« あご乗せさくら | メイン | 救われる命、救われない命 »

曲者の集い

午前中はひみつ会議、【いしかわや】パワーアップのための秘策をいろいろと練っております。

お昼は、私が師と仰ぐ戸田市のウェブプランナー 林冬彦さん尾山町で「器屋」を営む前田さん、そして根上町(ゴジラ松井の出身地)で農業を営む「風来」西田さんの4人でお食事会、場所は金沢市もりの里「第七餃子店」です。

4人で餃子をパクつきながら、近況報告や今後のヴィジョンを語る、楽しくて有意義な1時間でした。

もともとは「お店ばたけ」という石川県ネットショップの集まりで知りあったお仲間、話の内容もネット運営が中心ではありますが、お話から垣間見える皆さんの仕事観、人生観に大いに刺激を受けます。

技巧的に売上アップを目指すのであれば、多少コストを掛けてでも有名モールに出店し、「繁盛店」の手法を真似るのが近道でしょう。
しかし、それでは広告費が潤沢で、コスト競争力の高い大手に絶対かなわない。

では最近流行の「オンリーワン」を目指そう、と誰でも思うわけです。
TVで紹介されるような「個性的な店長のお店」とか、そういうイメージですね。

しかし重要なのは「個性(独自性)」イコール「価値」ではないということ。

お客さまがその「個性」に「共感」してモノを買って初めて「価値」となるのです。

「共感」はお金ではどうにもならない、店主に理念があって、それがお店に表現され、他人に受け入れられて初めて生まれるものです。

今回集まったのは、「理念のカタマリ」とでもいうべき方々、その熱きマインドに当てられ、【いしかわや】パワーアップのエネルギーを更にチャージさせていただきました。

下記リンクは、皆さんの「曲者」ぶりがあふれ出る自己紹介ページです。

ウェブプランナー 林冬彦

器屋 店主ご挨拶

風来について

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://ishikawaya.biz/cgi/mt/mt-tb.cgi/289

コメント (2)

のりこ:

私、近くに居たのに~(^_^;)お話を伺いたかったです(^^ゞ

のりこさん こんにちは
あらら、ニアミスしていましたか。

あ、そうそう本文に書き忘れましたが、第七から寺町に移動するのに新しい山側環状道路を通った時のこと。
トンネル手前で対向車がパッシング!
これはと思い減速すると、案の定トンネル出口でネズミ捕りをやってました。
車中でも話に夢中になっていたので、パッシングが無かったら危なかったかも。

「新しい道路」「気持ちよく走れる道路」にはくれぐれもご用心、というお話でした。

コメントを投稿

(いままで、ここでコメントしたことがないときは、コメントを表示する前にこのブログのオーナーの承認が必要になることがあります。承認されるまではコメントは表示されません。そのときはしばらく待ってください。)

【いしかわや】ホームページ


いしかわやは、石川県の産品を中心に、美味しいおつまみをお届けするお店です

【いしかわや】は、能登で獲れたイカ、魚醤油いしり、ふぐの子糠漬など北陸の味覚と、くちこ、からすみ、塩辛など珍味をお届けするお店です。
〒921-8801
石川県石川郡野々市町
御経塚2-192-405
電話   076-249-6072
ファクス 076-249-6079
info@ishikawaya.com
http://www.ishikawaya.com/

【いしかわや】携帯電話用QRコード

【いしかわや】は携帯電話からもお買い物ができます。
アクセスは、QRコードを読み込むか
http://ishikawaya.com/m/
とアドレス欄にご入力ください。

店長のコンヤです


店主近影

名前/紺矢 誠(こんやまこと)
家族/妻との二人暮し
出身/石川県小松市
住所/石川県石川郡野々市町
趣味/音楽、読書、水泳、温泉めぐり、映画、パソコン、デジカメなどなど

携帯でもいしかわや日誌


いしかわや日誌QRコード

「いしかわや日誌」は携帯電話からもご覧いただけます。
アクセスは、QRコードを読み込むか
http://ishikawaya.biz/blog/m/
とアドレス欄にご入力ください。

About

2006年11月21日 23:26に投稿されたエントリのページです。

ひとつ前の投稿は「あご乗せさくら」です。

次の投稿は「救われる命、救われない命」です。

他にも多くのエントリがあります。メインページアーカイブページも見てください。

Powered by
Movable Type