久々の休日、この時期の北陸としては幸運とも言える好天でした。
奥さんと一緒に午後から外出し、電器店で買い物、その後金沢21世紀美術館へ行ってきました。

この美術館は、今までの金沢にはあまり見られなかった現代美術、ポップカルチャー系の作品も紹介されており、今日も奈良美智展が開催されており、大勢の若いお客さんが訪れておりました。

そこから香林坊まで歩き、地元デパートに入ってお茶、それから(いわゆる)デパ地下で晩ご飯のおかずを買ったり。

買い物をして出てくる頃にはすっかり日暮れており、香林坊のイルミネーションが目を楽しませてくれました。

その後、某所で今年一番の大きな買い物をし、帰宅。
お隣のショッピングセンターで予約してあったケーキを取りに行きました。

毎年この時期は、普通に仕事をすることが多かったように思いますが、今年は絵に描いたような「クリスマス・イブ」の一日でした。
コメント (5)
クリスマス、楽しく過ごせたようで、よかったですね(*^_^*)
香林坊のイルミネーション、とってもきれいですね(*^_^*)
先日、その近くの、“いたる”という割烹居酒屋?さんで、忘年会があり、美味しい料理とお酒で、楽しみました。集まった人達は全員女性なのに、みんな飲むので、すごく楽しかったです(^^♪
松任からの方もバスで来ていました。バスなどもあり、交通も便利なので、一度行って見て下さいね(*^^)
Posted by: のりこ | 2006年12月24日 23:04
日時: : 2006年12月24日 23:04
こんばんわ。
クリスマスは私には無縁ですが、この時期はどこでもイルミネーションでいっぱいですな。イルミネーションと言えば、横浜山下公園のマリンタワーと氷川丸のイルミネーションが本日(2006年12月25日)で最後となってしまいます。学生の頃はお互い、女性関係で悩むと、山下公園近くに住んでた友人宅でよく飲んでましたな。(彼は、今、何処?)
横浜を象徴する2ヶ所が点灯しなくなるのは寂しいですな。2009年の開港記念まで待ちましょう。
Posted by: O.S | 2006年12月25日 00:23
日時: : 2006年12月25日 00:23
のりこさん、こんにちは
はい、私も片町で飲み会があるときはいつもバスですね。
普段公共交通機関はほとんど乗る機会が無いので、なんか新鮮だったりします。
「いたる」次回行ってみます。
Posted by: 店長のコンヤです | 2006年12月25日 23:03
日時: : 2006年12月25日 23:03
O.Sさん、こんにちは。
相変わらず空気読んでない微妙な思い出話サンクス。
ところでその氷川丸/タワーで働いていた同期のAくんはどうなるのでしょうか?
Posted by: 店長のコンヤです | 2006年12月25日 23:06
日時: : 2006年12月25日 23:06
こんばんわ。
同期のA氏ですか。こちらから聞くのはどうも気が引けますな。
Posted by: O.S | 2006年12月25日 23:37
日時: : 2006年12月25日 23:37