今日の最高気温は32℃、もう慣れました、という感じで日中は(当然)エアコン無し、しかし車中はさすがにカンベン、乗車時間の40%くらいエアコンのお世話になりました。
まあクルマのエアコンは電力需要には直接の影響は無いものの、今後日本は「本格節約時代」になるような気がするので。
そう、今までみたいな「エコと称して消費を喚起」みたいなニセモノでなく、生活全般に「慎ましさ」が求められるということ。
当然、経済成長とは相反するし、私もいち経営者として、うれしい話ではないのですが、それを受け入れ、その中で自分の生活を支えなきゃならいなだろうなと思っています。
さて、そんな「真・エコ生活」の最先端を行くさくら部長、暑いなりに楽しみを、というわけで、砂風呂でリフレッシュ。
ママさんは、庭に穴は掘られるわ、愛犬は薄汚くなるわで、ブルーになってましたが。
そんなさくら部長を連れていつものお散歩、幸い日はかげっていたので徒歩で公園へ。
やはり皆さん暑さを避けてか、緑地公園は日曜にも拘らず、パーフェクトな貸切状態。その分涼しそうな図書館は、賑わっておりました。
(首都圏では公共施設もエアコンを切っているところが多いと聞きますが、石川県は幸いそうでもないみたい)
今日のにゃんこ
ベンチの陰で涼を取り、は判るんですが、相変わらずの臥薪(砂利)モード、もっと安楽にのびのび出来る場所なんて、日陰だらけの園内にいくらでもあるんですけど。
さて、夜になって事務所で出荷の準備をしていると、母親からの電話、「なんかふぐの子がTVに出とるみたい」。
急いでTVをつけると、あの超人気番組「ザ!鉄腕!ダッシュ!!」で紹介されているではないですか。
そのようなわけで、全国よりご注文をくださった皆さま、本当にありがとうございます。
商品は明日より順次発送して参りますので、今しばらくお待ちください。
【いしかわや】 ふぐの子糠漬の紹介ページはこちらです。
Comment feed