2006年06月06日

RKB「中西一清スタミナラジオ」に電話出演しました

060606rkb.jpg

本日朝7:45から数分間、RKB毎日放送のラジオ「中西一清スタミナラジオ」の「食の世界遺産プレゼント」コーナーに電話出演させていただきました。
「世界遺産」にご指定いただいたのは、やはり「ふぐの子糠漬(ぬかづけ)」。
その歴史、製法、調理方法などをお話させていただきました。
中西さんが興味をもたれたのは、(猛毒のふぐの卵巣を)「いったい誰が初めて食べたんですかねえ」ということ。
残念ながら記録にも残っておらず判らないんですよ、これが。
その他、今回お話させていただいたことは、【酒肴倶楽部】に掲載しておりますので、宜しければご覧ください。
 
■ ふぐの子糠漬の歴史

■ なぜ石川では作ることができるのか

■ ふぐの子レシピ パスタ編

■ ふぐの子レシビ 和え物編

■ ふぐの子糠漬 販売ページはこちらです


昼前に大急ぎで大学病院の血液内科へ。3ヶ月に一度の定期検診です。
今回の検査も異常はなし。
本来は既往病の再発を調べるものなのですが、最近の医師との話題は中性脂肪の数値とか、生活習慣病予防検診と化しています。幸い他の不具合も無く、まさに「一病息災」といったところ。


夕食を食べながらNHK-BSで映画「山の郵便配達」(1999年中国)を観ました。
原題を直訳すると 「その山 その人 その犬」というタイトル。
湖南省の山間部に点在するいくつかの集落に徒歩(一行程2泊3日、約100km!)で集配する郵便配達員のお話。
「フィールドオブドリームス」的さわやかな感動と、淡々とした描写、美しい中国農村部の風景が楽しめた佳作でした。

レヴューはこちらのHPがよく書かれていましたので、リンクさせていただきました。
http://www.geocities.co.jp/Hollywood-Studio/9491/postmen-in-the-mountains.html

ところどころ見落としていたので、20世紀初頭の頃の話だとばかり思っていたんですが(クルマも全く写らないし)、HPで調べたら1980年代の話と聞いてちょっとビックリ。
そういえば自分が中国をブラブラしていた1988年でも、故郷の話になったときに、
「北京から汽車で2日、そこからバスで2日、そこから徒歩で2日」
という大学生がいたものなあ、と想いだしたのでした。中国はあまりに広いのです。

実際に自分が体験した中国は、ややエネルギッシュ過ぎる人々、都市部も農村部もあまり清掃が行き届いているとは言いにくい(穏当な言い方)環境だったハズなのですが、時の流れは洗濯機の如し、今思い出せるのは楽しい想い出や美しい景色ばかりです。

この映画の過度に美しい映像は、そんな私の記憶の中の中国とピッタリマッチしていたので、強く心引かれたのかも知れません。

最後に、郵便配達に同行する「次男坊」という名の犬(なぜかシェパード、撮影の際、人民解放軍からよく訓練された犬を借りてきたのでしょう)が、道案内、村人に来訪を告げる、おまけに風で飛んだ郵便物を集めてくる、と健気なくらいお利口さんで、動物好きにもたまらない映画です。

綱を離した瞬間、ロケット花火のように視界から消えてしまう我が家の次女「さくら部長」とはえらい違いだなあ。

投稿者 店長のコンヤです : 22:49 | コメント (0)

2005年08月23日

「ふぐづくし」はいかが

暦の上では処暑、暑さ落ち着くのいわれどおりの一日でした。

最高気温は26.9度とのことですが、北風のお陰で体感的にはもっと涼しげ、昼間のクルマ移動もエアコン不要。
さわやか~な風を受け快適ドライブ、といいたいところなんですが、久々に窓全開だったせいか、ディーゼル車の排気ガスがえらく気になりました。気のせいか国道を走るトラック、ダンプが増えたような・・・。
もしかしたら、折からの燃料高騰で、経費節約のため高速道路を下りて一般道を走る営業車が増えたのかな、と思ったり。
かくいう私も、週に一回は給油が必要な距離を走っているので、まだ上がり基調の原油価格にはホトホト参っているのです。

050823fuguset.jpg

さて、好評をいただいている「美川特産ぬか漬、かす漬」に化粧箱入ギフトセットを追加しました。
幻の珍味「ふぐの子(卵巣)ぬか漬」に加え、「ふぐぬか漬」「平ふぐかす漬」の3点セットです。
ふぐづくし、というと高価な感じがしますが、美川のぬか漬はもともと庶民の味、2,350円(送料別)でお届けします。
送料込みでちょうど3,000円(北海道、沖縄除く)ですから、ちょっとしたおつかいものにも最適ですよ。


夕方のひとコマ。

050823kumo.jpg

雲は秋色・・・ (スーパーでも「秋味」の発泡酒が発売になっていました)

それにしても最近のケータイカメラって、きれいに写りますねえ。

投稿者 店長のコンヤです : 22:35 | コメント (0)

2005年06月18日

「でぶや」でふぐの子糠漬が紹介されました

■ ふぐの子糠漬にたくさんのご注文ありがとうございます

6月17日の「元祖!でぶや」は石川県特集、当店でも扱っている美川の「ふぐの子(卵巣)糠漬」が紹介され、全国からたくさんのご注文をいただきました。

ご注文いただきましたお客さま、本日より順次発送しております。遅くとも来週中にはお届けできるかと思いますので、今しばらくお待ちください。

■ 今週の雑感

それにしても6月に入ってから時間が過ぎ行くのがなんと速いことか!
あれ、「めちゃイケ」って2、3日前に見たような、といったかんじで気が付くともう週末です。

父の日出荷、「でぶや」放送でのふぐの子フィーバーと、【いしかわや】的に「盆と正月いっぺん夜」状態。去年サラリーマンを辞めて自営業になってよかった事の一つ、それは忙しければ忙しいほど楽しい、ということですね。
(そうはいっても多少のギセイはつきもの、17日の日誌を読むと「店長コンヤ、壊れてますなあ」というのがありありと判ります)

そんなわけで(ちょっとだけ余裕がでてきたので)今週あったあれこれを箇条書きにしておきます。

050618negi.jpg

スーパーで買ってきた万能ネギの根を水に浸しておいたら、すくすくと生長しています。
水だけで体積がどんどん大きくなるなんて、水肥りじゃないのと余計な心配(笑)。


050617sakura02.jpg

へんな格好のさくら部長。
うつ伏せでガムを食べています。店長コンヤもこんな格好で本を読むのが好き。


050618kurahashi.jpg

倉橋由美子さんが亡くなったという報道から3日、何件かの本屋さんを廻ってみましたが、追悼特集を組んでいるお店はありませんでした。
たまたま未読だった処女作品集「バルタイ」があったので購入、昨日読みました。


050618giwaku.jpg

TBSの「赤い疑惑」、奥さんが観ているのを隣の部屋で音だけ聴いていたのですが、何というか「韓流ドラマ」そのもの、という感じで可笑しかったです。
陣内孝則って、声優っぽい演技だなあとずっと思っていましたが、ここでピタリとハマッてしまった、そんな感じ(笑)。

投稿者 店長のコンヤです : 20:55 | コメント (0)

2005年05月27日

ふぐの子糠漬価格変更のお知らせです

■お好みのサイズをお選びいただけます

「幻の珍味」として人気の「ふぐの子(卵巣)糠漬」は、これまで1個1,050円(税込)で販売しておりましたが、本日よりサイズ別にご注文できるようになりました。

サイズ/価格は下記の通りです。

 ふぐの子糠漬 小 (60~90g) 682円
          中 (90~120g) 924円
          大 (120~150g) 1,155円
         特大 (150g以上) 1,365円

いままで同じくらいの大きさの商品を選んで販売しておりましたが、何度かTVなどでご紹介いただき、そのサイズが在庫薄となってきたので、全てのサイズを販売することとなりました。
ふぐの子糠漬は製造に2年半~3年以上掛かるので、急遽増産することはできません。ご指定いただいたサイズが欠品となった場合、その前後のサイズに変更させていただく場合がありますこと、ご了承ください。

また「ふぐ糠漬」も、これまで販売してきたサイズが欠品となったため、やや小振りなものに変更させていただきました。
価格は945円から630円へと変更になります。

ふぐの子、ふぐ糠漬の紹介ページはこちらです。
http://www.ishikawaya.com/shohin_shoku_nukaduke.htm

日本の流通では、常に同じサイズのものを販売するのが「常識」となっておりますが、【いしかわや】で販売している糠漬は昔ながらの手造りであり、生産量に限りがあること、また貴重な水産資源を無駄にしないためにも、このようなサイズ変更がありますこと、どうかご了承ください。
そしてその大きさに見合うように、適正な価格に変更させていただきます。

■美人の代名詞?

050526syakuyaku.jpg

「立てば芍薬(しゃくやく)、座れば牡丹、歩く姿は百合の花」、の芍薬の花です。
実は私、今日まで芍薬ってどんな花か知らなかったんですよ。
先日知り合いの方(押し花教室の先生)からいただいた時にはつぼみだったのが、一晩でこんなに開きました。

ところでこの芍薬って、どういうタイプの女性にたとえられるのでしょうか?
カワイイ系華やか大柄美人? うーん、難しいですなあ。

投稿者 店長のコンヤです : 21:19 | コメント (0)

2005年05月19日

販促物もつくります

■お店でお使いいただいているお客さまへ

最近ありがたいことに、居酒屋さんなどお店をやっていらっしゃる方からのご注文も増えてきました。
今日お買いあげいただいた方より「ふぐの子糠漬」のPOP(説明書き)はないかとのご依頼を受け、パワーポイントで作ってみました。

pop_fugunoko.jpg

このような販促物作成についても承りますので、どうぞお気軽にお尋ねください。

お問い合わせは メール 又は本ページのコメントでお願いいたします。

■迷惑メール情報

毎日毎日、うんざりするくらいの迷惑メールが届けられるわけですが、その時々のトレンドのようなものもあり、私としてはバードウォッチをするような気持ちで軽く目を通したりもします。
最近の流行は「間違えて送っちゃった風」でしょうか。
クライアント(依頼者)へ「アダルトサイト作成しましたのでチェックお願いします」みたいなのとか、友達へ「無料サイトリンク集つくったよ」とか、笑っちゃうのが学校から生徒へ「身体測定のお知らせ」を装ったもの(これもアダルトへの勧誘)とか、いろいろ考えるもんだな~と。

ところで今日来てたのが

差出人: 弘美
件名: 関本と申します
あなた様からのメールを受信していたみたいなのですが、どちら様ですか?
はじめは迷惑メールか何かと思っていたのですが、添付ファイルもなにも無い空メールでしたので、とりあえずこのように返信した次第です。私のアドレスに見覚えはございますでしょうか?
最近あまりにも迷惑メールが多く少し困惑してます。ご回答を頂ければ幸いです

これはwebショップをやっている者としてはちょっとドキっとします。
セキュリティ対策の再チェックが必要か? いや待てその前に、と件名で検索を掛けてみると、ああやっぱり!
返信しようものなら「身元確定アドレス帳」に掲載され、更に多くのスパムメールが届けられるというわけです。

あれ?っと思ったら先ず検索、ですね。

投稿者 店長のコンヤです : 23:31 | コメント (3)

2005年04月21日

佐賀「ふぐ肝特区」不許可へ、無毒化の評価困難

本日誌1月12日にも取り上げた「ふぐ肝特区」ニュースの続き。

佐賀県と同県嬉野(うれしの)町が、無毒化したトラフグの肝を食用として認めるよう申請した「ふぐ肝特区」を巡り、内閣府の食品安全委員会の「かび毒・自然毒等専門調査会」は20日、無毒化フグについて
 「データが少なく、安全性を評価するのは難しい」
との意見で一致した。
安全委は調査会が近くまとめる報告書を受け、厚生労働省に答申するが、同省では安全確認ができない状況では特区を認めない方針で、「幻の美味」は幻のままとなりそうだ。
トラフグの肝は猛毒テトロドトキシンを含み、食品衛生法で食用禁止となっている。
佐賀県などは
 「フグは毒を含む海底生物を食べることで有毒化する」
との仮説に基づき、全国8か所で海底の有毒生物から遮断する「囲い養殖」を行い、約5千匹の無毒化に成功した。
しかし、調査会では、毒を混ぜた餌を与えても毒化しないフグもあることから、
 「毒化のメカニズムが解明されていない」
などの意見が相次いだ。
佐賀県の担当者は
 「慎重論が多かったが、求められれば、新たなデータも提出したい」
と話している。

(引用終わり)

私個人としても、是非食べてみたかったので、残念。でも地元の人々はまだまだあきらめてはいらっしゃらないようなので、今後も動向を見守ってゆきたい。
石川県能美市(旧美川町)で作られている「ふぐの卵巣糠漬」のページは こちら

投稿者 店長のコンヤです : 14:29 | コメント (0)