« 2006年04月 | トップページ | 2006年06月 »

2006年05月31日

ふぐの子糠漬(ぬかづけ)の取材に行ってきました

午前中は美川の任孫商店さんへ取材に。
実は6月6日(火)、朝7時から放送のRKB毎日放送「中西一清スタミナラジオ」にて「ふぐの子糠漬(ぬかづけ)」がされることになり、同番組内にて【いしかわや】店長コンヤの電話インタヴューもアリとのことなので、その予習をしに伺ったのでした。

聴取可能な地域の方は、ぜひお聴きください。
その他の地域の方、本日のお勉強の成果を 【酒肴倶楽部】 に掲載しましたので、ぜひお読みください。

ふぐの子糠漬、その歴史は?
http://www.ishikawaya.biz/sakana/archives/2006/05/post_80.html

ふぐの子糠漬はなぜ石川県では製造を認められているのか?
http://www.ishikawaya.biz/sakana/archives/2006/05/post_81.html

今日のさくら部長は

060531sakura.jpg

あくびじゃなくって、食事しているところなんですよ。


晩酌のおつまみは穴水の幸寿しさんからいただいた「わらびのいしり漬」です。

こちらも詳細は【酒肴倶楽部】に掲載しておりますので、合わせてご覧ください。

わらびのいしり漬
http://www.ishikawaya.biz/sakana/archives/2006/05/post_82.html

投稿者 店長のコンヤです : 22:18 | コメント (0)

2006年05月29日

久しぶりに堤防ルートをお散歩

曇りの合間に時折強い日差しが照りつけるというお天気。

午前中、九州のラジオ局からお電話があり、6月にある商品を紹介したいのだけれど、生放送で電話インタヴューに出演いただけませんか?との事。
商品を紹介されるのもうれしいけど、自分がラジオに出られるのはもっとうれしいという性格ですから、断るはずもありません。
詳細が決まりましたら本ブログで告知いたします。

さて、本日のさくら部長とのお散歩は、冬の間風が冷たくて敬遠していた堤防沿いです。

060529sakura.jpg

週末シャンプーしてもらい、身奇麗になったさくら部長です。

東京発小松着16:40の便はポケモンジェットでした。

060529airplane.jpg

B747の巨大な機体は見た目ゆっくりと飛んでいる、というか浮いているようさえに見えます。
今はパソコンで仕事をしていますが、根が文系の私としては、これが航空力学で飛んでいるといわれても、イマイチ納得できず、反重力だかオーラ力だか、実は不思議な力で飛んでいるんじゃないかとひそかに疑っているのです(笑)。

投稿者 店長のコンヤです : 23:06 | コメント (2)

2006年05月28日

もう5月最後の日曜日ですよ!

なんと月日の経つのが速いこと、特に今月は前半ゴールデンウイークだったので余計に短かったような、って私は別に連休取っていないんですが(笑)。

それはさておき、今日(日曜)ウチに社会保険事務所の方がいらっしゃいました。
今まで毎月毎月保険料を銀行窓口で支払っていた国民保険料を口座振替にしてください、とわざわざお願いに廻っているのだそうです。(もちろん今までの分もマジメに払ってましたよ、念のため)
一連の不正免除問題で何かと風当たりの強いこの時期に、休日返上で外回りに励むそのお姿に心打たれ、というより前々から申し込むつもりでいたので、渡りに船とばかりに口座振替の手続きをしたのでした。

話変わって、昨日コメントを寄せてくれたO.Sさんが律儀にも富士山の写真を送ってきてくれました。
私も静岡県に7年半住んでいたので、「富士山のある風景」は大好きです。まあたいていの日本人は富士山が好きですよね。

これは山梨県河口湖から見た富士山でしょうか?
O.Sさん、ありがとう。

投稿者 店長のコンヤです : 21:53 | コメント (5)

2006年05月25日

さくら部長、二番勝負

今日は朝から快晴。
強い日差しに惑わされ、軽装で外出すると気温は19度、ちょっと肌寒く感じました。
数日前は32度、このギャップに体調を崩さぬよう気をつけねばなりません。
なんといっても自営業は体が資本ですから。

出荷後にいつもの公園をお散歩。梅の木には実がなっておりました。つい唾が出ますね。
と「パブロフの犬」つながりでさくら部長、ご同属にめぐりあい、飛びかかろうとしているところです。

こちらは池の辺に咲いたキショウブ、あっという間に枯れてしまう可憐な花です。
帰路、ウチの近くでねこの人々とにらみ合うさくら部長。ねこさんは威嚇のポーズを取っています。

ところで今日の写真、たまには気合を入れようと、いつもの携帯カメラでなくキヤノンのデジカメで撮ったものなんですが、このご時世では何となくカメラを持ち歩くのもはばかられる雰囲気がありますねえ。

投稿者 店長のコンヤです : 23:18 | コメント (6)

2006年05月22日

真夏日

今日の金沢の最高気温は32.6度、これは5月としては観測史上2番目に暑い日なのだそうです。
濃紺色の車内は40度以上、前回の日記で「暑いだけなら窓全開でエアコン不要」と書いた気がしますが、さっさと前言撤回、クルマに乗ってるだけでグッタリしたんじゃ仕事になりませんから。

金沢駅近くでDokiDokiてれび(北陸朝日放送)ロケ中のラッシャー板前さん発見。ハンカチで汗を拭き拭きお仕事をなさっておりました(さすがに運転中だったので画像はなし)。
また、白山市内のコンビニで夕方アイスクリームが売り切れたとの情報もあり(ソースはうちの奥さん)。

まあ何しろ、暑かったッすね。

さくら部長も舌で体温調整中。

空港の街で生まれ育ったくせに、今でも頭上の飛行機をじーっと見てしまいます。
散歩から帰宅後、さくら部長は全身を冷却中。

投稿者 店長のコンヤです : 22:11 | コメント (5)

2006年05月19日

水の中を散歩するよう

今日の金沢の最高気温は24度、湿度が87%と高く、カーエアコンのスイッチを入れてしまいました。
暑いだけなら窓全開でしのげるのですが、「不快指数」の言葉どおり、湿気というのは厄介ですねえ、フロントガラスも曇ってくるし。

そんなわけで、細かい雨の降る中さくら部長といつものお散歩。歩いているだけも汗がじんわりにじみ、しかもそれが全然乾かないので、不快なことこの上なし。
さくら部長も同じようで、あまり元気がありません。

060519tsutsuji.jpg

公園のつつじは今が満開、雨で艶を帯びた赤紫と緑のコントラストが目にまぶしいくらいです。

投稿者 店長のコンヤです : 19:51 | コメント (3)

2006年05月16日

梅雨前のさわやかな一日でした

今日の最高気温は23度、田植えがほぼ終わった水田からはカエルの大合唱、そして蚊がいっせいに孵化と、初夏を感じさせる一日でした。

芦城公園ではカキツバタ(で合ってます?)が開花。

こちらは散歩から帰宅し、ユルユルとくつろぐさくら部長。



で、季節感の無い話なんですが・・・

最近は「石焼イモ」の販売車って一年中走り回っているようで、夕方
「い~しや~きいも~~~やきいも」
の声が聞こえてきたんですが、BGMが「冬のソナタ」、妙にハマッておりました。

投稿者 店長のコンヤです : 21:08 | コメント (2)

2006年05月15日

お旅まつりの曳山子供歌舞伎を観てきました

3回連続「お旅まつり」のエントリです。

商品発送後にさくら部長を伴って、例祭の主役である莵橋神社(通称お諏訪さん)をお参り。

いしかわや通信】新規ページ作成のため、キヤノンのデジタルカメラを取り出しスイッチを入れると、な、なんとバッテリ切れ! 昨日充電したと思い込んでいたのに、コンセントが入ってなかったか!?

まさに _| ̄|○ ガックリって感じです。

気を取り直してケータイのカメラで撮影しました。(ズームで撮れないのが痛い!)


参道にはいまでもたくさんの露店が軒を連ね、平日にもかかわらず大勢の人でにぎわっていました。
ちょうど下校時間だったんで、児童、生徒さん多し、あとジャージ姿の若者と。
彼らのファッションと髪の色は多少変わりましたが、祭り特有の「たむろ感」は昔も今も変わりませんなあ。

子供獅子舞、こちらは少子化でずいぶんと人数が減ってました。

こちらは市内中心部のアーケード街に設置された曳山、お祭りらしく活気を取り戻したかと思いましたが・・・。

一本奥まった路地に佇む曳山と、昔ながらのお魚屋さん。そう、ちょっと前まで「お店」ってこんな感じだったんですよね。


子供歌舞伎の開演直前、3日目ともなると演じる子達にも余裕の表情が。
寺町の出し物は忠臣蔵の「大石妻子別れ」。
茶屋で遊び呆ける内蔵助を実母が諌めに来るって話ですが、「オトナの遊び」のニュアンスを子供達にどう伝えているんだろうと思ってしまいました。

もうひとつの当番町、八日市町は「絵本太功記 尼ケ崎の段」。
明智光秀が主人公で、本能寺の変から秀吉に討たれるまでのお話です。
出演しているのは小学校2年~5年の子たち、皆さんの堂に入った見得え切りと声量は大したものですよ。

さくら部長も神妙に見学、なら良かったんですが、やや落ち着きに欠けるきらいがあり、写真だけ撮って早々に退散。

来年は部長にはお留守番してもらって、じっくりと観たいと思います。

投稿者 店長のコンヤです : 21:07 | コメント (0)

2006年05月13日

お旅まつり

本日より小松市のお旅まつりです。

小松は美術工芸や茶道などを奨励した加賀3代藩主前田利常公がその礎を築き、豊な町人文化が栄えた街で、「お旅まつり」も350年前より、その栄華を今に伝えています。

全国でも珍しい「子供歌舞伎」の舞台となるのが「曳山(ひきやま)。」
市内に現存する8基の曳山が小松駅前に勢ぞろいする「曳山八基揃え」はあいにくの雨で中止となったので、一番近い今日町の曳山を見てきました。

一昨年の【いしかわや通信】 お旅まつり 八基揃えの写真はこちらです。
http://www.ishikawaya.com/tsusin_200405.htm


さて、話変わって石川県のみならず、全国的にもヤンキース松井選手の骨折は大きく報じられているようですが、今日の地元新聞にこんな記事が載っていました。

-山下監督「嫌な予感」 松井が贈った時計も記録とともに止まる-

松井の母校(私の母校でもあるんですが)星稜高校の野球部監督に松井選手がプレゼントした掛け時計が、怪我をした日にピタリと止まってしまったそうです。(出来杉君な話だなあ・・・)

投稿者 店長のコンヤです : 23:59 | コメント (0)

2006年05月11日

お旅まつりの幽霊

昨夜は友人7人で飲み会。焼き鳥などをつまみつつ、マジメな仕事の話から始まったはずが、気が付いたら幽霊の話題で盛り上がっていたのでした。
まったく、幾つになってもツイツイお化けばなしには引き込まれてしまいます。

さて、明日(12日)から小松市の大祭「お旅まつり」。
その目玉である曳山(子供歌舞伎の舞台)が引き出されていました。

そうそう、幽霊話といえば、「お旅まつり」最終日の深夜、人気の途絶えた商店街を平家の落ち武者行列が現れ、それを見たものも行列(アッチの世界)に引きづり込まれてしまうという話を聞いた覚えがあります。

今にして思えば、子供の夜遊びを防ごうとするオトナの作り話だろ、と思ったりもしますが、もともと怪談って「累ヶ渕 」とか、悪行を戒める「道徳の時間」的役割を担っていたのかもと思ったり。

060511sakura.jpg

写真下はママさんと遊ぶさくら部長。
「どっち?」と両方のこぶしを突き出し、餌を握っている手を当てさせているんですが、正解率は1/2以下でした・・・。

投稿者 店長のコンヤです : 22:18 | コメント (2)

2006年05月10日

【いしかわやネムネム通信】 父の日ギフト 5月中はポイント3倍ですよ

皆さま、こんにちは

ゴールデンウイークはいかがお過ごしになられましたか?

今年は長期休暇の企業が多かったとか、海外旅行者が56万人とか、
いろいろ報じられておりますが、私は普段どおり仕事の毎日であり
ました。

1日だけ能登に奥さんとドライブ、最近オープンした有名パティシ
エ辻口博啓美さんの「ル ミュゼ ドゥ アッシュ」が目的だったん
ですが、1時間以上行列ということでアッサリパス、七尾の「青柏
祭」などを見物して帰ってきました。


能登といえば、現在「釣りバカ日誌17」を撮影中!

目撃情報によれば、肌寒さを感じる天気でも(真夏の設定というこ
とで)、出演者の皆さんは連日薄着で撮影に取り組んでいらっしゃ
るとのことでした。

スクリーンではひたすらお気楽な「ハマちゃんとスーさん」。
でも「夢を作る」仕事の裏側では大変な努力と苦労があるのでしょう。

主演の西田敏行さん、三國連太郎さん、それにマドンナ役の石田ゆ
り子さんが、能登を舞台にどんな活躍を見せてくれるのか、そして
どんな「能登の美味いもん」を紹介してくれるのか楽しみです。

■■■■■■■■■■■■今週の目次■■■■■■■■■■■■■

■【いしかわや】開店3週年
 ポイント3倍キャンペーン実施中!

■6月18日は父の日です
 メッセージカードに感謝の気持ちを添えてお届けします

■夏のさっぱりおつまみ
 富山湾の白海老寿(しろえびす)甘酢漬 新発売です

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■



〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
■【いしかわや】開店3週年
 ポイント3倍キャンペーン実施中!
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓

【いしかわや】は5月1日でネットショップ開店3周年を迎えました。

ここまでこられたのも一人一人のお客さまのお陰です。

【いしかわや】より感謝を込めて、ポイント3倍セールを実施中で
す。

会員登録いただくと、お買い物金額(送料、手数料含む)の3%
(通常1%)分のポイントが発行されます。
ポイントは1ポイント1円として、次回お買い物よりご利用いただけ
ます。

会員登録とポイントについて詳しくはこちらをご覧ください。
 http://www.ishikawaya.com/hajimete_okaimono.htm

新規会員登録はこちらからどうぞ。
 https://cart.shopserve.jp/ishikawaya.ln/newmem.cgi


また過去のお買い物分につきましても、ポイントを加算させていた
だいております。

画面の操作や累積ポイント、会員IDとパスワードなど、ご不明な点
があれば、お気軽にお問い合わせください。

 お電話の場合は 076-249-6072 【いしかわや】 店長 コンヤ

 メールの場合は info@ishikawaya.com にお願いいたします。

〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
■6月18日は父の日です
 メッセージカードに感謝の気持ちを添えてお届けします
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓

6月18日は父の日、いつもがんばっているお父さんにちょっとリッ
チで美味しいプレゼントはいかがですか。

ふだんは素直に言えない感謝の気持ちも、カードに託してお届けし
ます。

干くちこと唐墨(からすみ)の豪華「献上セット」や、幻の珍味
「ふぐの子糠漬セット」など、父の日ギフトの特集ページはこちら
です。
 http://www.ishikawaya.com/shohin_okurimono_fathersday.htm

また昨年大好評だった「父の日メッセージカード」、今年も無料で
サービスいたします。

ギフトメッセージカードのページはこちらです。
 http://www.ishikawaya.com/shohin_okurimono_message.htm


★もうすぐ締め切り「母の日」ギフト

5月11日(木)までにご注文いただければ、「母の日」ギフトも14
日(日曜日)にお届けいたします(一部地域を除きます)

母の日ギフトの特集ページはこちらです。
 http://www.ishikawaya.com/shohin_okurimono_hahanohi.htm

〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
■夏のさっぱりおつまみ
 富山湾の白海老寿(しろえびす)甘酢漬 新発売です
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓

富山湾の味覚といえばホタルイカと白えび。

白えびの甘酢漬が新発売となりました!

甘酢のさわやかな酸味が白えびの風味を引き立てます。
そのまま小皿に盛っておつまみに、また手巻き寿司の具としてもお
使いいただけます。

 白海老寿(しろえびす)甘酢漬の紹介ページはこちらです。
 http://www.ishikawaya.com/shohin_sakana_senchinmi.htm#shiroebisu

※ 申し訳ありません。
当メールマガジンで紹介したところ、予想を超えるご注文をいただき、
現在品切れ中です。
再入荷次第ご案内いたしますので、今しばらくお待ち頂きたく存じます。


■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

今回ご紹介しました内容につきまして、ご意見やご要望、また
ご不明な点がございましたら、お気軽にご連絡ください。

メールでのお問い合わせ先
【いしかわやネムネム通信】 コンヤ宛 konya@ishikawaya.com

掲示板も開設しています。
皆様からの貴重なご意見をお待ちしております。

■掲示板はこちら
 http://9002.teacup.com/ishikawaya/bbs

■メルマガのアドレス変更、購読中止はこちら
 http://www.ishikawaya.com/SHOP/mailmag.html

■バックナンバーはこちら!
 http://ishikawaya.biz/blog/archives/cat7/index.html


■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

後記

店長コンヤのブログ【いしかわや日誌】では、近所の公園を中心に
石川県の四季が感じられる写真を掲載しております。

【いしかわや日誌】はこちらです。
 http://ishikawaya.biz/blog/


全国的に、晴れたり降ったり気温も上がったり下がったり、と不安
定なお天気が続いております。

皆さま、くれぐれもお体には気をつけて


投稿者 店長のコンヤです : 21:52 | コメント (0)

2006年05月07日

雨の週末

「今年のゴールデンウイークは9連休」という触れ込みでしたが、実際9日以上休んだ方って日本人全体の何%くらいだったのでしょうか。

連休が取れないメリットは、休みボケにならない、月曜がユウウツにならないなどいろいろありますが(なんか負け惜しみっぽいなあ)、とにかく今日も働いております。
そして通販業のいいところは、仕事場から一歩も出なくても、日本全国各地に想いを馳せられるんですよね。
送り状の宛名を書きながら、北の大地や南の島に商品が届き、お客さまに召し上がっていただけるのを想像すると、自分も少しだけそこを訪れた気になれます。
(そういえば、自分が前の会社でネット通販をはじめた頃(99年)は、首都圏、大都会のお客さまが多かったのが、ここ数年、ブロードバンドの普及に合わせ地方の比率が高まったように感じます)

連休終盤はのんびりまったりのさくら部長。
いつも散歩に行く芦城公園では、新緑、藤の花、つつじなどカラフルな景色が目を楽しませてくれます。

投稿者 店長のコンヤです : 03:30 | コメント (0)

2006年05月04日

久々の能登ドライブ

3日は快晴、久々に能登和倉温泉までドライブに出かけました。

お目当ては辻口博啓美術館「ル ミュゼ ドゥ アッシュ」。石川県七尾市出身の有名パティシエ辻口氏の究極スイーツゲットだぜ!と勇んで行ったものの、さすがにゴールデンウイーク、1時間以上待ちとのことでアッサリあきらめたのでした。

そのかわり、というわけでは無いんですがランチは「日本一の旅館」と言われている加賀屋別館「あえの風」のランチバイキングで。
能登島を眺めながらのプチリッチ気分を楽しめました。
惜しむらくは私が大食で無いこと。食べ放題っていつも損した気分になるのです。
(貧乏性ですねえ)

満腹になったところで七尾市内に移動、「青柏祭」のでか山を見物してきました。

左は府中町、右は鍛冶町のデカ山です。
倉庫から出してきて化粧させるだけでも大勢の人の手が掛かるんだなあ、と感心しきり。

夕方従姉妹が帰省するとの電話が実家から入り、その足で小松に直行。

従姉妹の子供、かりんちゃんとりこちゃんは二人とも2歳。前に会った時はまだ話せなかったのに、揃っておしゃべりさんになっててかなりビックリ。

実年齢ではほぼ同い年のさくら部長と親睦を深めるかりんちゃん。

「さくらは部長なんだよ」と教えてあげると、
「わたしはうさぎ組」とかりんちゃん、「わたしはタンポポ組」とりこちゃん。

【いしかわや】の新ユニット「うさタン」を結成して二人をデヴューさせようかな、と思ったり(笑)。


投稿者 店長のコンヤです : 19:27 | コメント (6)

2006年05月02日

夏も近づく八十八夜 なんですが

今日の金沢の最高気温は11度、昨日が23度でしたからずいぶんと寒く感じました。
何を勘違いしたのか、Tシャツ一枚でスクーターに乗っているオジサン(多分日本人)発見、見てるほうが寒くなります。
金沢港周辺ではロシアの人々をよく見ますが、彼らも真冬に上着無しで出歩いてますけどね。

そんなわけで、さくら部長とのお散歩も駆け足で体を温めながら。部長は人間が寒いくらいが丁度良いようで元気いっぱいでありました。

写真左上 小松城天守閣址にて「こぎつねヘレン」風?
写真右上 芦城公園は苔生してしっとりとした雰囲気です。

写真左下 八重桜の絨毯
写真右下 藤棚ではもう藤の花が 季節はどんどん過ぎてゆきますなあ


昨日、今日と連休の中日、国道8号線(県内の主要道)は営業車とレジャーのクルマ両方が走っているような感じで、交通量は大目でした。

平日には平日の、休日には休日の「クルマの流れ」があるものなのですが、今日はそのどちらでも無く、いつもより更に気をつけて運転。

ふだんは占いなんて気にもしない私ですが、たまたま昨日ラジオで聞いた星座占いで
「いて座さんは2日が要注意日」
と言っていたのを思い出し、さらに慎重に。

そういえばこないだも事故を目撃したばかりだったし・・・

060422jiko.jpg

そんなわけで、安全運転の甲斐あって今日も無事帰宅。
平和な一日であったことを天に感謝しながら、自宅残業をしていたときの事。
封書に糊付けしよと、プラ容器を指で押したら、

「あー!!!!!!!」

ノズルが外れて、糊を机一面にブチまけてしまいました。

妙に後ろ暗い気持ちで(笑)机を拭きながら、まあこの程度の「事故」で済んでヨカッタよかった、と思ったのでした。

投稿者 店長のコンヤです : 21:41 | コメント (2)