« 夏日 | メイン | 藤棚 »

生もずくの保存方法について

能登半島地震で被災されたみなさまに深くお見舞い申し上げます。

さて突然ですが、御社は「もずくのスペシャリスト」と思いメールさせていただきました。

新潟沿岸でもずくを採取したのですが、処理方法が分かりません。
その日に食べる分であれば、サッと湯がいて食べればよいと思うのですが・・・
保存する場合、ネット上では「塩漬け」にする等書いてあるのですが、具体的にどのように処理すればよいのか教えてください。

例えば、「生のまま塩を○○%入れて、冷蔵する」とか、「一度、サッと茹でてから塩蔵する」とか。
また、生で塩蔵するなら、塩抜きした後は茹でなければ食べられない気もします。

お忙しいことと思いますが、お教えいただければ幸いです。

よろしくお願いいたします。

 新潟県 Iさま より

 
 
Iさま お問い合わせありがとうございます。

弊店の「塩蔵岩もずく」についてご案内いたします。

生のまま流水でよく洗い、水切りして20%の塩を入れ、冷蔵保存しています。

お召し上がりの際は、流水で洗い、食べ易い長さにカット、そして沸騰したお湯で1分湯掻き、ザルにあけてまた流水で洗います。

あとは三杯酢などお好みの味付けにていただきます。

以上、参考になれば幸いです。

 【いしかわや】 店長 紺矢

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://ishikawaya.biz/cgi/mt/mt-tb.cgi/1050

コメントを投稿

(いままで、ここでコメントしたことがないときは、コメントを表示する前にこのブログのオーナーの承認が必要になることがあります。承認されるまではコメントは表示されません。そのときはしばらく待ってください。)

【いしかわや】ホームページ


いしかわやは、石川県の産品を中心に、美味しいおつまみをお届けするお店です

【いしかわや】は、能登で獲れたイカ、魚醤油いしり、ふぐの子糠漬など北陸の味覚と、くちこ、からすみ、塩辛など珍味をお届けするお店です。
〒921-8801
石川県石川郡野々市町
御経塚2-192-405
電話   076-249-6072
ファクス 076-249-6079
info@ishikawaya.com
http://www.ishikawaya.com/

【いしかわや】携帯電話用QRコード

【いしかわや】は携帯電話からもお買い物ができます。
アクセスは、QRコードを読み込むか
http://ishikawaya.com/m/
とアドレス欄にご入力ください。

店長のコンヤです


店主近影

名前/紺矢 誠(こんやまこと)
家族/妻との二人暮し
出身/石川県小松市
住所/石川県石川郡野々市町
趣味/音楽、読書、水泳、温泉めぐり、映画、パソコン、デジカメなどなど

携帯でもいしかわや日誌


いしかわや日誌QRコード

「いしかわや日誌」は携帯電話からもご覧いただけます。
アクセスは、QRコードを読み込むか
http://ishikawaya.biz/blog/m/
とアドレス欄にご入力ください。

About

2007年05月01日 19:56に投稿されたエントリのページです。

ひとつ前の投稿は「夏日」です。

次の投稿は「藤棚」です。

他にも多くのエントリがあります。メインページアーカイブページも見てください。

Powered by
Movable Type