« いしかわや通信に「金沢城、兼六園の雪景色」を掲載しました | メイン | 「記録的」大寒 »

野々市町のアイドルを激写!

最近、TVでよく流れているポッキーのCF

100119glico.jpg

「あ、これ歌ってる人知ってる、ほら、あの人でしょ、紅白にも出てた・・・」
「そう、けだものくらぶ!」

というオヤジギャグが何故かツボにハマってしまった店長コンヤです。
 
 
さて、今日は、野々市町のアイドル、「のっティ」(コミュニティバス)が3台、野々市町役場前に集結すると聞き、写真を撮ってきましたよ。

運転士さんと一緒に

 
 

撮影が終わり・・・

カルガモ隊列で役場を出発するのっティ3兄弟。

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://ishikawaya.biz/cgi/mt/mt-tb.cgi/799

コメント (2)

そんなイベント?があったんですね。
野々市町民とっても、カルガモ隊列は新鮮ですね~
ちなみにノッティ1回も乗ったことないです^^;

nakanoさん こんにちは
ご無沙汰しております。

実は私も、先日初めて(新年会に行くのに)御経塚SATYからのっティに乗りました。

乗り心地はちょっとハード、あと結構スピード感があって、普通のバスとは違った楽しさがありますよ。

この可愛らしい形のバスは既に生産していないらしく、今春から順次、普通の形(白山市や金沢市で走っているミニバスタイプ)に代わって行くそうで、なんとも残念であります。

コメントを投稿

(いままで、ここでコメントしたことがないときは、コメントを表示する前にこのブログのオーナーの承認が必要になることがあります。承認されるまではコメントは表示されません。そのときはしばらく待ってください。)

【いしかわや】ホームページ


いしかわやは、石川県の産品を中心に、美味しいおつまみをお届けするお店です

【いしかわや】は、能登で獲れたイカ、魚醤油いしり、ふぐの子糠漬など北陸の味覚と、くちこ、からすみ、塩辛など珍味をお届けするお店です。
〒921-8801
石川県石川郡野々市町
御経塚2-192-405
電話   076-249-6072
ファクス 076-249-6079
info@ishikawaya.com
http://www.ishikawaya.com/

【いしかわや】携帯電話用QRコード

【いしかわや】は携帯電話からもお買い物ができます。
アクセスは、QRコードを読み込むか
http://ishikawaya.com/m/
とアドレス欄にご入力ください。

店長のコンヤです


店主近影

名前/紺矢 誠(こんやまこと)
家族/妻との二人暮し
出身/石川県小松市
住所/石川県石川郡野々市町
趣味/音楽、読書、水泳、温泉めぐり、映画、パソコン、デジカメなどなど

携帯でもいしかわや日誌


いしかわや日誌QRコード

「いしかわや日誌」は携帯電話からもご覧いただけます。
アクセスは、QRコードを読み込むか
http://ishikawaya.biz/blog/m/
とアドレス欄にご入力ください。

About

2010年01月19日 22:35に投稿されたエントリのページです。

ひとつ前の投稿は「いしかわや通信に「金沢城、兼六園の雪景色」を掲載しました」です。

次の投稿は「「記録的」大寒」です。

他にも多くのエントリがあります。メインページアーカイブページも見てください。

Powered by
Movable Type