« 今日も快晴 | メイン | 【いしかわや】モバイル店 オープンいたしました »

「釣りバカ日誌ラーメン」食べてみました

西田敏行さん、三國連太郎さん主演の人気映画シリーズ「釣りバカ日誌」。
今夏上映の最新作「17 あとは能登なれ ハマとなれ」は、タイトルどおり能登が舞台です。
ところでこのシリーズ、「2」以降タイトルに数字だけが付いていたんですが、12からはサブタイトルが付けられるようになりました。今回の「能登」のようにご当地名が付いた作品は今回が初めて!
これは【いしかわや】的にも大変嬉しいことではあります。

さて、それに合わせてエースコックから発売された「釣りバカ日誌ラーメン 海鮮醤油味/海鮮塩味」を買ってきました。

これ「能登半島の魚醤」使用が売りになっているんです。
原材料表示をみると「原材料の一部にいかを含む」となっていましたので、いか醤油「いしり」を使っているようです。
ちなみに能登の魚醤にはいか醤油「いしり」いわし醤油「よしる」の2種類があります。

最初に食べたのは「海鮮醤油味」。
全国で広い購買層に販売されるためか、「いしり」独特の匂いが抑えめ、しかし旨味はしっかりと出ているように思いました。
ただ「いしり」自体かやや塩辛いので、スープもちょっと塩辛め。
まあ私が薄味嗜好だからなのかも知れませんが。

翌日「海鮮塩味」を食べました。
こちらはお湯の量を多め(スープを薄めるため)にして食べてみたら、グーです、いい感じです。
味の濃さは置いても、こちらのほうが能登魚醤の良さが出ているように思いました。

そういえば数ヶ月前、某社の社長さんから「魚醤をたくさん作ってるメーカーさん、紹介してくれない?」と連絡があったっけ。
結局力になることは出来なかったんですが、これがらみの話だったのか!と食べながら気づいたのでした。

■ 【いしかわや】の「いしり」「よしる」の紹介ページはこちらです。

 

ところで私、実は「釣りバカ」って第一作目しかみた事がないんですよ。
それも15年前、1991年の社員旅行のバス車中で(何で憶えているかっていうと、幹事をやったから)。
たいした興味も無く、まあ帰りの車中の子守唄代わりだろうと思っていたら、けっこう面白くって、多くの社員が笑いながら最後まで見てしまったものです。

今でも隣に観光バスが並んだりすると、見上げてTVモニターを確認すると、ほぼ100%の確率で「釣りバカ」が上映されているんですよねえ~。
「釣りバカ」は映画界の「都こんぶ」です!っていいコピーだと思いません?松竹さん(笑)。

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://ishikawaya.biz/cgi/mt/mt-tb.cgi/1018

コメントを投稿

(いままで、ここでコメントしたことがないときは、コメントを表示する前にこのブログのオーナーの承認が必要になることがあります。承認されるまではコメントは表示されません。そのときはしばらく待ってください。)

【いしかわや】ホームページ


いしかわやは、石川県の産品を中心に、美味しいおつまみをお届けするお店です

【いしかわや】は、能登で獲れたイカ、魚醤油いしり、ふぐの子糠漬など北陸の味覚と、くちこ、からすみ、塩辛など珍味をお届けするお店です。
〒921-8801
石川県石川郡野々市町
御経塚2-192-405
電話   076-249-6072
ファクス 076-249-6079
info@ishikawaya.com
http://www.ishikawaya.com/

【いしかわや】携帯電話用QRコード

【いしかわや】は携帯電話からもお買い物ができます。
アクセスは、QRコードを読み込むか
http://ishikawaya.com/m/
とアドレス欄にご入力ください。

店長のコンヤです


店主近影

名前/紺矢 誠(こんやまこと)
家族/妻との二人暮し
出身/石川県小松市
住所/石川県石川郡野々市町
趣味/音楽、読書、水泳、温泉めぐり、映画、パソコン、デジカメなどなど

携帯でもいしかわや日誌


いしかわや日誌QRコード

「いしかわや日誌」は携帯電話からもご覧いただけます。
アクセスは、QRコードを読み込むか
http://ishikawaya.biz/blog/m/
とアドレス欄にご入力ください。

About

2006年06月28日 20:14に投稿されたエントリのページです。

ひとつ前の投稿は「今日も快晴」です。

次の投稿は「【いしかわや】モバイル店 オープンいたしました」です。

他にも多くのエントリがあります。メインページアーカイブページも見てください。

Powered by
Movable Type