« 2008年02月 | メイン | 2008年04月 »

2008年03月 アーカイブ

2008年03月03日

桃の節句とジェンダーフリー

今朝は黄砂入りの雨。視界がさえぎられるほどではありませんでしたが、クルマは白茶けています。
この季節、ウォッシャー液をガンガン使うことになるので、車内に予備タンクが必要なほど。

それはさておき、季節は確実に春に近づいています。

芦城公園

先週末の芦城公園、梅の花は五部咲きといったところでした。


ちらし寿司

夕食はちらし寿司。

 
 
さくら部長もこの日は居間に上げてもらい、ご満悦。

さくら部長

桃の節句に、女子さくらさんもお祝い、と思いきや、どういうわけか、ウチの両親は「男の子」扱いで、「ボク」呼ばわりです。

まあ犬というのは、元気で、食いしん坊、とキャラで言えば「男の子」ですよね。
(猫は対照的にきまぐれ、おしゃれ、の女の子キャラ)

ちなみに 「しばわんこ 和のこころ」 でもしばわんこは男の子、みけにゃんこは女の子だと思っている人が多いようですが、ジェンダーフリーの観点から「一種の妖精のような存在」なので性別は無いそうです。
(いや三毛は普通(生物学的に)メスだろう、というツッコミはおいといて)

2008年03月08日

仲の良い兄弟

とても暖かな一日、クルマの中はエアコン要らずどころか、窓を開けてたほどです。


今日は父の誕生日、というわけで、隣の市から父の兄弟家族もやってきて、楽しく夕食。
「宴会が大好き」という共通項があるとはいえ、いまどきちょっと珍しいくらいの仲良し兄弟であります。

バースデーケーキ

はるな部長、チョコのネームプレートを抜かりなくゲット。


宴もたけなわな頃、誰かが「あ、ボクシング!」とTVを付け、みんなで「内藤VSボンサク」観戦。
旦那さんも奥さまも、試合に釘付けで、「へえ、みんなボクシングが好きだったの?」とちょっとビックリ。
ああ、そうか、内藤選手は(我が家的には)ワイドショーから出てきたスター、お茶の間への浸透度は並みのスポーツ選手とは比べ物にならないんですねえ。

 
  
その後、さくら部長もみんなと遊んでもらって大満足。

さくら部長

【いしかわや】の幹部、はるな広報部長、さくら営業部長、硬く握手を交わし信頼関係を深めるの図。

2008年03月09日

春の陽気に誘われて

今日も快晴、最高気温は15度、今年一番の暖かさじゃないでしょうか。

飛行機と猫さん

猫さんも日なたでのんびり。


芦城公園の梅も今が見頃です。

梅の花

セッセと蜜を集める働き蜂に「ノルマってあるの?」と聞いてみたり。

 
 
暖かい日差しを浴びながら、さくら部長とのんびりお散歩。
「和のこころ」に目覚めたのか、由緒ある茶室の前に佇む部長。

さくら部長

神妙な表情で、何を考えているのやら(多分、何も考えていない顔)。

2008年03月12日

梅の香

今日も最高気温15度と暖かな一日。
風が強く、黄色く熟した杉の木を見ていると、花粉症じゃない私でも鼻の奥がムズムズしてきます。

杉の木

今日は珍しく、昼頃いつもの公園をお散歩。

冬の風物詩である雪吊も撤去中。

雪吊撤去中

結局今年は、枝が重みで折れるような雪は降りませんでした・・・。


桜と違い、梅は、長く、地味に楽しめるのが良いですね。

梅の花

梅の花

梅林にしばし佇み、控えめで上品な梅の香りを楽しみました。


 
 
そんな春の一日、さくら部長も陽だまりでうたた寝。

私が近づいても、チラ見「なーんだ 店長か」という感じで、また夢の中へ戻ってゆきました。

昼寝を楽しむさくら部長


それにしても、今日は鼻がよく出るなあ。風邪じゃなさそうだし、もしや、ついに・・・?

2008年03月15日

小松市「一山楼」の釜飯

今日の夕食は小松の料亭「一山楼」です。

いつもさくら部長とお散歩している芦城公園のそば、そして私が卒業した小学校の隣にあります。

一山楼

落ち着いた町家造りの店構えは「こまつまちなみ景観賞」を受賞、石倉を改装した店内もいい感じです。


食前酒とともに、運ばれてきたのはごま豆腐。

一山楼のお料理

お刺身、目にも舌にも美味です。


野菜の天ぷら、焼き魚、酢の物は今が旬のほたるいかです。

一山楼

一山楼

どの料理も、素材の良さを活かしたうす目の味付け、私の好みです。
特にほたるいかが絶品、日本酒もどんどん進みます。


キンキラなのだけれど上品なお椀につけられた味噌汁。

一山楼

一山楼

そして本日のメインである釜飯。それまでのお料理で結構お腹いっぱい、食べられるかな、とちょっと心配しましたが、美味しいので軽く平らげてしまいました。
炊き上がりがちょっとやわらかめなのは酒後に食べる事への配慮なのかも。

あ、この後にデザートのアイスがあったのですが、写真を撮り忘れてしまいました・・・。

2008年03月16日

能登の魚醤いしるが「BE-PAL」に掲載されました

現在発売中の小学館「BE-PAL 4月号」の「ご当地調味料にうなる!」という特集で、【いしかわや】のいしり(いしる いか醤油)が掲載されました。

BE-PAL 4月号

 
 
偶然ですが、前回「ふぐの子ぬか漬」で声を掛けていただいた「ビックコミックオリジナル」も小学館さんでした。

BE-PAL 4月号
(右の写真は付録のピンバッジです)

パル系の雑誌を買ったのは、高校時代愛読していた「FMレコパル」(現在は休刊)以来のこと。
そして初めて買った「アウトドア誌」でもあります。

春めいてきたこの季節、読んでいると、「ああ、遠くへ行きたい・・・」と、思ってしまうのでした。


能登の魚醤いしり(いしる)の紹介ページはこちらです。

2008年03月20日

春分の日

今日は春分の日、最高気温は12度。
ここのところ15度を超える日が続いており、北風も強かったので、ちょっと寒く感じた一日でした。

前々回のエントリで「もしや花粉症デヴューか?」と書いたのですが、相変わらずくしゃみ鼻水が続いています。でもそんなに目も痒くないので、軽い風邪が長引いているだけのようにも思えるし。
(ホントの花粉症なら「かな?」じゃ済まないという話だし)


いつもの公園をお散歩。

梅林

梅
 
 

 
 
さくら部長、突然ワンワン吠え出したと思ったら

さくら部長

猫さん

視線の先には猫さんがいらっしゃいました。


散歩の途中、あるお家の前で駐車場にチョークで楽しく落書きをする子供たちを良く見かけます。
何を書いているのかな、とチラ見してみると、「アンパンマン」とか「キョロちゃん」とかの落書き、けっこう上手です。
その横に
「おじいちゃんにひとこと」
「犬を買ってほしい」
と書いてあり、思わずクスクス。おじいちゃんにお願いするあたり、「わかってるなあ」と思ったり。

2008年03月22日

美味しいお酒

快晴! 何ですがなんとなく白っちゃけた青空。

梅の花

さて、週末恒例のさくら部長とのお散歩、たまたまクルマのリアハッチが開いていたので
 「わーい わーい 今日はおクルマでお出かけだ」

さくら部長

と、飛び乗ろうするさくら部長。
(この写真を撮った直後、飛び乗ったものの、ダンボールごとズリ落ちてしまうのですが)

しかしあいにく時間が無い、それにこないだ車内清掃したばっかりだし、というわけで徒歩でいつもの公園をお散歩。

暖かくなって、公園で休日を楽しむ人もずいぶん増えました。
すれ違った中学生の男女数人のグループ、
 「かわいい~」
の声に思わずにんまり、愛犬を褒められてうれしくない飼い主はいません。
続いて
 「Boys Be Ambitious !」
と誰かが叫んで一同大笑い、こっちも思わずクスクス。
 「テレビの見すぎた!」
と言いそうになりましたよ。
まあ色も犬種も違うんですけどね。(ソフトバンクのCFに出てくるのは白い北海道犬)


 
 
夜は久々、旧友が集まって久々の飲み会。

金沢の門前

金沢の「門前」というお店です。

このブログでも忙しい、忙しい、とつい書いてしまっていた私ではありますが、しんどいのは自分だけじゃない、みんなそれぞれの立場で頑張っているんだ、と改めて気づかされ、元気とやる気をチャージしてもらいました。

まあそんなゴタクはともかく、友達と飲む酒は旨い、ってことなんですけどね。

2008年03月23日

春の新商品、登場間近です

今日は高曇りの暖かな一日、最高気温は20度ですよ。

さて、そんな陽気とは無関係に私は一日中お篭りです。

何をしていたかというと・・・

2008【いしかわや】春の新商品

はい、新商品の写真撮りです。

現在ページ作成中、【いしかわや】春の新ラインナップにどうぞご期待ください!

2008年03月26日

Bistro 紙屋市べえ

夜は金沢片町の「Bistro 紙屋市べえ」(紙屋市べゑ、と表記します)で飲み会。

Bistro 紙屋市べゑ 外見と内装

犀川沿いにある、築120年!の紙屋さんを改装したお店はイイ雰囲気です。


日本海お刺身3点盛り  かにとほうれん草のキッシュ

Bistro 紙屋市べゑ 料理その1

炭焼き竹輪 奥能登いしりだれ  揚げたて自家製厚揚げ

 
 

金沢チーズ豆腐(金箔が散らしてあるんです)

Bistro 紙屋市べゑ 料理その2

スペアリブの紅茶煮込みと根野菜
石川健康鶏のひよこ寿司(ゆで卵のしたに鶏そぼろが隠れています)

この他にもマリネとかサラダとか、全11品で4,000円のコースですから、大満足。
ついでに飲み放題は1,500円、(もちろん飲み放題を選択)

自慢のお料理はどれも美味、特に自家製のお豆腐料理が絶品です。


いい気持ちになったところで、バスで帰宅。

どういうわけか(夜風にでも当たりたくなったのでしょうか)アパートの3つ手前の停留所で降りてしまい、深夜のハイクも楽しんでしまったのでした・・・。

梅はまだまだ見頃

今週の最高気温は、20度、13度、17度、そして今日の14度と、春らしいジグザクロードを描いています。

そんなわけでやや肌寒さを感じる曇り空のもと、さくら部長とお散歩。

梅はまだまだ見頃

めじろたち

梅の巨木で戯れるメジロのひとびと。
(こういう写真を見るにつけ、腕も無いのに高価な一眼レフが欲しくなります)


 
 

まったりさくら部長

帰宅後のさくら部長、まったりのんびり。

2008年03月29日

桜の蕾とクルクル

今日の最高気温は9度、時折小雨がパラつき、肌寒さを感じる中、さくら部長と週末のお散歩。

桜の蕾

都内では見頃の桜もこちら(小松市芦城公園)はまだつぼみです。


ややぬかるんだ芝生でキャッチボール。
相変わらず、下手なブーメランみたいに「戻ってきたりこなかっり」なさくら部長ではありますが、緑地公園からは出ない分別は身につけてくださいました(感謝感激)。

さくら部長

それにしても、餌を前にすると、「瞳キラキラ」なさくら部長。
邪念がないのか、邪念しかないのか(まあ同じようなものなんでしょう)。

 
 
 
さて夕食は、帰省している妹母子と一緒に、家族みんなで近所の回転寿司店へ。

3歳児にとって、クルクル回るお寿司はまるで遊園地、食べてる時間より、コンベアを見つめている時間のほうが長いようです。

クルクルふたつ

帰宅後、その甥っ子ちゃんとミニカーサーキットで遊んだり。
家族の誰も作れなかった(取説無、電気屋さんのオマケでもらったんですって)サーキットコースを苦労しつつも組み上げ、ナントカIT企業経営者(笑)の面目を保ったのでした。

で、このオモチャ、モーターが妙に強力(かなりウルサイ)、目で追えないくらいのスピードでミニカーが走り回ります。

迫力がありすぎて、走行中甥っ子ちゃんは怖くて近づくことができません。
1m以上離れたスタンド席(ソファ)から「ヤッテヤッテ」と私に指示を下さるのでした。

2008年03月31日

年度末のあられ

最低気温は4度、最高気温10度、かなり寒く感じた一日。

「バラバラバラ」とけたたましい音に窓のほうを見ると

アラレ

なんとアラレですか。

みるみる地面が白くなり、子どもは大喜び。

ふふっ、まだ冬タイヤのままの俺は勝ち組、などと思っていたら、すぐに雨に変わって溶けてしまいました。

【いしかわや】ホームページ


いしかわやは、石川県の産品を中心に、美味しいおつまみをお届けするお店です

【いしかわや】は、能登で獲れたイカ、魚醤油いしり、ふぐの子糠漬など北陸の味覚と、くちこ、からすみ、塩辛など珍味をお届けするお店です。
〒921-8801
石川県石川郡野々市町
御経塚2-192-405
電話   076-249-6072
ファクス 076-249-6079
info@ishikawaya.com
http://www.ishikawaya.com/

【いしかわや】携帯電話用QRコード

【いしかわや】は携帯電話からもお買い物ができます。
アクセスは、QRコードを読み込むか
http://ishikawaya.com/m/
とアドレス欄にご入力ください。

店長のコンヤです


店主近影

名前/紺矢 誠(こんやまこと)
家族/妻との二人暮し
出身/石川県小松市
住所/石川県石川郡野々市町
趣味/音楽、読書、水泳、温泉めぐり、映画、パソコン、デジカメなどなど

携帯でもいしかわや日誌


いしかわや日誌QRコード

「いしかわや日誌」は携帯電話からもご覧いただけます。
アクセスは、QRコードを読み込むか
http://ishikawaya.biz/blog/m/
とアドレス欄にご入力ください。

About 2008年03月

2008年03月にブログ「いしかわや日誌」に投稿されたすべてのエントリです。新しい順に並んでいます。

前のアーカイブは2008年02月です。

次のアーカイブは2008年04月です。

他にも多くのエントリがあります。メインページアーカイブページも見てください。

Powered by
Movable Type