« 2005年06月 | トップページ | 2005年08月 »

2005年07月31日

ホームページのデザイン変更しました

日曜日の朝は、昨日に引き続きお部屋でラジオ体操。中継場所の長野県塩尻市は良いお天気とのことでしたが、ここ石川県は雨が降っていました。

午前中に月曜出荷分の送り状を準備し、昼前に外出、作業場に昨日の冷凍ケースを設置してきました。
作業場のドアの間口が73cm、冷凍庫の幅72cm! 天は我に味方した、と幸運に感謝しつつ(採寸もしないで貰ってきたんかい)、家族の手を借りて(さくら部長は後ろで応援団)何とか押し込むことができました。

たいした作業じゃなかったんですが、湿度が高いお陰で汗が止まりません。
ビールを必死で我慢し、代わりのコーラで一息ついたところで事務所に戻ってホームページ更新の続き。
夕食を挟んで深夜、F1中継の時間になってようやく形になったので、アップしました。

050731desktop03.jpg

「色が多すぎで見にくい~」というご意見を参考に、ページ全体の配色をシンプルにしたつもりなんですが、いかがなものでございましょう?

え? どこが変わったか全然判らない!? (汗)

はい、確かに手間の割には地味な変更なんですけど、ちなみに以前の配色はこんな感じでした。

050731desktop02.jpg

それからこれは去年、【いしかわや】オープン直後のページです。

050731desktop01.jpg


どうでしょう? かなりアカ抜けてきたように思うのですが・・・。

【いしかわや】では、お客さまの声をページ作りに活かしております。
ページの内容、デザインなどどんどんご感想をお寄せください。
エラー報告もお待ちしております。

お客さま掲示板はこちら  http://9002.teacup.com/ishikawaya/bbs
店長コンヤへのメールはこちら info@ishikawaya.com

または、本ブログのコメントをご利用ください。

さて、次は新商品の掲載です。
予定より遅れているので、8月もがんばってゆきましょう。

投稿者 店長のコンヤです : 23:59 | コメント (0)

2005年07月30日

冷凍庫を増設しました

今日は平常営業(出荷アリ)の土曜日でした。

土日は地元子ども会のラジオ体操がお休みなので、部屋で「お一人様」ラジオ体操。
この習慣、夏休みが終わっても続けていこうかなと最近思っています。というのも、朝筋肉を動かすと、何となく頭のスゥイッチも「オン」になるような気がするし、運転中に足がつることも無くなったし。
ラジオ体操って、何となく夏休みだけみたいなイメージがありましたが、1年中やってますよね?(「ノルウェイの森」にも毎朝ラジオ体操する主人公の友人の話がありました)

さて今日いきなりこんなものをいただきました。

050730_01.jpg

アイスクリームケースです。
お世話になっている会社の倉庫にあったものを、当店の冷凍庫として使わせていただくこととなりました。
(写真右に、ケース洗浄を見守るさくら部長の姿が(笑))

お客さまと、協力してくださるお取引さまに支えられていることに、改めて感謝感謝です。

投稿者 店長のコンヤです : 23:32 | コメント (0)

2005年07月29日

福餃子が更に美味しくなりました

金沢の最高気温は34.3度と、この夏最高を記録しました。

今朝は6:00前に起床、前日の教訓を活かし、二度寝せずにそのまま散歩に出かけ、ラジオ体操に参加、やっぱ朝イチで体を動かすと頭もシャキッとしますね。

さて、今日は出荷の帰りに「ひとくち餃子風天」のお店に寄って新「福餃子」の写真撮り。
店長さんの「もっと良いものを!」という熱意の賜物、福餃子の大幅な仕様変更は今年2回目なんです。

050729futen.jpg

より一層、ジューシーで美味しくなりました。進化する福餃子の紹介ページは こちら です。
http://www.ishikawaya.com/shohin_shoku_futen.htm

※丁寧に手作りしておりますので、お届けに少々お時間が掛かりますことご了承ください。

週に一度の楽しみである「クレヨンしんちゃん」(これ、一週間で唯一自分でチャンネルを合わせる番組だったりします)の後は、ひたすら続くホームページの改定作業。
もう焦るまい、大切なのは歩みを止めぬこと、と自分の仕事の遅さを自分でフォローしつつ(笑)、今日もキーを叩き続けるのでした。

投稿者 店長のコンヤです : 23:56 | コメント (0)

2005年07月28日

煮詰まっております

今日の金沢の最高気温は32.7度、日差しも昨日以上に強く、暑い一日でした。

朝起きたのは5時30分、さすがに早すぎるとついまぶたを閉じてしまい、ハッと気づくと6時40分、ついに「ラジオ体操連続参加記録」がストップしてしまいました。
しかしメゲテイル暇はありません、今日は月に2回しかない資源ゴミの日、ちょっと離れた集積所(ここの締め切りは7:00)まで全力ダッシュ! ってクルマを使ったんですけど(笑)。

さて、今日も変わらずホームページの改定作業に勤しんでいるわけですが、「どうせなら」とつい手を出してしまった細かい修整にはまり込んでしまい、沼地に足をとられたかのような状態です。
いかん、このままでは100年経ってもアップできんぞ、と焦ってくると、手に汗がにじむ、おまけにノートPCのパームレスト(手のひらが乗る部分)がドンドン熱くなる・・・。
体の内外から「ジリジリ」してくるようでテンションも下がりっぱなし。

何とか手元を冷やせないものかと思いあたったのが、3年前に、お世話になった方からいただいた「USB卓上扇風機」です。押入れの肥やしとなっていた箱を引っ張り出し、ケーブルをつないでスゥイッチ オン!

050729fan.jpg

おお、結構強い風が来るよ~ と一瞬感心しましたが
「ゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴオオオオオオオオオオオオオオオオオオォ」
と、「ジョジョの奇妙な冒険」のようなモーター音と机の振動がけっこうありました。
昼間のオフィスで使う分には全然気にならないと思うんですが、深夜淡々とキーを打つには厳しいレベル。
いただいた方には申し訳なかったのですが、扇風機は再び箱に入れられ、押入れに逆戻りしたのでした。

そんなことで私ももう寝ます。ラジオ体操2日連続黒星だけは絶対に避けたいし。

あ、そうそう、今日の報道によるとご当地ナンバーとして「金沢ナンバー」が実現の見通しとか。
「石川」より「金沢」のほうがブランドイメージが高いのは重々承知の上で、私は【いしかわや】店長として「石川ナンバーを励ます会」を本日発足させましたこと、ここに宣言しておきます。
(会員の募集はしておりません、念のため(笑))

投稿者 店長のコンヤです : 23:59 | コメント (0)

2005年07月27日

爽やかな一日でした

台風一過、関東甲信では猛暑だったようですが、ここ石川県は風が涼しげな一日でした。

ラジオ体操の時間は22度と軽い運動に最適な温度、午後も日差しは強いものの、最高気温は27度。クルマもエアコン要らずでした。

出荷から帰って、近所の公園で一息。

050727funsui.jpg

これ、先日買った携帯のカメラで撮ったんですが、結構きれいに撮れますね。

芝生に寝転んで昼寝でもしたいところですが、そういうわけにも行きません。

職場に戻って、出荷分の事務処理、伝票整理など。
結局どうしても眠くなって夕食前に1時間ほど小寝(こね)してしまいました。

夕食は新製品の試食と写真撮りを兼ねて

050727new.jpg

「能登岩もずく」と「梅入り赤しそご飯」です。

どちらも夏にピッタリの食材、早くページを作らねばと、がんばっています。

ところで、今更なんですが・・・

「マイアヒ~ マイアフ~」 と O-ZONE の「恋のマイアヒ」が頭の中でヘヴィーローテーションしています。誰か助けてください(笑)。
なんてこと無いメロディーなんだけれども、妙に耳に残る曲って、タマにありますよね。

投稿者 店長のコンヤです : 23:59 | コメント (2)

2005年07月26日

せっせと新製品ページ作成中

これを書いている26日深夜現在、台風が房総半島に上陸しました。
被害に遭われた各地の皆さまに、心よりお見舞申しあげます。

ここ石川県は雨の朝、おそらくラジオ体操は中止だろうということで、自宅でラジカセを聞きながらの「ひとり体操」となりました。
このままずっと家でやってもいいんじゃないか、と一瞬思いましたが、部屋が狭いので手足をぶつけないよう(特に蛍光灯の紐がジャマ)気を使わなければならないし、やっぱり「屋外ライヴ」でないと、気分が盛り上がりませんね。

さて、昨日書いたHPデザインのリニューアルと合わせて、新商品ページ作成も並行してやってます。
時間がいくらあっても足りません、1日40時間は欲しいです。

と、泣きを入れつつ、今週末のアップを目指してがんばってます。

話変わって、今日は2ヶ月に一度の経過診察受診のため大学病院に行ってきました。
いつもの通り受付後、採血して、レントゲン室に行って・・・ と、いつもよりずいぶん待たされるなあ、と思ったらレントゲンの受診票を出さずにボーっと待っていたのですね。100回以上受診しているハズなんですが、「平和ボケ」してきたかな、と苦笑。
で、撮影したフィルムをもって血液内科受診。診察結果は画像、血液ともまったく問題ありませんとのことでした。

病院に行った日のお昼はラーメン屋さん、というマイルールに従い、「亀次郎」というお店に行ってみました。私は今日が初めてですが、ここは地元TVでも紹介されている人気店、午後1時過ぎでもほぼ満席の盛況ぶりでした。

050727kamejiro.jpg

ラーメン一杯390円の良心価格、うす口の醤油スープと、細過ぎず太過ぎない麺、シンプルだけど飽きがこない「いつでも食べられる味」とでも言いましょうか。
「有名店」のラーメンの中には体調が悪いときにはちょっと・・・というモノもありますから。

しかし深夜にラーメンの写真を見ながら書いていると、無性に食べたくなって困りますね(笑)。


投稿者 店長のコンヤです : 23:58 | コメント (0)

2005年07月25日

新潟の「いか白作り」

朝6:00、いつものようにラジオ体操して午前中いっぱいデスクワーク。

昨日、うちの奥さんが受講しているカラースクール講師の方から【いしかわや】ホームページの色使いについて多々アドバイスをいただいたので、それに基づくリニューアルを始めています。
今のごちゃごちゃしたページを見た目(多少なりとも)すっきりさせることが目的。月内作業終了を目標にしています。

さて、今日の「特産品お買い物」は新潟の塩辛です。

050725ikashiro.jpg

「いかの白作り」、真いかの皮をむいて、塩と米糀(こめこうじ)で漬けたもの。原材料を見ると白酒、上白糖、みりん、純米酒なども使っているので、やや甘めかなと思ったら、しっかり「塩辛」でした。

投稿者 店長のコンヤです : 23:46 | コメント (0)

2005年07月24日

【いしかわやネムネム通信】vol.15 夏休み!ラジオ体操とホリエモン

皆さま こんにちは

昨日(23日)北陸の梅雨明けもようやく発表となりました。

石川県内の学校は21日から夏休みです。
ウチは子供が居ないので、学校の休みとは無関係な生活をしているわけですが、今年はどうした気まぐれか、「私の夏休みの目標」なあ~んて作ってしまいました。

小学校の時、ありましたよね。休み前に
 「25m泳げるようになる」 とか
 「九九を全部憶える」 とか、そんなの。

【いしかわや】店長コンヤが38歳の夏に立てた目標、それは

「ラジオ体操出席率8割!」

そうです、ご近所の小学生に混じって、毎朝6:30から公園で「ラジオ体操第一、第二」を真剣にやろう! と決意したのです。

今のところ勝率10割! まだ3日ジャンという声が聞こえてきましたが(笑)【いしかわや日誌】でサボってないかチェックチェック!

店長コンヤの【いしかわや日誌】はこちらです。
http://ishikawaya.biz/blog/


〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓今週の目次〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓

■あのホリエモンも舌鼓! 「ずっと前から食べたかった」
 幻の珍味「ふぐの子糠漬」

■お中元で一気にブレイク!
 まったり旨い「うにひしお」

〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓


〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
■あのホリエモンも舌鼓! 「ずっと前から食べたかった」
 幻の珍味「ふぐの子糠漬」
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓

食べられないものまで食べてしまう!
そんな「究極の珍味」がここ石川県にはあるのです。

ふぐの子(卵巣)糠漬
http://www.ishikawaya.com/shohin_sakana_fugunoko.htm

ふぐ(ごまふぐ)の卵巣といえば、猛毒を含んでいることで有名ですが、ここ石川県では江戸の昔からこれを無毒化する調理法が発明され、現在まで伝わっているのです。

「ふぐの子糠漬」はTVでもたびたび取り上げられており、6月には人気番組「元祖!でぶや」でも紹介されていました。

そして今回、ホリエモンことライブドアの堀江貴文社長も挑戦、ご自身のブログに感想を書かれています。

ホリエモンのうまいもん巡りページはこちらです。
http://blog.livedoor.jp/takapon_gourmet/archives/50010777.html

「ふぐの子糠漬」は出荷前に「石川県予防医学協会」による厳重な審査を受け、合格したものだけを販売しています。

お酒の好きな方には最高の珍味です。
ホリエモンのお気に入り「ふぐの子茶漬け」も絶品ですよ。

ふぐの子糠漬の紹介ページはこちらです。
http://www.ishikawaya.com/shohin_shoku_nukaduke.htm


〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
■お中元で一気にブレイク!
 まったり旨い「うにひしお」
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓

ギフトといえば、今までは一夜干しや塩辛のセットが売れ筋だったんですが、今年イチバン売れたのは・・・

小浜市の特産品「うにひしお」だったんです!

【いしかわや】で、地味に売れ続け、ファンを増やしてきた「うにひしお」。
自分で買われた上で「美味しかったからあの人にも」とお使いいただくお客さまが続出し、「ギフトランキング1位」になりました。

「うにひしお」とは、うにをたっぷり使った、ぜいたくな魚醤です。
コクのある力強い旨味が醸し出されています。薄めないで、そのままたれ、ドレッシングとしてお使いください。

いつもの野菜サラダが、ゴージャスなオードブルに大変身します。

またパスタの味付け、白身魚のソースなどいろいろな料理にお使いいただけます。

「うにひしお」の紹介ページはこちらです。
http://www.ishikawaya.com/shohin_shoku_hishio.htm


■ ギフトQ&A ■

質問:
「お中元」っていつまで送れるの?

お答え:
7月初めより15日ごろまで(関西以西では8月初旬から15日)が「御中元」それ以降は、東京周辺では「暑中御見舞」となり、立秋をすぎると「残暑御見舞」が一般的ですが、地方によっては多少、期間にズレがあることもあります。

というわけで、今ギフトを送る場合、東日本では「暑中御見舞」、西日本では「お中元」の「のし」が一般的、といえます。

ギフトの「うんちく」、メッセージカード紹介のページはこちらです。
http://www.ishikawaya.com/shohin_okurimono_message.htm

ギフト特集のページはこちらです。

http://www.ishikawaya.com/shohin_okurimono_set.htm


〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓

今回ご紹介しました内容につきまして、ご意見やご要望、また
ご不明な点がございましたら、お気軽にご連絡ください。

メールでのお問い合わせ先
【いしかわやネムネム通信】 コンヤ宛 konya@ishikawaya.com

掲示板も開設しています。
皆様からの貴重なご意見をお待ちしております。

■掲示板はこちら
http://9002.teacup.com/ishikawaya/bbs

■バックナンバーはこちら!
http://www.ishikawaya.com/tsusin_mailmag_bn.htm


〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓

後記

昨日夕方、関東で強い地震がありました。
被害に遭われた方、交通機関のストップなどでご不便があった方にお見舞い申しあげます。

私の妹も江戸川区に住んでおり、部屋の棚から物が落ちてきたものの幸い怪我などは無かったとの事でした。

石川県ではめったに強い地震が起きないのですが、「まさか」の時に起こるのが天災、明日非常食セットを買いに行こうかな、などと考えています。


それでは皆さま、お体には気をつけて

投稿者 店長のコンヤです : 00:36 | コメント (0)

2005年07月23日

能登のもずくはコリコリしています

前日の夜に実家で飲んだお酒が残って、軽い頭痛を覚えながらそれでも6:00起床。
3分ほど「ラジオ体操」に行くべきか悩んだのですが、「3日坊主以下なんて話にナラン!」と自分に活を入れ、家を出たのでした。
が、いつもの遺跡公園に人影はなし、なんと、学校だけじゃなくてラジオ体操も週休二日制だったのね!※
「この俺の燃えるような健康意欲をどうしてくれるんだよ~」と地団駄踏みつつも実はホッとしてしまったのでした。二日酔いに跳躍はキツそうだし。

※後から聞いた話によると、学区によっては土日もやっているそうな。

そんなわけで、いつもよりのんびりペースで、昨日買ったケータイでカモやらセミやらを撮りながらのお散歩のみとなりました。

050724mozuku.jpg

さて、今日の夕食は知り合いの方からいただいた能登の岩もずくです。
ほとんど「海から取ってきたばかり」の状態だったので、まず大鍋で湯がき、よ~く揉み洗い。
味付けは、これまた能登の魚醤を使った「いしり仕立てポン酢」です。
能登の岩もずくはコリコリした独特の食感が肝、自分で味付けしたので甘ったるさも無い、潮の香りいっぱいの風味でとても美味しくいただきました。

「能登の岩もずく」も夏季限定で販売する予定、請うご期待!

夜、NHK教育でやってた奥山貴宏さんの番組を見ました(メルマガ書いてて後半30分しか見られなかったんだけれど)。

31歳の時、肺がんで余命2年と告知され、亡くなる1日前までwebに日記を書き続けていました。私がそのページを知ったのはまさに最後の書き込みのあった日でしたが、死の10日前から「三国志」を読み始めたというエピソードが強烈に印象に残りました。
弟さんと共通の話題を増やしたかったから、との理由で、です。
自分の余命がカウントダウンに入ったとき、人(家族)を構う余裕があるだろうか、また私ならどんな本を読みたくなるのだろうか、とか色々考えてしまいました。

そしてTVで放映された、奥山さんの部屋を母上が訪れ、無造作に置かれたフィギュア(大友克洋デザイン、幻魔大戦のベガ!)を手に取るシーン。
死とは、「自分の世界」から自分だけがいなくなる事なのだなあ、としみじみしつつ、部屋の押入れに放り込んであるガンダムのプラモデルに思いを馳せたのでした。

投稿者 店長のコンヤです : 23:23 | コメント (0)

2005年07月22日

ケータイ買いました

ラジオ体操、2日目。昨日は初日の緊張もあってか(笑)あまり気にならなかったんだけれど、今日はヤル気の無さ横溢、ほとんど体を動かさない子供たち(特に高学年)が何人か目につきました。
私自身、こうした団体行事はあまり好きではなかったし、小学校高学年といえば「ガンバル奴はカッコ悪い」みたいな風潮が出始める頃なので、それも仕方の無いことなのでしょう。
どちらかというと女の子たちのほうが、マジメに元気良く体を動かしていました。
そう、「学校」って女の子のほうがしっかりしていたよなあ・・・。
と、女子に仕切られていた高校の部活を懐かしく思い出したのでした。


さて、突然ですが携帯電話を買いました。
実はこの5年間、ずっとPHSを使っていたのです。もともとパソコンを外出先でも使えるようにと、データ通信速度の速いPHSを選んだのですが、通話音もクリアだし、結構気に入っていました。
しかし年々縮小する市場のおかげで通話エリアは一向に拡がらず、能登に出張すると、軽く「圏外」になってしまうのです。
もっと能登の産品を増やして行きたい【いしかわや】としては、コレはマズイ。

加えて、まだナイショですが(笑)【いしかわや】ケータイサイト進出という話もありまして・・・。

050722w21c2.jpg

機種はauの第三世代から「W21CA2」をチョイスしました。高速通信ができる上、単独でもPCサイト閲覧が可能、200万画素AFカメラ、さらにモデルチェンジ間際で安かったのが決め手となりました。

とりあえず挨拶代わりに自分撮り。

050722_1146~0001.jpg

おお、なんと鮮明な! 今日びのカメラ付ケータイはここまで進化していたのか!
実は今まで外出時には(いつでもネタを拾えるよう)デジカメを持ち歩いていたんですが、その必要もなくなりそうです。

投稿者 店長のコンヤです : 23:44 | コメント (0)

2005年07月21日

「人体の不思議展」に行ってきました

6:00起床、昨日ちょっと夜更かししてたんで、心配だったけど、間に合いました。

何って、そう「ラジオ体操」ですよ。

「多分ここじゃないかな」と目星をつけておいた遺跡公園に行くと、小学生の姿が。世話役のオトナも何人かいます。「完全部外者」はもしかしたら私だけだったかも知れませんが、まあそれはそれ、別に迷惑防止条例に抵触することもないでしょう。
3分程前に現地入りしたのですが、体操が始まるまでの時間、ナゼだか緊張している自分を発見し、苦笑。ちょっと準備運動でもしておこうかな、と思ったくらいですから(笑)。

6時30分、「ちゃんちゃんちゃらら~」<中略>「全国の皆さん~」<中略>ロケ地の紹介を挟んで「ラジオ体操の歌」。体操を始めるまでに、こんなに前置きが長かったんだよなあ、としみじみ。

「ラジオ体操第一」は何年か前、2泊3日の職場研修でもやったんで、何とか体が憶えていました。
8番目の「腕を上下に伸ばす運動」だけは、ラジオの子供たちの「1,2,3,4!」という掛け声が入るのは、30年前とおんなじ。世の中には変わらぬものもあるのだなあ。

続いての「第二」、これはさすがにけっこう忘れてましたねえ。

とにかく、無事初日はクリア。あと40日間、出席率80%を目標にがんばってみましょうか。


さて、ようやく本題の「人体の不思議展」。

これ、今まで医学の現場でしか見られなかった「本物の人間を使った標本」を一般に公開し、「健康の大切さと生命の尊厳を再確認」しよう、という趣旨で全国で開催されています。

「人体解剖標本」はすべて「生前からの意志に基づく献体」によって提供されたものだそうで、その保存には「プラストミック」という新技術が使われています。
「標本の作り方」の解説パネルを見ると、古代エジプトのミイラ作成法と「攻殻機動隊」の義体製造プロセスを合わせたような精緻なもので、出来上がりは無臭、弾力性に富み、常温で半永久的に保存できるそうです。

そんなわけで、展示された標本は「生々しい」と言えばいいのか、こーゆーのがダメな人は1秒と見ていられないだろうなと思えます。
やはりというべきか、参観者は女性が80%でした(高校の頃、「エレファントマンを見に行ったら自分以外全員女の子だった」という話を思い出したのでした)。
「自分の体もこうなっているのか」という素直な気持ちで見れば、これほど興味深い展覧会もないでしょう。でも「体にメスを入れたところ」をリアルに想像できちゃう人には・・・。

私の場合、過去の医療体験を思い出しながら、「中心静脈カテーテルはここを通っていたのか」、とか「骨髄液はここに針を入れて採取したのか」とか、思い入れたっぷりに見ることができたのでした。

標本の一つ一つが驚きに満ちたものであり、すべてにコメントしたいところですが、そうすると明日のラジオ体操に差し障りがありそうなので、これくらいにしておきます。
ご興味のある方は 下記リンクをご覧ください。

人体の不思議展 http://www.jintai.co.jp/

会場で展示されていた標本の多くを見ることができます。

さて、会場出口近くでは「アナタの脳年齢、骨密度測定します 1回1,000円」なんて催しもやってました。
気まぐれにやってみたんですが、脳年齢の測定結果に愕然!

「今日のあなたの脳年齢は44歳です」

コメント欄には
「脳の老化が進んでいるようです、頭を使う時間が人並みより少ない生活を送ってはいませんか?」

「診断結果」にこんなにショックを受けたのは、2002年2月以来(苦笑)。

ちなみに診断方法は、PCの画面上にランダムに並んだ数字を1から順に指でタッチして消してゆく、というもの。タイプクイックではそこそこの点数なんだけどなあ・・・。

まあ測定結果によって「お前は今日から二級市民だ」などと社会的制裁を受けるわけでもないし、ちょっと練習すれば成績アップするような「テスト」なのでショックはすぐに収まりましたけど。

骨密度のほうはというと、「同年齢の平均値に比較すると88%(つまりやや脆い)」。
もう何でも言ってくれ、という気分です。牛乳、豆腐、海草、納豆などカルシウム系はけっこう好きなんで、食生活は問題無いと思うんですが、まだまだ運動が足りないようです。

さて、明日もラジオ体操、がんばりますか!

050721jintai.jpg

これは会場出口で買った絵葉書。webに掲載するにはイチバン穏当な標本といえます。
他の「リアル系標本」の絵葉書ってどんな時にどんな人に送れば良い物やら

ところで・・・

帰宅後にトンデモない事実を発見!

行きしなコンビニで買った入場券、実は次回開催の「新潟県民会館」の前売り券でした・・・。

投稿者 店長のコンヤです : 21:58 | コメント (0)

2005年07月20日

なつやすみのもくひょう

石川県の公立小、中、高校は今日が終業式だったそうです。
昔は24日までだったはずですが、それも時代の流れというもの。大体今は週休二日ですから、私(丙午年生まれ)たちが学校に行ってた頃より、年間60日くらい休みが多いのかな?
そういえば「半ドン」という言葉も死語の世界ですね。

さて、そんな私が「夏休み」に目論んでいる野望がひとつあります。

それは「ラジオ体操」です。

日々の散歩は(時々滞りつつも)続けていますが、もう一つ何かが足りない。かといってジョギングするほど体力も無い(情けない!)。そこで体操ですよ。ラジオ体操第一、第二って真剣にやると意外とハード、しかも(当たり前だけれども)全身運動、さらに費用が掛からないというのもうれしいポイントです。

子供に混じっていいオトナが参加できるような雰囲気かどうか、多少気になりますが、子供の頃の記憶では、近所のオッサンも混じっていた覚えがあるので多分問題ないでしょう。

夏休みといえば、先日散歩中に、セミの声が間近で聞こえたので探してみると・・・

050718semi.jpg

いました、手の届く高さのところに。
虫網の換わりにPDA(電子手帳、散歩中は音楽プレーヤーとして使用)のカメラで「捉えた」のでした。
考えてみれば生きているセミを見たのは、ずいぶんと久しぶりのような。
2日前に「石川県ふれあい昆虫館」に行ったときに、「チョウの園」でカタツムリを見たときも「懐かしい~」と思ったものです。

昔に比べ自然が失われている、ってことも多少はありますが、それより自分自身、虫とかに興味が行かないから、目にしなくなったのでしょう。

子供に混じってのラジオ体操、そんな「昔興味があったこと」を再発見できるかも・・・。


学期の終わりに立てた「夏休みの生活スケジュール」を3日坊主どころか1日も遵守できなかった店長コンヤ、今日も例によって、「日誌宣言」により、自分の意志薄弱さをカバーせんとするのでした。

投稿者 店長のコンヤです : 23:53 | コメント (0)

2005年07月18日

石川県ふれあい昆虫館に行ってきました

世間様では3連休。
【いしかわや】店長的には、土曜平常営業、日曜は仕事場にこもって管理業務、だったので最終日くらいは羽を伸ばしますか、というわけで朝10時にお出かけすることに。
地元新聞の「今日の催し欄」で「いしかわや通信」のネタになるようなイベントを探しましたところ(結局仕事がらみということになるんですが)、「石川県ふれあい昆虫館」で「昆虫夏まつり開催」の告知を発見。この施設、前々から行ってみたいと思っていたのです。

050718konchu01_m.jpg

せっかくなら、と同じ白山市内で開催されていた「ジムカーナ大会」にも立ち寄ってみました。
スキー場の広大な駐車場にカラーコーン(工事現場にある赤い円錐の標識)を置いて、決められたコースのタイムを争う競技です。

050718jim.jpg

草レースらしく、軽自動車から4WDターボカーまで、新旧いろいろなクルマが走っていて、観ている分にも楽しめました。1972年型のトレノ(TE27)も走っていてビックリ!
以前自分が乗っていたクルマ(MR2)に、思わず声援を送ってしまいましたよ。

昼頃、「ふれあい昆虫館」に到着。入場料は400円、まあリーズナブルといえるでしょう。が、受付で「大人一枚」というと「お子さんは?」と普通に聞かれてしまうのでした。「いません」と言い、一人で入る私を不審気な目線で見送る受付嬢の目線が背中に突き刺さります。

「石川ふれあい昆虫館」の模様は「いしかわや通信」にアップしましたので、どうぞご覧ください。

■ 2005年07月 石川県ふれあい昆虫館<いしかわや通信<【いしかわや】

それほど昆虫好きでもない私でしたが、結構楽しめましたよ。数多くの理科教材的展示や標本もさることながら「数百匹の蝶の舞」はインパクト大。年中見られるとのことですので、石川にお越しの際には、ぜひお立ち寄りを。

帰路、川北温泉に寄ってさっぱり。ここは200円という公営温泉としても破格の入湯料がうれしい施設、と思ったらタオルを忘れ、120円エクストラチャージでガックリ。
金額に関わらずこういう「本来払わなくてもよかったお金」って妙に悔しいものです。

ここのもう一つの特徴は、2階が町営の図書館になっていること。
すぐ外に出るとまた汗をかきそうなので、一服させてもらおうと、新刊の書棚から一冊手に取り、しばし読書タイム。

中村うさぎさんの新刊「さすらいの女王」、軽く飛ばし読むつもりが、結局(30分程で)読破してしまいました。
従来の明るい浪費自虐ギャグから、(何人かの知人の死を経て)やや内省的な内容に変わっているように思えましたが、そんな「軽度の鬱」も軽く読ませてしまう筆致はさすが。
「カラフルな人生はユーモアから、ユーモア無き人生は冷凍庫」
という言葉(by Konya 一部パクリ)を思い出したのでした。

そんなわけで、いろいろ楽しませてもらった、海とは全然関係ない「海の日」でした。

投稿者 店長のコンヤです : 23:30 | コメント (0)

2005年07月16日

まったりごまどうふ

今日の「全国名産品紹介」は、母親が福井で買ってきてくれた永平寺御用達のごまどうふです。

050716gomatofu01.jpg

永平寺といえば蕎麦、味噌なども有名なようで、これはお寺で食べる精進料理にちなんだものなんでしょうね。

スーパーで売っているものよりかなり濃厚。そう、こういうのこそ「まったり」と表現するのがふさわしい食感です。

050716gomatofu02.jpg

原材料を見ると「胡麻、澱(でん)粉、本葛(くず)」となっており、たっぷりの胡麻(原材料は含有量の多いものから表記するルール)のお陰か、130gでもかなり食べ応えがあります。

添付のゆず味噌の爽やかな風味が、しっとりもっちりのごまどうふによく絡んで、とても美味しくいただきました。

投稿者 店長のコンヤです : 23:48 | コメント (0)

さくら部長 元気過ぎるとです (ヒロシ風)

気が付くと7月も後半、「Zeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeee」というアブラゼミの鳴き声を聴きながら、黙々とキーを打っています。

さて今日はお中元ギフトの販売状況についてさくら部長と打ち合わせ(笑)。

先日のさくら部長失踪事件のとき、迷い犬チラシに「やたらと人になつきたがります」と書いたんですが、これはかなり控えめな表現。実際には「じゃれつく」と「襲い掛かる」の中間くらいの迫力でいつも私を出迎えてくれるのでした。

050716sakura.jpg

2足歩行状態で「かみたい かみたい リカ○デント」とCFソングを口ずさみ、迫りくる部長。

投稿者 店長のコンヤです : 18:55 | コメント (0)

2005年07月15日

スターウォーズ エピソード3 ようやく観ました

7月に入ってからずっとバタバタしております。

いつも言うように自営業者にとっては、「忙しい=良い事」なのですが、どうも「流されている」気がして、こらイカンといくつか生活改善。
そのひとつとして、朝の散歩を再開しました。ここ2週間ほど雨と睡眠不足を理由にサボっていたのです。
散歩の効果はテキメン、3日前から気になっていた首から肩にかけてのコリが和らいできました。やはり運動不足は万病の元ですねえ。

ついでに気持ちのほうもリフレッシュすべく、久々に映画を観てきました。劇場に足を運ぶのは多分1年ぶりくらい、徒歩1分のところにシネコンがあるんだけど。

「スターウォーズ エピソード3」、ひとことで言うと、「愛の映画」だなと思いました。

いや、アナキンとパドメの話じゃなくて、観客ががいかに「S.W.」を愛しているかが試されていたような気がしたんですよ。

ルーカスは28年もの永きにわたって付き合ってくれたファンに向かって最大限の愛を込めて(チューバッカとか)後付伏線を張りまくり、そしてファンはその愛に感動し喝采を送る、と。

私の場合、劇場、TVを通じて、確か全作見ているはずなんですが、恐ろしいほど内容を覚えていませんでした。特に前作のエピソード2なんて(僅か3年前の話なのに)ヨウダーが鞠になって跳ねているシーンしか思い出せません。

そんな人間にとっては、単独で観るとちょっと・・・。

これは観る側の贅沢なんですが、圧倒的な戦闘シーンも、「CGインフレ」のお陰でフツーに感じてしまいましたし。先日BSでやってた「アルゴ探検隊の大冒険(1963)」の青銅巨人の動き(人形アニメ)のほうが「恐ろしげ」だったような。
エンターテイメントの最大の敵は「慣れ」なんですね。

そんなわけで、個人的には、C-3POの「そんなあ~」が心に残る名シーンでした。

投稿者 店長のコンヤです : 21:55 | コメント (0)

2005年07月13日

喜怒哀楽な一日

久しぶりに朝方晴れましたが、午後から崩れて夕方には小雨のお天気。

今日は、「忘れかけた頃にやってきた良い知らせ」とか「期待に胸膨らむいい話」とか「ちょっとしたガッカリ」とか「かなりショックな話」とかいろいろあった忙しい一日でした。

「人生」を圧縮したような一日、と言えなくもないかな。

関係ないけど「ネコの人生、変わります」というCFのコピー、なんかかわいいですね。

投稿者 店長のコンヤです : 23:58 | コメント (0)

2005年07月11日

今日も雨の一日でした

最近、睡眠時間がどんどん長くなってます。
昨日なんか、夕方6時から今朝7時まで13時間も寝てしまいました(前夜も8時間くらい寝てるんですけど)。
低気圧の影響で体調が悪くなる人もいるそうですが、私の場合は雨の日に特に眠くなるようです。

そんなわけで今も眠い目をこすりながら、キーを打っています。
これ以上睡眠時間が伸びると仕事に支障が出るし、今週中にどうしても仕上げてしまいたい案件があるんです(ここだけの話、携帯サイトのショップモールに出品予定)。

と日誌に書くことで、自分を追い込む、いつものパターンですね。

投稿者 店長のコンヤです : 21:07 | コメント (0)

2005年07月09日

駿河湾の味覚第二弾、釜揚げしらす

毎週水、土は一般ゴミの日、眠い目をこすりながらゴミを出しにエレベーターに乗り込むと、猛烈な臭いが!
床には直径15cmほどの水溜り、どうやらゴミ袋が破れて生ゴミ汁が漏れ出したようなのですが、その強烈さといったら! ロンドンの人には不謹慎と怒られそうですが、一瞬サイバーテロかと思いましたよ。

出勤する奥さんに「覚悟してね」と警告したところ、彼女は「ポセイドンアドベンチャー方式」(息を止めていること)で難局を乗り切ったとのこと。4階で良かったです。

帰宅時にはきれいに掃除され、臭いもまあ我慢できるくらいには収まっていました。
管理人さん、保全会社の方々に感謝感謝です。

さて今日の夕食は駿河湾の味覚第二弾、釜揚げしらすの登場です。
桜えびと違って、年中スーパーで買えるしらすですが、本場駿河湾産はやはりモノが違う、身がしっかりしていて、風味も海の香りが楽しめました。

そのままパクパク食べるのはもったいない、しらすといえば大根おろしが定番ですが、「食の求道者」(自分で言い続けてるよ)としてはヒネリが欲しいところ。
しらす→大根おろし→なめこ! というわけで湯がいたなめこにしらすをトッピング。(全然ヒネってないし)

050709shirasu.jpg

不味くは無いんだけど「しらす」と「なめこ」の味がただするだけという感じ。なめこを湯がくときに下味をつけてしらすと馴染むようにしておけばもっと美味しかったかも、と反省したのでした。
(お、なんか食の求道者らしい内容になってきたじゃないか!)

投稿者 店長のコンヤです : 22:59 | コメント (0)

2005年07月08日

ホームページにRSSリーダーを組み込んでみました

今日は久々の晴れ!
こんな日に千里浜ドライブウェイを走ったら気持ち良いだろうなあ、という誘惑にかられるも、ギフトシーズン業務多忙につきあきらめたのでした。残念・・・。

ギフトといえば、世間ではボーナスシーズンなんですねえ。お世話になっている運送会社のニイチャンも「今日出ました」とニコニコ顔。
私は自営業者なので、もちろんボーナスは無いのですが、世間さまのボーナス支給が増えれば自然と商品も売れるでしょうから「良かったですね!」と、心から(多分)祝福の笑顔で答えたのでした。

さて、このブログ「いしかわや日誌」と【いしかわや】本サイトとの連携を強めるべく、【いしかわや通信】のページにRSSリーダーを埋め込んでみました。

050708rss.jpg

【いしかわや日誌】の最新記事5件が自動で更新されます。
難点は読み込みに多少時間が掛かること。
このへんは私の勉強不足、もっとうまい方法があるはずなのですが、先ずはできることをやる! 習うより慣れろ、と正当化しておきます。
(いやホント、新しい技術と付き合ってゆくのは大変なんですよ)

投稿者 店長のコンヤです : 23:51 | コメント (2)

2005年07月06日

今日の肴は駿河湾特産桜えび

「お買い物日誌」のカテゴリーでは、全国のお取り寄せグルメを紹介しています。
 (さすが、食の求道者 【いしかわや】店長! って自分で盛り上げてみました)

今日は私の第二の故郷、7年半住んでいた静岡県の産直品、「釜揚げ桜えび」です。
冷凍で届いた桜えびを冷蔵庫で自然解凍すると、えびの香ばしい風味がよみがえります。
そのままシャリシャリ食べても美味ですが、今回は豆腐にのせて、魚醤「いしり」を垂らして(味が濃いので普通のしょうゆの1/4くらいで充分)食べたところが絶品!

050705sakuraebi.jpg

駿河湾シリーズはこの後も「釜揚げしらす」、そして本命の「かつおのたたき」と続きます。
楽しみ~!。

投稿者 店長のコンヤです : 00:32 | コメント (0)

2005年07月05日

【いしかわや】次の新製品は?

昼は曇り空、夜になってザンザカ雨が降ってきました。
窓を開け放していればそれなりに涼しいんですが、雨が吹き込んでこないか時折カーテンを開けて確かめなければなりません。

午前中は新規お取引さまと商談、以前より扱いたいと思っていた商材を供給いただけることとなりました。
ちかく「新製品」としてページをアップしますので乞うご期待!

というわけで、夕食時さっそくいただいたサンプルを試食させていただきました。

050705kawamoto.jpg

この季節にピッタリのさわやかな酸味が食欲を刺激、珍しく「おかわり」なんてしてしまいました。

投稿者 店長のコンヤです : 22:47 | コメント (2)

2005年07月03日

16年振りのチャリンコ

2日土曜日は、グランドホテル松任のビアホールで友達と飲み会。

050702matto.jpg

90分飲み放題食べ放題で3,500円はなかなかリーズナブル、男子チームはビール、女子チームはスイーツでしっかりモトを取れたんじゃないかと思います(笑)。

昔話、今の話に花が咲き、楽しい会となりました。

隣の方がタバコを吸っていたのですが、パッケージを見ると箱半分くらいが「健康危害のお知らせ」になっててちょっとビックリ。

私がタバコを止めたのは5年前、かつては禁煙を破る夢を良く見たものですが(シチュエーションはいつも同じ、この日みたいな飲み会で、隣の人からつい1本もらって吸ってしまい、ああ、やってもた~で目覚める、というもの)、今ではそんなこともなくなりました。

比較的早い時間に会はお開きになったものの、その後先輩の家の前で延々話し込んでしまい、気が付くと深夜2時!飲んだ後に外でダラダラダベるなんて、学生時代を思い出します。

すっかり酔いも醒めたところで、先輩から自転車を借りて帰ることに。自宅まで4kmの道程、夜風が気持ち良くって、ペダルをこぐ足にも力が入ります。
自転車に乗ったのもずいぶんと久しぶり、中国以来だから16年ぶりですか。

明けて3日日曜日、朝起きるとやはり足に筋肉痛が。
クルマのトランクに自転車積むのに(アコードワゴンで良かった!)一汗かいたので、先輩に返した帰りに近所のレジャー温泉で一風呂浴びてきました。
サウナ→打たせ湯→露天風呂→ブクブク→薬湯のフルコースのお陰か筋肉痛も和らいだような。

さて明日は月曜、今週もがんばって行きましょう!

投稿者 店長のコンヤです : 21:39 | コメント (2)