« 2010年08月 | メイン | 2010年10月 »

2010年09月 アーカイブ

2010年09月04日

新製品の試食会

なんと、静岡へガンダムを観に行ったのが、もう1週間前ですか。

メリハリの無い日々は、速く過ぎ去ってしまうのも。
9月に入ったというのに、酷暑は変わらず。なんか暑さを言い訳に、(やらねばならぬことは山ほどあるというのに)ダラけてしまっているような気がします。


頑張りの手始めに、というわけでもないのですが、さくら部長とウォーキング(散歩、と書くより頑張ってる感が出るかな、と)。

夕方とはいえ、気温は32度、今日も焼けたアスファルトを避けて、おクルマで公園まで。

日なたでも、芝生の上なら足裏も暑くなりません。
散水機がお休みだったのが、ちょっと残念。

日陰に入ると、心地よい風。少しずつではありますが、秋は近付いているのです。 
 
いつものねこスポットで。


ナンバー1タレントさんは、愛想も良いのです。

 

いっぱい遊んでいただき、ありがとうございました。
 
 

残暑もなんのその、仲良し親子は今日も密着しておりました。
 
 
夕食は久々に両親と4人で。

新商品の撮影、試食会も兼ねて。
ただのみりん干し? いえいえ、ちょっとプレミアムな一口サイズの浜焼きです。

家族にも大好評だったこの商品、近日発売予定予定です。

2010年09月08日

台風一過

今回の台風9号、北陸地方に上陸ということで、その影響が心配されたんですが・・・。

昼前に若狭湾(お隣の福井県)から上陸した際にも、【いしかわや】のある野々市町では、小雨に涼しい風が吹いているかな、くらいの印象でした。

前回、お盆前の台風4号の時も、能登半島直撃!とか言われてて、実際は能登沖を通過しただけで、影響はほとんど無し。石川県加賀地方平野部には、台風を寄せ付けぬ結界のごときものがあるのでは、と思ってしまったり。
 
 
発送後のお散歩も平常モード。細かい雨が降っていましたが、傘をさすほどでもありません。

さくら部長、池の増水を警戒中。(公園池の水位はほぼ平常値でしたが)

 
きょうのにゃんこ。

さくら部長の頭越しに。

雨が苦手なので、ベンチ下でちんまり。

2010年09月09日

のっティチョロQ

野々市町のアイドル、「のっティチョロQ」発売日にゲットしてしまいました。

のっティチョロQ

2003年の運行開始以来、乗客が100万人を超えた記念として、赤、青、黄のっティ3台1セットで、限定4,000セット(9日~12日まで1,000セットずつ)のみの販売とのこと。

実は私、密かなのっティファンで、この【いしかわや日誌】でも
 野々市町のアイドルを激写! 2010年01月19日
 ニューのっティは伊達じゃない? 2010年03月26日
など、しばしば追っかけをやってたりするのです。

購入したのは午後1時過ぎ、行列も無くスムーズに買えましたが、本日発売分の902セット目、(豪華美麗領収書に通し番号が振ってあるのです)ということで、けっこうギリギリでした。
聞けば、9時の販売開始時には100人以上並んだとか、東京から買いに来た人もいたとか。
 

 
で、箱の中は

のっティチョロQ

こんな感じで個箱が3つ。
 
 
のっティチョロQ

のっティチョロQ

もともと「デフォルメちっく」なのっティとチョロQの相性はバッチリ。
あまりの可愛らしさに、早速箱から出してキュンキュン走らせてしまいました。
(コレクターじゃないので、容赦無し)

この型の赤、青のっティはすでに新型車両と交代(上記記事を参照のこと)、黄のっティも間もなく退役予定ですが、車両自体は廃車になっていないので、今回のチョロQで盛り上がれば、SL的に、スポット運行されるかも。

2010年09月13日

秋の入道雲

朝の気温は24度、ようやく涼しくなってまいりました。

さくら部長

ご自宅で熟睡するさくら部長。
暑い時期は屋(犬小屋)外でお休みなさっていたので、わんこ的にも過ごし易い夜だったのでしょう。
(私も寝苦しいと居間のフローリングで転がってたりしました)


が、まだまだ日差しは強く、昼には30度。それでも風が心地良く感じられるのは、暑さへの耐性ができたからなのか。
 

 
ちょっと時間が空くと、空港方面へ足が向いてしまいます。

F-15Gundam

F-15のコクピット周辺をアップで。右は先日観に行った1/1ガンダム
F-15の全長は約19m、実はあのガンダム(18m)より大きかったりするのです。
1/1ガンダムはオモチャっぽさを払拭するため、現実の戦闘機のペイントを参考にしているとのこと。まんま兵器っぽくし過ぎると地味になるし、カラーデザインした方は、そうとう苦労なさったことでしょう。


こちらは野々市町役場の中庭から。

入道雲

もうすぐ、こんな立派な入道雲も見られなくなると思うと、さみしさを感じる9月の真夏日・・・。

2010年09月15日

梯(かけはし)川

今日の最高気温は27度、時折小雨はパラつくものの、おおむね爽やかな一日でした。

昼前、「ある日 森の中♪」と童謡が聞こえてきたので、窓から顔を出すと。

のっティ

ン? これは新のっティ!? と思ったら、移動図書館(絵本専用の)でした。

これもチョロQ化したらいいんじゃない?と思うようなカワイイデザインです。

そういえば、のっティチョロQは、現在も販売中とのこと
買い逃した、と思っている地元の方、ぜひ野々市町情報交流館カメリア(役場併設施設)へ。


夕方のお散歩、日差しも雲に隠れていたので、久々に梯川堤防ルートへ。

地元高校のボート部。写っていませんが、コーチはチャリで堤防を移動し、メガホンで指示を出します。
(アニメ「トップをねらえ!」みたいですね)


そして今日も自衛隊機にカメラを向ける私。

T-4

T-4練習機。
 

 
F-15JF-15J

F-15のシルエット。


柴犬

さくら部長、昆虫を追ってぴょんこぴょんこ。

2010年09月18日

100歳のお祝い

今日は私の祖母の100歳のお祝いの会がありました。

1910年生まれのときばあちゃんです。

多くの「お孫さん」がそうであるように、私もおばあちゃんにはホントに可愛がってもらいました。

一緒にお風呂に入って「かもめの水兵さん」を唄ってもらったり、
「あんた(私の事)を連れて歩くと、みんなかわいらしい、こんなかわいい子見たこと無い、って言うとったわ」(苦笑)と、ありがちな孫自慢を、大人になった私にも聞かせてくれましたっけ。
 

 
そんな祖母ですが、100歳になっても変わらずお元気、とはさすがにゆかず。
私のことも、「マコトや」、といえば「ああ、マコか」と答えてはくれますが・・・。

しきりに故郷の宇出津(石川県能登町)に帰りたい、という祖母。
最近の記憶はおおかた消え失せ、子供の頃過ごした街が甦ってきたのでしょうか。(干上がったダムに現れた水没集落の如く)


私は、幼少期を、富山、鹿児島、横浜、そして小松で過ごしてきました。
私もいつか、過去の記憶の中だけで生きる日が来たら、その街はどこなんだろう、とふと思ったのでした。

2010年09月23日

暑さ「寒さ」は彼岸から

突然、「夏終了」のお知らせ。

昨日も天気は悪かったんですが、それでも気温は30度近くあって、日中は蒸し暑さを感じた程でした。

それが今朝、ゴミを出しにアパートを出ると「ひやん」。
気温は16度、迂闊にも半袖ポロシャツだったため、冷たい雨に打たれて、風邪引くかと思いましたよ。(幸い今のところ、その兆候はありませんが)


そんなわけで、久々に上着を羽織ってのお散歩、幸い夕方前に雨は上がりました。

ボールをカミカミでウォーミングアップしたら

誰も居ない緑地公園でひとり運動会。

 
きょうのにゃんこ

いつも一緒、の仲良し親子(たぶん)。


橋のたもとで弁慶よろしく、獲物(を持参するひと)を待ち構えておりました。


帰宅後、昨日(中秋)観られなかったお月さま。

2010年09月25日

能登成分を補給してきました

最近「能登成分」が不足しているなあ、と反省しきりの店長コンヤ。
久方ぶりに、ブラっと、能登和倉温泉まで行ってきました。

地元スーパーを回って、新規取扱候補の食材をチェックしたり。
「ヒットのヒント」を求めて有名パティシエ、辻口博啓氏のお店「ル ミュゼ ドゥ アッシュ」で一服。

抹茶風味のケーキとモンブラン、どちらも驚くほど甘さ控え目の上品なお味。
ルックスも、味わいも、氏の提唱する「和をもって世界を制す」というコンセプトが伝わってきます。

店内からは、能登島が一望できます。
 

 
デッキからの眺望はさらに素晴らしく、能登島に掛る二つの橋が見られます。

1982年完成の能登島大橋。


こちらは1999年完成のツインブリッジのと。「中能登農道橋」が正式名称。
手前はイイダコ釣りの皆さま、釣り女子様のお姿も。竿は500円でレンタルできます。
 
 
出かけたのが遅かったので、「チラ見」程度ではありましたが、それでも久々に、能登を楽しんだ秋の一日でした。
 
 
 
さて・・・話は変わりますが。

突然の「船長釈放報道」。
商売上、ブログでの政治話は遠慮せねばならぬのですが・・・。
自分でも意外なほど、ショックを受けたようなので、ちょっとだけ思ったことを。

誰も検察の独自判断と思ってないのに、政府の「干渉は無い、無いったらない」という開き直った態度が何とも、やりきれない。
自民党政府であっても、現政権よりは洗練されたやり方でコトをもみ消しただけだろうな、と思うと、やりきれない。
基地移転問題にあれほど反対の気勢を上げていた「沖縄の市民団体」様が、中国問題に関しては(私の知る限り)音無しなのが、やりきれない。
結果、本来非難すべき中国政府の根拠なき強硬姿勢への怒りが、自国の政府に転嫁されてしまい、多少削がれたようになってしまったのが、やりきれない。
まあ、これが日本流の外交なんだ、と妙に納得している自分も、やりきれない。

2010年09月26日

帰ってきたにゃんこ

過去最大幅というタバコの値上げまであと5日。

私は、ちょうど10年前にタバコを止めてしまったので、あまり関心を持っていなかったのですが、コンビニに行くたび、レジにカートンの山積みと「駆け込み購入のご予約は当店で」のチラシがイヤでも目に入るわけで。
えー、マイルドセブンが一箱410円!(10月1日から)とビックリ。

そういえば、今日立ち寄った本屋さんにも、禁煙本がいくつも平積みになっておりました。

ちなみに私の場合、「禁煙」のニュアンスにあるような努力とか、苦労は一切無くって、ただ「止めただけ」、という感じ。(もともと1週間で1~2箱、くらいでしたし)
それでもいまだに、「あー!吸っちゃった!!」という夢(必ず飲み会で喫煙者から貰いタバコする、という設定)を1年に1回くらい、見てしまいます。
 
 
さて、曇りがちながらも爽やかな秋の日曜。

やっぱり涼しいほうがご機嫌宜しいさくら部長。
 
 
きょうのにゃんこ

        

 
ここしばらく姿を見せなかったナンバー1タレントさん(可愛くて愛想も良い)。

変わらず、お元気そうで一安心。
 
 
私の姿を認め、スタスタとこちらへ・・・

来てくれるかと思いきや、やっぱりさくら部長を警戒して、3m手前でストップ。

そのまま踵を返し、池のほとりに戻って行きました。
 

  
帰宅後、いつものように「あご乗せ」の姿勢でゴロンしているさくら部長の御顔を覗きこんでみると 
 

「今日は楽しかったね、また連れてってね」みたいなお顔をされた日には・・・。
たぶん私の目は、ハートマークになっていたことでしょう。

2010年09月28日

キラキラ夕陽

曇り時々雨一時晴れ、のお天気。最高気温は25度とちょっと蒸し暑さを感じるお天気でした。

爆音に窓を開けて空を見上げると。

カラスと大鷲(イーグル)。

ああ、そういえばもうすぐ航空祭ですか。
今年は行けるかどうか、ちょっと微妙。というわけで、出荷後空港周辺を一回り。

全日空機の着陸シーン、翼が陽光で輝いています。

こちらはF-15の着陸シーン。
 

 
その後、さくら部長と堤防ルートをお散歩。

夕日に向かって走れ!


夕陽を受けてキラキラな水面を往くボート部のみなさん。

何となくアニメチックな情景だったので。

【いしかわや】ホームページ


いしかわやは、石川県の産品を中心に、美味しいおつまみをお届けするお店です

【いしかわや】は、能登で獲れたイカ、魚醤油いしり、ふぐの子糠漬など北陸の味覚と、くちこ、からすみ、塩辛など珍味をお届けするお店です。
〒921-8801
石川県石川郡野々市町
御経塚2-192-405
電話   076-249-6072
ファクス 076-249-6079
info@ishikawaya.com
http://www.ishikawaya.com/

【いしかわや】携帯電話用QRコード

【いしかわや】は携帯電話からもお買い物ができます。
アクセスは、QRコードを読み込むか
http://ishikawaya.com/m/
とアドレス欄にご入力ください。

店長のコンヤです


店主近影

名前/紺矢 誠(こんやまこと)
家族/妻との二人暮し
出身/石川県小松市
住所/石川県石川郡野々市町
趣味/音楽、読書、水泳、温泉めぐり、映画、パソコン、デジカメなどなど

携帯でもいしかわや日誌


いしかわや日誌QRコード

「いしかわや日誌」は携帯電話からもご覧いただけます。
アクセスは、QRコードを読み込むか
http://ishikawaya.biz/blog/m/
とアドレス欄にご入力ください。

About 2010年09月

2010年09月にブログ「いしかわや日誌」に投稿されたすべてのエントリです。新しい順に並んでいます。

前のアーカイブは2010年08月です。

次のアーカイブは2010年10月です。

他にも多くのエントリがあります。メインページアーカイブページも見てください。

Powered by
Movable Type