歩は、ちょっと足を延ばして加賀市大聖寺へ。

大聖寺川沿いの桜並木です。

ソメイヨシノとしだれ桜、紅白でおめでたい感じ。


 

続きを読む "加賀市大聖寺川の桜" »

2010年04月11日

冬コートが仕舞えません・・・

昨日の暖かさに油断してると・・・。

今日の最高気温は16度、最低は8度、と数字だけみれば、まあそんなものなんですが、最高は深夜1時、最低は16時に記録しているんですよ。

出荷後、気温8度(前日比マイナス14度)、東北東8mの冷たい風のなか、冬コートを着込んで、いつものお散歩。

強風にあおられ、大絶賛花散らし中!の、芦城公園。

一面、ピンクのじゅうたんです。

今年最後の花見になりそう、ということで、悪天候にも関わらず、いつもよりも多くの人で賑わっておりました。
シート引いて宴会をがんばる人々もチラホラ。

続きを読む "冬コートが仕舞えません・・・" »

2010年04月14日

日差しの力

なんだか、4月に入っても全然暖かくなりませんなあ。
データ的にどうなんだろう、と気象庁の気象統計情報ページを見てみると、
1日の平均気温が15度を超えたのは2日だけ、10度以下が7日間でした。日中の天気が「晴れ」のみの日も1日だけ。

さて、今日も最低4度、最高気温10度、だったんですが、日差しが結構強くて、風も無かったので、まずまずのお散歩日和となりました。
 
 
花見の提灯も撤去中。

だけど、まだ落ちていない花と地上に落ちた花びらで、公園全体がピンク色に彩られており、まだまだ「お花見」気分が楽しめます。

満開のしだれ桜も。

まだがんばっているソメイヨシノ。
 
 

さくら部長も晴れの日はご機嫌。

続きを読む "日差しの力" »

2010年04月17日

「寒い春」にも慣れてきました

全国的に厳しい寒さとなった一日。
関東では各地で記録で最も遅い雪を記録したとの事、ここ石川県は、最低6度、最高気温は11度。例年よりは寒いものの、4月の低温に慣れた身としては、日差しがある分、暖かく感じられました。

しだれ桜とピンクのじゅうたんはまだ健在。

庭石の上で鳩首会談に勤しむハト、そして今園内を彩っているツツジです。

続きを読む "「寒い春」にも慣れてきました" »

2010年04月21日

花に囲まれて

朝方曇りがちだったお天気も、昼過ぎには晴れて、最高気温は15度。

陽だまりでうたた寝していたさくら部長も「さ、行きますか」とウォーミングアップ。
 
 

桜の余韻が残る公園。

以前は散った桜ってみすぼらしく感じたものですか、この年になると、「それもまた良し」みたいな気分になりますなあ。

続きを読む "花に囲まれて" »

2010年04月24日

草食系女子

木、金と、冷たい雨の降る寒い一日でした。

いや、気温は10度くらいまで上がるし、雪も降らないし(平野部では)、真冬に比べれば全然寒くないはずなんですが、妙に体と心に堪える「いや~な寒さ」なんですよ。
これは私だけの感想では無くって、周りの人々が皆そう思っているようで、「こんな春は初めて」「うんざりするねえ」などがあいさつ代わりとなっています。
長い冬が終わって、やっと暖かくなるはずなのに、足止めを食らっている苛立ちが、人の心を荒ませているのでしょうね。
 
 
そんな4月最後!の土曜日は、晴れ。
最高気温13度、5mの北風、やっぱり平年よりは5度以上低いんですが、太陽様さえあれば、お散歩も足取り軽く。

青空と桜が寒さでこわばった心をほぐしてくれます。

太陽光線の力強さが、影の濃さに表れています。
 

カメ達も重なるようにして甲羅干し。

続きを読む "草食系女子" »

2010年04月25日

さくら部長、店長コンヤの行状を疑う

今日も快晴! 週末が2日連続お天気だと、テンションが上がりますなあ!!

などと言いつつ、(実は今、重要案件を抱えていて、ホントなら仕事場にお籠りしていなければならないんですが)太陽に誘われて午後から外出。

さくら部長、「ん!」という感じで、私のジーンズをはっしと抱えて(またですか)クンクン。

「この匂い・・・他の・・・」

はい、昨日の「ダイ課長アタック」に反応した模様。

続きを読む "さくら部長、店長コンヤの行状を疑う" »

2010年04月28日

明日は芦城公園 園遊会 ですって

ゴールデンウィーク直前、【いしかわや】トップページにも、連休中の発送カレンダーを掲載いたしました。

今日のお天気は晴れ。気温は最低10度、最高16度とようやく平年並みになりました。

公園の緑も色濃くなり

藤棚もようやく色づいて参りました。
 
 

芦城公園では、なにやら催し物の準備が進められていました。

帰宅後、調べてみると

 芦城公園・園遊会
 日時:平成22年4月29日(木・祝) 午前9時~午後4時
 場所:芦城公園・仙叟屋敷ならびに玄庵・公会堂
 問合せ:小松市役所 緑花公園課
 TEL:0761-24-8101

以上、小松市観光協会より転載。

残念なことに明日の予報は雨、取材(はは、このブログの事ですよ)に行こうかどうか思案中・・・。

続きを読む "明日は芦城公園 園遊会 ですって" »

2010年04月29日

芦城公園 園遊会

結局、行って来ました、芦城公園 園遊会。

先のエントリでも書いた「重要案件進行中」な日々ではあるのですが、なかなかどうして、ついつい「取材(笑)にかこつけた逃避行動」に走りがちな今日この頃。
テスト前に、ついつい「国語の学習と称して関係無い小説を読みふける」学生時代から、1mmも進歩していないなあ、と一応反省したふり。

芦城公園園遊会の公式ページ(小松市HP)はこちら

物産展や
 

ジャグリングとバルーンアート、大道芸人パフォーマンス。
 

仙叟屋敷では、たった500円で呈茶体験が楽しめます。
ハトの人々も、集客に一役買っていたようないないような。
 
雨こそ降らなかったものの、気温13度、風速7mと、イマイチ天気にも恵まれず、市職員の方の姿が目立ってしまっていたかなあ、と。
このイヴェント、市制70周年ということで、今年限りなのでしょうか。
ぜひとも毎年開催していただいて、(小松基地航空祭とまでは言わないけど)お旅まつりくらいに盛り上がってくれるといいな、と勝手に願っております。
 

続きを読む "芦城公園 園遊会" »

2010年05月05日

夏日と藤の花

KATANA、Ninja、HAYABUSA・・・と、これはバイクの名前。この時期、急激に増えるオートバイを見るにつけ、私のココロの中の「ライダー」が再び目を覚まし、また乗りたいなあ、と思うのですが、それは、バイクを見かけたその刹那だけ。
「まあ今買っても、年に何回乗るかなあ」と現実的になってしまう自分がちょっと悲しかったり。

それはさておき、今日は今年初となるTシャツでの外出日となりました。
最高気温は25度と、めでたく夏日。4月が寒かったので、この暑さがたまらなくうれしい店長コンヤです。

さくら部長を誘って、元気にお散歩!

って、さくら部長、死んでるし~
「死んだように寝ちゃならねぇと孔子様もおっしゃってるだろうが」by バトーさん。
 
 
そんな部長を叩き起して、いざ公園へ。

って、ここにも死んだように寝ている人が・・・。

動物は、人間と違って着たり脱いだりできないので、いきなり冬から夏への展開に適応しきれていないのでしょうね。

続きを読む "夏日と藤の花" »

2010年05月08日

頭文字(イニシャル)M.K

共同通信配信のニュース
2009年中、1千万円以上の宝くじに当たった全国の男女445人中、男性はイニシャルM.Kの人が一番多かったんですって。
全日本人中、多い姓といえば、順に、佐藤さん、鈴木さん、高橋さん、田中さん、渡辺さん、伊藤さん、山本さん、中村さん、小林さん、斎藤さん、なわけで、K姓は小林さんしかいないんですよね。
そう思うと、多少なりとも有為性がある統計結果なのかも。
サマージャンボ、久しぶりに買ってみるか」と思うM.Kな私、なのでした(笑)。
 
 
さて、ゴールデンウィーク中に突然夏が訪れた石川県、木曜なんかは、最高気温32度!ですよ。
4月後半は寒いよ辛いよ、と言ってたのが、いきなり「暑さでぐったり」とは。

今日は最高気温20度と、爽やかな一日。

「オワーオ ワーオ ワーオ ワーオ ワー」などと「レオのうた」※を口ずさみつつ、足取り軽く出荷後のお散歩。

つつじと藤の花は今がピーク。

あやめは咲き始め。
 
 

連休後の週末だからなのか、こんなに気持ちの良い日なのに、あまり人がいませんでした。

続きを読む "頭文字(イニシャル)M.K" »

2010年05月19日

「楽天市場」に出店いたしました

久々の日記となってしまいました。例の「重要案件」とやらのおかげで、週末の「お旅まつり」も「おかえり祭り」もレポートできず・・・。

5月16日(日)撮影。今年の当番町である八日市町の曳山(ひきやま)。肝心の子供歌舞伎を見る間もなく、写真だけ撮って退散・・・。
 
 
さて、今日の石川県は、最低気温18度、最高気温20度、と体感的に、ヌルさ(メリハリが無いので)を感じる雨の一日でした。

あやめって、雨の日に映える花ですね(好天の日は、逆にシオシオして可哀そうな感じ)。
 
 
雨で広大な芝生も貸切。

さくら部長と駆けっこ!

続きを読む "「楽天市場」に出店いたしました" »

2010年05月30日

低温日継続中

あっ!という間に5月も終わりです。

季節的には、もうすぐ夏のはずなんですが、涼しいというか、低温な日が続いています。直近の最高気温を調べると、26日16度、27日14度、28日15度、昨日は17度で、今日は16度。

実家に行ったら、仕舞ったはずのコタツがまた出ていたり。
夏大好きな私としては、「なんか、盛り上がらん」といった感じです。

でも、暑いの苦手なさくら部長はご機嫌、お花畑をスキップしながら流し目キラリ。

ここは梯(かけはし)川堤防。地元高校のボート部が練習中でした。

堤防からコーチ(顧問の先生?)がメガホンで指示をだしておりました。

続きを読む "低温日継続中" »

2010年06月02日

さくら部長 続投を強く表明する

午前中、仕事をしながらふとヤフーのトピックを見ると、鳩山首相辞任の報。

これで90代安倍晋三氏以来、4代続けて短命(約1年)首相となったわけで、【いしかわや】も創業以来、5名の総理を見送ってきたかと思うと、感無量です・・・。

ちなみに地元紙の朝刊一面見出しは「首相 退陣要求応じず」。
全国紙も同様の報道だったし、私だって昨晩の「サムアップ」に「頑張るなあ」と思ってましたから。

あの笑みは「ムフフ、明日みんなビックリするだろーなー」だったんでしょうか。
 
 
さて、今日の最高気温は、23.5度。日差しも強く、車内は真夏の熱気が立ち込めていました。

     

出荷後のお散歩、さくら部長の舌クーラーも夏モード。
 

続きを読む "さくら部長 続投を強く表明する" »

2010年06月09日

日米共同訓練

今週から始まった小松基地日米共同訓練。

今回こそ、F/A-18戦闘機を撮影だ! と意気込みいつもの撮影ポイントに張り込むも、残念ながら空振り。

戦闘機は自衛隊のF-15、しかも滑走路走行シーンのみ・・・。

で、今回も民間機撮影会となったのでした。

 

カーゴルクスのボーイング747-400F。
 
 
 

ANAのボーイング777-200。
 
 
訓練は18日まで、次のチャンスに期待しましょう。

続きを読む "日米共同訓練" »

2010年06月16日

遅くなりましたが、はやぶささん、オカエリナサ「イ」

朝方雨、午後から晴れ時々曇り、夕方から小雨、と梅雨らしい不安定なお天気。

夕方のお散歩時の気温は22度、湿度80%。

湿気でダレ気味(ダレ過ぎ)のさくら部長をカーゴに乗っけて、ひさびさに末広緑地へ。
 
 

今回足を伸ばした理由は、ただひとつ。

米軍のF/A-18戦闘機を撮影することです。先週、今週と暇を見つけてはカメラ持って飛行場の周りをウロウロしていたのですが、チャンスが無くって。

運転中とか、屋内で仕事しているときは、うるさい位に(文字通り爆音を撒き散らして)頭上を飛んでるんですが、カメラを持った瞬間、クモの子を散らしたかのように、空からいなくなる「マーフィーの法則」発動中、そして今日は・・・。

先ずはF-15で肩慣らし、今日こそは撮れるか、と期待するも
 

続きを読む "遅くなりましたが、はやぶささん、オカエリナサ「イ」" »

2010年06月19日

昼食はたまたま茄子のオランダ煮でした

さて、今日はオランダ戦ですよ。

珍しく「なう」な話題の当ブログ。
前回カメルーンの勝利を一番喜んでいたのは(監督、選手関係者以外では)たぶんテレ朝の人々、今日はゴールデン(20時30分キックオフ)なので高視聴率のチャンス、とばかりに正午から超拡大特番を組んでるんですねえ。
会場入前から密着取材するとのこと(見てなかったんですが)、途中武装強盗と市街戦の中継になってしまったらどうしよう・・・などと心配しましたが、今TVをつけたら、みなさん元気でピッチにいたので一安心。


というわけで、ここからふつうの「いしかわや日誌」。

今日で「父の日」ギフト発送も一段落、今年もたくさんのお客様にご利用いただきました。
この場をお借りして、こころより御礼申し上げます。
と、同時に明日、全ての商品が無事到着することを願っています。

(一段落、というのは、引き続き「遅れてゴメン」ギフトのご注文もいただいているんですよ)

夕方、陽の射す中激しく雨が降り出したかと思ったら、短時間で上がるあたり、日本の熱帯化を感じずにはいられません。

気温24度、湿度はたぶん90%くらい、息を吸うと肺に水が着きそうな中、いつもの公園をお散歩。

きょうのにゃんこ

続きを読む "昼食はたまたま茄子のオランダ煮でした" »

2010年06月23日

空港詣で

朝方は激しい雨、日中は曇り時々晴れ時々雨という不安定なお天気。

最高気温24度、涼しくていいんですが残念なことにお散歩の時間帯は雨。

公園の苔の緑は一層鮮やか。


きょうの20日(日)のにゃんこ。

さくら部長を岩陰から観察するねこ。

本日雨天につき、公園でのねこ写真はほとんど撮れず、というわけで日曜に撮った写真をアップしてみましたよ。
 
 

これも日曜に撮ったさくら部長。
飼い主のダイエット作戦が功を奏し、夏前にスリムボディを手に入れたのでした。
(まあ、夏だから薄着になるわけではないんですが)


散歩から帰る頃には雨は上がりました。まあこんな日もあります。
 

続きを読む "空港詣で" »

2010年06月30日

サッカーボールと濡れた長靴

サッカー日本代表、残念! でも、よくやりました!!

4年前の予選敗退時は、「あーあ 終わった終わった・・・」って感じでしたが、今回は「次のブラジルも楽しみ!」と前向きなエンディングでした。

私は「勇気をもらった」「感動をありがとう」のような文言があまり好きでは無いのですが、今回の4試合を通じで、私も、【いしかわや】も、ちょっとずつでも、より良くならねば、という気持ちになりましたよ。

というわけで、昨日の夕方、私に起こったサッカー(ボール)にまつわるお話。
 

続きを読む "サッカーボールと濡れた長靴" »

2010年07月03日

7年振りの再会

先日、「お久しぶりです」とメールをくれたAくん、今日ウチに遊びにきてくれました。

Aくんとは、8年前、私がある病気で入院している時、同じ病気で同じ病院に入院しているのを彼のHPで知り、メールを送ったのが縁で知り合ったのでした。

お互いの近況を交換しつつ、【いしかわや】の商品出荷の様子を見学してもらったり、さくら部長との親睦を深めたり。

          

彼は今23歳(しかもイケメン)、来年新たな挑戦を始めるとの事。

今日はクルマだったのでお茶会でしたが、次回は「飲み」で逢いましょう、と約束を交わし、彼を見送ったのでした。

続きを読む "7年振りの再会" »

2010年07月08日

梅雨真っ最中、なれど

TVをつければ頻繁に流れる「パターン青!」とか「待っていたよ」とかいう台詞。
はい、「新世紀エヴァンゲリオン」あ、今は「ヱヴァンゲリヲン」ですか、のパチンコ新台入替のCFです。

1995年のTVアニメ初放映時、私は未放映の静岡県在住だったんですが、レンタル店に行けば、大々的にヴィデオ、レーザーディスクを販促してたり、購読していた全国紙のコラムで「あの最終回」が紹介されていたりして「ふーん、流行ってるんだ」くらいの認識はあったように思います。

そうこうしているうちに、静岡でも深夜に放送が始まり、第一話を見て「これはっ!」と思い・・・

翌96年が、私にとっては、「エヴァ元年」であり「インターネット元年」でもありました。
今ならハイスペック機(BD/大容量フラッシュドライブ搭載の)が買える値段の富士通B5ノート(Win3.1、メモリ8MB、HDD大容量!300MB)にフロッピー21枚を食わせてWin95にアップグレードし、数万円するモデムカードを買って、月数千円のプロバイダ契約(しかもアクセスポイントは横浜!)して、3昼夜格闘して、ようやくネットに繋がった時の達成感といったら!

おっと話がそれました、ともかく「ネット」と「エヴァンゲリオン」の親和性の高さは、まさに「時代にハマった」感がありました。
誰かと語りたくなる謎かけ、裏読みをしたくなる設定、何人かの友達間の情報交換だけでは「物足りない」部分をインターネットが見事に補完し、当時の熱狂を生み出したのでは、と思っています。
私も、ファンサイトで早々と全話のあらすじを知ってしまったり、物語の解釈について、感心したり納得しなかったり。ともかく、「ネット」を活用するきっかけのひとつとなったのが「エヴァンゲリオン」でありました。

時が流れ、よもや自分がそのインターネットを仕事にしているとは、そして「エヴァ、エヴァ」とTVで連呼される時代が来るとは。
1974年初放映のヤマトが今年末キムタクで実写映画化されたり、ガンダムも気がつくと31周年だったりするので、エヴァンゲリオンも、私が還暦を迎えても(あと10ウン年しか無いんですが・・・)現役バリバリの予感が。
 
 
さて、全国各地で大雨の被害が報道されておりますが、ここ石川県は、昨日、今日と晴れのお天気。
気温も28度とウンザリするほど暑くはなく、まずまずのお散歩日和となりました。

そして私の、「飛行機ブーム」は継続中。
当ブログにも「小松空港」カテゴリーを新設してしまいましたよ。

お、今日は久々にF-15の当たり日だなあ。

と思っていたら、見慣れないペイントの機体が。


しかもこれ、小松ではあまり見ない2人乗りの「F-15DJ」なんですが。

上記動画は一機目が単座のJ、二機目が複座のDJです。

続きを読む "梅雨真っ最中、なれど" »

2010年07月11日

選挙日和

石川県は曇り時々雨、と投票率が上がりそうなお天気。
(好天過ぎると遊びに行っちゃうし、悪天候だと家から出ない)

今日は朝イチで歯医者に行って(日曜営業のありがたいお医者様)、その足で投票行って。

そういえば、候補者、政党名を有権者に書かせる国って先進国では日本が唯一なんですって。
今日び、試験から、宝くじまで、マークシートは広く国民に浸透しているし、開票に掛るコストを考えても、なぜ自書式?(マーク方式は「記号式」という)と思いながら、芯の柔らかい(たぶんB)鉛筆で候補者名をカリカリ。
こういう「素朴な疑問」にネットは強い味方、いくつか調べたところでは
 1 記号式では最初に記名された候補が有利になる傾向がある。
 2 現職の候補にとっては、名前が知られている分、有利。(だから制度を変えたくない)
 3 有権者に責任感を生じさせる。
それ以前の大前提として、多言語国家では無く、国民の識字率が100%に近いから維持できた制度でしょう。

まあ、時代の流れからいっても日本の国政選挙も、「記号式」になるとは思いますよ。
というか、早くしないと、「今風のステキなお名前」を書かねばならぬ日が来てしまう・・・。

続きを読む "選挙日和" »

2010年07月22日

口腔土木工事

ここ一週間、雲丹ひしおがTVで紹介された影響で、連休返上で忙しく過ごさせていただきました。

ご注文いただいたお客さま、本当にありがとうございます。
商品は今週中にお届けの予定です、今しばらくお待ちいただきたく存じます。
 
 
さて、梅雨明け後、絵に描いたような夏が来た、といった感じ。
全国から猛暑の便りが伝わる中、ここ石川県は最高気温31~32度くらい、とまずまず常識的な暑さ。
(2007年に「35度以上は猛暑日」と制定されて以来、それ以下は「大したことない」という認識になってしまったような)
 
日差しが強く、車中は蒸し風呂状態なので、クルマで動く私などは、気温以上に暑さを感じ、少々バテ気味です。
(日陰にいると、空気が乾燥しているので、割と涼しかったりするんですけどね)
 
そこに持ってきて、昨日8年振りに抜歯なんてしたものだから、ついにダウン。
 
奥歯の被せ物が取れてしまい、歯医者さんに診てもらったところ、土台の歯もボロボロだから、抜いてしまいましょう、ということになったのでした。
これが思いのほか難物で、ほぼ歯茎に埋まった状態なので、いったん歯を砕いて、破片を個別に取り出しましょうと。
麻酔が効いているとはいえ、口の中での土木工事にぐったり。
(たくさんの小人が、道路工事中に出くわした巨石を、叩いたり削ったりして、撤去する情景がありありと想像できたのでした)
 
その後すぐに商談。昼食を取る元気も無いまま、麻酔が切れ、鈍い痛みの中、午後の出荷。
痛み止めを使うほどでは無かったものの、愛犬さくら部長とのお散歩はパスさせていただきました。
 

「無理すんなよ」 笑顔でお見送りいただき、ありがとうございます。
 

続きを読む "口腔土木工事" »

2010年07月27日

借り暮らしの私

今、野々市町にはちょっとしたアリエッティブームが到来中。

はい、同町出身の米林宏昌監督が野々市町役場を表敬訪問、その後、県内の映画館数か所で舞台挨拶に立ったそうです。

表敬訪問の様子はこちらをどうぞ(ののいちタウン情報局)

私の周囲にも米林監督を知っている方、同級生という方が何人か居ますが、皆一貫して、「絵が上手で有名な子」という評価。(何でも、保育園時代から有名だったんですって)
その後も、大人になったらタダの人、とはならず、美大(金沢美術工芸大学)でも超有名人、在学中に地元企業(酒造メーカー)のTVCFアニメを作ったり。
ジブリに入社後は「一番上手いアニメーター」の評価を得、現在に至る、と。

ずっとトップの評価を得続け、ついには世界に認められる仕事を、という点でいえばエンゼルスの松井選手(やはり石川県出身)並にスゴイ人なのですね。
(そういえば米林監督は73年生まれ、松井選手は74年生まれ、と年も近いし)

映画のパンフレットも拝見したんですが、おなじみの美しいジブリ背景のなかに「兼六園」をイメージさせるカットがあり、もしや監督の故郷リスペクトなのかな、と思ったり。
役場で割引券も配布していることだし、ちょっと観に行ってみようかな、と思っています。
 
 
そんな野々市町で借り暮らしをしている私ですが(笑)、ここ最近継続的に忙しく、また日中はあまりに暑いので、さくら部長とも2週間近くお散歩しておりません。
犬小屋の中で器用に寝返りを打ちつつ、全力でフテ寝中のさくら部長。

相済みませぬ、週末くらいには落ち着くと思うので、しばしお待ちを。
 

続きを読む "借り暮らしの私" »

2010年08月01日

暑中お見舞い申し上げます

夏の空(ロケ地:小松空港)


雲丹ひしお」に続き、28日(水)には NHKの「ためしてガッテン!」で能登の魚醤「いしる」が紹介され、またも忙しい週末を過ごさせていただきました。

ご注文いただいたお客さま、本当にありがとうございます。
(今回は事前に情報を入手していたので、店頭在庫を増やし、滞りなく発送することができました)
 
 
本日(日曜)、ピークも超えたので、約束を果たすべくさくら部長とお散歩。
いつもの公園までは徒歩10分くらいの距離なんですが、高熱のアスファルトの上を歩ませるのは忍びないので、おクルマの送迎付だったりします。

ひとたび公園に足を踏み入れれば、歩道の大半が木陰となっているので、快適にお散歩できます。

いよっと。さくら部長も元気いっぱい。

水分補給は欠かせません。
 

続きを読む "暑中お見舞い申し上げます" »

2010年08月07日

立秋

毎日 お暑い日々が続いております。

ここ石川県も、ついに5日(木)に最高気温35度を記録、「暑いと言ったら罰金」ゲームでもしようか、という気にもなります。


さくら部長もあまりの暑さに、玄関での生活を許可されております。

タイルがひんやりここち良さそう。
(実は私も寝苦しい夜など、布団を抜け出してフローリングの居間でゴロンと寝てたりすることがあり、妻から「動物と一緒」と呆れられております)


そんな暑いさ中ではありますが、季節は確実に秋へと進み、日も短くなってきました。
いつもの公園へ行くのに、幅員6mくらいの舗装道路(両側は民家)が、17時過ぎにはすっかり影に覆われるようになったので、さくら部長と徒歩でお出かけ。
(先週は熱したアスファルトを避けて、クルマを使ったのでした)
 

続きを読む "立秋" »

2010年08月11日

黒い新星

21時のNHKニュースによれば、今日全国最高気温(37.7℃)を記録したのは石川県小松市。

こんな画像が放送されておりました。

実はココ、私とさくら部長がいつもお散歩する公園。
私も、NHKさんも、「暑さを象徴する絵」として、たまたま同じ日に同じ場所で同じようなカットを撮影したのでした。

さて、そんな酷暑の折、我が家にやってきたスバルのニューマシン。

おお、なんかカタログの写真みたいジャン、と自画自賛。
ロケ地は当然、富士重工のルーツである中島飛行機(「隼」、「疾風」等の戦闘機を製造)にちなんで小松空港ですよ。

例の補助金制度が間もなく打ち切り、ということで、奥さんが乗ってた17年前のニッサン車の車検を契機に、新車を購入したのでした。
 

続きを読む "黒い新星" »

2010年08月14日

久々のレイトショー

夕食後に久々の映画「インセプション」を観てきました。

長時間モノ、しかも開始が22時前だったので、ツマンないとキツイかなと思っていたのですが、いやあ、面白かったです。
表向きは「SF産業スパイアクション」、実は「サイコセラピー」、この表裏のバランス加減が絶妙で、ただのアクションにも、難解なだけの映画にもなっていないところが素晴らしい。

映画って(リアルなものであれ、SFであれ)ある種の「夢」「疑似記憶」を観客に提供するもの。
そういう観点で観ると、実は映画自体が観客への「インセプション」になっており、「もう2~3回は見直さなきゃ」とか「DVD出たら買わなきゃ」と思わされてないか?と自分を疑ってみたり(笑)

続きを読む "久々のレイトショー" »

お盆休みはゴロ寝で

台風一過の週末は雨模様、しかし気温は30度を超え(小松)湿度80%と、不快指数高し。

雨の間隙を縫ってさくら部長、とお盆で帰省中の甥っこちゃんと一緒にお散歩。

日差しは無いけど、あまりに湿度が高く、玉の汗がタラタラ。
  
 

おやつをあげたくて仕方のない人と、おやつが欲しくて仕方のない人の幸福な出会い。
 

続きを読む "お盆休みはゴロ寝で" »

2010年08月16日

お盆チルド連

お盆の親戚の集まりに、久方ぶりに参加しました。

今回は従妹の子たちも勢揃いで大賑わい。


続きを読む "お盆チルド連" »

2010年08月18日

青空と夾竹桃

全国各地で猛暑日を記録、という報道を聞いていると、金沢の最高気温31度が涼しく思える今日この頃。

暑さに耐性がでてきたのか、盆過ぎで多少なりとも涼しくなったのか、最近では夜家に居る時も、エアコンを消す時間がちょっとずつ増えてきました。
今月の電気代のことを想像すると、けっこう涼しくなれる、というのもありますか。
(いや笑い事じゃなくって、エアコンの稼働時間を考えると過去最高になるんじゃないかなあ)

というわけで、珍しく午前中から小松空港の周りをウロウロしてみたり。

「夏」って感じの写真。
 

続きを読む "青空と夾竹桃" »

2010年08月25日

カーゴルクスといえば、「いしかわや日誌」

と、言われたいわけではないのですが・・・。


処暑を過ぎても、酷暑は続いております。

本日の最高気温は、33.5度。うんざりしつつも、日々早くなる日の入りに一抹のさみしさを覚える今日この頃であります。


さて、水曜日はカーゴルクスの日。

今日は南西側からの撮影ですが、ギャラリーがいつもより多め。(といっても10何人くらいですが)
中には、タクシーで観に来てる人も居ました。


北東側に廻ってF-15の離陸も。

おお、複座だ。
 

続きを読む "カーゴルクスといえば、「いしかわや日誌」" »

2010年08月28日

さくら部長 夏バテに負けずトレーニング中

今日も晴れ、最高気温は金沢で34.5度。
9月に入ってからも残暑は厳しいでしょう、とのこと。

さくら部長、相当バテバテのご様子ですが・・・。

散歩に行くよ! と声を掛けると、笑顔でシャキッと姿勢。
どうやらそれまでは、ひたすら体力を温存していた模様。

発送を終えたのが17時ごろ。この時間なら、道中も日陰です。

続きを読む "さくら部長 夏バテに負けずトレーニング中" »

2010年09月04日

新製品の試食会

なんと、静岡へガンダムを観に行ったのが、もう1週間前ですか。

メリハリの無い日々は、速く過ぎ去ってしまうのも。
9月に入ったというのに、酷暑は変わらず。なんか暑さを言い訳に、(やらねばならぬことは山ほどあるというのに)ダラけてしまっているような気がします。


頑張りの手始めに、というわけでもないのですが、さくら部長とウォーキング(散歩、と書くより頑張ってる感が出るかな、と)。

夕方とはいえ、気温は32度、今日も焼けたアスファルトを避けて、おクルマで公園まで。

日なたでも、芝生の上なら足裏も暑くなりません。
散水機がお休みだったのが、ちょっと残念。

日陰に入ると、心地よい風。少しずつではありますが、秋は近付いているのです。 
 
いつものねこスポットで。


ナンバー1タレントさんは、愛想も良いのです。

続きを読む "新製品の試食会" »

2010年09月08日

台風一過

今回の台風9号、北陸地方に上陸ということで、その影響が心配されたんですが・・・。

昼前に若狭湾(お隣の福井県)から上陸した際にも、【いしかわや】のある野々市町では、小雨に涼しい風が吹いているかな、くらいの印象でした。

前回、お盆前の台風4号の時も、能登半島直撃!とか言われてて、実際は能登沖を通過しただけで、影響はほとんど無し。石川県加賀地方平野部には、台風を寄せ付けぬ結界のごときものがあるのでは、と思ってしまったり。
 
 
発送後のお散歩も平常モード。細かい雨が降っていましたが、傘をさすほどでもありません。

さくら部長、池の増水を警戒中。(公園池の水位はほぼ平常値でしたが)

続きを読む "台風一過" »

2010年09月13日

秋の入道雲

朝の気温は24度、ようやく涼しくなってまいりました。

さくら部長

ご自宅で熟睡するさくら部長。
暑い時期は屋(犬小屋)外でお休みなさっていたので、わんこ的にも過ごし易い夜だったのでしょう。
(私も寝苦しいと居間のフローリングで転がってたりしました)


が、まだまだ日差しは強く、昼には30度。それでも風が心地良く感じられるのは、暑さへの耐性ができたからなのか。
 

続きを読む "秋の入道雲" »

2010年09月15日

梯(かけはし)川

今日の最高気温は27度、時折小雨はパラつくものの、おおむね爽やかな一日でした。

昼前、「ある日 森の中♪」と童謡が聞こえてきたので、窓から顔を出すと。

のっティ

ン? これは新のっティ!? と思ったら、移動図書館(絵本専用の)でした。

これもチョロQ化したらいいんじゃない?と思うようなカワイイデザインです。

そういえば、のっティチョロQは、現在も販売中とのこと
買い逃した、と思っている地元の方、ぜひ野々市町情報交流館カメリア(役場併設施設)へ。


夕方のお散歩、日差しも雲に隠れていたので、久々に梯川堤防ルートへ。

地元高校のボート部。写っていませんが、コーチはチャリで堤防を移動し、メガホンで指示を出します。
(アニメ「トップをねらえ!」みたいですね)


そして今日も自衛隊機にカメラを向ける私。

T-4

T-4練習機。
 

続きを読む "梯(かけはし)川" »

2010年09月23日

暑さ「寒さ」は彼岸から

突然、「夏終了」のお知らせ。

昨日も天気は悪かったんですが、それでも気温は30度近くあって、日中は蒸し暑さを感じた程でした。

それが今朝、ゴミを出しにアパートを出ると「ひやん」。
気温は16度、迂闊にも半袖ポロシャツだったため、冷たい雨に打たれて、風邪引くかと思いましたよ。(幸い今のところ、その兆候はありませんが)


そんなわけで、久々に上着を羽織ってのお散歩、幸い夕方前に雨は上がりました。

ボールをカミカミでウォーミングアップしたら

誰も居ない緑地公園でひとり運動会。

続きを読む "暑さ「寒さ」は彼岸から" »

2010年09月26日

帰ってきたにゃんこ

過去最大幅というタバコの値上げまであと5日。

私は、ちょうど10年前にタバコを止めてしまったので、あまり関心を持っていなかったのですが、コンビニに行くたび、レジにカートンの山積みと「駆け込み購入のご予約は当店で」のチラシがイヤでも目に入るわけで。
えー、マイルドセブンが一箱410円!(10月1日から)とビックリ。

そういえば、今日立ち寄った本屋さんにも、禁煙本がいくつも平積みになっておりました。

ちなみに私の場合、「禁煙」のニュアンスにあるような努力とか、苦労は一切無くって、ただ「止めただけ」、という感じ。(もともと1週間で1~2箱、くらいでしたし)
それでもいまだに、「あー!吸っちゃった!!」という夢(必ず飲み会で喫煙者から貰いタバコする、という設定)を1年に1回くらい、見てしまいます。
 
 
さて、曇りがちながらも爽やかな秋の日曜。

やっぱり涼しいほうがご機嫌宜しいさくら部長。
 
 
きょうのにゃんこ

        

続きを読む "帰ってきたにゃんこ" »

2010年09月28日

キラキラ夕陽

曇り時々雨一時晴れ、のお天気。最高気温は25度とちょっと蒸し暑さを感じるお天気でした。

爆音に窓を開けて空を見上げると。

カラスと大鷲(イーグル)。

ああ、そういえばもうすぐ航空祭ですか。
今年は行けるかどうか、ちょっと微妙。というわけで、出荷後空港周辺を一回り。

全日空機の着陸シーン、翼が陽光で輝いています。

こちらはF-15の着陸シーン。
 

続きを読む "キラキラ夕陽" »

2010年10月06日

国会中継をゴールデン・タイムに

一週間ぶりとなってしまいました。

この間、別にトラブルも無く、航空祭も欠席して、粛々と仕事してたら、もう10月ですよ!
(「粛々」という言葉、最近では「何も考えない、何もしない」という意味で使われているようですが・・・)

それはさておき、本日移動の車中、たまたまMP3オーディオが使えなかったので国会中継(NHKラジオ第一)なんて聴いてたんですが、稲田朋美氏の質問が面白くって。

私自身はあまりTVを見ないんですが、それでも「最近のTVはツマンナイ」と言われる理由は判るような気がします。
かつて、シーズン中ほぼ毎日、2時間以上流していた「プロ野球」というキーコンテンツが丸ごと無くなったわけですから、「若手芸人さんひな壇トーク」とか、「世界ビックリ映像(動画まとめサイトそのまんま)」など、安直穴埋め番組が幅を利かすのも、仕方のないことでは・・・。

そこで国会中継ですよ。年間200日くらいやってるし、放映権料も(たぶん)掛からないし。
キャラの立った議員さんは、ある意味タレント以上だし。
プロレス的な面白さもあるし(「お約束」が判ると逆に面白みがアップする)。

何より、首相初め閣僚が国会で、どういった答弁をしているのか、もう少し詳しく(古館さんふうにいえばツマビラカに)報じられていれば、内閣支持率が僅かな期間で乱高下、なんていう不可思議な事態にもならないと思うんですよね。
 
 
さて、ここ数日の雨模様から一転、今日は晴れ、気温も24度と爽やかな一日。

さくら部長の得意技、日向と日蔭の間に体を置く「半身浴タイム」。
なんだかわんこのヒモノを作っているようにも見えたり。


公園のナンバー1さん、そのてっぷりお腹は、もしや・・・。
(お耳に「処置済み」の印があるんですが)


続きを読む "国会中継をゴールデン・タイムに" »

2010年10月10日

「猫の目」の日

こんばんは、キャンドル★ジュン(偽)です。

すみません、TVで聞き知ったこのお名前が、私的にツボにハマってしまい、頭から離れなくてとても困っています。

さて、かつて体育の日だった10月10日は、「晴れの特異日」であったことから、1964年の東京五輪の開会式に選ばれ・・・。
とここまで書いたところで、いちおうググってみると・・・

- ウィキペディアより引用開始
「10月10日が東京の晴れの特異日であったことから、1964年の東京オリンピックの開会式の日に選ばれた」と言われているが、10月10日は統計的に晴れが多い日とは言いがたい。むしろ東京オリンピックの開会式に選ばれたため1964年以降この日が東京の晴れの特異日であると間違われるようになったのかもしれない。昭和34年発行「気象学ハンドブック」によれば、10月の特異日は14日とされており、事実、1971年から2000年までの30年間のデータをみても、雨が全く降らなかった日で10月9日が17回、10日が19回、11日が14回と、大きな差はないと読める。なお、10月10日が「東京オリンピック開催日」となったのは、「暑くも寒くもない10月上旬が適する」との判断からではないかと言われている。
- 引用終了

へえ~。 ついでに私はずっと「晴れの得意日(正しくは特異日)」だと思ってました。
まったく、「ググらぬは一生の恥」ですなあ。
(まあ、ウィキペディア自体も「過信は禁物」なんですが)


そんなわけで、今年に関しては、ここ数日ずっと雨模様。

これは昨日の雨の中、堤防をお散歩した時の写真です。


今朝も雨、と思っていたら、日差しが。
と思ったらまた雨、という、まさに猫の目のようなお天気。
(そういえば10月10日は「目の日」でもありますね)

お散歩中はなんとか晴れ。

雨に洗われた青空。


          

紅葉とにゃんこ。

続きを読む "「猫の目」の日" »

2010年10月13日

食糧委員会 会議中

朝からずっと チリ鉱山事故救出作戦の生中継。

突然の事故による絶望的な状況、そして狭い退避室で2か月以上の生活を強いられた苦難は、私ごときの想像力の及ぶところではありません。

どうかこの後も、順調に救出作業が続けられ、全員無事救出されることを、願っています。


さて、今日の石川県は最高気温24度、半袖だけで快適に過ごすことが出来ました。

さくら部長も足どり軽く。

 
公園では住人による自治会議開催中。

続きを読む "食糧委員会 会議中" »

2010年10月27日

冬は突然

はい、昨日から急に冬になりました。

昨日は深夜1時に14.7度、これが最高気温で日中どんどん下降、15時には8度台。

夜明け前に5.4度と今シーズン最低を記録するも、快晴。

天気が良いと、つい油断してしまうもの。
トレーナーの上に薄手のジャンバーといういでたちで外出すると「寒~」
それもそのはず、13時でも11度、しかも東北東の風6m、と体感気温は真冬ですよ。


お散歩にでたのは16時頃。
この季節独特の、真横から差す太陽光線に浮かび上がる公園は、とてもきれいなんです。

続きを読む "冬は突然" »

2010年10月30日

台風接近、なれど

太平洋側では台風の接近で荒れ模様となっているようですが、ここ石川は「普通の」曇り時々雨のお天気。

最高気温は17度、先日の5度!を経験してしまえば、「とても暖かな日」と思えます。


今日のお散歩は、甥っ子ちゃんと一緒。

公園自治会の皆さまと記念撮影。
人慣れたねこでも、子供は敬遠するものですが(めちゃくちゃに触られるから)、このねこは、泰然としておりました。
さくら部長が近づいても、平然としている胆力から、私は「自治会長」と呼んでおります。


緑地公園に移り、ボールで運動タイム。

「さくら部長は足がすごく速いんだよ」
「じゃあリレーの選手なの?」
「はは、さくらは犬だから、人間の運動会のリレーには出られないなあ」
「じゃあ何やってんの?」
「・・・うーん、散歩と昼寝かな」
「いぬってヒマなの?」
「まあ、ヒマと言えばヒマだろうねえ」
みたいな会話。わんこに「ヒマ」っていう概念はあるのだろうか?と思ったり。
(たぶん無い様な気がします)

続きを読む "台風接近、なれど" »

2010年11月06日

紅葉とおんぶ

センゴク三八監督のドキュメンタリー大作「尖閣の海」、全世界同時ロードショー!(一部地域を除く)

当初から報じられている「日本の領海内で違法操業中の中国船が海保船にぶつかってきた」という内容そのまんまなわけで、なぜこれを「一般に公開すべきでない」と政府が判断したのか理解に苦しむところではあります。
たぶん、流出させた人物も「国家機密でも何でもない、ただの事実がなぜ公表できないのか」という想いからリークしたのではないかと思えます。

日本国のいち有権者としては、今回の件について、与党、野党の政治家がどのような発言をしているのか(何を問題視しているのか)、注意深く見守っているところ。
 
ところで、今朝の地元紙一面広告欄「婦人公論」で
「子どもを傷つける無自覚な親たち」(児童虐待の記事)のとなりに
「鳩山幸 日本のために、もう少し夫とがんばりたかった」という無自覚な見出しが載っていて、ちょっと笑ってしまいました。


さてさて、今日は全国的に爽やかな秋晴れの一日。
朝のニュースのお天気おねえさんに「こんな日は外出しなきゃダメよ」と言われ、さくら部長と午後のお散歩。

公園自治会の皆さんも紅葉を楽しんでおられました。

巣穴からにゃあ~、と伸びをしてこっちに来るかと思いきや、

さくら部長を一瞥するや引っこんでしまいました。

領土侵犯にけん制の眼差しをむけるにゃんこ。
 

続きを読む "紅葉とおんぶ" »

2010年11月13日

おしゃれキャットさん

今週初めは全国的に大荒れのお天気、石川県でも強い雨風が吹き荒れ、街路の紅葉もかなり散ってしまいました。

これは水曜(10日)の芦城公園。

さくら部長は大好きな落ち葉踏みが楽しめてご満悦。
 

続きを読む "おしゃれキャットさん" »

2010年11月21日

小春光線

夕方頃、ほとんど鳴らない我が家の固定電話(自宅)に掛かってきた「金沢市長選世論調査」電話。

すみません、ウチ野々市町(石川郡)なんで市長選関係無いんですよ、と電話を置かせていただきました。
市外局番と市内局番(076-249-xxxx)は金沢市とかぶるので、無作為抽出の電話調査が掛かってくるのは致し方の無いところ。
電話を置いてから、市民のフリしていろいろ意見すれば良かったのかな、とちょっと思ったりもしましたが。
※現職市長(79歳)が6選目を目指し立候補、それに自民、民主、社民、国民新が推薦(公明も支援)を出すという、投票率の低い地方選の展開・・・。


そんな無風の告示日にふさわしく(?)、最高気温17度、湿度50%台とさわやかな日曜日。

布団を干して、午後の発送を終えて、さくら部長とお散歩。
小春日和の暖かな日差しに誘われて、たくさんの家族連れが、そろそろ見納めの紅葉を楽しんでいました。

今日の強い日差しが感じられる写真を3枚ピックアップ。


今日のイイ感じなご夫婦。

さういえば、明日は「良い夫婦の日」ですね。

続きを読む "小春光線" »

2010年11月24日

雪吊作業中

しばらく小春日和が続いたおかげで、昨日の曇天(北東の風7m、気温9度)がえらく寒く感じられました。
今日は晴れ、気温12度。北東の風7mも日差しのおかげで、襟を立てる程ではありませんでした。

いつもの公園は、この時期恒例の雪吊作業中。

しろうと目には、「上からロープをぱぁ~っと垂らして、結んで」とあやとりみたいに簡単にできそうな雪吊ですが、実際はご覧の通り、かなりの人手と時間を掛けて、ようやく完成するのです。

今年は「ラニーニャ現象」とかで大雪になるのでは?との予報もあります。
通販業者の私にとって、交通マヒを引き起こす大雪は業務上非常に困るのですが、数年振りに、「雪と雪吊」の景観を観たくもあります。


普段は園内を我が物顔で闊歩する地域猫さんたちも、たくさんの人とトラックで溢れるこの時期は物陰でちんまりしています。

続きを読む "雪吊作業中" »

2010年12月01日

師走入り!

ついに12月に突入!

なんか年を経るごとに、月日の「体感速度」が速まっていくような。
今年も、全然心の準備が出来てないのに、もう師走様のお出ましですか、といった気分。

そんなぬるま湯気分を増長させるように、今日は最高気温17度、と暖かな一日でした。


天気も良いし、出荷前にちょっと寄り道を・・・。

F-15J機。

今日から「日米共同訓練」ということで、米軍機(三沢基地所属のF16戦闘機)を撮影すべく臨んだのですが、自衛隊機しか見られず。
帰宅後、ニュースサイトで確認すると、実際の飛行訓練は3日から10日までの予定なのだとか。


そんなこんなで夕方のお散歩は、梯川(かけはしがわ)の堤防沿いです。

とっとっとっと・・・と水際を行きたがるさくら部長。
そこに住む鴨の匂いに引かれているんじゃないかと思われます。

続きを読む "師走入り!" »

2010年12月05日

落ち葉

昨日のFNS歌謡祭、晩御飯を食べながらチラ見してたんですが。

21世紀に入ってから、こーゆー歌賞モノって、過去VTRを交えたり、過去ヒット曲をトリビュート(他歌手によるカバー)で歌ったりしないと成立しなくなってるんだなあ、と再認識した次第。
復活したベストヒットUSA(BS朝日)も「タイムマシーン」コーナーがメインみたいになっていますしね。

あと、「少女時代」っていうのも初めて拝見しました。
私もネットへヴィーユーザーの例に漏れず、「韓流ポップスブーム」って、メディアの捏造でしょ、と思ってたんですが、先日本屋さんで「KARA」なんかの本を熱心に読む小中学生の女の子を目撃したり、今回のTVパフォーマンスを見ると、「これは本物かも」と認識を改めた次第。AKBと交互に映し出されると、「少女時代」のダンスパフォーマンスがいっそう際立ってしまい、アイドルとしての完成度は、韓国の勝ちかもな、と思ってしまいましたよ。

さういふわけで、まったく見所のない今年の紅白(あ、あくまで私の個人的感想ですから)なんですが、「昭和・平成(対抗)歌合戦」とか「日韓(対抗)歌合戦」にしたほうが盛り上がるのでは、と思った次第。
 
 
さてさて、小松基地で戦闘機を撮影し、午後の出荷を終えていつもの公園へお散歩。
気温は更に上がり、17度とぽかぽか陽気。

雪吊作業も終わった園内、先週からの強風で、池は松の落ち葉で覆われていました。


落ち葉、水面に映りこむ雪吊、鯉。
 

続きを読む "落ち葉" »

2010年12月08日

梯川堤防

一週間ぶりくらいの晴れ、にダマされよせばいいのに冷たい風にさらされる堤防沿いをお散歩。

最高気温10度、実は12月に入って一番寒い日でした。

さくら部長と一緒に走って、体を温めねば。

続きを読む "梯川堤防" »

2010年12月22日

「ちょっと早いですが良いお年を」などという挨拶も聞かれるこの頃。

気持ばかりがせわしくなりがち、気を引き締めて、ミスの無いよう年末を乗り切りたいものです。

さて、久々にさくら部長とのお散歩なんですが、あいにくのお天気。
小康状態を見計らって公園に向かったのですが。

園内に入った時は日も差してきて、イイ感じ。


 
その直後に強い雨に降られ、全力で近くのあずまやにダッシュ。
さくら部長は雨が平気なので、この日もご機嫌の様子。
 

続きを読む "虹" »

2010年12月25日

ホワイト・クリスマス?

週初めから、クリスマス寒波襲来が予想されていた石川県ではありますが、結果的には「ただの天気が悪いクリスマス」でありました。
昨日降り出した雪も水分が多く、積もるほどでも無し。

今日は激しい風の音で起床、仕事場への往路の国道では、風にあおられたと思われる自動車事故を目撃、気をつけねば。
出荷作業中、窓の外を見ていると、突然あられがバリバリ降り出したかと思えば、日が射してきたり。
どうやら天気が悪過ぎて、(上空の気流が激しくて)時折雲が切れるようです。

そんなわけで、いつものように雨雪の隙をついてさくら部長とお散歩。午後の気温は2度、風速11mの風も私の愛犬家精神の炎を消し去ることはできません。


お天気雪。


続きを読む "ホワイト・クリスマス?" »

2010年12月26日

さくら部長 生まれて初めてケーキを食べる

未明の雷で一度起こされるも、北陸の冬に雷はつきもの、赤子のガラガラと同じよ、とそのまま8時頃までのんびりまどろんでいた今年最後の日曜日。

ようやく起きだし、カーテンを引くと、ボタ雪がバラバラと降っておりました。

午前中の積雪は15cmくらい、気温0度、このまま降り続けると、交通に支障が出そうな勢いだったんですが、幸い雪は止み、国道も完璧に除雪されておりました。


【いしかわや】の出荷も滞りなく終了、待ちかねたとばかりにさくら部長と午後のお散歩へ。

「犬は喜び庭駆け回り」の唄通り、テンション高いさくら部長。

「雪吊の雪化粧」的にはもう少し積もって欲しいかな。
それにしても、兼六園と違い、誰もいない園内。ちょっと勿体ない気も。
芦城公園は観光客は皆無、地元民の憩いの場なんですが、地元民は天気が悪いと足を運びませんから・・・。

なんとなく、満足げな表情。そして、この後さくら部長に驚きのプレゼントが!(バラエティ番組風に)
 

続きを読む "さくら部長 生まれて初めてケーキを食べる" »

2010年12月31日

今年一年、ほんとうにありがとうございました

年内のご注文も一段落し、さて、と意を決して経費(レシート)の入力を開始したのが12月30日の深夜。
昨年までは「数カ月に一度」(それも褒められたものではないけれど)整理してきた経費入力、今年は丸々一年放置してしまっていたのです。
忙しさにかまけて、と言っているうちにシャレにならない分量になり、そのまま見て見ぬふりを続けてもう年末、という最悪のパターンです。
この状態で年を越してしまうと、来年も同じことになってしまう、と真剣に危機感を覚え、「レシート入れ」をひっくり返し、PCに仕分け入力。
火事場のなんとかなのか、えらくはかどり(来年も同じ過ちを繰り返すもとになりそうな予感)未明に作業は終了。

そんなわけで、今朝起きたの9時30分、カーテンを開けると一面銀世界、今年二度目の積雪を目撃したのでした。

暖冬が標準化している近年において、12月でこんなに降るのは久しぶりかも。
【いしかわや】周辺の積雪は15cm、景観が美しくなり、しかも交通に支障なし、私にとっては「ちょうど良い雪」です。
 

続きを読む "今年一年、ほんとうにありがとうございました" »

2011年01月03日

新年 あけましておめでとうございます

本年もよろしくお願いいたします。

と、スロースターティングな「いしかわや日誌」。1日、2日はのんびりしつつ、前年からの宿題である確定申告用のデータ入力などを淡々とやっておりました。

3日、久々に陽光が降り注ぎ、ようやく巣籠りからの脱却を決意。

箱根、東京路を力走する学生さんの頑張りに刺激されたということもあるかも。
箱根駅伝って、自分が横浜在住だったこと(権太坂近くに住んでたことも)、母校が出場していることもあり、毎年観てしまうんですが、こっちがダラダラしている間に、学生さんがどんどん進んでいってしまうので(国道一号線の距離感がリアルで判るだけに)、妙に落ちつかなるんですよ。


そんなわけでさくら部長との「散歩初め」を楽しんできました。

          

日中の気温は7度、雪もだいぶ溶けました。


  
悪天時には姿を消していた地域猫さんたちも、日向ぼっこを満喫。
 
 
さくら部長、2011年の雪上アクション!

雪に映る影は、青いんですねえ。
 

続きを読む "新年 あけましておめでとうございます" »

2011年01月08日

冬一段落

今日の最高気温は7度、時折日も差し、車中ヒーターを止めた程でした。

          

いつもの公園へ向かう道。路上の雪はすっかり溶けました。


公園に僅かに残る雪。

続きを読む "冬一段落" »

2011年01月10日

雪の成人式

雪の成人の日となりました。

今年は あの鬱陶しい「新成人バカ騒ぎ」のニュースも影を潜め(私個人の印象です)、例の「タイガーマスク」が善意の連鎖を拡げているとの事、こーゆーニュースはいいですね。(「バカ騒ぎ」のニュースは、次の「バカ騒ぎ」を生むだけだし)
私も原作漫画でなく、アニメ(再放送)でしか「タイガーマスク」を知らない世代なんですが、エンディングテーマ「みなし児のバラード」で少年伊達直人が焼け野原を彷徨っているシーンを思い出します。
「ぼくら」での漫画連載は1968年1月号、アニメは69年10月スタート、当時は「戦後」が「こないだのこと」だったんだなあ、と感慨しきりです。(そういえば、「昭和」も もう20年以上前のことなんですよ)
 
 
積雪20cm(【いしかわや】駐車場にて計測)は、今年最大の積雪かも。

まあこれくらいなら、ウィンドウの雪を落として、なんなくスタートできるレヴェル。
30cmになるとちょっと苦労、50cmでは雪かきが必要、くらいですかね。


スニーカーを長靴に履き替えて、出荷後のお散歩。

          

小松の積雪は10cmくらい、でも日中の気温は0度と雪が解けないために、雪吊の冠雪がイイ感じ。


 

続きを読む "雪の成人式" »

2011年01月13日

小松市公会堂は52歳

太陽が眩しい一日でした。

視覚温度(という言葉があるのかどうかは知りませんが)にダマされ、家を出ると、そこは真冬、気温1度、東北東の風6mが肌を刺します。
うっかり薄手の上着を選んだことを後悔しつつも、久々の「身軽さ」に負けそのまま仕事へ。


今日の芦城公園。

雪吊が木漏れ日を受け、キラキラ輝いていました。

さくら部長、今日も足取り軽く。(後ろ足が二脚とも浮いてます)
 

続きを読む "小松市公会堂は52歳" »

2011年01月18日

今年は長靴が大活躍

土日は全国的に大荒れなお天気、センター試験受験生の皆さん、保護者、関係者各位様、お疲れ様でした。

しかしアレですね、数年前までは、「どれどれ」みたいな感じで新聞掲載の試験問題を(得意教科だけ)チラ見したり、実際解いてみたりもしていましたが、もうそんな気にもならず。いつの間にか「頭を使う」ことが煩わしくなっているのかも・・・。

こうしてブログを綴って(駄文でもなんでも)脳を動かさねば。


さて、週明けから降雪も一段落、時折陽が射し、気温も5度まで上がりました。
ふと思い立って卯辰山に登ってみたり。

展望台より。さすがに卯辰山は平野部より雪が深く、「たまり」になっているところでは膝まですっぽり雪に埋まってしまいます。

私のようなモノ好きは少数派らしく足跡もあまりありませんでした。

市内中心を流れる浅野川、雲が低く垂れこめ、いかにも北陸の冬な景観。
 
 
出荷後、さくら部長とザクザクお散歩。当然こちらも長靴装備で。

とっとっと。

わーっと駈け出したり。

続きを読む "今年は長靴が大活躍" »

2011年01月30日

19時の積雪は44cm

いやあ、昨晩(今日未明)のアジア杯決勝戦も燃えましたね~! といいつつ、私、前半で力尽きて寝てしまいました。これまでの試合は(カタール入りしてからは)ほぼフルで観てたんですが、昨日に限って・・・。

ともかく、ニッポン優勝、おめでとうございます。


それにしても、今年は、ホンマに、ヨー・フリハル!※

日々の積雪量は5~20cmくらいなので、何とか日常に支障なくやっておりますが、年明けから継続的に雪景色というのは、近年無かったように思います。

そんなわけで、融雪装置のない公園はじわじわと積雪量が増しており、さくら部長の歩行も困難に・・・。

まあ本人が雪のあるところを歩きたがるんですが。
ラッセル車だか砕氷船だかになったつもりなのか、とにかく楽しそうです。

続きを読む "19時の積雪は44cm" »

2011年02月02日

雪迷彩のカーゴルクス機

今朝の最低気温はマイナス3.3度、と厳しい冷え込みは続いていますが、とりあえず雪は一段落した模様。

日中は太陽も顔を出し、最高気温は6.2度まで上昇。風も無かったおかげで外出時はコートの前を開けたままでも平気でした。

屋根に積もった雪もボタボタ溶け落ち、時折ズザザザっと雪崩を起していました。(これが結構危険なのです)
こんな日に、いつもの公園を散歩すると、樹上からの水滴絨毯攻撃にさらされるのは必至、そんなわけで久々にさくら部長をのっけて末広公園へ。


と、駐車場がまったく除雪されておらず、クルマを止めるのにひと苦労。

さくら部長、ハッチから飛び降りるや否や、さっそくぴょんぴょんと雪上を跳ねまわります。

          

一昨日降った時はサラサラのパウダースノーでしたが、昨日の雨、今朝の冷え込みでザラメ状に変成。

駐車場の状況から予想された通り、公園内は除雪どころか、足跡もまばらな雪原状態。

さすがのさくら部長も、ラッセル走行に疲れたらしく、おとなしく足跡コースを辿って展望台へ。
 
 
カーゴルクス機到着、うん?これは!!

無塗装機(正確には白く塗ってあるんですが)なんて初めて見ました。
レギュラー機が整備等の理由で使えない時のための「レンタプレーン」なんですかね。
 
 

続きを読む "雪迷彩のカーゴルクス機" »

2011年02月06日

超!暖かな日曜

昨日は9℃、そして今日の最高気温は12℃!
車中、ヒーターが要らないはずです。

この陽気で雪は急速に溶け、景色もぼやけ気味。

大量の雪が一気に溶けて水蒸気となっているのでしょう。

それでも道路から除けられた雪は小山となってまだあちこちに残っています。
今日は日曜ということもあって、あちこちでそれを崩すスコップを振るう音が聞こえてきました。


公園内はまだかなり雪が残っており、さくら部長はご機嫌。

続きを読む "超!暖かな日曜" »

2011年02月12日

石川県は雪無し

昨日は東京、太平洋側でも雪が降ったようですが、ここ石川県(平野部)はしばらく雪無し、1月末の豪雪は何だったの?という感じです。

今日も朝方こそ氷点下でしたが日中は4℃と、まあ普通の寒さ、と油断したのがいけなかった。
散歩に出た頃は薄日も出てたのに、北東の冷たい風プラスみぞれ(雨雪)攻撃にノックダウン、ビショ濡れになって早々に撤退。

続きを読む "石川県は雪無し" »

2011年02月14日

ホワイト・バレンタイン?

夜のニュースを見てると、降りしきる雪。
アレ、今降ってたっけ、とカーテンを開けるも(時折みぞれは降るものの)ほぼ雪無し。
東京都内からの中継映像でした。

かつて太平洋側が「表日本」、日本海側は「裏日本」と称されたように(裏という言葉のネガティブさを嫌い、70年代から使われなくなったんですって)、気象に関しては、北陸は関東と真逆になる傾向があるようです。

日中の気温は4℃、でも風が無いのでお散歩も快適。

雪の無い冬の公園は、やっぱり殺風景です・・・。

さくら部長も大好きな雪が無くってちょっとシオシオ?

続きを読む "ホワイト・バレンタイン?" »

2011年02月19日

芦城公園の梅開花

快晴の一日。

梯川堤防より白山連峰を望む。ちょうど特急列車サンダーバードが通過したところ。


気温7.5℃と春の陽気で(風さえ無ければ)散歩しながら居眠りしてしまいそう。

ねこさんたちもそれぞれの場所で日向ぼっこ。

鯉たちも久方ぶりに元気に泳ぎ回っていました。

梅のつぼみも更にに膨らんできたなあ、と思っていたら

続きを読む "芦城公園の梅開花" »

2011年03月03日

さくら部長、雪乞をする

あっという間に3月。

2月中旬頃から極端に暖かったり、寒かったりして、私の周りでは風邪がはやっているようです。
皆さまにおかれましても、お体には気をつけて。

さて、私も、さくら部長も、大変元気。
今日(2日)のお天気は曇り時々晴れ、気温は4℃ながら風も無く、まずまずのお散歩日和。

梅林も華やいでまいりました。


きょうのにゃんこ


続きを読む "さくら部長、雪乞をする" »

2011年03月04日

うっすら雪化粧

さくら部長の願いが天に届いたのか、今日は雪。

ですが、積もるほどでは無し。

日中は日差しも。

続きを読む "うっすら雪化粧" »

2011年03月05日

日中、普通に気温が上昇するシアワセ

今日の最高気温は8度。午前中は曇り空でしたが、午後からは晴れて来て、まずまずのお散歩日和となりました。

朝晩は1℃台とまだまだ寒いんですが、北陸の冬にありがちな、
「最低・最高気温がほぼ同じ」
「それどころか、夜明け前にその日の最高気温を記録」
みたいな日が無くなり、季節は春へと変わったんだなあ、と感じられます。


さくら部長も日光浴は大好き。

蓄熱したブロックが心地よさげ。


今日のにゃんこ。


続きを読む "日中、普通に気温が上昇するシアワセ" »

2011年03月16日

引き続き、配達中止地域のお知らせです

東北地方太平洋沖地震、及び各地の地震で被災された方へ、こころよりお見舞い申し上げます。

3月16日水曜日現在、下記地域の配達業務が中止となっております。

青森県、秋田県、岩手県、宮城県、山形県、福島県、茨城県の一部
(石岡市、潮来市、稲敷郡、稲敷市、小美玉市、 笠間市、鹿嶋市、かすみがうら市、神栖市、北茨城市、久慈郡、桜川市、高萩市、那珂郡、 那珂市、行方市、東茨城郡、常陸太田市、常陸大宮市、日立市、ひたちなか市、鉾田市、水戸市)

上記地域につきましては、状況が回復次第の発送となりますこと、ご了承いただきたく存じます。

また、北海道、東京都、神奈川県、埼玉県、千葉県、栃木県、群馬県、山梨県、茨城県(上記以外の地域)については、輸送ルートが安定しないため、お届けに2日~5日間程度の遅延が発生する可能性があります。

弊店からの連絡について、特に携帯電話メールアドレス宛の返信メールが遅延しております。
ご不明な点があれば下記までご連絡いただきたく存じます。

【いしかわや】 紺矢 誠(こんや まこと)
電話 076-249-6072  ファクス 076-249-6079
メール info@ishikawaya.com


続きを読む "引き続き、配達中止地域のお知らせです" »

2011年03月17日

地元でも支援物資の受付がはじまりました

本日より、【いしかわや】の地元、野々市町役場にて、東北地方太平洋沖地震 支援物資の受付が始まりました。
 
支援物資受付

支援物資に関するお問い合わせは
    野々市町 支援物資受付専用電話番号 076-227-6011

担当の方にお話を伺ったところ、「受付開始後、さっそく2件のご寄付がありました」とのこと。
また、輸送のし易さ、現地での仕分け作業軽減のため、なるべくカートン(メーカー出荷の外箱に入った状態)でお持ちください、とのことでした。

幸い、当地では上記品目は比較的容易に入手することができます。
私も僅かながら協力させていただきます。
 

続きを読む "地元でも支援物資の受付がはじまりました" »

2011年03月22日

石川県の日常

震災発生から10日が過ぎました。

被災された方、現地で復旧作業に当たられている方皆さま、どうかお体に気をつけて過ごされますことを。

書きたいことがたくさんある気もするのですが、うまくまとまらなくて。
そのようなわけで、ここ最近の出来事、思ったことをツラツラと箇条書きにしてみようと思います。

※カレンダー的には3連休だったこの週末、しかしながら人の動きは普段と相当異なっているように思えました。
 昨日の午後、金沢の中心地(香林坊界隈)に出かけたところ、混雑はしているのですが地元、近県ナンバーばかり目にしました。(普段の連休は中部、関西の車も増えるんですが)
 皆さん遠出は控えているのだろうな、と想像。

※石川県(金沢近郊)のお店では、お米も、水も、カップ麺も、日用品も、電池も、まあ普通の揃え。
 「お一家族様3個まで」といった購入制限があるところが多いです。
 「買い占め」っぽい動きも無くは無いんですが、知り合いに送りたい!という人も多いように思いました。
 この連休中、【いしかわや】の荷物を宅配便屋さんに持ち込んだところ(普段は集荷に来ていただいています)、窓口は大混雑。
 「東京はモノ不足」と聞き、関東の知り合いへ荷物を送られる方がとても多いんです、との事です。
 ガソリンは、私が入れてるセルフ店は普通に満タンに出来ましたが、20lまで、と言われた方もいます。価格は、レギュラーで148円/l。
 
※「♪こんにちは~・・・ぽぽぽぽ~ん」。日本人の共有意識に絶賛刷り込み中。「3.11」を想起させるサウンドとして、緊急地震速報以上にトラウマになるような。
 「♪エーシー」のコーラスはTVでは無音になってしまいましたが、FMラジオで聞くことができます。

※「○○の無料化を・・・」「○○負担を1万円軽減・・・」と某政治団体の選挙カー。
 主張がブレないのは結構だけど、今アピールすることなのだろうか、と思わざるを得ません。
 こちらでは統一地方選はスケジュール通り行われると思いますが、「エネルギー節約のため選挙カー自粛」みたいな動きはあるのでしょうか?


そのようなわけで、最高気温9℃、東北東の風6mのなか、さくら部長とお散歩。


きょうのにゃんこ。
 

続きを読む "石川県の日常" »

2011年03月29日

さくらの眼にもナミダ

ここ最近の石川県は、早朝クルマの雪を払って乗り込み、日中晴れて車中は夏日、時々吹雪、というヘンなお天気が続いています。

今日も最低気温は放射冷却で氷点下でしたが、日差しが強く、気温は10℃まで上昇、風が無かったので、「桜の頃の陽気」くらいに感じられました。

110326sakura.jpg

定位置で呆けまくる部長。気持ち良さそう。


都内では開花宣言が出されましたが、こちらは蕾。

110323sakura.jpg

110323ume.jpg110323ume02.jpg
 
梅はまだまだ見頃。
予想された通り、各地で「花見宴会自粛」のお触れがでております。
芦城公園でも、電灯こそ敷設されましたが、スポンサー名入りの提灯は吊るされず。

続きを読む "さくらの眼にもナミダ" »

2011年03月30日

お花見準備

朝方は冷たい雨、午後からは晴れて最高気温12℃と暖かな一日。

今日はちょっと忙しくて、お散歩に出たのは16時過ぎ。
冬の間は日が短くて天気が悪いので、この時間だともう写真が撮れないくらい暗かったんですが、今日は「普通に昼間」。日が伸びていることを実感しました。

110330rojo01.jpg110330rojo02.jpg

昨日、「自粛か」と書いた花見の提灯はしっかり設置されておりました。
「自粛不況」を憂う私としては、市の判断を支持いたします。

110330rojo03.jpg110330rojo04.jpg

「桜さんにバトンタッチするまで、僕たち頑張ります!」と梅の人。
 

続きを読む "お花見準備" »

2011年04月03日

天気晴朗ナレド風強シ

快晴の一日、しかし気温はさほど上がらず、最高でも9℃。プラス北風7m。
これはカナワン、と向かい風のときは、背中を向けて後ろ歩きでのお散歩。
ついでに、ムーンウォークの練習もしてみたり、って傍から見れば「柴犬を連れた怪しいオッサン」です。

今日の芦城公園

110403sakura01.jpg

振り向きざまにカメラ目線でスマイル!(東京都知事候補とは関係ありません)

110403rojo01.jpg

桜のつぼみもふくらんでまいりました。

きょうのにゃんこ。

110403cats01.jpg

基本野良猫たちは、周囲に警戒を怠らないんですが、このときはさくら部長が近づいても気付かないくらい爆睡しておりました。

続きを読む "天気晴朗ナレド風強シ" »

2011年04月06日

エドヒガン開花

今日も快晴! 風もほとんど無く最高気温は16℃、日差しが強いおかげで20℃くらいに感じられました。

さくら部長も全身日光浴から半身浴にシフトしとります。
(暖かくなってくると、日陰と日陰の狭間で昼寝し、体温が上がり過ぎぬよう調整している模様)

公園のにゃんこも

日向に居たり日陰に居たり。


桜の斥候たるエドヒガン。

2分咲きくらい。ソメイヨシノはまだつぼみです。(そういえば東京は満開だそうですね)

続きを読む "エドヒガン開花" »

2011年04月09日

突然開花

昨日は18℃を超える陽気、今日は11℃までしか上がらず。

曇り空と、いつもなら肌寒く感じられるお天気のはずが、今日はそうでもありません。

無風だったこと、そして桜の開花が、視覚から体感温度を引き上げていたのかも。
3分咲きくらい?でも園内の木が一斉に咲くので、とても華やいで見えます。

110409rojo02.jpg

それにしても、先日はまったくのつぼみだったに、いきなり一斉に咲いててちょっとビックリ。
昨年のブログをひもとくと、4月6日にはもう満開宣言(金沢)となっておりました。
ちょっと遅れた分、一気に開いた感じです。

110409rojo01.jpg

とっとっと、っと桜の下をお散歩。

(今日は携帯で撮影、なのでクリックで拡大は無しです)

2011年04月10日

さくらサクラ

この季節の定点観測ポイント、御経塚馬場川沿いの桜並木。

まだ2分咲きくらいでしょうか。


午前10時でも15℃とまさにお花見日和。

朝から優雅に半身浴中のさくら部長を起こして、お散歩へ。

いつもは閑静、というかほぼ貸し切りのような公園も、この時期は賑わいを見せております。



続きを読む "さくらサクラ" »

2011年04月12日

満開宣言

今日は晴れ、なんですが、最高気温13℃。冷たい雨が降った昨日とさほど変わらず、北風がひんやり(寒いというほどではないですが)感じられる一日。

金沢では満開宣言、芦城公園もほぼ見頃を迎えています。
平日ということで、小さな子を連れたご家族、介護施設からお花見に来た方々で賑わっておりました。


ねこと桜。ねこは基本静かな環境を好むようで、この季節はあまり人前に姿を見せません。

続きを読む "満開宣言" »

2011年04月17日

はらはら

統一地方選後半戦突入。【いしかわや】のある野々市町も、さくら部長がお住まいの小松市も、町議/市議会議員選挙があるということで、賑やかなことになっております。

異論反論はあろうかと思いますが、こんな時だからこそ、普段通りの賑やかしい選挙カーに「日常の安心感」があったりするのかな、と思ったりもします。


そんなわけで、出荷後のお散歩。

昨日が悪天だったこともあり、大勢の花見客で賑わう芦城公園に行って来ましたよ。

茶室の桜、はらはらと控え目に舞う花びらが何ともいいかんじ。

園内の池も、ピンク色に染まりつつあります。

続きを読む "はらはら" »

2011年04月20日

ピンクの世界

前回、地方選後半戦で賑やかなことに! と書いたと思ったら、実は野々市町は町長選は対立候補が現れず現職粟氏の無投票当選となり、町議選も定数を超えず、とダブル無投票選挙となったのでした。

え、じゃあこないだから聞こえてた選挙カーの声は?
実は「御経塚(おきょうづか)」は町の北端で金沢市(市議選中)と接しているからだったんですね。


そんなわけで(関係無いけど)今日も出荷後、さくら部長とお散歩。

芦城公園の桜は散り始め、地面に敷き詰められたピンクの絨毯。

平日なので宴会のブルーシートも無く、視界に広がるピンクの世界を楽しんできました。

続きを読む "ピンクの世界" »

2011年04月27日

強風の夏日

なんだか桜の開花からこっち、雨が降ったり、寒い日が多くって。

雨が降ろうが寒かろうが、もちろんさくら部長とのお散歩は継続しているんですが、悪天だと写真がイマイチで、ついブログの更新も滞りがち。

そんなわけで、アリバイ的に雨の日のお散歩(4月23日)写真を掲載してみましたよ。
 
 
さて、昨日も「全国的にフェーン現象で暑くなり、北陸も20度以上」とか予報で言ってたと思ったら、日中でも11℃!
こんだけ大外れなのも珍しいんですが、今日もやっぱり「暑くなるよ」とか言ってて。
ホントかなあ、と昼ごろ外に出てみると・・・「もわん」 あら、あったかいじゃないですか。
んで、クルマに乗りこむと「もわ~」と真夏の感触!?
最高気温は28℃! 夏日になりました。
 
 

最大瞬間風速17mの南風、鯉のぼりもダイナミックに泳いでおりました。

残念ながら舞い散る花びらはほとんど無し、ハトの人も強風を避けて、地上待機状態。
 

続きを読む "強風の夏日" »

【いしかわや】ホームページ


いしかわやは、石川県の産品を中心に、美味しいおつまみをお届けするお店です

【いしかわや】は、能登で獲れたイカ、魚醤油いしり、ふぐの子糠漬など北陸の味覚と、くちこ、からすみ、塩辛など珍味をお届けするお店です。
〒921-8801
石川県石川郡野々市町
御経塚2-192-405
電話   076-249-6072
ファクス 076-249-6079
info@ishikawaya.com
http://www.ishikawaya.com/

【いしかわや】携帯電話用QRコード

【いしかわや】は携帯電話からもお買い物ができます。
アクセスは、QRコードを読み込むか
http://ishikawaya.com/m/
とアドレス欄にご入力ください。

店長のコンヤです


店主近影

名前/紺矢 誠(こんやまこと)
家族/妻との二人暮し
出身/石川県小松市
住所/石川県石川郡野々市町
趣味/音楽、読書、水泳、温泉めぐり、映画、パソコン、デジカメなどなど

携帯でもいしかわや日誌


いしかわや日誌QRコード

「いしかわや日誌」は携帯電話からもご覧いただけます。
アクセスは、QRコードを読み込むか
http://ishikawaya.biz/blog/m/
とアドレス欄にご入力ください。

About さくら部長

ブログ「いしかわや日誌」のカテゴリ「さくら部長」に投稿されたすべてのエントリのアーカイブのページです。新しい順番に並んでいます。

前のカテゴリははるな広報部長です。

次のカテゴリは店長コンヤの観光ガイドです。

他にも多くのエントリがあります。メインページアーカイブページも見てください。

Powered by
Movable Type