« 【いしかわや通信】に松任グリーンパークの藤の花を掲載しました | メイン | ウィンドウが勝手に閉じてしまう! »

珍しく歴史の話でも

今日の金沢は、朝方小雨がちらつくも、午後からは晴れて最高気温は18.7度。
例によってクルマの中は温室のように暖かいんだけれど、外は北風が肌寒さを感じさせます。

外出中、あちこちの田んぼでサギの群れを見ることが出来ました。

050515sagi.jpg

サギが居るということは、田んぼに餌となる虫が居て、虫が居るということは、この田んぼはあまり農薬を使っていないのかな、などとエコな事を考えてみたり。

珍しく歴史の話です。

今日は5月15日、近代史的には五・一五事件の日ということになると思うのですが、(私の知る限り)あまり話題にもなっていないようなので、取り上げてみることにしました。
1932年、時の総理大臣犬養毅が海軍の士官ら3人に射殺されたという事件です。
「話せばわかる」「問答無用」のやり取りはそのまま、政党内閣から軍政への転換を象徴しており、翌年の国際連合脱退、1937年の日中戦争、1941年太平洋戦争へとつながってゆきますが、これは単なる「軍部の暴走」とは言えないようです。
というのも、事件を起こした士官に対し、国民から100万を超える減刑嘆願が集まったというのです。
昭和恐慌のさ中、「財閥と結託し甘い汁をすする政治家」に対する国民の不満がその背景にありました。

と、ネットで調べながら書いているわけですが、学校で習ったはずなのに、見事に何も覚えていませんでしたね。当時は「日本史は暗記科目」と思っていましたから、この時代の事件、人名の多さに完全にお手上げでした。
「ナゼそうなったのか」という疑問を持っていれば、もっと授業も面白かったはずだし、成績もマシだったろうに、と今更のように思うこの頃なのです。

コメントを投稿

(いままで、ここでコメントしたことがないときは、コメントを表示する前にこのブログのオーナーの承認が必要になることがあります。承認されるまではコメントは表示されません。そのときはしばらく待ってください。)

【いしかわや】ホームページ


いしかわやは、石川県の産品を中心に、美味しいおつまみをお届けするお店です

【いしかわや】は、能登で獲れたイカ、魚醤油いしり、ふぐの子糠漬など北陸の味覚と、くちこ、からすみ、塩辛など珍味をお届けするお店です。
〒921-8801
石川県石川郡野々市町
御経塚2-192-405
電話   076-249-6072
ファクス 076-249-6079
info@ishikawaya.com
http://www.ishikawaya.com/

【いしかわや】携帯電話用QRコード

【いしかわや】は携帯電話からもお買い物ができます。
アクセスは、QRコードを読み込むか
http://ishikawaya.com/m/
とアドレス欄にご入力ください。

店長のコンヤです


店主近影

名前/紺矢 誠(こんやまこと)
家族/妻との二人暮し
出身/石川県小松市
住所/石川県石川郡野々市町
趣味/音楽、読書、水泳、温泉めぐり、映画、パソコン、デジカメなどなど

携帯でもいしかわや日誌


いしかわや日誌QRコード

「いしかわや日誌」は携帯電話からもご覧いただけます。
アクセスは、QRコードを読み込むか
http://ishikawaya.biz/blog/m/
とアドレス欄にご入力ください。

About

2005年05月15日 23:36に投稿されたエントリのページです。

ひとつ前の投稿は「【いしかわや通信】に松任グリーンパークの藤の花を掲載しました」です。

次の投稿は「ウィンドウが勝手に閉じてしまう!」です。

他にも多くのエントリがあります。メインページアーカイブページも見てください。

Powered by
Movable Type